関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

科学とゲームに関するBUNTENのブックマーク (4)

  • 古代植物だと思っていた化石が実は「カメ」だったと発覚!研究者「ナエトルと名付けよう」 (2/2) - ナゾロジー

    白亜紀にいた「カメの赤ちゃん」の化石だった!カデナ氏は送られてきた写真を見て、すぐに「これは明らかにカメの甲羅だと分かった」といいます。 ただフエルタス神父やその他の研究者が、化石を見てそうと気づかなかったのには訳がありました。 カメの甲羅に見られる典型的な模様がなかったからです。さらにこの化石はお椀型に少し凹んでいました。 しかしカデナ氏いわく、これはカメの甲羅の表側ではなく、裏側が化石の表面になるように保存されたことに原因があったといいます。 これに沿って化石の復元図を描いたのがこちらです。 カメの甲羅は肋骨が変形してできたものですが、ちゃんと正中線の背骨を境に肋骨が左右に並んでいるのがわかります。 正確に復元してみるとカメの甲羅の裏側になる / Credit: Héctor D. Palma-Castro et al., Palaeontologia Electronica(2023

    古代植物だと思っていた化石が実は「カメ」だったと発覚!研究者「ナエトルと名付けよう」 (2/2) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/12/11
    動物と植物のキメラ。(違う)
  • 『マンガ「博士道」とゲーム「ポジコンクエスト(仮)」』

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」 「ハカセといふ生物」は冴えない研究者である北大路柿生と、割と一般的な常識と感性を兼ね備えた普通の女子・姫杜冴子の文化交流に科学を添えてマンガにしたものである。 ☆携帯の方は画像をクリックすると拡大できます☆ お久しぶりです。 お元気ですか? いやー、子供って可愛いですね(笑) 日々新しいことがあり、驚きの連続です。 ともあれ・・・ 子育ての方にほんのちょとだけ余裕ができたので、また少しづつ活動をはじまめした。 ブログを見てくださっている皆さん、今しばらくお待ちください! という訳で、最近の活動を少し・・・ まず、BioMedサーカスにてマンガ「博士道」を二話分UPしていただきました! こちらからご覧になれますよ。 まだの方はぜひ。 他の方の記事もとても面白いので、見てくださいね。 その二。 今年もサイエンスアゴラに出ようと思っています!! ・・・って、まだ

    『マンガ「博士道」とゲーム「ポジコンクエスト(仮)」』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/23
    なんかすげーマニアックそうなゲーム。(^_^;)▼これ、ちょー一部でしかウケないんじゃなかろうか。そのマイナーさはアクチノイド一色とかの役がある周期表麻雀(だっけ?)以上だ。
  • 泥沼のような勝算無き懸賞ゲームコンプガチャを科学する - 木走日記

    大手プラットフォーム事業者6社がコンプガチャ全廃へ http://blogos.com/news/social_game/ NHN Japan、グリー、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、ドワンゴ、ミクシィのプラットフォー ム事業者6社が、コンプリートガチャの中止を決定したそうです。 うむ、コンプリートガチャを知らない読者のために解説しておきますと、ネットゲームで一回300円とか払うとアイテムとかカードが1個ゲットできるのであります。 で昔のおもちゃのガチャガチャのようにどの品物が出てくるかは確率が支配していますので、ほしい品物を手に入れるためにはそれが当たるまで何回かの試行をしなければならず、結果思いのほかお金を落としてしまうという寸法です、これガチャ課金といいます。 で、キャンペーン期間中(つまり限られた時間内に)にガチャして例えば5種類のカードを揃えると、超レアアイテムが当たる

    泥沼のような勝算無き懸賞ゲームコンプガチャを科学する - 木走日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/05/12
    カードの出現率に細工が無くてもこういうことになる、と。φ(..)
  • http://www.stack-style.org/2009-01-31-01.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/03
    興味深い。「経済実験」やら、ゲームで書いた経済学の論文とかの話を聞くが、裕福な研究機関におかれましてはこの際オンラインゲームを提供していただき…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • 1