タグ

2016年7月4日のブックマーク (14件)

  • 「沖縄で公平な裁判受けられない」 元米兵の弁護人主張 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪で起訴された元米海兵隊員で軍属のシンザト・ケネフ・フランクリン被告(32)の弁護人が4日会見を開き、管轄裁判所を那覇地裁から東京地裁へ移すよう最高裁に請求したと明らかにした。「沖縄県民による裁判員裁判では公平な裁判を受けられない」と主張している。 弁護人の高江洲歳満(たかえす・としみつ)弁護士によると、シンザト被告は「沖縄の人の裁判を受けたくない。敵意に満ちており、公正な裁判を受けられない」と話しているという。高江洲弁護士は取材に「県民全てが被害者家族と同じ意識を持っており、裁判員として欠格だ」と語った。

    「沖縄で公平な裁判受けられない」 元米兵の弁護人主張 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    純粋に被告の「戦術」としてこれはどうなのかなとは思う。。
  • 『英EU離脱派リーダー、欧州議会で放言 対立浮き彫りに』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『英EU離脱派リーダー、欧州議会で放言 対立浮き彫りに』へのコメント
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    コレだけ言ったファラージ、党首やめますって。。オイオイ
  • 【拡散希望】自民党テレビCMの真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    2016 - 07 - 03 【拡散希望】自民党テレビCMの真実 アベノミクス 最近 自民党テレビCMを目にするようになった。 結論からいうと,このテレビCMで謳っている「 アベノミクス の成果」は全てインチキ又は アベノミクス と無関係なものである。 このようなCMによって国民の 投票行動 が決まるようなことがあってはならない。このブログを見た人は是非全力で拡散していただきたい。 まずここから突っ込みを入れていく。 雇用110万人増は アベノミクス と無関係 これは前の記事でも書いたことだが,私のブログを初めて見る人もいると思うのでまた同じ事を書く。 まず,押さえておかなければいけないのは, アベノミクス 3年間で確実に日経済は停滞したということである。これは,むりやり物価を上げた影響で,GDPの6割を占める消費が冷えたからである。グラフを交えて説明する。 アベノミクス 3年間で,

    【拡散希望】自民党テレビCMの真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    なにコレ。。
  • 女性がクマに襲われ負傷、「死んだふり」失敗 米国立公園 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 米アラスカ州のデナリ国立公園でグループでハイキングをしていた28歳の女性がハイイログマ(グリズリー)に襲われてけがをしたことが4日までに分かった。国立公園局はクマを見付け、処分するとしている。 当局の発表によれば、グループは1日夜、ハイキング中に2~5歳のクマに襲われた。グループはその前にもクマを目撃していて、これを避けようとしていたものの、最終的にクマが襲ってきた。当局者によれば、グループは死んだふりをしたが、その後、クマに襲われた。 襲撃後、クマはいったん歩き去ったが、数分後戻ってきた。そのときは石を投げつけて追い払ったという。 別のグループもこの襲撃の前に同じクマを見付けていたが、そのときは、みんなで固まり、大声をあげたり手を大きく振ったりしてクマを追い払っていた。当局者によれば、クマと遭遇した際の行動としてはこれが正しいものだという。 当局によれば、クマと接触し

    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    クマに死んだふりOKなのか。。「クマと接触したり接触が起きようとしていたりする場合は死んだふりも適切な反応だが」「あまりに早い段階での死んだふりは勧めていない」
  • 【東京都知事選】小池百合子氏代表の支部事務所が支援者ビルに格安入居 政治資金規正法抵触も

    東京都知事選に出馬する意向を表明した、小池百合子元防衛相=6月29日午前、東京・永田町の衆院第1議員会館(寺河内美奈撮影) 東京都知事選への出馬を表明した自民党の小池百合子元防衛相(63)が代表を務める政党支部が、支援者が所有するビルの一室を、相場価格の半額程度で賃借していることが3日、産経新聞の取材で分かった。家賃相場との差額は寄付として政治資金収支報告書に記載する必要があるが、公表された支部の収支報告書に記載はなかった。 収支報告書などによると、自民党東京都第10選挙区支部は平成26年9月から東京都豊島区のJR池袋駅近くのビル一室(約90平方メートル)を事務所とし、家賃月15万円を計上。複数の地元不動産関係者によると、家賃相場は27万円前後で、差額は月約12万円、年約144万円。敷金や礼金を支出した形跡はなかった。 ビル関係者は「ビル所有者の母親は自民支部の元女性部長。特別に賃料を安く

    【東京都知事選】小池百合子氏代表の支部事務所が支援者ビルに格安入居 政治資金規正法抵触も
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    「自宅」に政治資金で「家賃」を払う輩よはぜんぜん良いと思う。。
  • 松藤美香さんのツイート: "子宮頸がんワクチン被害に遭う子達を足蹴にしている推進医師!子供たちは知っている。↓ >上昌広、村中璃子、宮川剛、久住英二、禁煙ポンスケ、NATOROM、岩田健��

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    松藤美香さんのツイート: "子宮頸がんワクチン被害に遭う子達を足蹴にしている推進医師!子供たちは知っている。↓ >上昌広、村中璃子、宮川剛、久住英二、禁煙ポンスケ、NATOROM、岩田健��
  • 国の発展のために・・・ 犠牲者7人の思いは | NHKニュース

    バングラデシュで起きた人質事件で亡くなった7人はJICAから請け負った事業に共同で取り組み、道路や鉄道網の整備など新たな交通システムの導入に向け事前調査に携わっていたということです。 横浜市にある田中さんの自宅前で、弟の隆さん(72)が取材に応じました。隆さんは「温厚な人で私にとって尊敬できる兄でした。日を離れる前に兄はバングラデシュのために働きたいと言っていました。テロの犠牲になって当に無念です」と話していました。 犠牲者のひとり、田中宏さん。旧国鉄、今のJRや日立製作所で技術者として鉄道技術の開発などに取り組んだあと、国内外で鉄道事業などの相談業務に携わっていたということです。 横浜市にある田中さんの自宅前で、弟の隆さん(72)が取材に応じました。隆さんは「温厚な人で私にとって尊敬できる兄でした。日を離れる前に兄はバングラデシュのために働きたいと言っていました。テロの犠牲になって

    国の発展のために・・・ 犠牲者7人の思いは | NHKニュース
  • 選挙前に抑えておきたい、右翼と左翼の違いといった政治の基礎知識

    参院選が近い。 誰にどういう基準でもって投票すればいいかどうかよくわからない人や、そもそも政治っていうのがどういうものなのかがサッパリわからないという人は非常に多いと思う (なお知識ゼロの人に向けた選挙の記事はこちらに書いたので、興味ある人は是非読んで欲しい) そこで今日は政治家の成り立ちを出来る限りわかりやすく記載し、政治質について誰にでもわかるように書いていくことにする。 右翼・左翼って何? 現代ならともかく、かつては人は1人では生きてはいけなかった。故に徒党を組んでコミュニティを形成していた。 初めは○○族のような部族単位で始まり、そのうち地域で統括された集団ができあがっていく。日の例で言えば、戦国時代ならば織田家とか毛利家のようなものを思い浮かべてもらえればわかりやすい。 当然というか織田家と毛利家では何が利益になるかは非常に異なる。お互いがお互いの所属コミュニティの為に様々

    選挙前に抑えておきたい、右翼と左翼の違いといった政治の基礎知識
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html 自覚とズレがあるのだけれど、結果は(保守・リベラル度)-0.2。(市場信頼派・政府介入派)-1.48。あなたの分類はリベラル左派だった。。
  • 【東京都知事選】与野党候補選び迷走 増田氏要請は「ラストチャンス」 保守分裂を警戒 野党も有力候補浮上せず(1/2ページ)

    舛添要一前東京都知事の辞職に伴う都知事選(14日告示、31日投開票)で与野党の候補者選考が迷走している。自民党都連会長の石原伸晃経済再生担当相は1日、小池百合子元防衛相からの推薦願を預かりつつ、増田寛也元総務相の擁立を画策。民進党は、都知事選でも野党4党による共闘を目指すが、有力候補は見当たらない。 「出るには相当の覚悟がいる。スカイツリーから飛び降りるくらいの感じがないと駄目だ」。増田氏は1日、都内で記者団に都知事選への対応を問われ、こう語った。 都連は、舛添氏が政治資金問題で辞職したため、国会議員以外の候補擁立を模索。都連に無断で出馬表明したことも重なり、小池氏を「心から支援できない」(都連所属国会議員)のが音だ。しかし、告示が迫っており、増田氏への出馬要請は「ラストチャンス」(同)といえる。 小池氏は、都連が支援しない場合の対応について「自民党議員として情勢を見極める」とだけ言及。

    【東京都知事選】与野党候補選び迷走 増田氏要請は「ラストチャンス」 保守分裂を警戒 野党も有力候補浮上せず(1/2ページ)
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    なんとういうグダグダ。。
  • 役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた

    龍鳳 @ryuhoshisyou 先日病室で寝ていたら、知らない番号から電話あり、一宮市からの電話で。仕事の依頼の件だったが、とても侮辱的な物言いだったので抗議して依頼断ったら詫び状が届いていた。この文面って、謝罪?おめー二度と使わないって恫喝じゃない?考えすぎ? pic.twitter.com/HAA6lrSSry 2016-07-01 08:17:17

    役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏:朝日新聞デジタル

    「国歌を歌えないような選手は日の代表ではない」。東京・代々木の体育館で3日にあったリオデジャネイロ五輪の代表選手団の壮行会で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が来賓のあいさつでそう述べた。 壇上には選手ら約300人が登壇。森会長は、直前の陸上自衛隊中央音楽隊の松永美智子陸士長による国歌独唱時の様子を振り返って「どうしてみんなそろって国歌を歌わないのでしょうか」と問いかけ、サッカー女子の澤穂希さんや、ラグビーの五郎丸歩選手が君が代を歌い、その様子を見て国民が感動した、と述べた。「口をモゴモゴしているだけじゃなくて、声を大きく上げ、表彰台に立ったら、国歌を歌ってください」と選手団に呼びかけた。 場内ではみんなで声を合わせて歌う「斉唱」ではなく「国歌独唱」とアナウンスされ、ステージ上のモニターにも「国歌独唱」と表示されていた。

    「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    どこの国ということではなく表彰台に立った選手が国家を歌っている姿は美しいと思う。オリンピックはそういうお祭りではないのかな。とはいえ森さんはもう壇上には上がらずテレビの前で国家を歌っていて。。
  • 都知事選 小池氏が自民都連に方針の明確化を要求へ | NHKニュース

    東京都知事選挙への立候補を表明している自民党の小池百合子・元防衛大臣は、3日、都内で記者団に対し、来週の告示に向けて準備を整えたいとして、今週6日までに、みずからが提出した推薦願に対する東京都連の方針を明確にするよう求める考えを示しました。 小池氏は3日、都内で選挙用のポスターの写真撮影を行ったあと、記者団に対し、「自民党の議員なので推薦をいただくことが第一だが、実際にスタートしたときに何もないと戦いにならないので、準備をするのは当然かと思う」と述べました。 そのうえで、小池氏は「あさって、都連の会長を務める石原経済再生担当大臣に会うことで調整している。時間もないので、そこで話をうかがったうえで、6日までには結論を出していきたい」と述べ、6日までにみずからの推薦願に対する都連の方針を明確にするよう求める考えを示しました。

    都知事選 小池氏が自民都連に方針の明確化を要求へ | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2016/07/04
    増田さんの擁立を画策とは、都連は何を考えているのかな。メンツに拘ってヘタを打っているとしか思えない。。
  • 小池氏代表の支部事務所、支援者ビルに格安入居 規正法抵触も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都知事選への出馬を表明した自民党の小池百合子元防衛相(63)が代表を務める政党支部が、支援者が所有するビルの一室を、相場価格の半額程度で賃借していることが3日、産経新聞の取材で分かった。家賃相場との差額は寄付として政治資金収支報告書に記載する必要があるが、公表された支部の収支報告書に記載はなかった。 収支報告書などによると、自民党東京都第10選挙区支部は平成26年9月から東京都豊島区のJR池袋駅近くのビル1室(約90平方メートル)を事務所とし、家賃月15万円を計上。複数の地元不動産関係者によると、家賃相場は27万円前後で、差額は月約12万円、年約144万円。敷金や礼金を支出した形跡はなかった。 ビル関係者は、「ビル所有者の母親は、自民支部の元女性部長。特別に賃料を安くしたのでは」と話した。 政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授は「政治資金規正法に抵触する可能性がある」と指摘。敷

    小池氏代表の支部事務所、支援者ビルに格安入居 規正法抵触も (産経新聞) - Yahoo!ニュース