ブックマーク / www.sankei.com (56)

  • 【衝撃事件の核心】「切ないエッチシーン満載で…」乙女ゲームのイケメン、エロゲーで〝野獣〟に 女性マンガ家が怒りの提訴(1/3ページ)

    恋愛を疑似体験できる人気の「乙女ゲーム」に描いたイケメンキャラが、いつの間にか18禁〝エロゲー〟で一糸まとわぬ獣のような姿に…。怒った女性マンガ家はゲーム提供会社の提訴に踏み切った ヒロインの前に現れるのは、そろいもそろってイケメンばかり。すれ違いや衝突を経ながら、次から次へ恋の花が咲く。現実にはありそうもないシチュエーションを疑似体験できるこの手のゲームは「乙女ゲーム」と呼ばれ、渇いた女性らの癒やしツールとして絶大な支持を集める。ヒットの鍵を握るのは、言うまでもなくキャラクターのイケメン度合い。このため、ゲームイラストの出来が売り上げを大きく左右する。そんな乙女ゲーム界で有名なマンガ家はある日、ネット上で驚愕(きょうがく)の事実を知る。自分がファンタジー用に描いたイケメンたちが、18禁の〝エロゲー〟であられもない姿に改変されていたというのだ。怒り心頭のマンガ家は、ゲーム提供会社に損害賠償

    【衝撃事件の核心】「切ないエッチシーン満載で…」乙女ゲームのイケメン、エロゲーで〝野獣〟に 女性マンガ家が怒りの提訴(1/3ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2016/05/24
    どこからともなく黒塗りの高級車がぶつかってきそうな見出し/マスメディアもネットスラングを気にする時代か/相手の態度からして賠償額もっと吹っかけても良かったのでは
  • 【現代を問う】誇り高き日本人はどこに…世界に通用する「教育勅語」を今こそ《教育勅語全文の写真掲載》(1/3ページ)

    女子中学生を誘拐監禁する。若い親がわが子を虐待し、自殺させる。老人ホームの入居者をビルから投げ殺す。学校では「何でも他者責任」のモンスター化した親が、わがもの顔で言いたい放題だ。女子中学生に女性の役割は、子供を産むことと諭した校長に非難が殺到した。茶髪にピアスの受験生を不合格にした公立高校の校長は懲戒免職となった。国道沿いには、空き缶はもとより紙おむつまで投げ捨てる。中・韓の「日は侵略国家だ」「従軍慰安婦として強制連行した」と言う口撃。尖閣や竹島は中国韓国の領土といううそ八百の『歴史戦争』で政府は負けてばかり。 かつての誇りある立派な日人はどこへ行ったのか。いったい「日はどうなっているんだ」と、悲憤慷慨(こうがい)する日人は多いし、それゆえ、安倍首相の『日を取り戻そう』のキャッチフレーズに賛同する国民も多い。 一方、平成23年3月11日、東日大震災が発生したが、被災者は首都圏

    【現代を問う】誇り高き日本人はどこに…世界に通用する「教育勅語」を今こそ《教育勅語全文の写真掲載》(1/3ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2016/04/28
    カルトくさい
  • 国連見解「沖縄の人々は先住民族」に自民議員が猛反発「民族分断工作だ」 政府も「撤回働きかける」

    国連の人種差別撤廃委員会が2014年9月に沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう日政府に検討を求めた見解に対し、木原誠二外務副大臣は27日の衆院内閣委員会で「事実上の撤回、修正をするよう働きかけたい」と述べ、政府として対応する考えを示した。自民党の宮崎政久氏(比例九州)の質問に答えた。 国連では人種差別撤廃委や自由権規約委が08年から4回にわたって沖縄に関する見解を表明し、「琉球・沖縄の人々を先住民族として承認しない立場を遺憾に思う」などとしてきた。外務省の飯島俊郎参事官は27日の内閣委で「政府が先住民族と認識している人々はアイヌ以外に存在しない。これらの(国連の)委員会による最終見解や勧告などは法的な拘束力を有するものではない」と強調した。 沖縄県を地盤とする宮崎氏は質問で「(日人に)沖縄県民が先住民族だと思っている人はいない。誠に失礼な話だ。民族分断工作と言ってもよい。放置しないで

    国連見解「沖縄の人々は先住民族」に自民議員が猛反発「民族分断工作だ」 政府も「撤回働きかける」
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2016/04/28
    民族と国籍の違いを理解しない右の人はよく見るけど、政治家がこの発言ってどうなん
  • 国歌斉唱は「大学の自治」を侵害するのか 国立大卒業式、実施は少数派 税金投入も大臣要請を〝無視〟(1/3ページ)

    卒業式での国歌斉唱をめぐり、国立大の対応が割れている。国は各大学に適切に行うよう要請しているが、実施する大学は少数派にとどまる。要請に対しても「大学の自治を脅かしかねない」と批判の声が上がる。国民に広く定着する国歌の斉唱を求めることは「大学の自治」を侵害するものなのか。 文科相批判「恥ずかしい」 大学側は混乱懸念か 「私が学長なら、国旗掲揚、国歌斉唱は厳粛のうちに行う」。馳浩文部科学相は2月下旬、岐阜大学長が卒業式などで国歌斉唱を行わない方針を示したことに対し「国立大学として恥ずかしい」と述べた。 文科省によると、昨年の卒業式で国歌斉唱を実施した国立大は86校中、わずか14校だった。 学習指導要領で国歌斉唱が規定されている小中学校とは異なり、大学には明文化されたルールはない。「大学の自治」や「学問の自由」が尊重されており、実施に反対する教員らの存在に加え、大学側が混乱を恐れて実施に踏み切れ

    国歌斉唱は「大学の自治」を侵害するのか 国立大卒業式、実施は少数派 税金投入も大臣要請を〝無視〟(1/3ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2016/03/27
    国歌斉唱を"強制"したら大学自治の侵害ですよね。強制するつもりでないなら要請に従わなくても何の問題も無いはず
  • 「中国色」濃く…ハリウッド大作映画が中国にひよった 日本に出てきた影響とは?(1/3ページ)

    昨年11月に中国・北京で行われた「オデッセイ」プレミア上映会の様子。(左から)セバスチャン・スタン、リドリー・スコット監督、マット・デイモン、チェン・シューが駆けつけた 公開中の「オデッセイ」などハリウッドの大作映画で、中国のキャストや風景などの中国色が目立つ作品が増えてきた。背景には、中国の巨大な映画市場とその特殊性がある。 「オデッセイ」は、火星にたった一人残された男のサバイバルを描いたSF作品。その作品で、中国は救出計画の鍵となり、プロジェクトの成否を心配そうに見守る中国人群衆の姿が何度も映し出された。 評論家「違和感覚えた」 映画評論家の秋鉄次さんは「『70億人が彼の還りを待っている』というキャッチコピーなのに、米国以外は中国ばかり。まるで米中共同救出作戦のようで、違和感を覚えた」と語る。 こうした傾向は数年前から続いている。中国製の宇宙船が活躍する「ゼロ・グラビティ」(2013

    「中国色」濃く…ハリウッド大作映画が中国にひよった 日本に出てきた影響とは?(1/3ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2016/03/24
    宇宙開発的に違和感無いのは前提として。ブコメの米国に秘密で開発できる国という視点はなかった
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/12/23
    表現や言論の自由は反論されないことを保証するものではない/そもそも自由や権利の行使は公共の福祉により制限されうる
  • 【共産・不破前議長会見詳録】日本記者クラブの10年ぶり会見で怪気炎「世界でも極めて例外的な自民党の3つの異常」(1/19ページ) - 産経ニュース

    共産党の不破哲三前議長が24日、都内の日記者クラブで記者会見を行った。安倍晋三首相を「ウルトラ右翼の潮流」などと批判した不破氏は現在85歳。約1時間40分間にわたって話し続け、田中角栄元首相と国会で対決した昔話などにも言及。同クラブでの記者会見は10年ぶり、他の記者会見を含めても5年ぶりという久々の舞台で怪気炎を上げた。会見の詳報は以下の通り。 ◇ 「10年ぶりで大変懐かしい。自民党政治の懐かしい話をしたい。自民党政治全体だが、自民党は60年前に誕生した。長い変遷を経ているが、全体として世界の資主義国の中でも異常な特質を持ったまま生まれた極めて例外的な政党だ。その例外は3つある。1つは、財界との関係だ。財界直結が極めて異常だ。どこの資主義国でも保守政党といえども、やはり自分の国の経済を守る責務があるので、長期的な目標がある。その目標が財界のその時々の利益にかなわなくてもやるだけの覚悟

    【共産・不破前議長会見詳録】日本記者クラブの10年ぶり会見で怪気炎「世界でも極めて例外的な自民党の3つの異常」(1/19ページ) - 産経ニュース
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/12/19
    産経がこの人載せるのかぁと思って下の方まで見たらページ数が異様なことになっててびびった
  • 【歴史戦】米歴史学会誌が日本人学者50人の反論掲載 慰安婦めぐる米教科書問題めぐる日本批判の米歴史家声明に対抗(1/2ページ)

    慰安婦の強制連行など事実と異なる記述を掲載した米国公立高校の世界史教科書を出版した米教育出版社に日政府が修正を要請したことをめぐり、日政府を批判する米歴史家20人の声明を掲載した米国歴史学会(AHA)の機関誌は、3日発行の12月号で、日人学者50人による米歴史家声明に対する反論を掲載した。日人学者側は今回の掲載を評価し、米国内で歴史教科書の訂正につながる動きが出ることに期待する。 米国の世界史教科書をめぐっては、日政府が昨年11月以降、在米公館などを通じて教科書を出版するマグロウヒル社に修正を要請している。これに対し、慰安婦問題に関する日糾弾で知られるコネティカット大学のアレクシス・ダデン教授ら米国人歴史家20人が「日歴史家に連帯して」とする抗議声明をまとめ、AHA機関誌の3月号に掲載された。

    【歴史戦】米歴史学会誌が日本人学者50人の反論掲載 慰安婦めぐる米教科書問題めぐる日本批判の米歴史家声明に対抗(1/2ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/12/06
    ブコメを見て調べてみたけど山下英次 大阪市立大名誉教授って経済学の人じゃないか。歴史専門外だろうに、よくこんなコメントできるなあ
  • 「源氏なのに義経が出てこない」の苦情受け…源氏物語ミュージアムで企画展

    京都府宇治市の源氏物語ミュージアムで、市歴史資料館との合同企画展「『源氏』的なるものと宇治 都名所図会の世界」が開催されている。来年2月14日まで。 同ミュージアムを訪れる人からは「『源氏』なのに頼朝も義経も出てこない」との声もあるという。源氏といっても「源氏物語」や「源平合戦」などさまざま。「源氏」とは何かをはじめ、「源氏物語」と「平家物語」を切り口にして、宇治をはじめとする「源氏」ゆかりの名所を紹介する。 展示されているのは初公開の「源平盛衰記図会」や「源氏絵鑑帖」「都名所図会」「拾遺都名所図会」など、書籍や屏風などの数々。3期に分け展示替えを行い、28件43点の資料が展示される。 観覧料は一般500円、小・中学生250円。午前9時から午後5時。月曜(祝日の場合は翌日)と年末年始は休館(来年1月2、3日は臨時開館)。問い合わせは同ミュージアム((電)0774・39・9300)。

    「源氏なのに義経が出てこない」の苦情受け…源氏物語ミュージアムで企画展
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/12/05
    枕草子と平家物語は中学国語教科書に載ってたけど源氏物語は記憶に無い(そもそも載せれるのかあれ)。古典に興味が無い人にとって平家物語とセットになってしまうのは仕方ない気もするのであまり馬鹿に出来ない
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/09/04
    http://matome.naver.jp/odai/2138888443495661501/元三重県民からするとドライバーの質は三重の方が酷い。愛知でマズイのは歩行者・自転車だと思ってる。車が来なければ信号無視して渡る人多いけど、子供の意識に良くないと思う
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/07/29
    制度が廃止される前に来てくれる人がいなくなるんじゃなかろうか/最近の保守系の政治家の方々(個人的には復古派と呼ぶべきと思ってるけど)、日本に身分制度を復活させたがってるように思えて仕方がない
  • 【渋谷の変】(上)同性パートナーシップ条例 入居・面会「断ったことない」 根拠曖昧…不動産業者や病院も戸惑い(1/5ページ)

    「同性カップルであることが分かれば、家主から敬遠される可能性があることは人たちも分かっている。あえて証明書を提示する人がいるのかどうか」 個性豊かな若者たちが集う東京・渋谷。創業15年となる不動産会社で、賃貸住宅の仲介などを担当する男性は、渋谷区が進める同性パートナーシップ証明の効果に疑問を投げかける。 たびたび同性同士の入居申し込みはあるが、「自分たちはカップル」と告白することは、まずない。2人の関係については、家賃を負担し合って生活をともにする「ルームシェア」と家主に報告する。「判断するのは家主だが、条例ができても変わらないと思う」と男性は言う。 渋谷区は4月1日から、同性カップルに「結婚に相当する関係」を認めるパートナーシップ証明書を発行できる条例を施行させた。同性カップルが法律上の家族でないため、アパートなどの入居や病院での面会を断られる「事例が多い」との指摘があったためといい、

    【渋谷の変】(上)同性パートナーシップ条例 入居・面会「断ったことない」 根拠曖昧…不動産業者や病院も戸惑い(1/5ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/10
    渋谷ではないかもしれんが、ビアンの方で入院したとき面会できなかった人twitterでみたぞ。対応してない病院には意味あるし、他地域への啓発も期待できる/昔の家族観なんて核家族化で崩壊済みじゃないのか
  • 【日本の議論】東電無謀「サポート切れOS更新しない」節約、無駄遣い監視の会計検査院が異例の「お金使え」 (1/3ページ)

    【日の議論】東電無謀「サポート切れOS更新しない」節約、無駄遣い監視の会計検査院が異例の「お金使え」 「そんなことはするべきではない」-。省庁や国の補助金を受ける団体に対して、ムダ遣いを厳しく指摘する会計検査院。しかし、逆に検査院が疑問視したのは、東京電力がやろうとしたコストカット策だった。ほめられるはずの節約なのに、なぜ…。それは、東電が当初、サポートの終了したコンピューターの基ソフト(OS、オペレーションシステム)を使い続けようというプランを立てていたからだった。検査院はテロの脅威なども挙げながら、苦言を呈した。 「XP」のままでもいける 会計検査院は国会や内閣、裁判所から独立し、税金などが正しく使われているかどうかをチェックする機関。検査対象は各省庁や国が出資する政府関係機関、独立行政法人などの法人、国が補助金や貸付金など、財政援助を与えている都道府県、市町村、各種団体。検査院の

    【日本の議論】東電無謀「サポート切れOS更新しない」節約、無駄遣い監視の会計検査院が異例の「お金使え」 (1/3ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/04/20
    払わなきゃいけないところも判断できないらしい。この会社の経営陣、大丈夫なのか
  • 韓国地裁、慰安婦研究書の出版禁止 - 産経ニュース

    元慰安婦の韓国人女性9人が、韓国・世宗大の朴裕河教授の著書「帝国の慰安婦」で慰安婦を「売春婦」などと記述され名誉を毀損されたとして同書の出版や広告を禁じるよう求めた仮処分申請で、韓国のソウル東部地裁は17日、訴えの一部を認める決定を出した。聯合ニュースが報じた。 同ニュースによると、地裁は決定で、同書が慰安婦を「軍人の政策遂行を助けた愛国少女」「自発的売春婦」などと表現した部分を削除しなければ、女性らの名誉や人格権が回復困難なほど傷つけられる恐れがあると判断。こうした表現を削除しないまま出版することを禁じた。 地裁は、元慰安婦らは、軍部隊に付属する慰安所に連れて行かれて初めて自分の置かれた状況に気づいたと指摘。抵抗すれば日軍の暴力や脅迫を受けたとして、慰安婦は売春婦とは「質的に違う」と判断した。(共同)

    韓国地裁、慰安婦研究書の出版禁止 - 産経ニュース
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/02/18
    産経に言われても本当に研究書なの?ただのヘイト本じゃねーの?って思っちゃうな
  • 自民総裁任期延長論が浮上 「2期6年を3期9年に」…首相、五輪・改憲へ道(1/2ページ)

    連続で2期6年までとなっている自民党総裁の任期を「3期9年」まで延長すべきだとの声が安倍晋三首相(総裁)の周辺を中心に党内で浮上してきた。現行の党則や総裁公選規程に従うと安倍総裁の任期は平成30年9月まで。首相が招致に成功した2020(平成32)年東京五輪・パラリンピックを安倍首相のままで迎えるべきだというのが理由だ。首相の悲願である憲法改正に道筋をつけたいとの思惑も働いている。 昨年12月の衆院選で自民党が解散前の議席をほぼ維持したことを受け、今年9月の総裁選は安倍首相が再選される可能性が高い。首相の対抗馬とみられる石破茂地方創生担当相は1日、総裁選不出馬を示唆した。 28年夏には参院選があり、憲法改正の発議要件である3分の2以上の議席を与党で確保できるかが焦点になるとみられる。 総裁の任期延長は衆院選直後に出はじめた。 首相側近は「党則や総裁公選規程を改正して安倍首相の任期を延長し、『

    自民総裁任期延長論が浮上 「2期6年を3期9年に」…首相、五輪・改憲へ道(1/2ページ)
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/01/05
    絶対ブコメで独裁言い出す人が出てくると思ったら案の定/安倍総理は露骨過ぎて皆警戒してるのでブレーキかかると思う。怖いのは小泉のようなカリスマが現れたとき。正直現総理よりも将来の進次郎の方が不気味
  • 【日曜経済講座】アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男 (1/3ページ) - 産経ニュース

    アベノミクスが打ち出されて以来、2年で1ドル=120円をつけた。回復基調の国内経済に比べ、海外への影響はどうか。調べてみると、隣国の中国韓国への衝撃度はかなり大きいことがわかった。 不況感が全土に広がっている中国をグラフで見よう。鉄道貨物輸送量というと、唐突かもしれないが、李克強首相が遼寧省共産党書記当時に米国の駐中国大使に向かって「GDPは人為的だが、鉄道貨物輸送データは信用できる」と推奨した。中国はGDPにモノが占める比率が5割程度と高い。そのモノの動きを代表する鉄道貨物は経済実態をかなり正確に反映する。 アベノミクス開始後、円は急速に下がり続けるのに並行して、中国の鉄道貨物輸送量が急激に落ち込む傾向が顕著だ。輸送量は今年初め以来、マイナス基調が続く。円安・人民元高と中国景気不調がなぜ共振するのか。 人民元は12月5日までの2年間で円に対して50%以上も上昇した。人民元高は中国の輸出

    【日曜経済講座】アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男 (1/3ページ) - 産経ニュース
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2014/12/07
    貿易や投資の相手は日本だけではないはずなのに円安だけで経済が悪化するのは疑問。仮にそうだとしても韓国は固定相場ではないので現状でも対処できるはず。中国は通貨バスケット見直さないと難しいのかな