2021年11月29日のブックマーク (5件)

  • 電車ではない - ぐわぐわ団

    昨年の7月の豪雨で被災して全線運休となっていた熊のくま川鉄道がようやく一部区間で運行再開したそうです。NHKのニュースで報道されていて、くま川鉄道には何の思い入れもないのですが「よかったねぇ」とニヨニヨしていたのです。そしたらまぁ、いろんな人にインタビューしているわけですよ、せんでええのに。そして、走っている車両に乗っている子どもがニコニコしながら「電車好きー!」と言っていたのです。あれ?電車?と思って車両が走っている映像を見ると架線もなければパンタグラフもついていないのです。 「電車ちゃうわ!」 大人げないですが、子どもに大して叫びましたね。電車というのは電気で動くから電車であって、お前が乗ってるのは電車やない!ディーゼルカーや!と懇々と3時間は説明をして電車とディーゼルカーを間違えたことに猛省を促したい。子どもに圧倒的なトラウマを植え付けてしまうかもしれませんが、それぐらいに腹が立っ

    電車ではない - ぐわぐわ団
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/29
    エンジンで発電機を回して、その電気で走るというハイブリッド電車もあるらしいので侮れない。(架線から電気を取って充電して架線のない所を走る蓄電池車は別途。放電走行中はパンタグラフは降ろしています。)
  • タイラー・コーエン「キミの政治思想はキミひとりのものじゃないよ」(2021年11月28日)

    [Tyler Cowen, “Your political views are not your own,” Marginal Revolution, November 28, 2021] 30歳以上の養子・実子をもつ394組の家族という類例のない標において, 生体測定モデリングにより,次の点を支持する有意な証拠が明らかとなった.すなわち,7項目の政治的態度の表現型の大多数で両親からの遺伝的・非遺伝的な継承がなされている.宗教心と社会自由主義でもっとも大きな遺伝的影響が見られる一方で,養育環境の影響がもっとも大きかったのは政治的な指向と平等主義だった.こうした発見からは,遺伝子・環境・遺伝子-環境の相関すべてが成人期の社会政治的態度に有意に寄与することが示される.こうした態度の原因や発達に関する知見は,急速に変化する今日の社会政治的な様相において,いっそう重要かもしれない. Emily

    タイラー・コーエン「キミの政治思想はキミひとりのものじゃないよ」(2021年11月28日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/29
    俺の親父は反共主義者だった。
  • ゴールデン☆ベストが出したい

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:スルメの味が噛めば噛むほど出るのは10秒まで > 個人サイト 日海ぱんく通信 どうせ出すならゴールデン☆ベスト ベストアルバムを出すにあたって今から曲を作ってレコーディングして、などとやっていたらとても時間が足りない。 あくまでCDの形さえ出来上がっていればいい。 ということで今回はベストアルバムのパッケージだけ作ることにした。 そこでベストアルバムのジャケットを研究してみると、ソロアーティストの場合は、フォーマルな服装、シンプルな背景で構成されているものが多いことがわかった。 フォーマルな服装、シンプルな背景の例①

    ゴールデン☆ベストが出したい
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/29
    (DPZ)「ゴールデン☆ベストが出したい」ガワだけ作るんだろうと思ったら案の定だったが、「スモークっぽいのは蚊取り線香」に噴いた。毎度ながらDPZのアイディアの勝利の面白さ。
  • 二郎系ラーメン、松屋…新規オープン「1番目の客」になりたい

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:スタバの新規オープン「1番目の客」になりたい > 個人サイト twitter 前回のおさらい この記事は『スタバの新規オープン「1番目の客」になりたい』という記事の続編です。 最初は千歳船橋駅に新しくできたスタバの1番客になるべくかけつけたんですが、0時から並んでいたツワモノがいたり(ただしオープン前に帰ってしまう)、スタバホリックな女性と出会いスタバの楽しみ方を教わったり、と意外な展開になりました。…超楽しかった! でも、当初の目的である「1番目の客になる」は未達成。 今回は、そのリベンジ編となります。 前回の記事『スタバの新規オープン「1番目の客」になりたい』 二郎系ラーメン「夢を語れ

    二郎系ラーメン、松屋…新規オープン「1番目の客」になりたい
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/29
    (DPZ)「二郎系ラーメン、松屋…新規オープン「1番目の客」になりたい」前に見たような、で飛ばしそうになったがリベンジ編。ついに一番目に。おめでとう。
  • ドイツ人が傘をささない理由を探ったら、ことわざにたどり着いた :: デイリーポータルZ

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ビールグラスは計量カップになる > 個人サイト words and pictures 傘をささない人たち 日から海外に移り住むことには、カルチャーショックが付きものだ。 私がドイツに来て受けたプチカルチャーショックの一つは、雨の日に傘をさしている人が、日と比べて少ないことだ。 別に数えたわけではないのではっきりとは言えないが、日だったら傘をさしているであろう状況でも、平然と傘を持たずに外を歩く人が多い気がする。 移住当初は「何じゃこりゃ!」と思っていたことも時間が経つと慣れるもので、ある日ハッと気づくと、自分も傘を持たない側の人になっていた。 今更になってドイツの人が傘をささない理由について考えてみたら、ピンとくるドイツ語のことわざが2つ見つかった

    ドイツ人が傘をささない理由を探ったら、ことわざにたどり着いた :: デイリーポータルZ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/29
    (DPZ)「ドイツ人が傘をささない理由を探ったら、ことわざにたどり着いた」日本は湿気にあふれているから傘の方が使われるのでは。「みの」並の通気性と遮水性を兼ね備えた雨具があれば傘もすたれるかも。