タグ

ブックマーク / note.com (152)

  • 無職が失業保険使ってチケット台本を80セット(約24万)買った話(理由)|こういち|note

    こんばんは♪ 以前にもチケット台を買った理由を書いたと思いますが、改めて書きます!! あの時「何かで自分を変えたかった...」 そもそも「映画のチケットと台」を買うとは? 8/19(水)の「西野亮廣エンタメ研究所」の記事が発端です。 連日、西野さんは「映画えんとつ町のプペル」を多くの人に見てもらうためにクラファンや団体様無料プレゼントなど仕掛けていました。 その一つに今回の「映画のシナリオ台&前売りチケット」を原価で仕入れ、サロンメンバーが販売できる権利がありました。販売代行のような形です。 3000円の原価で価格3500円など値段を上げて売れば、利益が出て、サロンメンバーさんのお小遣い稼ぎいもなるし、映画も広まる。こういう仕組みです。 40セットで計12万、80セットで23.6万で決して安くはない金額です。 買おうと思った経緯 『記事を見た時にこれに挑戦しないと人生このまま変わらな

    無職が失業保険使ってチケット台本を80セット(約24万)買った話(理由)|こういち|note
    Baybridge
    Baybridge 2021/01/13
    実体のないキラキラへの憧れが行間からあふれていて読んでいてツライ。
  • ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg

    最近は営業力なくてもクラウドワークスのような便利なサイトで案件が受けれるようだ。 いざチャレンジ! 1.まずは実績作りクラウドワークスデビューを果たしたいのだが、自分は実績が1件もないので料金は度外視して「何でもいいから1件実績を作る」という作戦に出てみた。 申し込みが少ない案件を探していると下記のような案件が見つかった 「自社のオリジナル販売サイトの商品ページを解析し、某大手ショッピングモールサイト3社に自動でアップロードするロボットプログラムの作成依頼」 (10,000円) ほう… 相場を分かっていないのか けっこうな難易度のシステムを1万円ぽっきりで依頼するとはなかなかの猛者だ。 だれも申し込みしていない案件かと思いきや、他にも数名の申し込みがあった。 大丈夫か??こいつら? 2.案件獲得交渉さっそく申し込んでみるのだが、1件実績を作るという目的を達成するためになるべく案件の獲得率を

    ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg
    Baybridge
    Baybridge 2021/01/08
    メルカリにはAIが相場を自動判断して価格をリコメンドする「価格推定」があるけど同様のものがCWにあれば良いのにね。
  • サントリー映画『天気の子』を君は見たか|大門キエフ

    概要日(2021年1月3日)21時、新海誠監督作品『天気の子』が地上波初放送された。まだ視聴されていない向きのためにネタバレ抜きで書くと、あらすじは概ねこうだ。 「離島・神津島から東京都心へ家出してきた少年・帆高は、しかしすぐに生活に行き詰まり、離島からの連絡船で知り合った男・須賀の事務所に転がり込み、須賀のライター業の手伝いを始める。異常気象で連日雨が降り続く東京。母を亡くし、弟と二人だけで暮らす少女・陽菜と知り合った帆高は、陽菜の"祈ると100%晴れにできる"不思議な能力を知り、陽菜とその弟・凪と共に、"晴れ屋"を始める。連日の雨の東京の中ですぐに大人気となる晴れ屋。楽しい日々を過ごす帆高と陽菜たちだったが、しかし帆高に捜索願とある容疑がかけられていることから警察に追われることに。3人で異常気象下の東京を彷徨い、警察から逃れ、ようやくホテルに落ち着いた3人は楽しいひと時を過ごすが、し

    サントリー映画『天気の子』を君は見たか|大門キエフ
    Baybridge
    Baybridge 2021/01/04
    次回作はDHCのスポンサーでお願いしたいw
  • 自称メンタル強いさん全然メンタル強くない問題|さいたま|note

    こういう人さあ。全然珍しくはないんですけど。 1.自分で心が強い言い出す奴だいたいアレ私は以前、ゴリゴリの飛び込み営業とセミナー講師をやっていたことから、人からの悪意、誹謗中傷を受けることにも慣れていたし、講師として伺った先の会社スレで個人名を出されて書かれることも珍しくなかったし、むしろ自ら見に行って後の参考にしてたくらいなので、メンタルは人より強いという自負があった。 気が強い。死ぬほど負けず嫌い。自分が折れてあとで後悔するくらいなら、逃げるなんて絶対にしたくない。 こういう性格。 まず自称負けず嫌い自称気が強いって人でメンタル強い人間に会ったことねーですわ。 メンタルが強いって言うのはそもそも動じないんですよ。元から何とも思わないの。削れないわけ。 だから気が強いとか負けず嫌いっていう要素はその時点でむしろ弱メンタル要素なんですよ。 他の人なら気にしないことでもカチンときたり落ち込ん

    自称メンタル強いさん全然メンタル強くない問題|さいたま|note
    Baybridge
    Baybridge 2020/12/28
    死体蹴りだなぁとは思うがネットの海に意見を放ったのだから、これくらいの反論は甘受すべき。/「個人呟きツールのTwitterという場でボソッと漏らしただけ。」という認識(自己正当化)が変わってないのが問題。
  • セフレを10万人作る予定の童貞の主張(レンタル話し相手、かく語りき)|ちゆ12歳

    ※この記事は、無料で最後まで読めます。 「レンタル話し相手」という肩書きで、ネットを這いずる人物がいます。 (以下、レン話さんと表記) 1年前、彼について、次のようにツイートしました。 ネットウォッチ業務レポート:「レンタル話し相手」という商売をされている方のことを画像にまとめました せこい手でフォロワーを増やそうとしたら逆にフォロワーが減った件は、失敗例として秀逸 時給1万円でヒモになりますと150人の女性にDMを送って全部断られた件などは、若さと全能感が良い感じです https://t.co/NCQ3F0sooc pic.twitter.com/7U

    セフレを10万人作る予定の童貞の主張(レンタル話し相手、かく語りき)|ちゆ12歳
    Baybridge
    Baybridge 2020/12/25
    冒頭ですでにつよい→「2018年3月に大学を卒業して、現状は革命家(フリーター)です。」
  • cakes一連の件についてのお詫び|加藤貞顕

    一連のcakesの問題に関して、関係するみなさま、クリエイターの方々に対して、大変申し訳なく思っています。深くお詫び申し上げます。 お詫びと言いながら、まず、お願いにもなって大変心苦しいのですが、どうか弊社の社員についてのご批判はご容赦いただければ幸いです。 育成の仕組みであったり、こういう事態でも適切な判断をできる体制をつくれていない私に、すべての責任があります。 現在、cakesに寄稿いただいているクリエイターのみなさん、そしてnoteをお使いのみなさんにも、会社の姿勢が問われている状況だと思います。 会社の代表として、いまなにを考えているのかを、少し長くなってしまうかもしれませんが、書きました。読んでいただければ幸いです。 ちょうど20年前に出版社に就職して以来、私はずっと編集者をしてきました。 なぜ編集者になったのかというと、自分自身がコンテンツに救われた経験をもっていたからです。

    cakes一連の件についてのお詫び|加藤貞顕
    Baybridge
    Baybridge 2020/12/16
    「こういう事態でも適切な判断をできる体制をつくれていない私」←うんそうだな。この文見て分かったよ。
  • 政治の話をやめて、猫や犬の画像でも見ましょう|小野ほりでい

    cakesという媒体がこの2ヶ月で立て続けの炎上を経験している。3回目になる今回は、ざっくり言えば声優・文筆家のあさのますみさんが以前からcakesでの掲載に向けて準備していた友人の死にまつわる連載が、cakes1回目の炎上(DV被害を虚偽と決めつけた人生相談)、そして2回目の炎上ホームレス取材記事)を受けて「センシティブな内容だから」という理由で反故にされ、掲載を拒否されてしまったというものだ。(詳しくは人の記事を参照。) 言うまでもなく、この掲載拒否の動機は内容に関する倫理的な吟味によってではなく「炎上するかもしれないから、もう炎上したくないから」という消極的な理由によるもので、その判断が裏目に出てかえって炎上してしまった格好になる。 しかし、今回の件についてのcakes側の粗末な対応は、cakesが抱えている特別な問題ではなく、断言してもいいが、ほとんど全てのメディアで日常茶飯事

    政治の話をやめて、猫や犬の画像でも見ましょう|小野ほりでい
    Baybridge
    Baybridge 2020/12/11
    よく「投票棄権で反対の意思を示そう!」とかあるけど"声を上げない者たちは賛成している"というサイレントマジョリティ―の歌詞の方が真実をついている。
  • 人生無理バーについて|まよえるてんちょう

    ごきげんよう、まよえるてんちょうです。イベントバーエデン京都の店長をやっています。地方エデンとはいえエデン店長の一人として見過ごせない問題が起きたため、このようにnoteにまとめて残しておこうと思います。 まず、人生無理バーの総合主催であるアメさん、エデン京都で人生無理バーを開催予定だったジャスさんを無期限出入り禁止といたします。これはあくまでエデン京都のみに於けるルールです。エデン店や他の地方エデンに関してはそれぞれの判断がありますが、エデン京都では私の店長権限で出禁とさせていただきます。エデン京都の店舗内ではなくTwitter上で起こされた問題で出禁措置を取るのは異例の判断ですが、店舗を守るために必要なものと判断しました。順を追って理由を説明していきます。 障害者差別解消法について​ あまりにもルールを守れない方が多くトラブル起こされるので、以降のイベントは「発達障害の男性」は参加対

    人生無理バーについて|まよえるてんちょう
    Baybridge
    Baybridge 2020/11/20
    発達障害の方が無双で暴れるのを健常者が我慢してとりなすというのも正直ストレスたまるので、地獄みはあるが思う存分やったらええと思うよ。
  • ホームレスを異文化扱いしてはだめなのか|池澤 あやか

    cakes の記事が燃えていて、わたしも Twitter でいらんことを言って巻き込まれ事故しました。まったくの自業自得です。 うーん、ホームレスは、ならざるをえない人の苦しみがあり、社会問題である一方で、彼らが生み出した素晴らしいDIYや生活の知恵はたくさんある。 苦しみや社会問題にフォーカスするだけではなくて、こうした面に光があたるような取材もあって良いと思うけどな…。 https://t.co/sZKs6Be0d0 — 池澤あやか / いけあや (@ikeay) November 15, 2020 発言の端々に「私は絶対ホームレスになることはない」という意識を感じますが?いいえ、わたしは前提として「誰でもホームレス状態に陥りうる」と考えています。 健康を害してしまったとき、家族に頼ることができなかったら。 いまは大丈夫でも、50代、60代、70代と歳を重ねていったらどうだろう。 ほと

    ホームレスを異文化扱いしてはだめなのか|池澤 あやか
    Baybridge
    Baybridge 2020/11/16
    ダイバーシティ&インクルージョンでぐぐってからやり直せ。
  • 言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)

    このコラムは,『春秋』(2017年7月号,8/9月合併号)に連載した内容に,リンクをつけたり加筆修正したりして,さらにイントロを書き足したものです。 言語が減ることって問題ですか?私は言語学者である。琉球列島の言葉を専門にしている。 下地理則の研究室 冒頭の問いは,これまで何十回も,話者の人たちから,学生たちから,講演会での聴衆から,そして同業者たちから,投げかけられた問いである。同じような問いをされた言語学者も多いと思うし,自問している人もいるだろう。だから,この問題に対する私なりの回答を書き留めておくのは意味があることだと考えて,コラムにすることにした。 かなり前からのことではあるが,とりわけ21世紀に入って,言語学の世界では言語の消滅危機が大きな問題になっている。以下で述べるように,世界には7000近くの言語があるが,これが今世紀中に,50〜90%消滅する可能性がある。 さて,ここで

    言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)
    Baybridge
    Baybridge 2020/11/13
    知のアーカイブの面は別にして、言語の壁が無くなることによるコミュニケーションの円滑化とアイデンティティの喪失はの得失にはやや悩む。
  • 特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH

    まずはじめに。 「やめた方がいい、絶対。」 どこかでこの記事を知り、上記のように私が一言書いたところで、あなたは気にもとめないことだろう。 悪いことなのは理解しているし、悪いことを犯す覚悟があり、何よりも、「すぐにでもお金が必要だから」受け子や出し子をやろうとしているんだ、そういう気持ちではないだろうか。 気持ちは十分過ぎる程わかる。何より、私自身が「そういう気持ち」で手を出してしまったからだ。そんな私だから、はっきりと言える。 「やめた方がいい、絶対。」 気にも止めないあなたでも、こうしてこの記事を読んでくれているのであれば、まだ手を出すことに対して悩む余地があり、不安もあるのだろう。考えを改めてくれる可能性がきっとある、そう考え、限られた時間の中、この記事を書くことにした。 もう一度書く。私もお金に困り、あなたと同じように仕事を探し、受け子や出し子の仕事に手を出したのだ。「高額な報酬」

    特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH
    Baybridge
    Baybridge 2020/10/23
    「魔風が吹く」を思い出した。個人情報を握って逃げ場を無くすんだよねあの手の輩は。
  • 例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜

    はてぶの上位を参考にすると 別に同志でも知り合いでもなんでもない外注を、指示出し下手くそディレクターが振り回す話が何故良かった話風に。インディーゲーム制作者だったら仕事仲間としては典型的な地雷でしょ… なんか良い話っぽく書いてるけど、未経験者相手に指示が適当で良いことなんか一つもないし、具体的でないダメ出しも軋轢しか生まれないよ現実には。ファンタジーが過ぎる上にただのクソ案件エピソードでしかない でもこれ、漫画を読めばわかるけど「売れてきて注目されてる、インディーズのゲームクリエイター二人が、三人目の仲間を探してる話で、あわなかったら日当を払うから即日辞めても構わない、俺たちについて来れんのか」って話なんですよ。 実際に大成功したゲームでもこういう話はよくあるよゲーム会社でも、「なんか違う、やり直し」って具体的な修正点がなく差し戻されるのなんて、企画でもデザイナでもエンジニアでもよくあるこ

    例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜
    Baybridge
    Baybridge 2020/10/16
    “虫麻呂さんのように”が具体的指示書の代表例って時点でクラクラする。
  • 10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日

    ※このnoteは凄く人を選ぶ内容です。所々わざと事実と違うことを書いていたりします。誰に迷惑を掛けたい訳でもありません。お前のオタク観とかnote観とか知らねえよと不快に思われる方も多々いると思います。地雷のある方がこんなの読むのは時間の無駄なので他の方の素敵なnote読んだり各々推しと向き合って下さい、頼んだ10年来のオタク友達とバイバイした。リア友だった。 Twitterはブロックした。LINEはお互いの友人がいるからグループとかで変な空気作ったら嫌だなと思ってブロックしてないけど多分もう話すことはない。誰かの結婚式があるとか、学校の先生が亡くなったとか、そういうことがあったら多分素知らぬ顔して過ごす。相手ももういい大人だし分かってくれると思う。 できることならバイバイしたくなかった。 わたしはもう20も半ばを過ぎた女オタクだ。俗に言う腐女子だし、夢女子もまだやめられないし、コスプレも

    10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/24
    2chテイスト味ある読後感。/どこか懐かしさを感じるのはたぶんそのせい。
  • キャプテン翼でメチャクチャになってしまった人間の話|たけのこスカーフ

    キャプテン翼。このタイトルを見て、人は何を思うでしょうか。 ある世代の方々にとっては、イノセントな記憶。ある方にとっては青春の破片。そしてリアルタイムからはぐれた者たちにとっては「ぼんやり知っている、ボールが友達である少年の物語」という認識ではないでしょうか。私にとってはそうでした。主人公のキャラクターはうっすら知っているけれど、詳細なお話までは知らなかった。 しかしその淡く牧歌的な印象の物語に、夏をすっかり捧げ果て、ついにはメチャクチャになってしまう日が来るとは思いもしませんでした。 キャプテン翼。それはひとかたまりの烈風。情緒も情熱も何もかもを最大出力で巻き上げながら容赦なく通り抜けていき、ちっぽけな自分は砂塵のようにメチャクチャになりました。その顛末を語ろうと思います。 DAZNでなぜか配信されていた。 DAZNとは、スポーツ専門の定額制動画配信サービスです。 我が家では自分以外の人

    キャプテン翼でメチャクチャになってしまった人間の話|たけのこスカーフ
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/24
    DAZNでアニメを配信しているという学びを得た。/朝っぱらからすごいもの読めてお腹いっぱいです。
  • 広告に携わる全ての人へ、どうか、「炎上するからやめておこう」と思わないでほしい。|KEITA MAKINO | DE Inc.|note

    炎上に関して新たに書くことは、できる限りしたくないと思っていました。関わった人たちだって十分に悩み考えているだろうし、少なくともそのカサブタをはがすような行為はしたくないと考えています。 ただ最近の「カネボウ」と「ロリエ」の流れをみて、どうしても書いておきたいことがでてきてしまいました。それはタイトルの通りなのですが「炎上するから」というような理由で、企業やブランドがメッセージを発信することをやめてしまうのではないか、という懸念が大きくなったからです。 まずこの「カネボウ」と「ロリエ」の広告がとても残念だと思ったのは、「当に伝えたかったこと」とまったく別の印象と解釈を与えてしまう広告になっていたという点です。どちらもプロジェクトや思想そのものは、とてもすばらしいものだったと今も思います。 カネボウは、第一弾から観てもらえればわかると思うのですが、「それぞれの個の化粧の自由」やその価値を追

    広告に携わる全ての人へ、どうか、「炎上するからやめておこう」と思わないでほしい。|KEITA MAKINO | DE Inc.|note
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/14
    化粧品やサニタリーって広告屋にとってはお金出してくれる花形産業。広告屋さんはそりゃ擁護するよね。でも一連の炎上は彼らの驕りにも原因あると思いますよ。
  • 僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか|髙木 一史

    2年前、ぼくは大好きだったトヨタの人事部を辞めた。 思い返せば、入社式で豊田章男社長がこんなことを言っていた。 「つらいと思ったら、まず3日。3日間は歯をいしばる。3日頑張れたら、次は3週間。さらにその次は3か月。そして、3年。3年は一生懸命がむしゃらに働きましょう」 トヨタでの3年間は決して「歯をいしばって耐える」ようなつらいだけのものではなかった。むしろ、たくさん鍛えてもらい、貴重な経験をさせていただいた先輩方を心から尊敬しているし、今でも仕事、プライベートを問わず関係を続けられるその懐の深さには感謝の気持ちしかない。 でもぼくは、結果だけ見ればトヨタを3年でやめた。 最初に書いておくが、ぼくはこの文章のなかで、トヨタを批判するつもりはまったくない。3年ぽっちで見えている部分なんて、ほんのごく一部に過ぎないし、そもそもぼくはトヨタのことが嫌いになって辞めたのではない。 ぼくは日

    僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか|髙木 一史
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/11
    自動車会社の労政室とか昭和臭そのものなので合わないのも自明/「東大教育学部→トヨタ人事部」ってプロフに書いちゃうのところからの脱却が先決のような。
  • お医者さんが語る、伊勢谷友介さんを大麻で逮捕してはいけない理由|yuji masataka

    俳優の伊勢谷友介さんが大麻取締法で逮捕され、世間を騒がせています。マスコミは重大犯罪のような騒ぎ方ですが、一方、インターネットでは、大麻での逮捕に反対する声も多く聞かれるようになってきました。 日の外に目を向けてみると、先進諸国では薬物で逮捕しないという政策が主流になってきています。 2019になって、国連は全会一致で薬物所持の非犯罪化を推奨する声明を出しました。 https://transformdrugs.org/un-chief-executives-endorse-decriminalisation/ http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=89565 “非犯罪化”とは合法化とは異なり、“違法ではあるけれど逮捕はしない”ということです。日で言うなら、歩行者の信号無視や未成年の喫煙は、

    お医者さんが語る、伊勢谷友介さんを大麻で逮捕してはいけない理由|yuji masataka
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/09
    高樹沙耶系の逆張りかなと思ったらそのとおりだった。コメントは無いです。
  • フジテレビ行きタクシーの迷走をGoogle Map上に再現してみた|dragoner

    怖いものを読んで眠れなくなってしまった。話題のフジテレビ行きのタクシーの話だ。気になる方は次のブログ記事を読んでほしい。 ラジオパーソナリティーの岡田眞善氏がテレビ番組に生出演するため、川崎から『お台場の』フジテレビまでフジテレビが契約しているタクシーで向かう話だ。来なら1時間もかからず着くはずが、ナビの誤設定や頑固な運転手により、東京の地理を少しでも知っている者ならありえないルートを辿っている。 岡田氏がブログにまとめる前、Twitterでタクシートラブルを実況ツイートしているのを自分も目にしていたが、あまりにぶっ飛んでいる内容だったため、正直テレビ番組の仕込みか何かだと疑っていた。だが、ブログでまとめられた顛末を読むと、岡田氏自身もドッキリを疑っていたとあり、どうも当のことらしいと理解すると、一転して怖い話になってしまった。 前述したように、東京の地理を知っているとこのタクシーのル

    フジテレビ行きタクシーの迷走をGoogle Map上に再現してみた|dragoner
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/09
    昔の話だが、運ちゃんにカーナビのリモコン渡されて入力を任されたことがある。/今回はその方が良かったのかも。
  • あまり読まない人が古典だけを読むのは最高に面白くて効率がいいと思う理由を長々と解説する|山下泰平

    そういう人ではあるけれど、日常生活を送る上で実用的かつ頻繁に活用している考え方は100冊分くらいかなと思う。 それは習得した資格などではなく、もっと抽象的なもので、個別の事例に対処するというよりは、もう少し普遍的でだいたいの場所で使うことができる。例えば「技術は知識で生れるものだから、これをするためにあれを学んでおこう」だとか、「これはなにも生み出さないものだけど、美しいから知っておこう」だとか、そういった感じである。 ものすごく役立つというわけではないけれど、仕事や日常生活のそこかしこで、そういった考え方を使っていて、広くて長い目で見ると正しい決断をするために活用できていると思う。 私が多用している情報、あるいは考え方のほとんどは古典から学んだものだ。もちろん他ジャンルの考え方も使ってはいるが、割合としては3割くらいだろうか、とにかく大昔に古典を乱読しておいて良かったとは思っている。 そ

    あまり読まない人が古典だけを読むのは最高に面白くて効率がいいと思う理由を長々と解説する|山下泰平
    Baybridge
    Baybridge 2020/09/04
    日経新聞の社長インタビューみたいな記事。
  • 「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note

    タイトルのままです。 私は以前エンタメ関係の職場で働いていたことがあるのですが、その時にとある作品のイベント運営で実際にあった出来事です。 何の作品かできるだけ特定はできないよう書くつもりですが、当事者だった人にはもしかしたらわかってしまうかもしれないし、ショックを受けるかもしれません。 ですが当のことなので、どうかきちんと受け止めてくれると嬉しいな…と思います。 ※記事中に出てくる会話、文章などは記憶を思い起こして私が再現して書いているものなので、実際とまったく同じ文言というわけではありません。 私はとある企業で電話対応やその他諸々の仕事をしていました。 その年はある作品の新作をやる予定でした。その作品は非常に人気があって、扱っている題材のことなどもありちょっとした社会現象のようにもなりました。ネット上で作品のファンを指す呼び方があったり、二次創作界隈でも非常に盛り上がりを見せていまし

    「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note
    Baybridge
    Baybridge 2020/08/26
    「自分たちの手柄だと思われたらやだな」と宣うPは恐らく「面倒掛けてごめんね」と筆者に婉曲に言っているだけで、本心は「盛り上がってる、フフフ」くらいの感じかと思う。