2021年8月20日のブックマーク (4件)

  • 4歳ともなると育児が格段に楽に……ならない! - 年子育児日記(4歳0ヶ月,2歳半) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 いやあ、お久しぶりです。特に理由はないんですが急にブログが書けなくなって……。何があったんだったっけ。 そうだ息子に続いて、娘も一週間休んだんだった。そこからさほど日数を開けずお盆に突入したもんだからもう、ほぼノンストップ育児ですわ。 その間に息子が4歳になっちゃいましたね。こないだ生まれたばかりのイメージなのに、早すぎる。なにかズルしてない?? ということで前回から3週間分の育児日記、さあ書くか~。 その前にまず、4歳息子の生態をまとめとくかな。大変なボリュームになりそうだぞ今回は。これだから溜めるなというのに……。読む分には途中から画像が多いんで、まだ読みやすいはず。 4歳になった息子はこんな感じ 息子(4歳0ヶ月) 娘(2歳半) 兄妹の交流 たわし 関連記事 4歳になった息子はこんな感じ 3歳頃の日記を見返して、どのあたりが成長したか見てたけど2歳→3歳

    4歳ともなると育児が格段に楽に……ならない! - 年子育児日記(4歳0ヶ月,2歳半) - 夜中に前へ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/20
    冒頭の、ぼくはもう4さいになったんだぞ、という誇らしげな写真がいい。
  • 本土とはちょっと違う沖縄の旧盆の風景

    お盆期間中にお墓参りをしない まず、土のお盆ではお盆期間中に家族や親戚が揃ってお墓の掃除やお墓参りをすることが多いと思うのだが、沖縄では旧盆の約一週間前の旧暦7月7日(七夕)にお墓の掃除とお参りをし、もうすぐお盆が来ることをご先祖様に知らせるのが慣習となっている。そのためお盆期間中はお墓には行かず、家に親戚が集まりそこでお仏壇に手を合わせるのだ。 一般的なお盆のスケジュールはこんな感じ。親戚周りはするが、お墓参りは含まれていない。 旧暦7/13 ウンケー(「お迎え」の意味) ご先祖様をお迎えする日。 旧暦7/14 ナカヌヒー(中の日) 主に親戚の家を廻って、仏前で挨拶などをする日。 旧暦7/15 ウークイ(「お送り」の意味) ご馳走や、あの世に持って行く品々、ウチカビを持たせてご先祖様を送り出す日。 ちなみに、よく「沖縄県民はお墓でピクニックをする」とテレビなどで取り上げられることがあ

    本土とはちょっと違う沖縄の旧盆の風景
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/20
    (DPZ)「本土とはちょっと違う沖縄の旧盆の風景」ご先祖用の道具類が日本本土ではミニチュア化してるのに対して実物大なのが目を引く。それだけ身近なのだろう。
  • ニューウェーブ書道

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:漫画みたいにズッコケたい > 個人サイト 日海ぱんく通信 書道パフォーマンス用の恰好をしよう! 書道パフォーマンスのイメージ なんといっても書道パフォーマンスは和服で大きい筆を持つところがかっこいい。 そういういでたちで「夢」とか「愛」とか「感謝」とかどこからも文句のこない前向きなことを書けばいい。これだけなら簡単にできそうだ。 ということで大きい筆はAmazonで「パフォーマンス書道モップ筆」というものを発注。 先端にはスポンジが付いており、通常時はモップ状だが軸を回すとモップ部が細く絞られる仕組み 和服はコスプレ用の紋付き袴を利用。 以前「謎の大物になってパンダカーに乗る」という記事で着用した衣装 謎の大物書道家誕生 これで書

    ニューウェーブ書道
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/20
    (DPZ)「ニューウェーブ書道」豪快な記事中に実用的な一節を発見。「コスプレ用の紋付き袴」「で歩くと信号のない横断歩道でもすぐに車が止まってくれる」お、俺もやってみようかな…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • もったいない病の80代母は服もタンスも捨てられない「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ウチ断捨離しました・テレビ番組 80代の両親が住む公営住宅は、モノがうずたかく積まれて、危険な住まい。 BS朝日「ウチ断捨離しました」8月16日放送分は、孝行息子がなんとか母を説得して、モノを減らそうと奮闘する内容でした。 日が貧しい時代に育った母は、もったいないからと何でも家に積み上げているのです。 実家の片づけがテーマの番組感想をお伝えします。 スポンサーリンク 危険な親の家 財布30個に入っていた金額 50代息子が初めて母に反発 やましたさんの言葉 まとめ 危険な親の家 足の踏み場もない親の家 ブログ画像はすべて、私がカメラ撮影したものであることをご了承下さい。 埼玉県の団地が今回の舞台です。 4LDkにモノがぎっしり 母いつこさん82歳 父は80歳 元銀行員 息子 51歳 息子の 57歳 孫息子 19歳 寝室には天井まで服やバッグが積み上がって、睡眠中に地震が発生したら、モノの

    もったいない病の80代母は服もタンスも捨てられない「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/20
    使い古して使えなくなった財布を後生大事にとってある俺とどっちがマシだろうか。(そういう財布の中は空っぽである。レシート一つ入っていない。)