群馬県桐生市が生活保護利用者の50代男性に対し、原則として1日1000円しか支給しなかった問題を巡り、別の50代男性も今年6~10月に週払いで分割支給を受け、1カ月当たりの総額は支給決定額の半分程度にとどまっていたことが分かった。2人を支援する仲道宗弘司法書士は「最低限度の生活を侵害する運用が、日常的だった可能性がある」と指摘した。 仲道氏によると、新たに判明した男性は病気で就労困難となり、5月26日に月額約7万1000円の支給が決まった。しかし、桐生市は金銭管理のため家計簿を付けるよう指導した上で、支給は週に1回1万円程度。6月は約3万1000円、8月は4万1000円など決定額の半分程度にとどまった。
今日も余裕がほとんどないので簡単に。 宮武嶺さんのブログ記事より。 blog.goo.ne.jp 私は少年時代に行われた1970年の大阪万博には地元民として熱狂したのだったが*1、その55年後の2025年開催「予定」の大阪万博に対しては掌を返している。 なので、木製のリングのことなどつい最近知ったばかりなのだが、それが「釘は使わないがボルトは使いまくり」とは。申し訳ないけれども徳島の祖谷渓にあるワイヤー入りかずら橋を連想してしまった。いやあそこには何度か行きましたがいいところですけどね。 それよりも、あれを見ていつも思うのはまるで「維新お化け」の頭の上にのっかった輪っかみたいだな、ということ。 しかし腹が立って仕方ないのは、何年か前に報棄てのキャスターを辞めた古舘伊知郎が大阪万博を擁護していることだ。下記はYahoo! JAPANが配信したスポーツニッポンの記事。 news.yahoo.c
惨劇はイスラエル軍の軍事作戦が終了した後、起きた。しかも攻撃対象エリアの外で― SNSのライブから流れてくる爆撃音を聞きながら、田中は北の最果てジェニンに向けて取材車を走らせた。 不倶戴天のハマスとファタハが「反イスラエル」の合言葉で同居するジェニンの難民キャンプは、イスラエル軍が最も神経を尖らす地帯だ。 イスラエル軍は29日未明から武装勢力の幹部を殺害するオペレーションを開始した。難民キャンプに侵攻した陸上部隊は武装勢力を炙り出すため、住民を家から立ち退かせた。 武装勢力が潜んでいるとみられる家屋には空爆をかけた。 イスラエル軍は29日昼下がりまで続けた軍事作戦の結果、ジェニン大隊のムハマド・ズバイディ司令官をはじめとする6人を殺害した。ジェニン大隊はハマスの兄弟分であるイスラム聖戦に所属する。 アダム君(9歳)がイスラエル軍に射殺された現場。流れ出た血はまったく乾いていなかった。ついさ
月イチで連載している『労働新聞』の書評、今回は牛窪恵さんの『恋愛結婚の終焉』(光文社新書)です。 【書方箋 この本、効キマス】第44回 『恋愛結婚の終焉』牛窪 恵 著/濱口 桂一郎 岸田文雄首相が「異次元の少子化対策」を打ち出しても、人口減少の流れは一向に止まらない。結婚した夫婦の子育て支援に精力を注入しても、そもそも若者が結婚したがらない状況をどうしたら良いのか。この袋小路に「恋愛と結婚を切り離せ!」という衝撃的なメッセージを叩き込むのが本書だ。 でも考えてみたら、なぜこのメッセージがショッキングなのだろう。20世紀半ばまでの日本では、恋愛結婚は少数派で、大部分はお見合いで結婚に至っていたはずなのに。 そこで著者が元凶として指摘するのが、近代日本に欧米から導入され、戦後開花したロマンティック・ラブ・イデオロギーだ。結婚には恋愛が前提条件として必要だという、恋愛と結婚と出産の聖なる三位一体
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! というのは『ジョジョの奇妙な冒険・第3部』のポルナレフさんの台詞だそうですね、引用したけれど実のところ未履修なんですよ、ジョジョを読まないままに大人になった私であるもので。 で、ありのままに今起こったことを。 うちの5歳、職業幼稚園児、学年年長さんは毎朝私の送迎で幼稚園に通っている。 雨の日も風の日もときに雪の日も。雪の日に自転車というのは嘘でも偽りでも誇張でもなく、雪深い北陸の山村に育った私は都会の降雪程度では自転車を降りない、No bicycle No Life 、平たくいうと車の免許を持ってない。 幼稚園バスもあるにはあるし、そのバスの停まる最寄りのバス停は家から徒歩5分。それに乗れたらどんなにいいでしょうと夢見ながらPanasonicの電動自転車の後ろの座席に5歳を乗せ、毎日坂を上り坂を下って早3年。 その幼稚園バスにどうして5歳を乗せていない
タイトルのとおりなんだけどいま30後半で、今後の人生のことを考えるとむなしくなるわ。 結婚しているやつはいいわな。パートナーと楽しく生きろよ。 子供いるやつもいいわな。子育ての醍醐味を味わって生きろよ。 仕事で自己実現できているやつもいいわな。その調子でスキルアップしなさいな。 で、この三つがどれもできていないおっさんはどうやって生きていけばいいわけ? 生まれてからずーっと、人に言われたことだけやって、我慢料として安い給料を渡されてさ。 誰かを稼がせるためにロボットのように働いて、動けなくなったらポイでしょ。 七時ごろに仕事が終わって、飯食って、酒飲んで、寝る。誰かを稼がせるためにそれを繰り返す。 自己実現できていない会社員って置き換え可能なbotでしかないわなぁ。むなしくなる。 無私な毎日だわな、ほんと。宇宙人が見たら、あまりの規則性に驚くと思う。人間がアリの習性に驚くように。 はいはい
1969年10月の創刊から約40年間「経済の中の物流」という視点から一貫した報道を行っている物流業界専門紙。物流報道の中に“荷主”という切り口を持った媒体として評価されている。主な内容は荷主企業の物流動向、行政の物流関連動向、トラック、倉庫、鉄道、海運、航空など物流企業の最新動向、物流機器、WMSソフトなどの関連ニュース等。週2回発行。 物流専門紙カーゴニュース発 1969年創刊、物流・運輸業界関係者なら誰もが知る唯一無二の専門紙!毎週火曜・木曜に発行する最新ニュースの中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 バックナンバー一覧 ヤマトグループと日本航空(JAL)グループは、ヤマトが導入する貨物専用機(フレイター)をメディアに公開した。JALは機体整備やランプハンドリングなどを手掛け、運航はJALと中国の春秋航空が共同出資するLCCのスプリング・ジャパンが担
もう一件、収集癖ネタを。今度は言葉ネタです。 X旧ツイッターのFFさんで、本職の日本語学者である KAMMERA Yuta@mera85326 さんが、次のポストをリポストされていました。 学校文法で、副詞は絶対に名詞を修飾しないと教わることってあるの?! 陳述の副詞と状態の副詞は名詞を修飾しないが、程度の副詞は名詞(と副詞)を修飾するよ? だから、文法書にも「おもに用言を修飾する」と説明されているはずなのだが? 生徒の書き間違い・聞き間違いだと信じたい。 — 住吉那巳枝 (@kotonohasya) 2023年11月13日 そして、ご自身でも次のようにポストされていました。 RT 自分の記憶では、教科書にも「主として用言を修飾する」みたく書かれていると思うけどなあ。生徒の勘違いか、教師が単純化して教えてしまったかだと思う。 — KAMMERA Yuta (@mera85326) 2023
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く