タグ

ネットとニコニコ動画に関するBigHopeClasicのブックマーク (52)

  • Yahoo!はどう出る?“「ニコ動」以降”:日経ビジネスオンライン

    「特定サービス産業動態統計調査(経済産業省2009年1月16日付)」によると、2008年11月のインターネット広告業の売上高は前年同月比3.8%減の129億6000万円と同調査でインターネット広告の集計を開始して以来初めて、マイナス成長に転じたことが明らかになった。 そんな中、2009年1月27日にYahoo! JAPANが発表した2008年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比5.8%増の1986億円、営業利益が同8.8%増の990億円、最終利益(当期)が20.6%増の560億円。ネット広告が好調を維持し、増収増益となった。 世界的にはGoogleのダイナミックなビジネス戦略が注目される中、1日のアクセス数が約12億ページビューと圧倒的な利用率を誇る国内NO.1の巨大ネットメディア「Yahoo! JAPAN」。 インターネットを使わない人でも「Yahoo! JAPAN」という名前は知

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/02/19
    ニコ動に対する見方が「健全」。>ネットは突き詰めると「買い物」と「人の意見を参考にする」メディアなんです。←これは同感。
  • ヤフー、動画投稿共有サービスを終了 収益強化へサービスの見直し相次ぐ:日経ビジネスオンライン

    2009年1月22日 ヤフー、動画投稿共有サービスを終了 収益強化へサービスの見直し相次ぐ 中村 勇介 IT・通信 広報・マーケティング マーケティング クチコミ リッチメディア 1/1ページ ヤフーは動画投稿共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を2009年4月5日に終了する。まず、2月16日に新規動画のアップロード、「Yahoo!ブログ」などのサービスへの動画の張りつけ機能を停止する。サービス停止の4月5日には、投稿された動画を含むすべてのコンテンツを削除する。 サービス終了の理由を「収益性の低い、あるいは収益化の目途が立っていないサービスを終了し、人的リソースなどをより最適に配置するため」(ヤフー)という。同社代表取締役社長の井上雅博氏は2009年の年頭訓示で、「無駄なサービスなどを整理することが次の成長につながる」と示していた。2008年12月1日には「Yaho

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/01/22
    いよいよこの業界も淘汰が始まるか。
  • 「ニコモード」は一般化するのか

    筆者は動画共有サイト「ニコニコ動画」を頻繁に視聴する。いわゆる「ニコ厨」である。最近は音声でテキスト・データを読み上げるソフト「SofTalk」を使った動画作品「ゆっくりしていってね」シリーズなどが好きだ。 先日,「ゆっくりしていってね」関連の動画をあまりネットを使わない女性の友人に見せたところ,ドン引きされた。内容は有名なアニメ主題歌のややブラックなパロディソングだ。そうなることを恐れつつも,面白さを共有し合えることに多少の期待感があったのだが,やはり駄目だった。 ニコニコ動画は,誰もが楽しめる一般的なサービスとしてはまだ普及していない。改めて,そう感じさせられた。 マニア向けから脱却してiモードのようになる ニコニコ動画を運営するニワンゴと親会社のドワンゴは2008年12月4日,都内でニコニコ動画に関連したイベントを開催した(関連記事)。会場では元NTTドコモでドワンゴ顧問の夏野剛氏が

    「ニコモード」は一般化するのか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「一億総クリエイター」という勘違いに至る道のり

    先週、「コンテンツ学会」の記念講演シリーズの一部として、「変質するContent Play」というタイトルで講演してきた。コンテンツを娯楽として楽しむという行為が、受動的な体系から消費者参加型の「Play」に変質してきた課程で、来は商行為の権利保護ルールであった著作権が、クリエイティブとは無関係な「利用」部分にまで関係してきた課程を整理したものである。 講演のあと参加者とのディスカッションで、またもう一歩深い議論となるタネをいくつかいただいた。ただ、なにぶん筆者は考えるのに時間がかかるタイプなので、ディスカッションの中で丁々発止やり合いながら、打てば響くような答えがなかなか出せない。会議などでも話題が尽きそうになったとき、突然、変な事を言い出して議論の方向性を混ぜっ返してしまうようなタイプなので、歯がゆい思いをされた方も多かったことだろう。 そこでこのコラムの場を借りて、もう一度ユーザー

    「一億総クリエイター」という勘違いに至る道のり
  • イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”

    巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。 ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30~40代が6割を占めた。 30~40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、30~40代のユーザーが平均値の100を上回っている。 ニコ動は中高生に人気だ。13~19歳が25.99%(13~15歳が12.31%、16~19歳が13.68%)と4分の1を占め、構成比指数で見ても13~1

    イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/11/13
    とすると、2ちゃんとニコ動を両方使っている人間はどうしようもないクズと言うことか。
  • ekuos - ニコニコ

    ekuosさんのユーザーページです。

    ekuos - ニコニコ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/10/21
    これは、絶句するなあ。
  • J-CASTニュース : 「ユーチューブ入試」や「ニコ動講話」 大学で「動画サイト」活用広がる

    大学が動画配信を行うときは、学内にサーバーを立てることが多かったが、最近は動画共有サイトの利用も広がっている。例えば、「ニコニコ動画」(ニコ動)で学長の話を配信する大学もあれば、成績だけでなく多面的に受験生を評価する、AO入試の受験者に見せるための動画を撮影し、「ユーチューブ」で公開する試みも始まるなど、さまざまな取り組みが進んでいる。大学側では、この取り組みの反響に、かなりの手ごたえを感じている様子だ。 「ハンサムな『ひょっとこ』を描きなさい」 映像を扱う美術系の大学は多いが、京都精華大学(京都市左京区)は、「ユーチューブ」を入学試験に活用している。同大のデザイン学部ビジュアルデザイン学科「デジタルクリエイションコース」(デジクリ)では、AO入試にあたる「プレゼンテーション入試」を実施しているが、この内容が非常にユニークだ。「デジクリ」は、ゲームソフトづくりなどのクリエーターを目指す人の

    J-CASTニュース : 「ユーチューブ入試」や「ニコ動講話」 大学で「動画サイト」活用広がる
  • 「原爆ドーム」背景に「パンチラ」ダンス ブログ大炎上、女子大生謝罪

    女子大生2人が広島の「原爆ドーム」をバックにダンスを披露。その様子を「ニコニコ動画」にアップしたところ、2人のブログが大炎上した。踊った曲がアダルトゲームのものだったことや、下着が見えるコスプレ姿が非難の元になった。2人は動画を削除しブログで謝罪したが、女子大生が通う大学は、もう一つの被爆地の長崎にあるという噂が広がっている。 短いスカート揺らしながらコスプレ姿で踊る 問題になったのは「【47×不二子】Happy Holiday を踊ってみた【in広島】」と題された動画。2008年8月23日、女子大生のブログと「ニコニコ動画」にアップされた。踊っている2人の女性は「47」さんと「不二子」さん。2人は「ニコニコ動画」常連の投稿者で、「47」さんは、自身が踊る動画を20以上アップ、一部からアイドル的な扱いを受けている。 2人は今回が初対面だったそうだが、 「せっかくなので、もちろん踊ってマス 

    「原爆ドーム」背景に「パンチラ」ダンス ブログ大炎上、女子大生謝罪
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/08/27
    要するに「テラ豚丼」再び、じゃん。構図は一緒。
  • Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題

    アマチュアでも音楽や動画を気軽に制作できる環境が整い、ニコニコ動画やYouTubeといった発表の場も整備されてきた。「才能の無駄遣い」「どう見てもプロの犯行」――ニコニコ動画では、こんな“賞賛”を浴びる質の高い作品が、無名や匿名のクリエイターによって作られ、無償で公開されている。 彼らはなぜ、作品を無償で公開するのだろうか。“無駄遣い”されている才能をビジネスに生かす手段はあるのか、2次創作をめぐる著作権問題と、それをクリアする方法は――7月22日に開かれたOGCシンポジウムで議論された。 参加したのは、クリプトン・フューチャー・メディアで「初音ミク」を開発した佐々木渉さん、ネット関連番組を含む1000以上の番組をプロデュースしてきたというフジテレビジョンの福原伸治さん、ゲームプロデューサーの犬飼博士さん、ギズモード・ジャパンのゲスト編集長で、ブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営するシックス・ア

    Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題
  • 「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」

    「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」:座談会 UGCの可能性を考える(前編)(1/4 ページ) YouTubeやニコニコ動画など動画投稿サイトが一般化し、音楽・動画をネットに公開する無名・匿名の人々の存在感が増してきた。彼らの作品――いわゆるUGC(User Generated Content)の数や質を、エンターテインメント産業も無視できない状況になりつつある。 その一方で、クリエイターとエンターテインメント産業、作品を楽しむユーザーは三者三様に異なる価値観を持っており、軋轢(あつれき)が生じることも少なくない。例えば楽曲「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」の日音楽著作権協会(JASRAC)信託をめぐって昨年末に起きたトラブル*1は、プロを前提に作られた既存の制度とUGCとの矛盾を浮き彫りにした。 UGCのクリエイターが幸せに創り続けるにはどうすればいいか

    「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」
  • ひろゆき氏と夏野氏に聞く、ニコ生の可能性と「リアルタイム中傷」

    ネット上のコメントとリアルタイムのイベントが一体化する――そんな試みが、7月4日に開かれたニコニコ動画のイベント「ニコニコ大会議2008」で行われた。 イベントが映像ライブ配信「ニコニコ生放送」で中継され、ネットの向こうのニコニコユーザーがコメントを書き込み、そのコメントがリアルタイムで会場の大きなスクリーンにも映し出されたのだ。 コメントはポジティブなものも多かったが、中には野次や中傷も。画面に映った一般のユーザーに対して「ハゲ」「おっさん」といったコメントが飛び、それを見た会場のユーザーが笑うといったシーンもあった。 イベント終了後、この様子がネット上で議論に。「新しいタイプのいじめだ」と非難する論調もあった。ハゲと言われた人はそれを見て「自分は楽しかったが、精神の弱い人がこれをらっても大丈夫か、という意見に対しては正直わからんね」と告白している(「ニコ生」コメントで「ハゲ」と書か

    ひろゆき氏と夏野氏に聞く、ニコ生の可能性と「リアルタイム中傷」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/16
    さあ、ゲッペルスひろゆきの詭弁をこんどは保守が論駁するターンです。
  • “他者”からの逃走、としてのキャラクター消費 - シロクマの屑籠

    「現実異性の代用品」を超えはじめた、二次元美少女達 - シロクマの屑籠 現実異性より遙かに理想的な二次元美少女達を消費するのも、三次元の異性を自分好みのキャラクターへと落とし込むのも、自分の願望や理想に合致しないノイズの除去・自分の願望や理想に合致しないものからの拒否、という点では共通している。その為のノウハウが、ほんの少し違うだけの話で。 現実の異性や他者との対峙には、自分の願望や想像力に合致しない違和感・齟齬・摩擦が必然的につきまとう。そこが辛いところであるとともに、面白く奥深いところでもあるわけだが、理想のキャラクターを消費するだけであれば、自分好みの想像や願望に合致しない部分をみつけて傷つくことは無いし、自分の願望とキャラクターとの齟齬に苦しむリスクも無い。現実の異性や他者に接近していけば不可避な、傷付きや失望に遭遇せずに済ませてしまうことが出来る。 では、“他者”からの逃走、とし

    “他者”からの逃走、としてのキャラクター消費 - シロクマの屑籠
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/14
    自分の人格を完全にネットの方へ移行させて、肉体はあまたある並行世界の一つにおけるアバターだと割り切ってしまえば、逃走は完成するぉ!
  • なぜ容姿だけを不可侵視するのか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    頭髪の薄い人を「ハゲ」と笑って楽しいか、お前ら小学生か、という意見をもつ人がいる。その人が、別の場所では(自身にとって)幼稚な意見をもつ人を指して「バカ」と公言して楽しそうにしていたりする。実に滑稽だと思うんですがね。ああ、口調が移ってしまった。 容姿の悪さを笑うのは小学生レベルだが、知能の低さを笑うのはそうではないというのは、虫の良い話だ。他人の欠点を笑っていることに違いはないのだから。 その人にとって、容姿だけは不可侵視しておきたい理由が何かしらあるのではないか。だいたい推測できるのだが、言わぬが花というか。 追記(2008-07-10) id:pbhさんからトラックバックをいただきました。ありがとうございます。 しかしこれらは多分、個人個人が何処で線引きしてるかって問題に過ぎず、こうした線引きは「悪口を一切言わない」「どんな悪口も容認する」の間に無数の線が引けてしまうために、それこそ

    なぜ容姿だけを不可侵視するのか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/11
    禿と言った瞬間そこにファシズムが発生する。これを抑止するには馬鹿の馬鹿属性を晒し上げて善導する必要がある。馬鹿をこの世から屠り尽くせば人類最大の災厄であるファシズムは撲滅できる。一方禿は撲滅できない。
  • 「ハゲのおっさんから一言」のブクマコメがあまりにも気持ち悪すぎる件[2] - 雑念雑記はてな出張所

    「ハゲのおっさんから一言」のブクマコメがあまりにも気持ち悪すぎる件 - 雑念雑記はてな出張所 ニコニコ大会議について少しだけ - 煩悩是道場 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ハゲのおっさんから一言(追記有り) 今日一日何度か考へ直してみたが、矢張りどうしても違和感をぬぐい去ることは出来なかった。しかし、相変はらず自分の考へを上手く言語化出来ない。それを承知の上で、これを最後として感想を述べていきたい*1 まづ、侮蔑的なコメントを投稿した失礼千万な人間を擁護する気は更々無いが、かといってこの「颱風型炎上」*2が正常な状態と言へば、確実にNOであると思ふ。 状況の進展 大まなかな流れについては、先の記事に書いた通りであり、それ以上の進展は殆ど見られない。当たり前の話である。だって会議は終ってしまったのだから。終った

    「ハゲのおっさんから一言」のブクマコメがあまりにも気持ち悪すぎる件[2] - 雑念雑記はてな出張所
  • ニコニコ動画は制御できないユーザーにより崩壊していくかも - novtan別館

    いじめとかいじり以前になんで今更「ハゲ」とかで盛り上がれるんだろうか。謎だ。 ニコニコ動画がコメントを含めてコンテンツと考えているのであれば、今回のようなことはこれからも起こるだろうし、それを良しとする人が増え、エスカレートすると、最後は飽きられていくバラエティー番組のように芸風の終わりと同時に全てが終焉を迎えるかもしれない。 ネガティブな笑いってのもあってよいものだと思うけれども、それは前面に出てくるものではなくて、カウンター的な存在なんじゃないか。ニコニコ動画が従来のメディアの価値観を打ち破るタブーなしのメディアを目指しているのであればそれでもいいけど、低俗週刊誌が一定以上のシェアを得られないことを考えると、ただ単にニッチな需要を埋めているだけのようにも思える。 コンテンツプロバイダとして、ユーザーコンテンツとコメントシステムの提供元として、ビジネスを成立させようとしているニコニコ動画

    ニコニコ動画は制御できないユーザーにより崩壊していくかも - novtan別館
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/09
    >最後は飽きられていくバラエティー番組←差し挟まる笑い声がうざい、という声も聞くが、実況やニコ動で草生やすのと、バラエティで笑い声や字幕入れるのと差があるの?ないんならテレビは実は衰退してないんじゃね
  • いじめっこといじめられっこが立場逆転してないか?

    擁護派はとことんいじめられるのでヘタレな私は増田から小石を投げます。 元記事:友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704#p1 に対するブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704%23p1 反論:あのー、それ、普通にいじめなんですけど - Thirのはてな日記 http://d.hatena.ne.jp/thir/20080706/p1 に対するブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/thir/20080706/p1 擁護:ハゲのおっさんから一言(追記有り) http://anond.hatelabo.jp/20080706

    いじめっこといじめられっこが立場逆転してないか?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/09
    民主主義の前提の共有が、と高説をぶてばそこで終わる話だよね。言語の揮発性なんて本当は差があるかなんて誰にもわからないのに、わかるという前提になっているわけで。
  • 【KAITOでおやすみ】眠れないあなたの為に【ICEproject】

    ■ICEproject企画第四弾です■眠れない貴方の為に、α波に定評のあるKAITOが羊を数えてくれます■参加者□千須姉□Rea□親友P(mylist/5932381)□ハモリP(mylist/4728891)□狩宮□kikko□藤宮ケイ(mylist/3597968)□しゃちほこP(mylist/6448682)□ニコ子P(mylist/3716075)□関西弁P□古都□りあ@euphoria(mylist/5067839)□サドぬこP(mylist/5157182)□眼鏡乙女P(mylist/6447786)□7ki(mylist/5314019)□Zion□伝票P(mylist/5895167)□静野(mylist/4485625)□芋屋(mylist/5252274)□にゃんこP(一花)(mylist/4619555)□飛鳥(mylist/4019982)□ぱんつP(mylist/

    【KAITOでおやすみ】眠れないあなたの為に【ICEproject】
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/09
    腹筋崩壊と同時にマイリス直行、さらにはてブ。KAITOというキャラの受容と、ニコニコという場をこのうえなく表現しきった作品。てか、俺が1かよ。
  • 「ニコ生」コメントで「ハゲ」と書かれた男性 「面白かった」

    「ハゲと言われたおっさんです」――7月4日に行われたイベント「ニコニコ大会議2008」で、ライブ映像を見ていたユーザーから大量の「ハゲ」「おっさん」というコメントを受けた男性(34)が、「はてな匿名ダイアリー」に感想を投稿した。ネット上では「ひどいいじめだ」「トラウマになるだろう」といった意見も根強かったが、人は「かなり面白かった」と告白した。(ニコニコ大会議で行われた「リアルタイム中傷」)。 ニコニコ大会議の様子は「ニコニコ生放送」でライブ配信され、ネットの向こうで1万人以上のユーザーが閲覧し、コメントを書き入れた。コメントはリアルタイムで画面に表示され、会場の大きなスクリーンに映し出されていた。 男性は、イベントの最後に行われた質疑応答のコーナーで質問。映像に顔がアップで映った。その直後に「ハゲ」「おっさん」というコメントが殺到し、会場にいた2000人のユーザーからは笑いがもれた。男

    「ニコ生」コメントで「ハゲ」と書かれた男性 「面白かった」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/09
    id:y_arimさま。それはそれでアングルとしては最高なので、見られなかったのが残念です。
  • いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■ジャック・バウアーと緊急時の倫理 http://d.hatena.ne.jp/flurry/180009 では、拷問に関する懸念や重箱の隅をつつくような差異で拷問を区別しようとすることに対する、以下の回答――人気があり表面的には説得力のある――についてはどうであろうか。 「何を空騒ぎしているんだい? たった今、合衆国が拷問を行うことを公認したってだけじゃないか。少なくとも合衆国は黙認状態でつねに拷問を続けてきたし、他のあらゆる国家も拷問を行ってきたんだ。むしろ今の僕らは以前よりも偽善的では無くなったんだよ」 これに対しては以下のような単純な反問を返すべきだろう。 「そのことが合衆国政府の声明が意味する唯一のことだったら、『なぜ』彼らは拷問を公認したんだ? 以前からそうしていたように、黙って拷問を続けていれば良いじゃないか」 「語る内容」と「語るという行為」との間に存在する、解消できない裂

    いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/09
    保守とはかくあるべし。id:hokusyuさんがこうして良質の保守として機能してくれている限り、ファシズムは起こらない。いや、保守はナチを止められなかったという人は自分で自分の首締めてます。内面化だけは疑問がある