2015年5月14日のブックマーク (14件)

  • 青色でラムネ風味のあんこがさわやかすぎる あんこが小豆色だという常識を打破

    きれいな色してるだろ。ウソみたいだろ。あんこなんだぜ。それで。 青色1号がまぶしいスカイブルーなあんこを販売しているのは、創業75年になる老舗の餡(あん)メーカー茜丸。夏でもべやすい青色で、しかもさわやかなラムネ味に仕上げた。あんというかガリガリ君ソーダ味みたいだぞ? お客から夏でもべやすい、涼味のある商品が欲しいとの声を受けてこの「爽快ラムネあん」を開発した。 あんと言えば、小豆の赤褐色が一般的。しかし、果敢にも品には禁じ手とされるラムネの青を取り入れ、シャーベットのような素材感と懐かしいラムネアイスのような味わいを再現した。生クリームやアイスクリームと合わせたり、冷やしあんぱんや冷やしたい焼きなど夏限定商品に最適とのこと。価格は1キロで863円(税込)。 advertisement 関連記事 豚まんも藍に染めちゃった 倉敷のデニム専門店にある「デニムまん」に欲が仕事しない ほか

    青色でラムネ風味のあんこがさわやかすぎる あんこが小豆色だという常識を打破
    Barton
    Barton 2015/05/14
    …いま萌えカラー…w
  • アサヒのウイスキー40%値上げ 竹鶴やニッカなど : お料理速報

    アサヒのウイスキー40%値上げ 竹鶴やニッカなど 2015年05月14日12:30 カテゴリニュース 1: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 18:44:18.27 ID:MDdmswQS0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif http://www.asahibeer.co.jp/news/2015/0513.html 関連記事 明治、4月からチョコレート商品「マーブルチョコ」や「アポロ」などの容量を減らす実質値上げへあらゆる物の値上げは半端じゃない件「マッサン」のウイスキーが2年連続で世界一に ニッカ「竹鶴17年」が英国のコンテストでサントリー円安とか色々つれーわー」 国産と輸入ウイスキー、最大25%値上げと発表 スポンサード リンク 2: 超竜ボム(関東・甲信越)

    アサヒのウイスキー40%値上げ 竹鶴やニッカなど : お料理速報
    Barton
    Barton 2015/05/14
    マジかよ……竹鶴買っておかないと!!
  • 独身者「年収300万」は『プチ貧困』か 「余裕ない額」VS「もっと低くても生活できる」

    「企業が新卒採用を増やしている」とか、「景況感が良くなっている」などのニュースを、目にする機会が多くなった。しかし、多くの独身男女たちの懐事情は、かなり厳しいようだ。ある調査によると、20~30代の独身男女のうち、実に7割近くが、経済的ゆとりがない『プチ貧困』だという。 若手独身男女の68.1%「今の生活に、経済的ゆとりない」 調査は、住まいに関する情報発信などを手がける「オウチーノ総研」が、20~39歳の独身男女553人を対象に実施。まず、「あなたの今の生活に、経済的ゆとりはありますか?」と聞いたところ、「かなりある」と回答したのは3.3%、「まぁまぁある」が28.6%で、経済的ゆとりがある層は、約3割だった。一方、「あまりない」は42.1%、「全くない」は26%で、両者を合わせると、実に68.1%にのぼる。7 割近い若手社会人が、生活に経済的ゆとりが「ない」と感じているのだ(「『生活と

    独身者「年収300万」は『プチ貧困』か 「余裕ない額」VS「もっと低くても生活できる」
    Barton
    Barton 2015/05/14
    「金使わなきゃあいいじゃん」という人いるけど、突発的な支出とかのことを考えたら少ない。入院とか災害とか…。そういった意味で貯蓄できないクラスの300万は安すぎる。
  • SIOS Tech. Lab - エンジニアのためになる技術トピックス

    こんにちは、サイオステクノロジー武井です。今回は、Azure AI Searchによるベクトル検索・セマンティック検索・ハイブリッド検索について一筆したためたいと思います。 生成AI時代の様々な検索手法 最もメジャーな検 […]

    SIOS Tech. Lab - エンジニアのためになる技術トピックス
    Barton
    Barton 2015/05/14
    結構変わっているな。使うときは覚え直しだな。
  • 「米国型経営がソニーを狂わせた」OB苦言、現経営陣は答えず…目先の利益・株価優先が「自由闊達な理想工場」を変質させた(1/3ページ)

    収益力回復に向けて脱「電機事業」を加速するソニーの現経営陣に、有力OBが苦言を呈している。創業者の井深大氏が理念に掲げた「自由闊達(かったつ)で愉快なる理想工場」を取り戻すことが再生の道だとして、米国型経営の見直しを求めている。(SANKEI EXPRESS) 見直し求め直談判 「時代が変わっても創業精神は忘れてはならない」。元副会長の伊庭保氏や、家庭用ゲーム機「プレイステーション」の生みの親である久多良木健氏ら有力OB5人が4月16日、東京都内の社を訪れ、平井一夫社長(54)ら現経営陣と向き合った。 「10年、20年先を見据え、どう電機事業をかじ取りするのか」「生え抜きの技術者を取締役会に増やすべきだ」-。 OBは提言書も交えて意見をぶつけたが、現経営陣は2月に発表した今後3年間の中期計画を説明するばかり。対談は終始、和やかなムードだったが、収穫はなかったという。

    「米国型経営がソニーを狂わせた」OB苦言、現経営陣は答えず…目先の利益・株価優先が「自由闊達な理想工場」を変質させた(1/3ページ)
    Barton
    Barton 2015/05/14
    今の日本企業ってそんな感じでしょう…。上司に隠れて何か作る、なんていうことは難しいからな…。革新的な物も生まれんよ。
  • 【経済インサイド】「3億枚市場」はウソ クレジットカード統計大幅水増しはなぜなされたか

    クレジットカード保有枚数は1人3枚、3億枚市場」は業界の常識ではなかった-。 日クレジット協会(東京都中央区、大森一廣会長)が昨年末に訂正した統計について業界内で物議を醸している。過去10年分のカードの発行枚数と取引額などの統計数値が大幅に下方修正され、長年誤った数値を公表し続けたずさんな管理体制が発覚した格好だ。クレジットカードといえば信用取引の代名詞のような存在だが、そのおひざ元で信頼が根から揺らぎかねない事態を招いた背景には業界特有の事情があった。 仕事納めの日に“ひっそり”訂正「だましだましの集計に限界がきたのではないか」。日総合研究所の岩崎薫里・上席主任研究員は、今回の統計訂正についてこう指摘する。 日クレジット協会は、昨年12月26日、クレジットカードの利用額や発行枚数などの過去10年分(平成15年~24年)の数値の訂正をホームページにひっそりと掲載した。例えば、カー

    【経済インサイド】「3億枚市場」はウソ クレジットカード統計大幅水増しはなぜなされたか
    Barton
    Barton 2015/05/14
    いかんでしょ。最近こんなんばっかだな。
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    Barton
    Barton 2015/05/14
    けどサンライズ予約できないからなあ…。後細かい経路選択できないし。やはり窓口行かないといけないのが難。
  • シャープ、希望退職3500人募集 中期計画14日に発表 - 日本経済新聞

    シャープは14日、2018年3月期までの3カ年の中期経営計画を発表する。15年3月期の連結最終赤字が2000億円を超える見通しとなり、人員削減策などを盛り込む。今期上期中に国内の全従業員の1割強に相当する3500人程度の希望退職を実施する方針だ。優秀な人材の流出を防ぐため人事制度も刷新、有能な若手を抜てきしやすい仕組みをつくる。シャープは当初、国内での希望退職は3000人規模を実施する方向で検

    シャープ、希望退職3500人募集 中期計画14日に発表 - 日本経済新聞
    Barton
    Barton 2015/05/14
    またリストラかよ…。アイリスオーヤマがまた人材獲得に走るのか…w
  • 東芝、営業益500億円減額も 不適切会計での3年間 - 日本経済新聞

    東芝は13日、過去のインフラ事業の不適切な会計処理を巡る問題で、2012年3月期から14年3月期までの3年間に営業損益ベースで累計500億円強の減額修正が見込まれると発表した。これまでの調査に基づいて現時点で判明している金額という。週内に立ち上げる第三者委員会で格的に調査するが、さらに修正が必要となるかどうかは不明としている。この問題で東芝が業績への具体的な影響額を開示するのは初めて。電力シ

    東芝、営業益500億円減額も 不適切会計での3年間 - 日本経済新聞
    Barton
    Barton 2015/05/14
    えらく金額が大きいな…。何があった何が…。
  • 「Windows 10」は7つのエディションに Microsoftが発表

    Microsoftは5月13日(現地時間)、今夏リリース予定の次期OS「Windows 10」のエディションを発表した。IoT(モノのインターネット)向けを含め、全部で7種類になる。 コンシューマーの「Home」「Mobile」「Pro」、企業向けの「Enterprise」「Mobile Enterprise」、教育向け「Education」、IoT向け「IoT Core」になる。Proは一般および小規模企業向けという位置付けだ。 Microsoftは具体的なリリースの日付や各エディションの価格はまだ発表していない。なお、現行のコンシューマー向けエディションのWindows 7以降のユーザーはWindows 10のリリース後1年間は無料でアップグレードできることは以前発表されている。 各エディションの概要を表にまとめてみた。エディション名は例えば「Windows 10 Home」などとな

    「Windows 10」は7つのエディションに Microsoftが発表
    Barton
    Barton 2015/05/14
    またエディション増えるの…。新規のEducation…私、気になります!! アップグレードパスもはよ。
  • win8信者「慣れれば使い易い」 : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年05月14日 win8信者「慣れれば使い易い」 Tweet 39コメント |2015年05月14日 07:30|ソフト・アプリ等|Editタグ :windows8 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:40:48.74 ID:dvMUz9L30.net UIに慣れが必要な時点で駄目なんじゃないですかね・・・? 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:41:44.80 ID:bpANYXKUp.net 慣れれば今まで以上に快適なんやったら一理ある言い分やろうが 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:43:02.94 ID:dvMUz9L30.net >>4 7機と併用しとるけど、8はタブとか色々隠しすぎやろ 面倒でしゃ

    win8信者「慣れれば使い易い」 : ライフハックちゃんねる弐式
    Barton
    Barton 2015/05/14
    ※>>5 本これ。起動・終了の速さ、ファイル履歴という自動バックアップツール付きで8系は有能。Winタブの存在も大きいと思われ。
  • 1日限定4席、完全個室で東京~博多間を走る「はかた号」に乗ってみました

    東京~博多間の交通手段は飛行機の利用がポピュラーで、LCCも参入してから高速バスの存在感が薄くなっていますが、搭乗時間14時間ながら、完全個室で過ごせる高速バス新型「はかた号」が12月18日(木)から登場しました。現状では飛行機で羽田~博多間がスカイマークなら2万5000円程度で約2時間、新幹線であれば約5時間で2万3000円なので費用対効果が悪いような気もしますが、乗り心地を確かめるべくバスに乗ってみました。 夜行高速バスの快適な旅をプロデュース『旅は、バスに乗った瞬間からはじまる』5年ぶりに新型車両登場!新『はかた号』12.18運行開始~西鉄初の個室型シートを採用。車内にくつろぎノプライベート空間を実現します~ (PDF)http://www.nishitetsu.co.jp/release/2014/14_110.pdf 今回は東京発の新型「はかた号」に乗ることに。場所はさまざまなバ

    1日限定4席、完全個室で東京~博多間を走る「はかた号」に乗ってみました
    Barton
    Barton 2015/05/14
    ……やっぱり長距離寝台列車復活させようぜ…。横になって寝られて、移動先に朝早く着けるというメリットはあるんですよ…サンライズで痛感している。
  • U-1速報 : 沖縄県知事の”沖縄独立宣言”に政府関係者が本気でマジギレ中。中国側の異例の厚遇に苛立ちを募らせる

    2015年05月14日00:16 沖縄県知事の”沖縄独立宣言”に政府関係者が気でマジギレ中。中国側の異例の厚遇に苛立ちを募らせる mixiチェック Tweet 1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 20:28:37.34 ID:???.net中国「沖縄独立プラン」戦慄実態 基地移設を巡り、対立を深める総理と知事。 その混乱に乗じ、かの国が日最西端の島に魔の手を伸ばしている。 民意をも巧みに操る工作活動の全貌! 沖縄が揺れている。「在日米軍普天間基地の辺野古移設をめぐって、移設を強硬に進めようとする政府と、沖縄の翁長雄志(おながたけし)知事がガチンコ対決。これまでのように"最終的に補助金で解決"する策はもはや通じず、互いに振り上げた拳の下ろしどころが、見えない状況です」(全国紙官邸詰め記者) なぜ、こんなにも、こじれてしまったのだろうか?端は昨年11月

    U-1速報 : 沖縄県知事の”沖縄独立宣言”に政府関係者が本気でマジギレ中。中国側の異例の厚遇に苛立ちを募らせる
    Barton
    Barton 2015/05/14
    国税から散々補助金もらっておいてこのザマか…。ろくに産業がなく失業率もトップクラスのにどうするのよ。
  • 社 会 に 出 て か ら 分 か っ た こ と : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年05月14日 社 会 に 出 て か ら 分 か っ た こ と Tweet 59コメント |2015年05月14日 00:00|人生|Editタグ :意外となんとかなる 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:16:16.39 ID:lC+u3yIs0.net 当に気が合う人間はごくわずか 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:17:47.12 ID:+9ovofCi0.net 世の中には悪意の塊のような人間が当に存在する 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:18:31.20 ID:C5zZzVOI0.net 楽しい職場なんて幻想 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:19:

    社 会 に 出 て か ら 分 か っ た こ と : ライフハックちゃんねる弐式
    Barton
    Barton 2015/05/14
    表面上仲よさそうに穏やかに接していて、裏でボロカス言うてるの見ると「(……うわあ……)」となるわ。まあ、俺は嫌だったら近づかない、という雰囲気醸し出しているからなあ…。