ブックマーク / daisukeblog.com (103)

  • Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?

    Series4から4年ぶりに買い替えたSeries 8のエルメス版ですが、ノイズAppが動作不良の模様です。 今回購入したのはケースがスペースブラックステンレススチールのタイプ。ブルーのバンドとマッチしていて落ち着いた雰囲気を期待しましたが、実物を見て想定通りで気に入りました。 文字盤にはHermesのラッキーホースが追加されたようです。蹄鉄とりんごマークが両者のコラボを示しているのが特徴的です。 さて、設定も終わったしこれから使い倒そうかと思った矢先に・・・文字盤のコンプリケーションに騒音レベルを測定するノイズAppを入れていたのですが反応していないことに気づきました。 色々調べても同じ症状が見つかりません。Appleサポートに連絡して、指示どおりにペアリングし直したり、iPhone体のリカバリーなど試しましたが効果なし。ハードの初期不良でしょうか?今日、何回ペアリングしたんだ・・・再

    Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?
  • 2018年に購入したガジェットを振り返って・・・ベストバイはあの製品

    Pixel Buds Pixel BudsはGoogle純正のワイヤレスイヤフォン。通知読み上げや翻訳機能は純正ならでは。ただAirPodsを意識したのでしょうけどフィッティングは独特でデザインはイマイチ。 Amazon Echo Spot Echo SpotはEchoにディスプレイがついただけでしたが、音声に視覚が加わることで驚くほどユーザー体験が向上。このワクワクは久しぶりの感覚でした。 Amazon Tap バッテリー駆動で持ち運びできるAmazon Alexaです。このサイズにしては十分で艶のあるサウンド。日アカウントで使用可ですが残念ながら日語には非対応。 Anker ROAV VIVA ROAV VIVAはクルマのシガーソケットに挿すだけでAlexaが使用できます。国内でナビ機能は利用できませんがAndroid端末と接続すると日語も認識します(執筆時点でiPhoneでは不

    2018年に購入したガジェットを振り返って・・・ベストバイはあの製品
  • Apple Watch Series 2 Nike+(ブラック/ボルトNikeスポーツバンド) の開封

    スポーツ向けとして42mmのステンレスケースは少し重たいので38mmケースをランニング用に購入しました。 オンラインストアで購入するとこんな箱に入ってクロネコヤマトで届きます。 パッケージはシンプルも美しいブラックにAppleとNikeのコラボが一目でわかるロゴが白文字で印字されています。 側面にはどのモデルかがはっきりわかるように表示されています。 早速、開封しましょう。おや?何か書いてありますね。 「Designed for athletes by Apple and Nike」と書かれてあります。 取り出してみると、クイックスタートガイドや保証書類。そしてバンド(M/Lサイズ)が収納されています。 クイックスタートガイドの中身はしっかりNike+モデルの文字盤が使われています。 体のお目見え。38mmのブラックアルミケースとバンドはブラック/ボルトNikeスポーツバンドです。 Ap

    Apple Watch Series 2 Nike+(ブラック/ボルトNikeスポーツバンド) の開封
  • Apple Watch Hermès Series 2 の開封

    Apple Watch Series 2の発売から1週間後に発売されたコラボレーションモデルのApple Watch Hermès Series 2がようやく手元に届きましたので開封したいと思います。 予約開始直後にオーダーを入れたにもかかわらずこの時期になりましたので結構人気が高かったのかもしれません。アップルのオンラインストアでは受け付けできないモデルもある様子。 早速開封していきたいと思いますが、まず化粧箱。それはもうHermès(エルメス)のオレンジボックスです。 時計体はさらにプラの箱に収納されています。中段には説明書類、スポーツバンドが入った薄手のペーパーボックス。 最下段には1m磁気充電ケーブルとUSB電源アダプタが収まっています。 説明書にもHERMÉSの文字が印字されています。 そして説明書の中身はコラボレーションモデルらしくHermèsの文字盤が紹介されています。 ス

    Apple Watch Hermès Series 2 の開封
  • iPhone7 Smart Battery CaseはiPhone6sでも使用可能(ただしiOS10にアップデートが必要)

    iPhone7 Smart Battery CaseはiPhone6sでも使用可能(ただしiOS10にアップデートが必要)
  • Apple Watch を TAG Heuer バージョンにする

    Apple WatchにTAG Heuerのストラップとバックルを付けてみました。 以前紹介した 『Wearlizer Apple Watch用 バンドアダプター』 を使います。 ワンプッシュで開閉可能なTAG Heuerのフォールディングバックル(F.W7 FC5014)です。おもて面にはタグホイヤーのロゴがあしらわれています。 ワンプッシュで付けたり、外したりできるので当に快適です。慣れるとなかなか離れられません。 バックルの裏面にはTAG Heuerの刻印があります。レザーストラップには焼印がつけられています。 ちょっと残念なのはApple Watchの42mmサイズはストラップ幅が24mmです。TAG Heuerのストラップ幅は22mmなので、このアダプタだと若干(約2mm)の遊びが生まれてしまうことです。 それからこのアダプタは非常に良くできていますが、さすがに純正(Herme

    Apple Watch を TAG Heuer バージョンにする
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #04 #05 #06

    3年以上遅れている週刊マクラーレンホンダMP4/4を作っていますが、今のところ順調な進捗です。 今回は第4号から第6号までの3号分をまとめて組み立てます。 第4号はクラッチディスクをエンジンブロックへの取り付けとブレーキキャリパーです。 前号まで組み立てたエンジンブロックも使用し、クラッチディスクを3枚重ねてクラッチカバーをかぶせてエンジンブロックに取り付けます。 ネジは非常に小さいのでピンセットで位置を調整します。後の号で取り外すようなので仮止めです。 創刊号で仮止めしてあるカムカバーもエンジンブロックにビス止めします。ここも仮止めです。 ブレーキキャリパーです。全部で8個必要なのですが複数号にまたがって組み立てるので今回は1個のみ。 ▲▼ 当に面倒なのですが、塗装済みのキットのため接着剤が必要な箇所は塗装を剥がさなければなりません。カッターでゴリゴリと削ります。黒い部分が削った部分で

    今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #04 #05 #06
  • TAG Heuer CONNECTEDにAndroid Wear 1.5のマイナーアップデート

    他のスマートウォッチと同様にTAG Heuer CONNECTEDにもAndroid Wear 1.5のアップデートがありました。 タグ・ホイヤーからは特にリリースがなく詳細は明らかになっておりませんが、見た目にも大きな変化が見られないことからセキュリティ向上や安定性、承認情報の追加などマイナーアップデートにとどまっていると思われます。 前回まではセキュリティパッチレベルの表示がありませんでしたが今回のアップデートで表示されるようになっており2016年5月1日となっています。 今年5月、Google I/OにてGoogleAndroid Wear 2.0のメジャーアップデートを発表した後、Twitter公式アカウント(@TAGHeuer)が早々にTAG Heuer CONNECTEDも対応することを明言しています。 @shanelord Certainly. Any update of

    TAG Heuer CONNECTEDにAndroid Wear 1.5のマイナーアップデート
  • 当サイトをHTTPS化しました(さくらインターネットのラピッドSSL)

    当サイトについてHTTPS化しました。このブログはさくらインターネットのレンタルサーバーにてWordPressで運営しており、コントロールパネルから申し込み、設定を行いました。 きっかけは先日行われたアップル社のWWDCにおいて2017年1月よりiOSアプリからのWebアクセスはHTTPS接続が条件になるなどの情報があったためです。 以下の通り @hitoriblog さんが激減はしないという記事をまとめてくださいましたが、時代の流れといいましょうか移行を決断しました。

    当サイトをHTTPS化しました(さくらインターネットのラピッドSSL)
  • 早稲田大学が開発した人工知能を使ってモノクロ写真を自動でカラー化する技術を試してみました

    今旬な人工知能で白黒写真をカラー化する技術が紹介されていたので試してみました。 紹介されていたのはこちらの記事です。ソースコードも公開されているようですが少し手間取ったので備忘的にメモします。 操作環境(MacBook Pro) MacBook Pro(Retina, 15-inch, Early 2013) ストレージ : SSD プロセッサ : 2.8 GHz Intel Core i7 メモリ : 16 GB 1600 MHz DDR3 準備 ソースコードと論文は以下に公開されています。

    早稲田大学が開発した人工知能を使ってモノクロ写真を自動でカラー化する技術を試してみました
  • ハイブリッド型ディスプレイをもつMoto 360 Sportの屋外での見やすさ

    ランニングをしていると屋外での見やすさは非常に重要なポイントになります。“AnyLight Hybrid Display”と呼ばれる自然光に応じて表示が変化するMoto 360 Sportのディスプレイを屋外で検証してみました。 比較したのは同じモトローラ社のMoto 360(2nd)です。初代からは解像度も上がって鮮やかになったディスプレイはバックライト液晶(有機ELではない)です。 ▼ まずは屋外の日陰から。Moto 360(2nd)は屋外でも日陰であれば鮮やかで視認性は問題ありません。 ▼ しかし、陽射しの強いところではご覧の通りかなり見難くなってしまいます。 ▼ 一方、Moto 360 Sportの場合はどうでしょう。日陰であればカラー表示になります。 ▼ そして陽射しの強いところでもしっかりと読み取ることができます。モノクロの表示にはなりますが視認性に全く問題ありません。 ▼ ふ

    ハイブリッド型ディスプレイをもつMoto 360 Sportの屋外での見やすさ
  • 折りたたみプラグと充電ポートを4つ備えた省スペース急速充電器『Anker PowerPort 4』の使用レビュー

    ガジェヲタにはいくらあっても足りないのがお金とUSB充電ポートです。2個目の購入を機に『Anker PowerPort 4』の使用レビューです。 以前、日では2ポートしかなかったので4ポート版を米Amazonから購入しましたが、今は普通にAmazon.co.jpで購入できるようになっています。 Anker製品は幾つか購入済みで満足はしているものの、コンセントのプラグから電源ケーブルがあるため、出張や旅行の際にかさ張ったり、普段使いとしてもコンセント部分を省スペース化したいという気持ちがありました。 ▼ いつものようにシンプルなパッケージと同梱物。1個目はホワイトだったので今回はブラックにしました。 ▼ 大きさとしてはMacBook AirのACアダプターくらいのサイズ感。 ▼ 折りたたみの電源プラグの畳んだところ。邪魔になりません。 ▼ プラグを出したところ。これをコンセントに差し込むだ

    折りたたみプラグと充電ポートを4つ備えた省スペース急速充電器『Anker PowerPort 4』の使用レビュー
  • Kindle Oasisがいよいよ発売に 開封とファーストインプレッション

    パッケージング ▼ Kindle Voyageと比べると、Oasisの筐体サイズに連動した大きさになっています。バッテリー内蔵レザーカバーが付属するため厚みは増しています。表面にカバー色を示すシールが貼ってあります。 ▼ Voyageは日語表記のパッケージでしたが、Oasisは多言語バージョンとなっております。コストカットの一環でしょうか。 ▼ 体とカバーが別々の箱に入った状態。カバー色を示すシールがここにも貼付してあります。 ▼ 体パッケージの同梱物。体、USBケーブル、商品のご案内、スタートガイド。 ▼ カバー側の同梱物。カバー体、商品のご案内、スタートガイド。 Kindle Oasis体 ▼ 確かに薄い。 ▼ iPhone6 Plus(厚さ7.1mm)と比べたところ。Kindle Oasisの最薄部3.4mm(公称値)、最厚部8.5mm(公称値)となっています。 ▼ 電源

    Kindle Oasisがいよいよ発売に 開封とファーストインプレッション
    Babar_Japan
    Babar_Japan 2016/04/27
    詳細なレビューに感動!!しかし、薄い...
  • 『Kindle Oasis』は誰のための電子書籍リーダーなのか

    最上位機種としての特長について 特長と言われる点についての印象は以下のとおりです。 薄さも、軽さも限界。確かに最薄3.4mmは卓越した技術なのかもしれませんが既存ユーザの買い替え需要を強く喚起するとは言い難く、新規ユーザーもあえてこのフラグシップモデルよりはエントリモデルを選択するでしょう。 薄くすると持ちにくさの問題が出てきます。そのためKindle Oasisは筐体の片側だけ厚みを持たせつつ幅を広げ、持った方の手に合わせスクリーンが自動で回転する機能を加えたのでしょう。左右非対称なデザインは初代Kindleを想起させます(トップ画像)。 驚異的な軽さ。Paperwhiteから50gも軽くなったVoyage(180g)は驚異的でしたが、Oasisはさらに49gも軽量化されて(131g、WIFI版、体のみ)います。スマートフォンですら150g程度あります。薄さ同様に軽くし過ぎて、逆にカバ

    『Kindle Oasis』は誰のための電子書籍リーダーなのか
  • GoogleのNexus電卓アプリがPlayストアにリリースされてAndroid Wearにも対応

    Googleの標準電卓がPlayストアからリリースされました。Android Wearにも対応したようなので使ってみました。 フェイスが丸型なので数字が表示されるディスプレー部分が狭く感じるかもしれません。画面はシンプル。数字キーと削除ボタン。 演算記号は右側からスワイプして引き出します。四則演算と()付きの演算、小数点の入力が可能です。 こういう計算も可能になります。ブラウザで調べ物をしながらスマートウォッチで計算も可能。実は画面を電卓アプリに切り替えながら計算するのは面倒だと思ってました。それから飲み会精算時の割り勘の計算など、スマートフォンを出さずにサクッと済ませたい時にも便利。 Nexus5Xで普通に使うとこんな感じになります。 表示桁数は機種のディスプレーサイズやフェイス形状に依存(CONNECTEDは12桁)しますし、複雑な演算は不向きですが、期待してたよりは使えそうな感じがし

    GoogleのNexus電卓アプリがPlayストアにリリースされてAndroid Wearにも対応
  • Wahoo TICKR X 心拍数モニターを使ってAndroidでも心拍数を計測(Rantastic編)

    SONY DSLR-A350(Minolta/Sony AF DT 18–70mm F3.5–5.6 (D)), 45.0 mm, f/5.6, ISO800, 0.025 sec (1/40), 0 EV 『Wahoo TICKR X 心拍数モニター』購入によってNexus5Xでも心拍数計測が可能になりました。TAG Heuer Connctedと一緒に使ってみました。 心拍数モニターのチェストベルトを装着するとモニター側のLEDランプが点滅し始めます。Nexus5X側のRuntasticを起動し、設定から心拍数を選択します。デバイスの種類は「Runtastic Combo HR Monitor」を選択します。 Wahoo TICKR Xと接続すると心拍数の計測を開始します。バッテリー残量まで表示されるのはありがたい。 ホーム画面。右上のアイコンにハートマークが活性化されているのは心拍数

    Wahoo TICKR X 心拍数モニターを使ってAndroidでも心拍数を計測(Rantastic編)
  • 心拍数モニターにモーションセンサーも備えた『Wahoo TICKR X 心拍数モニター』を購入

    ランニング生活を始めてまだ2ヶ月ほどですが一応続いております。以前から興味があった心拍数モニターを購入しました。 心拍数モニターだけでなくモーションセサーが付いてメモリ記憶が可能な『Wahoo TICKR X』を購入してみました。 同梱物。体、チェストバンド、スタートガイド、保証書(日語もあります)。 チェストバンドはエラスティック素材で伸縮しますが長さは自分の胸囲に合わせ調整可能。運動中にずり落ちたり、上がったりしないよう滑り止めのゴムも着いています。 体とバンドはこのようにスナップボタンで固定します。バンドを体の片側だけ付けて、グルッと背中から回して反対側のボタンにパチンと留めます。チェストバンドの心拍数モニターは初めてでしたが思ったより簡単に装着できるので拍子抜けでした。 iPhoneAndroidもRuntasticの設定から心拍数モニターで簡単に認識してくれました。Bl

    心拍数モニターにモーションセンサーも備えた『Wahoo TICKR X 心拍数モニター』を購入
  • ワークアウトアプリ『Runtastic』でランニング生活を開始

    Apple iPhone 6s, 4.2 mm, f/2.2, ISO100, 0.033 sec (1/30), 0 EV 昨年末からランニングを開始。記録を取るのにどのアプリを使ったらよいのかわからず、とりあえずRuntastic PROを使い始めました。 一生に一回はフルマラソンを走りたいと思い、数十年ぶりに走り出しました・・・iPhone 6sを母艦としてApple WatchとBluetoothヘッドフォンを着けて走っています。 Apple WatchからRuntasticをスタートできます。アクティビティはランニング、ライブトラッキングと音声フィードバックはオンにしています。 ランニング中のApple Watchの画面に表示される内容です。一番左側の画面。ミュージックアプリのコントロールができます。 スワイプすると二番目の画面へ移動します。1分あたりの心拍数が表示されます。下の

    ワークアウトアプリ『Runtastic』でランニング生活を開始
  • Apple SIMでau LTEデータプリペイドを契約してみた

    でも使えるようになったというのは? 前述の通り「提携の通信事業者」のみ対応していますが、11月17日からKDDI(au)がApple SIMに対応した「LTEデータプリペイド」のサービスを開始しました。 Apple SIMを使うにはどうしたら? まず端末。執筆時点で対応しているのは iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 4、iPad mini 3 (いずれもセルラー版)のみです。KDDI公式サイトによればiOS8にも対応しているようです。 そしてApple SIMの入手。日ではApple Storeでのみ600円(税別、執筆時点)で購入できます。 au「LTEデータプリペイド」をiPadでアクティベーションする方法 実際に使えるまでの流れです。結構ハマりました。ブログ用にスクリーンショットなどを撮りながら進めたせいもありますが開始してから実際にデータ通信まで1時

    Apple SIMでau LTEデータプリペイドを契約してみた
  • 『Amazon Fire TV』がいよいよ本日発売 開封とファーストインプレッション

    米国ではすでに発売されておりましたが、いよいよ日でも発売となりました。プレスリリース直後に予約したので運良く発売当日にゲットできました。開封とファーストインプレッションをお届けします。 Amazon Fire TVとは Amazon Fire TVをちょっとおさらい。購入できるのは3種類。『Amazon Fire TV』『Fire TV Stick音声認識リモコン付属』『Fire TV Stick』です。『Amazon Fire TV』が最上位になりますが、体のプロセッサがクアッドコア(Stickタイプはデュアルコア)、メモリ2GB(Stickタイプは1GB)とハード性能が上回っており、ストレージは8GBですがmicroSD(128GB)スロットを備えておりゲームやアプリ、ダウンロードするメディアコンテンツの容量に不安はありません。 開封と外観 外箱。 同梱物。体、音声認識リモコン、

    『Amazon Fire TV』がいよいよ本日発売 開封とファーストインプレッション