Attorney-at-lawは、Winny制作者金子勇(博士)と私を含む弁護団の苦闘と笑いを振り返ったスピンアウトブログです。こちらもご覧ください。
最近香ばしい事件が相次いでいる。 記事 窃盗事件を巡る大阪府警北堺署の誤認逮捕問題で、大阪地検は29日、窃盗罪で起訴した男性会社員(42)について起訴を取り消した。男性が事件に関与して いないと判断した。地検はずさんな捜査の結果、起訴に至ったことを認め、男性に直接会って説明する意向を明らかにした。府警も男性に謝罪する方針。 経緯はこの記事に詳しいが、すこぶるずさんである。 男性は1月13日朝、堺市西区のセルフ式ガソリンスタンド(GS)で、盗難カードを使ってガソリン約25リットル(約3500円)を給油したとして起訴された。GSの販売記録によると、犯行時刻は午前5時39分だった。 「給油後、高速に乗った」。弁護人の赤堀順一郎弁護士は男性の妻からこう聞いて調査を始めた。自動料金収受システム(ETC)の記録を入手し、男性が犯行時刻の1分後の午前5時40分、阪神高速堺入口を通過したことを突き止めた。
払いすぎた税金はもどってくるかもしれません。 ご相談は壇弁護士まで。 なーんて、どこぞの法律事務所のCM見たいなことを言ってみたりしたくなる判決がでた。 記事 県が2001年に独自に定めた法定外普通税「臨時特例企業税(臨特税)」条例は地方税法に反するとして、いすゞ自動車(東京都品川区)が県に納税分19 億円余りの返還などを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は21日、「臨特税は地方税法に反しており、違法」として、適法とした 二審判決を破棄、県に還付加算金を含めた26億9千万円の支払いを命じた。県の逆転敗訴が確定した。県は「同様の訴訟を起こされれば勝訴の見込みはない」 (黒岩祐治知事)として、いすゞを含む納税者約1700社に、総額635億円を支払う。 この事件で問題になったのは、地方税法で定めた欠損金の繰越控除を認めない地方税の可否である。 早速、判決が公開されている。
記事 東京都武蔵野市吉祥寺本町の路上で起きた女性刺殺事件で、強盗殺人容疑で逮捕された少年2人の実名と顔写真が、7日発売の「週刊新潮」(新潮社)に掲載された。 同誌は「凶悪冷血『未成年ペア』肖像写真と荒廃家庭」と題する記事で、無職少年(18)とルーマニア国籍の少年(17)の実名と顔写真を載せ、家庭環境などについて書いている。 光市事件以来、加害少年を載せると部数がとれるということで、低俗な雑誌は、味をしめているようである。 週刊新潮が、報道の自由とか言うと報道の自由に謝れって感じであるが、問題はこれだけではない。 報道の自由とプライバシーに関しては、トホホな面がある。 こんな記事を見た。 藤田博司委員(元共同通信論説副委員長)と宮川光治委員(元最高裁判事)と長谷部恭男委員(東京大学法学部教授) の例のアルジェリアの事件を念頭にした対談である。 宮川委員 遺族は精神的な衝撃を受けた直後なので、
先日、新幹線の中で切符を忘れた。 その際の窓口の対応は、切符買い直せの一点ばりであった。 営業旅客規則にあるとか言うのである。 参照 JR東日本 第268条 (乗車券類紛失の場合の取扱方) 1 旅客が、旅行開始後、乗車券類を紛失した場合であつて、係員がその事実を認定することができないときは、既に乗車した区間については、第264条・第266条又は前条の規定による旅客運賃・料金及び増運賃・増料金を、前途の乗車区間については、普通旅客運賃・料金を収受し、また、係員がその事実を認定することができるときは、その全乗車区間に対する普通旅客運賃・料金を収受して、増運賃及び増料金は収受しない。 2 前項の場合、旅客は、旅行終了駅において、再収受証明書の交付を請求(指定券にあつては、同一列車の場合に限る。)することができる。ただし、定期乗車券又は普通回数乗車券を使用する旅客は、この限りでない。 第269条
JASRACが、他人のスクリプトを無断で使用していたという、ニュースを見た。 記事 さて問題があるのは下記URLにあるページのスクリプト(nav_rollover.js)である。このJavaScriptは、jQueryと呼ばれるJavaScriptライブラリを使った、画像のロールオーバ処理をさせたものようで、通常独自で開発したのであれば、著作表示コピーライトの記述をすべきだが、それが無いため何処から拝借した恐れがある。 では何処から拝借した可能性があるのか、答えはすぐに見つかりrewish.orgで公開されている『input要素にも使えるjQueryのロールオーバープラグイン』を流用した恐れがある。 で、もっと驚くのは、当のJASRACが無断利用を認めていることである。 記事 ホームページで使用したJavaScriptのコピーライト表示漏れについて 去る2012年6月15日、ニュースサイト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く