タグ

Basilio_IIのブックマーク (7,275)

  • 第10回 天上/天井の悦ばしき花綱:ウェヌスが言祝ぐ愛と豊穣の苑 | 「ヨーロッパ綺想庭園めぐり」桑木野幸司

    ヴィラ・ファルネジーナで「プシュケーの物語」を見た。私はこの絵の彩色した複製を自室に長いこと飾っている(ゲーテ『イタリア紀行』(上)、鈴木芳子訳、光文社、2021年、p.266)。 昔、ある国の王家に、それは美しい三人の姫君がいたそうな。なかでも末娘プシュケーの麗姿は世に冠絶し、国中が、愛の女神ウェヌスへの信仰をうちすてて、この美姫を崇め奉ったという。面白くないのは女神様だ。人間の小娘ごときが、なんぞわらわを貶めるか!──さっそく息子クピードを呼んで復讐を命じる。お前の矢の力で、あの娘が世界でもっとも卑しい人間と恋に落ちるよう、仕向けておくれ、と。 お母さまの言いつけは絶対なれど、多感なるクピード、いざ仇たる乙女プシュケーを目にするや、そのあまりの可憐さにたちまち魅了され…… と、続きが気になる、このいかにも物語のツボを押さえたプロットは、帝政期ローマ(二世紀)の奇譚『黄金のろば』の話中話

    第10回 天上/天井の悦ばしき花綱:ウェヌスが言祝ぐ愛と豊穣の苑 | 「ヨーロッパ綺想庭園めぐり」桑木野幸司
  • 悲劇の英雄スパルタクスとローマ将軍の戦場跡を発見。ローマ時代の主流防御壁を採用した痕跡も|ARTnews JAPAN

    悲劇の英雄スパルタクスとローマ将軍の戦場跡を発見。ローマ時代の主流防御壁を採用した痕跡も|ARTnews JAPAN
  • 法+女性=変革! 『レイディ・ジャスティス』の舞台裏第1回 アメリカの弁護士たちは「海の底」?

    ダリア・リスウィック 著、秋元由紀 訳『レイディ・ジャスティス――自由と平等のために闘うアメリカの女性法律家たち』が2024年8月1日に刊行されます。トランプ政権時代の暴政に抗して立ち上がった女性ローヤーたちの活躍を描く、感動のノンフィクションです。刊行を記念して、書の訳者で米国弁護士資格をお持ちの秋元由紀さんに、書の舞台裏を明かしていただきます。アメリカにおける弁護士の社会的地位、アメリカ司法の特徴や論争が続いている判例の解説、著者や登場人物たちの紹介など、訳書をより深く理解するためのトピックを集めました。【編集部】 第1回 アメリカの弁護士たちは「海の底」? 日では、弁護士となれば誰でも「先生」と呼ばれ、弁護士専用のバッジまであったりして、弁護士というものは特別な存在であるという印象をもたせる環境がある。それに比べると、アメリカ合衆国の弁護士の扱いは概して雑である。それには様々な

    法+女性=変革! 『レイディ・ジャスティス』の舞台裏第1回 アメリカの弁護士たちは「海の底」?
  • 書評:水谷雅彦(著) 森下恵(イラスト)『マンガで学ぶ情報倫理――わたしたちは情報化社会とどうつきあえばよいのか』

    メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

  • オズワルドを知る人は...「優しい24歳の青年」「現代なら銃乱射犯に」 アメリカ人65%は「単独犯」信じず:東京新聞 TOKYO Web

    1963年11月、米テキサス州ダラス中心部から南西に約3キロ離れた住宅街の一軒家に、新聞やテレビの記者が押し寄せていた。ここに下宿していたリー・オズワルドが、大統領ケネディを狙撃して殺害したとして逮捕された直後のことだ。「すごいショックだったわ」。下宿経営者の孫娘パトリシア・ホール(71)は振り返る。

    オズワルドを知る人は...「優しい24歳の青年」「現代なら銃乱射犯に」 アメリカ人65%は「単独犯」信じず:東京新聞 TOKYO Web
    Basilio_II
    Basilio_II 2024/07/15
    ”オズワルド夫妻と交流のあったヒューストン大名誉教授のポール・グレゴリー(82)””「歴史に名を残したかったんだろう。もし現代に生きていたら、学校で銃を乱射するような人間だった」”
  • 旅行ガイドブック『るるぶ』の豆本が登場 あえて「27分の1」の大きさにしたワケ

    『マニア豆』は5つのテーマを扱っていて、その中の1つ「例の看板」を手にするために、多くのファンがガチャを回した。新潟県長岡市に「松田ペット」というペットショップがあって、地元ではその店の看板がいたるところに掲げられている。看板の多くは犬3匹が描かれていて、しかも驚くことにその全てが手書きだという。 ケンエレはこの看板に注目して豆で紹介したところ、地元住民だけでなく、全国から「これほしい」「おもしろい」という声が届き、スピンアウト商品を扱うことに。「松田ペット」の看板が描かれたエコバッグ(1個400円)を発売すると、こちらも好評を得て、現在は売り切れとなっている。 関連記事 売上が9年で20倍に! 物そっくりのカプセルトイが売れている背景に、2つのキーワード カプセルトイが人気を集めている。市場規模は400億円に達しているようだが、筆者が気になっている会社がある。「まるで物!」と感じ

    旅行ガイドブック『るるぶ』の豆本が登場 あえて「27分の1」の大きさにしたワケ
  • 経験バイアス エムレ・ソイヤー(著/文) - 白揚社

    紹介 日常生活や仕事の経験から、私たちは、いとも簡単に、間違った教訓を学んでしまう。 ――トーマス・ギロビッチ(コーネル大学教授) 経験はどんなときも素晴らしい教師である、というのは幻想にすぎない。 実は、経験を積むことによって、物事がはっきり見えてくるどころか、バイアスに足を取られ事態をややこしくしてしまっているケースが多い。 では、どうすればいいのか? 買い物から、仕事教育、選挙、人生まで、過去から正しく学び、よりよい意思決定を下す方法を行動科学者と認知科学者が解説する。 ■ ■ ■ 【目次】 序章 経験はすばらしい教師だ――が、そうではないこともある 第1章 人をあざむくストーリー――経験が単純すぎる物語になるとき 第2章 ひらめきの喪失――経験が創造力を削いでしまうとき 第3章 リスクに気づかない――経験が危険を隠してしまうとき 第4章 見せかけの自由――経験が選択の幅を狭めると

    経験バイアス エムレ・ソイヤー(著/文) - 白揚社
  • ポライトネス理論 - 株式会社大修館書店

  • 自由・平等・民主主義を生んだ古代ギリシア。しかしその社会は「奴隷」に支えられ、「賄賂」が横行していた!?(学術文庫&選書メチエ編集部)

    真理を探究する自然科学と哲学、現代に通じるデモクラシーをも生み出し、「ヨーロッパの源流」とされてきた古代ギリシア文明。しかし、近年の研究では、その意外な成り立ちと暗部も照らし出されている。「地中海世界の歴史〈全8巻〉」の最新第3巻『白熱する人間たちの都市』(村凌二著)と、講談社学術文庫の新刊『賄賂と民主政 古代ギリシアの美徳と犯罪』(橋場弦著)で見えてくる古代社会の闇とは――。 哲学者には「余暇」と「奴隷」が必要? メソポタミアからローマ帝国にいたる文明の歴史を、古代ローマ史研究の第一人者・村凌二氏が新たな視点で描く「地中海世界の歴史〈全8巻〉」(講談社選書メチエ)。すでに刊行された第1巻・第2巻は、発売まもなく重版が決定し、大きな反響を呼んでいる。 シリーズ第3巻となる『白熱する人間たちの都市』が取り上げるのは、エーゲ海とギリシアの文明だ。 〈エーゲ海は紺碧に彩られた人類の愛する海で

    自由・平等・民主主義を生んだ古代ギリシア。しかしその社会は「奴隷」に支えられ、「賄賂」が横行していた!?(学術文庫&選書メチエ編集部)
  • 内閣府、「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針」に関するFAQを公開

    2024年7月9日付けで、内閣府のウェブサイト上で、4月に開催された「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた国の方針に関する説明会」の関連資料として、同基方針及びその実施に当たっての具体的方策に関するFAQをまとめた文書が公開されています。 即時オープンアクセス(OA)の対象や方法、運用の方針に関する18の質問とその回答が掲載されています。 研究DX(デジタル・トランスフォーメーション)(内閣府) https://www8.cao.go.jp/cstp/kenkyudx.html ※「講演会等」の項目に「FAQ(令和6年7月9日公表)(PDF形式:179KB)」が掲載されています。 学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基方針、及び学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基方針の実施にあたっての具体的方策に関するFAQ(令和6年7月9日) [PDF:179KB]

    内閣府、「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針」に関するFAQを公開
  • キリスト教とイスラーム・対立から共生へ - 株式会社晃洋書房

    序 章 キリスト教とイスラームの接点を探る 1.キリスト教からの視座:対立から対話へ 2.イスラームからの視座:共通点から対話へ 第Ⅰ部 神秘思想にみる交流と変容 第1章 ライムンドゥス・ルルスの冒険 ――中世キリスト教のイスラーム世界宣教―― は じ め に 1.生涯:行動の生 2.『異教徒と三賢者の書』:対話と証明 3.「宗教間対話」の思想空間 お わ り に 第2章 ズィクルと「イエスの祈り」 ――スーフィズムとヘシュカズムとの比較―― は じ め に 1.比較対象となるテキスト 2.比 較 検 討 お わ り に 第3章 イスマーイール派のイエス・キリスト論 は じ め に 1.イエス論の文脈:イスマーイール派思想 2.イエスの預言者としての「形成」:預言者に「成る」 3.イエスの十字架 4.メシアの到来とイエス お わ り に 第4章 神秘主義がつなぐイスラームと諸宗教 ――アメ

  • 塔|モチーフで読む浮世絵|日野原 健司|webちくま

    高層建築のない江戸の空はきっと高かったはず。青い空には、アクセントのようにいくつかの塔が建っていたといいます。 今回はそんな「江戸のタワー」を見てみましょう。 近年、首都圏では20階建て以上のタワーマンションが各所で建設されるようになり、高くそびえる建造物を目にすることが多くなった。江戸時代の頃は、町人たちは3階建ての建物を造ることを禁じられていたので、現代人ならばそれほど高いとは感じない建物でも、江戸っ子たちは巨大なものとして驚きながら見上げていたことだろう。 江戸の町で高い建造物といえば、寺院の五重塔である。上野の寛永寺や芝の増上寺、浅草の浅草寺などの五重塔が有名であった。寛永寺の五重塔は高さが36メートル。12階建てのマンションくらいの高さなので、当時いかに目立っていたかがうかがわれる。 江戸時代の五重塔の中で、浮世絵に最も頻繁に描かれているのが浅草寺の五重塔である。遠くから浅草を眺

    塔|モチーフで読む浮世絵|日野原 健司|webちくま
  • チムニーズ館の秘密 - アガサ・クリスティ/山田順子 訳|東京創元社

    海外ミステリ > ミステリ 創元推理文庫(M) バトル警視シリーズ 判型:文庫判 ページ数:416ページ 初版:2024年8月9日 ISBN:978-4-488-10553-2 Cコード:C0197 文庫コード:M-ク-2-31 装画:嶽まいこ 装幀:柳川貴代+Fragment ある小国の元首相の手記を南アフリカからロンドンの出版社に届けてほしいと旧友から頼まれたケイド。実は頼み事はもうひとつあった。イギリスでも有数の大邸宅チムニーズ館に滞在中の婦人に、あるものを届けてほしいというのだ。折しもチムニーズ館では政府の高官や経済界の大物が集まるなか殺人事件が発生、ケイドも巻き込まれるが……。ミステリの女王の冒険活劇、新訳で復活。解説=上條ひろみ (初刊時タイトル『チムニーズ荘の秘密』を新訳・改題) イギリスの作家。1890年生まれ。1920年に『スタイルズ荘の怪事件』でデビューして以来、長編と

  • 「アジアのラスベガス」、マカオの住民の暮らしぶりとは

    米ウィン・リゾーツがマカオで運営するカジノ施設/Bob Henry/UCG/Universal Images Group via Getty Images (CNN) マカオは中国の特別行政区(SAR)で、香港と比較されることが多い。また大中華圏でギャンブルが合法である唯一の場所であり、「アジアのラスベガス」として知られる。人口は香港の700万人に対し、わずか60万人ほどだ。 マカオは、北のマカオ島と南のタイパ島の二つの島で構成されている。かつては2島間を船で移動していたが、1972年に二つの島を結ぶ最初の橋が完成した。現在は3の橋が架かっており、4目も建設中だ。 わずか40平方キロメートルの世界 世界の人々は、マカオといえばギャンブルを思い浮かべるかもしれないが、マカオの住民は必ずしもそうではない。 マカオで最も古い家族の出身で、8代目のマカオ人であるマリナ・フェルナンデスさんは、

    「アジアのラスベガス」、マカオの住民の暮らしぶりとは
  • SNSで本棚を見せる人たち

    研究はSNS上で棚の写真をテキストとともに投稿する行為に着目し,その特徴を掴むとともに,ネット空間での棚を介した交流意図の輪郭を示すことを目的とする。Twitter(現「X」)の投稿内容を対象として,該当するハッシュタグが付された投稿についてのテキスト計量分析を行った。その結果,棚をSNSで見せる投稿には,作品の収集やの購入についてのものが一般的でありながら,交流意向も含んだ内容の多様性もうかがわれた。そこでの交流意向には,広く交流を求める一般的な交流意図と,特定のジャンルでの交流を求める限定的な交流意図という2タイプがみられた。また他者からの承認を求めるような自己呈示も存在していた。

  • ロベスピエール | 法政大学出版局

    ロベスピエール ツクラレタカイブツ 978-4-588-01173-3 9784588011733 4-588-01173-1 4588011731 1323 ロベスピエール 創られた怪物 叢書・ウニベルシタス ソウショウニベルシタス ジャン=クレマン・マルタン 田中正人 法政大学出版局 ホウセイダイガクシュッパンキョク 「廉潔の士」、強力な権限をもつ公安委員会委員、最期は自身もギロティンで首を刎ねられた「暴君」……。死後二世紀を経た今なおロベスピエールは人びとの感情的な偏見と論争の対象である。革命的な理想の創出者だったのか、あるいは恐怖政治の創始者だったのか。書は革命の進展と同時に彼が選択した政治的立場を丁寧に辿り、怪物というイメージがいかにして創り出されたのかを明らかにする。

    ロベスピエール | 法政大学出版局
  • 【イギリス総選挙2024】 イギリスの投票所でしてもいいこと、いけないこと 自撮りは? 犬は? - BBCニュース

    投票所で直接投票する場合、投票所でしてもいいことと、してはいけないことに、どういうものがあるのだろう。

    【イギリス総選挙2024】 イギリスの投票所でしてもいいこと、いけないこと 自撮りは? 犬は? - BBCニュース
  • きょうだいの日本史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版

    かたや固い絆で結ばれた家族、かたや他人同然のライバル。立場や環境、あるいは個性や相性によって、複雑で多様な様相を示した歴史上の「きょうだい」たち。単純な仲の良し悪しでは割り切れないその関係性は、彼らの生きた社会をどのように映し出すのか。古代の天皇から昭和のスターまで、「きょうだい」にまつわる24篇で日史をひもとく。 古代 皇位をめぐる中大兄皇子と二人の兄弟…鷺森浩幸 きょうだいからみる古代戸籍―大宝二年御野国戸籍の「兄」「弟」「妹」を中心に―…田中禎昭 藤原豊成と仲麻呂―南家に生まれた兄弟―…関根 淳 平城天皇・嵯峨天皇・淳和天皇…吉川敏子 宇多天皇の兄弟姉妹…古藤真平 平安貴族社会のきょうだい関係―藤原実資を例として―…澤田裕子 中世 九条兼実と兼房・道円・慈円―院政期摂関家の同母兄弟―…樋口健太郎 北条政子・義時―鎌倉幕府の礎を築いた姉弟―…山みなみ 南北朝~室町期武家の兄弟惣領…

    きょうだいの日本史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
  • 番外編2 レファレンスの「暗黙知」を研究する最初の一歩は――『調べる技術』がヒットした原理的な理由 | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

    ■レファレンスの神様、大串先生の講演は楽しい 国会図書館NDL)関係者のツイートで、敬愛する大串夏身先生がNDLで講演するらしいとわかり、さっそく先生に連絡をとったところウェルカムとの返事をいただいたので、いそいそと出かけた。大串先生はレファレンス(調べもの相談)の数少ない専門家である。 私が先生をどれほど敬愛しているかというと、埋もれていた先生の名著『ある図書館相談係の日記:都立中央図書館相談係の記録』(日外アソシエーツ、平成6年)を、元版の版元違いの皓星社さんに頼み込んでわざわざ復刊してもらうほど、と言えばわかるかしら。ファンなので復刊にことよせて対談もお願いした(解説として復刊に収録)。 30年前のだが現在でも価値があると、NDLに勤めていた頃の私が、復刊してもらい世に問うたというわけである。あえて言おう、閲覧系司書でこのを読んだことのない司書はモグリであると。 ・『レファレン

    番外編2 レファレンスの「暗黙知」を研究する最初の一歩は――『調べる技術』がヒットした原理的な理由 | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
  • 米国情報標準化機構(NISO)、学術出版物の撤回・削除・懸念表明に関する推奨指針を公開

    2024年6月27日、米国情報標準化機構(NISO)が、学術出版物の撤回、削除、懸念表明に関する推奨指針“Communication of Retractions, Removals, and Expressions of Concern (CREC) Recommended Practice (NISO RP-45-2024)”をウェブサイト上で公開しました。 発表によると、同指針は、学術出版物における撤回、削除、懸念表明に関するメタデータの作成、転送、表示に関するベストプラクティスを確立し、出版社やその他の関係者が撤回などに関する情報を迅速に伝達できるようにし、読者が当該出版物のステータスを容易に識別できるようにすることを目的として作成されました。 NISO Publishes Recommended Practice for the Communication of Retracti

    米国情報標準化機構(NISO)、学術出版物の撤回・削除・懸念表明に関する推奨指針を公開