2009年3月30日のブックマーク (9件)

  • 社会は若者に期待しているのか? ―若者は消費してはいけない― - Munchener Brucke

    正社員と派遣社員の格差是正に関する議論の中で、同一労働、同一賃金という基原則を受け入れるのが労働側も含めてコンセンサスになりつつある。その中で既に崩壊しつつある年功序列賃金の解体も格的に進むであろう。特に年齢や経験による労働付加価値の少ない専門職と非熟練ブルーカラーの間で賃金のフラット化更に進行するはずである。 被雇用者は同じ企業の同じ職種に長くいても昇給は期待できず、スキルアップをするかよりよい条件のいい企業に転職しない限り賃金が上がらないことになる。 そもそも日の労働慣習は極めて社会的であった。労働の価値よりその年齢で必要なコストを企業が支払うことが労働者のニーズに合致していて、年功序列賃金が是認されてきた。 多くの人が若い時期は独身で生活コストも低いので、労働付加価値に対して低い給料であっても不平を言わず、学齢期の子どもを抱えた中年社員が実際には働きが悪くても、あの人は大変だか

    社会は若者に期待しているのか? ―若者は消費してはいけない― - Munchener Brucke
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    「今の若者は消費を抑制して将来に備えなければならない状況に置かれ」つつ、多くの人は貯蓄できるような給料を貰っていなかったりするというおまけ付きだ。orz
  • ItemFix - Social Video Factory

    Eighteen people were wounded in an explosion that rocked a Combined Heat and Power Plant (CHPP) in t..

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    首を出した猫をつつく上の猫と、当惑する首猫のコントラストが、いあ、当ニャン(頭ニャン)には災難なのだろうけど、妙におかしくて笑ってしまう。
  • 高橋洋一暗黒卿が窃盗容疑で書類送検されたでござるの巻 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうして団塊は犯罪率が高いのですか? http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4157245.html 戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。 50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。 http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html 殺人や強盗等の凶悪犯罪の件数を比べても、団塊世代の方がよほど凶悪である。 http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3 「あなたは13歳未満の子どもとセックスしたいと思っていますか?」「実際にやったことがある」も20代とほぼ同率のトップクラス。50代の方々の正直さには目を見張ります。 http://psychology.jugem.cc/?eid=29 強姦、殺人、強制猥褻、強盗

    高橋洋一暗黒卿が窃盗容疑で書類送検されたでござるの巻 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    この段階では何も言えねー。(^_^;)
  • 戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国

    『写真週報』206号より 前々から探していた写真をやっと見つけた。記事は、社内で出る弁当の空き箱を再生利用する……という節約記事なのだが、それよりも驚くのは、通路にうずたかく捨てられた弁当の空き箱のキタネエこと。 こんなに汚い列車にはぜったい乗りたくないが、にもかかわらず写真の紳士たちは平然と乗れているのはナゼなのか。ここから「戦前の日人は公共マナーが全然ダメ」と結論づけるのはやや短絡。そうではなくて、自分でべた弁当ガラは自分で捨てる――という最低のルールはあくまでも戦後的平等主義の産物であって、戦前の行動規範ではなかったのではないか。ゴミを片づけるのは駅員やゴミ屋・汚穢屋の仕事であって、客は手を汚すものではないという、カースト制度にも似た傲慢な階級道徳があったのではないか――と推測している。 公共道徳は「公共」と名づけられてはいるが、その実は特定の階級・階層内における道徳的規範である

    戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    「自分で食べた弁当ガラは自分で捨てる――という最低のルールはあくまでも戦後的平等主義の産物」そんな大層なものではなく、コスト削減で車内清掃に人手を割けなくなっただけ。
  • 謝罪 | Let’s いいお産 ♪〜あなたのドゥーラになりたい〜

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    謝罪 | Let’s いいお産 ♪〜あなたのドゥーラになりたい〜
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    「まともなマスコミでも確かに発言そのものは拾っているがまず本当のことを書かない(書けない)のがデフォルト。」しかしそれをわかった上でつぎはぎされてもなお書かれてもいいことだけをうまく喋るのは至難の業。
  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    下劣なコメントがわいたのはpollyanna氏のせいではないと思うが、責任を感じてしまう気持ちもまた理解できる。つくづく"水商売"は罪作りだ。▼ブログ主に元気な赤ちゃんができますように。(-人-)
  • シリーズ 農薬の安全性を考える/JACOM | 無農薬栽培農産物は本当に健康に良いのか?

    このシリーズの第1回で梶井功東京農工大名誉教授と山直樹千葉大教授に農薬が果たしている役割などについて総括的に話してもらった。今回以降は、そこで提起された問題について具体的に検証していくことにする。第2回の今回は、無農薬栽培のリンゴはアレルゲンを増大させることを科学的に証明した森山達哉近畿大学農学部講師に取材し、健康に良い農産物とは何かを考えてみた。 ◆増えている野菜・果物アレルギー 最近、品によるアレルギーが話題になることが多い。ソバや米によるアレルギーはよく知られているが、野菜や果物アレルギーに罹る人が増えているという。「野菜嫌いの人」を野菜アレルギーということもあるようだが、それとは異なりある野菜をべるとアレルギー症状をおこす人のことをいう。 原因となる品としては、野菜では、キュウリ・トマト・ナス・ニンニク・ピーマン・シシトウなど、果実ではリンゴ・メロン・モモ・イチゴなどと、

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    「無農薬で病害被害が出ないように育てたリンゴと比較しないとフェアではない」ならばついでに十分な農薬を使って、かつたっぷり虫に食われた作物とも比べなければ。(たぶん無理)
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    全男ではないのに一面ほっとした。
  • きまぐれな日々 千葉県知事選の「森田健作圧勝」の流れを読む

    先週報じられたマスコミの情勢調査から覚悟はしていたが、千葉県知事選は森田健作の圧勝だった。つい先日までは、まさかあんな男が知事になるとは想像だにしていなかったから、ショックは大きい。 マスコミの報道はわかっている。この知事選と西松事件を結びつけて、民主党代表の小沢一郎への批判を強めるに決まっている。だが、その見方は間違っている。 宮崎で東国原英夫が知事選に勝ったのは2007年1月だった。同年4月には、東京都知事選で石原慎太郎が圧勝した。そして、翌2008年1月の大阪府知事選では橋下徹が圧勝した。今回の森田の当選は、これら3つの選挙の延長線上にあると考えるべきである。 つまり、どんな人物だろうが、テレビなどで名を売った有名人が、「既存政党」の候補に飽き足らない有権者の心をとらえて当選するという図式である。この選挙は、仮に西松事件がなかったとしても、森田が勝っていたはずだ。 彼ら「タレント候補

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/30
    「ここまでひどい経済・社会の崩落にあって困窮した人々の受け皿になれない左翼政党とはいったい何なのか。」きちんとデータ取ったわけじゃないが、タレント候補が出ると共産党の票は減る傾向があるような気がする。