2013年7月10日のブックマーク (6件)

  • 二十代の頃:泥縄講師: 言戯

    「【二十代の話】」カテゴリの記事 二十代の頃:泥縄講師(2013.07.10) 急造陶芸家(2013.07.05) 二十代の頃(10) 移ろい(2013.06.11) 二十代の頃⑨ 小耳(2013.06.09) 二十代の頃⑧ しらふなだけに…(2013.06.07) トラックバック この記事のトラックバックURL: http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/170177/57759989 この記事へのトラックバック一覧です: 二十代の頃:泥縄講師:

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    4コマ目のオチにウケた。\(^o^;)/
  • 閉ざされて三日目の夜が明ける... | COMPLEX CAT

    主治医の先生に言われた通り,大人しく?自宅療養中のチコ。 回復は順調だが,薬を飲ませるのが一苦労。初日は,かなり拗ねていたが,多少は缶詰生活にも少し慣れた模様。私が毎晩シュラフを持ち込んで添い寝するので,少しは安心した模様。私がもしも独り身でワンルームマンションで彼と暮らしている状況をシミュレートしたらこうなるんだなと思ったり。 「そんなに悪く無いだろう?ってこともないか....」 彼は無言で一応,尻尾で返事はする。まあ,言いたいことはわかっている。 お気楽ネコは幽閉されると代謝系を落とすのか,尿も最少になる。彼は出かけていった先で,何度か閉じ込められるというトラブルに遭遇したけれど,その場は汚さなかった。「おぼっちゃまくん」宅の青畳30畳のトイレには及ばないが,この贅を尽くした?コンクリ捏ねる舟のトイレも,いつもどおり置いてあるのだが,使用は隅の方にちょろっと。最初,あまりに使わなかった

    閉ざされて三日目の夜が明ける... | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    「子どもたちが心配して」猫語のボディーランゲージ。
  • 復帰 | COMPLEX CAT

    肉球にダメージが出て,抗生物質注射と,経口投薬。 土曜日の朝から,軟禁状態で治療中だったけれど,快方に向かい,缶詰治療生活とおさらば。

    復帰 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    チコ君退院(違)祝い。\(^o^;)/
  • Brassed Off - True (Northern) Grit

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    聞いてるのはこれのCD版。m(_◎_)m▼しかしYoutube検索したら何でも出てくるな。(^_^;)
  • 法人税 三井物産6% 日産16% トヨタ26%…自民、さらに「大胆減税」/ 庶民には消費税大増税

    大もうけしている大企業ほど法人税をわずかしか払っていません。各社の財務資料から紙が過去8年間の平均税負担率を計算したところ、もうけ(税引前当期純利益)が多い上位20社の法人3税の負担率が30%にも満たないことが分かりました。 法人3税とは国税の法人税と地方税の法人事業税、法人住民税を合わせたもので、その税率を法定実効税率といいます。来なら復興特別法人税(約3%)をふくめ、税引前当期純利益の約38%を納める必要があります。しかし、上位20社では29・9%と3割を割り込んだほか、上位600社でも32・3%と法定税率より低い額しか負担していません。 個別企業では三井物産が6・3%、三菱電機は9・5%でした。カルロス・ゴーン社長に9億8800万円の役員報酬を出した日産は16・0%、「円安効果」でもうけを拡大しているトヨタでも26・1%しか負担していません。 これは、巨額の利益を上げている大企業

    法人税 三井物産6% 日産16% トヨタ26%…自民、さらに「大胆減税」/ 庶民には消費税大増税
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    これも裁量権確保のためのもろもろだと考える。租税特別措置の類をなくした上で法人の税負担をどうするか論じるべき。m(_◎_)m
  • 生活保護基準引き下げ/就学援助制度に影響しないよう/自治体からも懸念する声/文科省に全生連

    全国生活と健康を守る会連合会(全生連・安形義弘会長)は8日、文部科学省に対し、8月から行われる生活保護基準の引き下げに連動して就学援助制度の利用者に影響を出さないように要請しました。 就学援助の対象は、義務教育をうけている子どもを持ち、生活保護を利用する「要保護者」と生活保護に準じる経済的に困難な「準要保護者」です。 準要保護者の範囲は、自治体が生活保護基準を目安に設定。そのため8月からの生活保護基準引き下げに連動し、就学援助の対象範囲が狭まるのではないかとの懸念が上がっています。 文科省の担当者は「今年4月に就学援助の対象だった要保護者は、8月以降も対象とする。準要保護者については各自治体の判断によるが、同様の取り扱いをお願いしているところだ」と説明。来年度以降も影響を出さない方針だとしながらも、「予算が確保できない限り、確約はできない」と述べました。新たに就学援助を申請する人に対しても

    生活保護基準引き下げ/就学援助制度に影響しないよう/自治体からも懸念する声/文科省に全生連
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/10
    「生活保護リアル」P.211 財務省「社会保障を極力圧縮」天下りのためには義務的経費は邪魔、といったところかと感じている。俺なら、天下りしなくてもいい体制を組むべきと考えるが…。