2022年1月5日のブックマーク (5件)

  • NHKラジオ「教授の大みそか〜蓄音機&SPレコード特集〜第15弾」を聴いた - ひきこもりポンコツメンヘラ

    大晦日に、らじるらじるでラジオを聴いていた。すごく気に入って、それを元旦になってから聴き逃し配信でみっちり聴いた。それから何度も聴いている。ツボにハマったらしい。 www4.nhk.or.jp 1900年あたりからの蓄音機、SPレコードの音源を聴かせてくれるのだけど、凄くよかった。去年の大晦日で15回目らしいのだけどこんないい番組やってたんだ。 その中でも感動したのは“ショパンの演奏を聴いたことのある”ピアニストの演奏。これがかなりよかった。フランシス・プランテ、この人が世界で初めてピアノ曲を録音した人でもあるそうだ。 昔は録音という概念がなく、流れるままに音楽は過ぎ去っていたのだろうけど、録音出来るって素直に面白い。 ショパンは1810年生まれ、1849年に亡くなっているので蓄音機の発明にちょっと間に合わなかったそう(蓄音機の登場は1877年)。 だからフランシス・プランテという、ショパ

    NHKラジオ「教授の大みそか〜蓄音機&SPレコード特集〜第15弾」を聴いた - ひきこもりポンコツメンヘラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/05
    「鉄道唱歌」https://www.youtube.com/watch?v=4ruPmUHovvk ググったら素直に出てくるので合ってます。「冗談版 僕は特急の機関士で」本家は地理教育用で各停ですが特急で停車駅(歌い込まれる場所)が少ないということ?
  • Starlinkのパラボラアンテナに猫が集まりまくる現象が確認される

    イーロン・マスク氏がCEOを務めるSpaceXは多数の人工衛星を用いて衛星インターネットアクセスを可能にする「Starlink」を提供しています。すでに世界20カ国で14万以上の顧客を持つStarlinkですが、技術的な課題も多く、その1つとして「パラボラアンテナにが集まってくる」ことが報告されました。 Elon Musk’s Starlink Internet Dishes Are Attracting Cats https://futurism.com/the-byte/starlink-dishes-cats SpaceX Starlink Dish 'Snow Melt Mode' Warmth Attracts Cats https://www.tesmanian.com/blogs/tesmanian-blog/starlink-cats SpaceXはロケット開発を始めとす

    Starlinkのパラボラアンテナに猫が集まりまくる現象が確認される
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/05
    なんでそんなものにと思ったら融雪ヒーターがあるのか…。
  • 【速報】沖縄で600人前後感染か きょうの新規感染者、県が見通し | 沖縄タイムス+プラス

    対潜水艦戦の訓練でヘリコプターが使われていたのは、潜水艦の探知は微弱なスクリュー音を探る以外に方法がないからだ。海中は電波が伝わりにくく、航空機を探知するようなレーダーは使えない。ヘリからつり下げたソナー(音波探知機)でスクリュー音を探り、潜水艦の位置を特定するには三角測量の技法が使われる。 今回の事故では、3機のSH60K哨戒ヘリがそれぞれのソナーで海中を探り、3機でつくった三角形の中に潜水艦を追い込んで位置をピンポイントで特定するための訓練だった。このうちの2機が空中で衝突した。 事故が起きた伊豆諸島の鳥島東方海域の天候は晴れ、満月の2日前に当たり、月明かりもあった。他機の接近を知らせる計器に加え、衝突防止灯もあるので目視でも互いの位置は確認できたはずだ。 しかし、夜間の事故は過去にも起きている。2021年7月、鹿児島県の奄美大島沖で夜間飛行中の哨戒ヘリ2機が接触した。うち1機は全地球

    【速報】沖縄で600人前後感染か きょうの新規感染者、県が見通し | 沖縄タイムス+プラス
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/05
    最低限、地位協定を改定して普通に防疫できるようにすべきだ。
  • https://twitter.com/yamanek08656605/status/1476358840337993729

    https://twitter.com/yamanek08656605/status/1476358840337993729
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/05
    このキノコの名前の由来はマジモンだったのか…。
  • 借金地獄やあやしい投資話にハマるな!大学生に贈る「お金の10大原則」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 お金の10大原則(2) 世の中の利回りの相場を知れ 例えば、国債の利回りは、(ほぼ)無リスクとされる金利の現在の「相場」だ。この相場以上に利回りが得られると

    借金地獄やあやしい投資話にハマるな!大学生に贈る「お金の10大原則」
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/01/05
    俺がもうけ話は全部詐欺と判断するのは判断力がないからであってこんな合理的な判断をしているわけではない。