タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vimに関するBelのブックマーク (2)

  • Vim-side #001: Vimはじめました

    @mattnjp さんツイートが発端となり急遽開始した日Vim第一人者@koron氏と初めたVim-side第一回目です。まずは「Vimとはなにか?」「なぜVimなのか?」みたいな前振トーク的な内容になってます。 今回の内容を聞いてVimに興味を持ったかたは、ぜひこのを読んで次回に供えておいてください。 実践Vim 思考のスピードで編集しよう!またこの続きが聞きたいという人はぜひ#backspacefm宛に感想や聞きたいという思いをツイートしてください。あまりにもマニアックな内容ではあるので、あまり反応がないと一回目で打ち切りになっちゃうかも?w 今日のお題Vim-sideとはVimとは?VimとスターウォーズKoronはVim界のヨーダドリキンはアナキンでダークサイドに落ちやすいwKoron氏との出会いdrikin氏の最初の印象Vim歴史Kaoriya Vimとはなぜ2016年で

    Vim-side #001: Vimはじめました
  • Web Components と Electron でつくる Neovim フロントエンドの未来 - はやくプログラムになりたい

    この記事は Vim Advent Calendar 2015 の20日目の記事です. まずはこちらのスクリーンショットをご覧ください. エディタの UI やカーソル移動は Vim っぽいですが,markdown ライブプレビューやカーソル位置での画像ポップアップ,組み込みブラウザなど謎の UI が見て取れます.記事ではこれについてボトムアップで必要な知識から順を追って紹介します. 長い……三行で Neovim msgpack-rpc API を使って <canvas> と Node.js APINeovim フロントエンドを作成し Web Component としてラップ して HTML アプリに簡単に組み込めるようにした上で UI プラグインをウェブ技術で構築できる NyaoVim という Neovim GUI エディタを Electron 使ってつくってます. 目次 Web C

    Web Components と Electron でつくる Neovim フロントエンドの未来 - はやくプログラムになりたい
    Bel
    Bel 2015/12/20
  • 1