2022年9月22日のブックマーク (6件)

  • 侵攻立て直しへ予備兵30万人動員 プーチン氏、住民投票控えて大統領令 ビデオ演説で核使用の可能性示唆:東京新聞 TOKYO Web

    ロシアのプーチン大統領は21日、「特別軍事作戦」と称したウクライナ侵攻を巡る大統領令で兵員の「部分的な動員」を可能にした。動員対象は軍務経験のある予備役ら約30万人で、9月初旬から続くウクライナ東部、南部での劣勢を受け、兵力不足を解消し、戦況の立て直しを図る狙いだ。 プーチン氏は同日、国営放送を通じて演説し、ウクライナ東部、南部で親ロ派武装勢力などが「ロシアへの編入」のため23日から実施すると決めた「住民投票」を支持すると表明。北大西洋条約機構(NATO)に加盟する米欧が「核兵器でわが国を脅している」と持論を展開し、「ロシア領の保全が脅かされれば、あらゆる手段を使う」と核使用の可能性を示唆した。 ロシアのスルツキー下院外交委員長は、ウクライナ東部ドネツク、ルガンスクの二つの親ロ派「共和国」などを併合した後、ウクライナとの和平交渉の可能性はなくなると明言。ロシア憲法が領土割譲に関する協議を禁

    侵攻立て直しへ予備兵30万人動員 プーチン氏、住民投票控えて大統領令 ビデオ演説で核使用の可能性示唆:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    人類を滅ぼす気満々のプーチン核威嚇。剣によって立つ者は剣によって亡びるという言葉を侵略者プーチンは噛みしめるべきだ。
  • 自動運転車に「目」をつけたカーズのような車で、歩行者との事故が減る? - ナゾロジー

    近年、車の自動運転技術が大きく進歩し、社会への実用化も夢ではなくなっています。 その一方で、課題となっているのが、歩行者との意思疎通の難しさです。 通常の車両であれば、運転手とのアイコンタクト等で、ある程度のコミュニケーションが取れますが、自動運転車ではそれができず、歩行者との接触事故に繋がる危険性があります。 しかしこのほど、東京大学大学院 情報理工学系研究科の最新研究により、自動運転車に「目」を付けることで、歩行者の安全性を向上できる可能性が示されました。 歩行者は、車の「目」がこっちを見ているか見ていないかで、自動運転車がそのまま直進するか停止するかを判断でき、安全な道路横断をしやすくなるようです。 研究の詳細は、2022年9月17日付で『ACM Digital Library』に掲載されています。 安全な車社会に自動運転車の「目」が貢献 ~「目」を持つ自動運転車で交通事故リスクの低

    自動運転車に「目」をつけたカーズのような車で、歩行者との事故が減る? - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    あまりにも漫画なので俺はこの手の目線は信用しない可能性が高い。
  • マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信

    マイナンバーカード普及へ、政府が検討している新たな方策の案が21日、判明した。2023年度に創設し、自治体に配分する予定の「デジタル田園都市国家構想交付金」の一部を「住民のカード取得率が全国平均以上」でなければ受給を申請できない仕組みにする。 同交付金はデジタル技術を活用した地域活性化事業の支援が目的。検討中の案によると交付金の一部は、全国のモデルとなるような事業を実施する自治体に配る。 これとは別に、デジタルを使った他地域の優れた事業を取り入れる自治体などを対象とする配分枠も確保する。この枠は、取得率が高い方が交付金を受け取りやすくなる見通しだ。

    マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    平均を基準に置くのはバカのすること。▼高齢化率が高く人口密度が低い自治体が不利になりそうだが、そういう所ほど「デジタル技術」を活用すべきと違うのか?
  • 電話確認の文化ってまだ残ってる?

    俺はもうやらなくなったけど、昔はFAX送ったら「ちゃんと届いてるか確認の電話をしろ」って教えられてた メールでのやりとりが始まった時(20年以上前)「メール届いたでしょうか?」って馬鹿正直に同じルールで動いてた なんでその時の事を思い出したかっていうと「メール届きましたでしょうか?」って電話がかかってきたからだ 「はあ…届いてます」って返事はしたけど、こんなカビの生えたマナーで仕事してるやつまだいたんだって驚き 俺はメール送っても電話しないからな絶対

    電話確認の文化ってまだ残ってる?
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    開封確認機能は使ったことがある。あと、せかされている場合の「今メール送りました」電話。
  • 1日の大半を経験したことないことで埋める

    休日が大体同じになってきた。寝てご飯をテレビ映画を見て寝る。 間違いなく「ベスト」だが、だいぶ飽きてきた。 逆に休日を微妙に体験したことがないことで埋めたらどうなるのだろう。試してみました。 遠くにはいかず、未体験で埋める1日 土曜日、休日がやってきた。いつものスケジュールはこうだ。 これです。これが休日現状のベスト。 きょうはこの動きを封じ、なるべく遠くに行かずにはじめてを散りばめる1日にしたい。 朝の未体験:朝ラーメン 9:00起床。朝やったことないことといえば…ですぐ浮かんだのが朝ラーメンだった。 正直、まだ全然ラーメンべる口じゃない でも今日はそういうことをしてみる日だ。 パンパンの顔でラーメン屋にいく。誰だ朝ラーメンなんて思いついたのは。ラーメンは夜だろ 近くに朝対応のラーメン屋があることすら知らなかった。入る。 当に朝からがっつりべる…と思いきや「かけらーめん」とい

    1日の大半を経験したことないことで埋める
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    (DPZ)「1日の大半を経験したことないことで埋める」二千円コンサートいいなぁ。金があったら都会に住みたいぜ。
  • フランス、緊急避妊薬を全ての女性に無料化 医師の処方箋無しでも | 毎日新聞

    フランスのブロン保健相は20日の仏紙20ミニュットのインタビューで、緊急避妊薬(アフターピル)を全ての年齢の女性が医師の処方箋が無くても無料で入手できるようにすると明らかにした。政府は補助金を来年の予算に計上し、望まない妊娠から女性を守る姿勢を鮮明にする。 アフターピルは、性交直後に服用すると、高い確率で妊娠を防げる。フランスではこれまで、未成年や学生は薬局や学校などで無料で処方を受け…

    フランス、緊急避妊薬を全ての女性に無料化 医師の処方箋無しでも | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/22
    一方壺に支配された日本政治では女性の自己決定権はできるだけ抑圧しておく政策が採られるのだった。