2024年2月22日のブックマーク (2件)

  • 自分で選んだ行動に自分で責任を持つ & 肯定され感謝される: kingstone page(新)

    じんぶな~で制度外の支援 児童事業所で制度内の支援 おめめどうフェロー 元教師(通常級、肢体不自由養護学校、知的障害養護学校、支援級) 過去の記事(1998年度後半)(271) れもん(自閉症児託児活動)(82) ボランティアさんへの講義(12) 実践動画(13) 福祉関連(125) 特別支援教育や関わり方など(3495) おめめどう・視覚支援(193) コミュニティ作りなど(40) お金・暮らし(77) ・記事・番組など(787) ネット・パソコン・携帯など(638) 動画編集 動画配信(72) 教育(39) ラグビー・スポーツ(85) 宗教(63) うつ(37) 阪神・淡路大震災(69) 勝手に紙オムツプロジェクト・東日大震災(65) 久里浜日記1993年(16) 統計(30) (08/26)「感情を「見える」ようにする支援」水谷アス (08/22)メールが消える!!(解決) (0

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/02/22
    乙種第四類は取得が比較的容易でセルフの立会者には必須になるため乙四を要求するガソリンスタンドも多いが、実は丙種はガソリンスタンドに特化した内容の資格なので、丙種を持っていればスタンド勤務に支障はない。
  • ノア・スミス「気候変動をよく理解したいならグラフをいろいろ見てみることだ。解決するのに脱成長なんか必要ないよ」(2024年2月13日)

    気候変動に取り組むうえでの大きな困難の一つは、世の中に悪い情報源が蔓延していて、悪質な情報もばらまかれていることだ。左派の気候変動活動家たち(気候変動問題について何かしようと自身の時間と労力を費やす傾向が最も強い人たち)は、「100社の企業が世界の排出量の70%を引き起こしている」とか「10%の富裕層が排出量の半分を占めている」といった馬鹿げた主張をする疑似左派的な情報を入手してしまいがちだ。それから右派。彼らは、以前だと気候変動を否定することにやっきだったけど、最近になってグリーンエネルギーへの巨大な不信感(金融関係者を除けば、グリーンエネルギーは「恐怖、不確実性、疑わしい」)を煽り立てている。こうしたとりまく事象から、クタクタになってしまうんだ。結果、多くの人たちが、気候変動への議論を避けがちになってるんだと思う。 こうした状況には、当にイライラしてしまう。世の中には、当にたくさん

    ノア・スミス「気候変動をよく理解したいならグラフをいろいろ見てみることだ。解決するのに脱成長なんか必要ないよ」(2024年2月13日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/02/22
    おおむね同意。日本がそっちに行きそうにないのは、既存のエネルギー産業家を中心に、他者の参入を妨げやすい大資本が必要な方法に固執していて、政府がそれに従っているからと考える。