タグ

ブックマーク / www.famitsu.com (2)

  • 「PlayStation Vita」から見えるソニーグループの混乱(下) | 新清士の「デジタルと人が夢見る力」 - コミニー[Cominy] / ブログ

    プロフィール 新清士 ジャーナリスト。立命館大学映像学部非常勤講師。1970年生まれ。慶應義塾大学商学部及び環境情報学部卒。著書に、『ゲーム産業の興亡』(アゴラブックス)。 「PlayStation Vita」は優れた面と、その優れたものをトータルでは混乱させる側面を持っている。 スペックは、現時点での生産できる最高のARMチップセットを無理して搭載している。 しかし、VITA OSという独自OSとPlayStation Suiteの両方を搭載。PlayStation Suiteは、Android OS搭載端末及び、PlayStation Vitaで動作する仮想的なプラットフォームだが、実体として、VitaとAndoroid端末という環境の違うハードウェアと、別の概念を持つ環境を並行的かつ持続的に保ち続けなければならないため、二つのOSのメンテナンスを行い続けなければならない状態に近いこと

    Beno
    Beno 2012/03/06
    「VITA OSという独自OSとAndroid OS(PlayStation Suite)の両方を搭載」(´-`).oO(PlayStation Suiteってアプリ実行エンジン&VMであってAndroidがVITAに積まれてる訳じゃなくね?)
  • 第26回:満点。 - 『メッセサンオー稲越のテレビゲームの売りかた』

    こんにちは。 秋葉原のゲームショップ“メッセサンオー”の中の人、稲越です。 ネット上でのバッシング祭りをよそに、店頭では順調に『ドラゴンクエストIX』が売れています。発売日に売り切れない『ドラクエ』ってどうよ? という意見もあるみたいだけど、お店としてはつねに在庫があって日々の売上になってくれるほうがうれしいもんだよ。もちろん不良在庫化は断固としてお断わりだけどな! いっしょにってほどではないが、ニンテンドーDS体も売れています。DSiよりDS Liteのほうが売れているのは単純に価格が安いからだと思いたいけど、急に息を吹き返してきたR4のせい? と変に勘繰ってしまうよ。意外な売れ筋だったのが純正タッチペン。1100円で買いやすいのか、気が付いた時には在庫がほとんどなくなっていた。集英社Vジャンプの攻略はてっきりいつもの薄さと思いきや今回は大ボリュームで驚いた。でも攻略の販売も朝7

    Beno
    Beno 2009/07/22
    このブログの場所とタイトルと最後の一言のコンビネーションが強烈w
  • 1