タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

経済学と経済史に関するBasilio_IIのブックマーク (1)

  • 憲法学の散歩道/第11回 ジェレミー・ベンサムの「高利」擁護論 - けいそうビブリオフィル

    ジョン・メイナード・ケインズの『雇用・利子および貨幣の一般理論』は、終わり近くの第23章で「高利usury」に関するアダム・スミス*1とジェレミー・ベンサム*2の論争に触れている。 「高利」という概念は多義的であるが、いずれにせよ否定的な評価を伴っている。動産や金銭の貸借にあたって、利子を一切とるべきではないという立場からすると──後で説明するように、こうした立場は歴史上、稀ではない──あらゆる利子は「高利」であって許されない。他方、ある程度の利子をとることは許されるが、破格に高い利子をとることは借手の事業と生活を破綻させるし、そうした行為が広まると健全な事業主が資金に欠乏することになり、一国の経済にも悪影響を与えるので許すべきでないという立場もある。 ベンサムの『高利の擁護Defence of Usury』*3は、1787年末に初版が刊行された。書は、ベンサムの他の著作の多くと同様、彼

    憲法学の散歩道/第11回 ジェレミー・ベンサムの「高利」擁護論 - けいそうビブリオフィル
  • 1