タグ

2012年10月18日のブックマーク (8件)

  • 【橋下氏VS朝日】会見詳報(1)「週刊朝日、無知の集団だと思っている」(1/4ページ) - MSN産経west

    朝日新聞に公式見解を要求…から続く 日維新の会代表で大阪市長の橋下徹(はしもと・とおる)氏は18日の定例会見で、自身の出自に関する週刊朝日の報道をめぐり、約15分にわたって同誌の記事についての思いを語った。「先祖や実父の調査、問題視」 橋下氏 ぼくは公人なので、両親、先祖について必要に応じて報じられるのも仕方ない。虚偽の事実でない限りは名誉毀損にならないと、法律家なので知っています。それが真実であれば報じられることも当然と思う。 今回問題視しているのは、自分のルーツ、育てられた記憶もない実父の生き様、当該地域が被差別部落という話について、それがぼくの人格を否定する根拠として、先祖、実父を徹底的に調査するという考え方を問題視している。 ぼくの許されない人格が何なのかといえば、血脈、DNA、先祖、実父という発想のもとで、どんどんぼくとは無関係の過去を無制限に暴き出していくということは、公人で

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/18
    産経による「つ ぶ し あ え ー」
  • スタッフ雇用にはマラソンを年80回…山中教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「研究スタッフをきちんと雇うには、マラソンを1年間に80回走らないといけない。人に優しい研究予算のメカニズムにしてほしい」 今年のノーベル生理学・医学賞に決まった山中伸弥・京都大教授(50)が18日、政府の総合科学技術会議の有識者議員会合で、日の研究現場の雇用環境の改善を訴えた。 山中教授は、自身が所長を務める京大iPS細胞研究所の教職員約200人のうち、9割近くが有期雇用で、その人件費は年間約8億円と説明。今年3月に完走した「京都マラソン」で集まった寄付金が1000万円余りだったことと比べながら、スタッフの雇用が、助成期間限定の国の研究費(競争的資金)に依存する問題を指摘した。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/18
    川内優輝選手を雇用すればいいんじゃね(違います
  • 【初音ミク】枯れた舟漕ぐSPARKING【オリジナル】

    老い。音楽:カオスP(幻術植木鉢)mylist/5122968http://piapro.jp/gu123イラスト:ひかりhttp://hikari67.web.fc2.com/ アルバム『丑三つ時にかき鳴らす箒』収録曲sm22969487

    【初音ミク】枯れた舟漕ぐSPARKING【オリジナル】
  • “犯人でない方逮捕の可能性高い”謝罪へ NHKニュース

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた事件で、警察庁の片桐長官は18日の記者会見で、逮捕され、その後釈放された3人の男性と、事件に関わったと認定され保護観察処分を受けた男子大学生の、合わせて4人について、「真犯人でない方を逮捕した可能性は高い」と述べ、関係する警察が4人に謝罪する考えを明らかにしました。 一連の事件では、インターネット上に無差別殺人や爆破を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人のパソコンが、外部から遠隔操作できるウイルスに感染していたことが分かったほか、脅迫メールを送ったとして逮捕された福岡市の男性もパソコンに遠隔操作が可能になるプログラムが起動した形跡があるとして、いずれも釈放されました。 さらに、ことし6月に横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして、東京の大学に通う19歳の男子学生が逮捕され、その後、

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/18
    誤認逮捕された方にもし構成要件に該当するような事実があったと認識しているのなら、警察官を特別公務員暴行陵虐で告訴したり、国家賠償を求めていくべき事案。辛いけど、自力でやるしかないんだよなあ。
  • 科学報道のあり方

    内村直之 @Historyoflife 私は、昔、真崎先生、柳沢さんのエンドセリン発見を書いたことがあります。ネイチャーに載せる前(当時はそういうことができた)です。人に取材し、隣の研究室のG先生にも聞き、さらに、その分野に詳しかった別大学のN先生に聞き、周辺の論文も調べて出稿しました。数年後に朝日賞を受賞しました。 2012-10-17 02:37:14 内村直之 @Historyoflife そういうことはもう出来ません。でも、しなくてはいけないと思います。科学はアカデミアだけのものではない。プロフェッショナルのための科学だけではなく、一般人も含めて意味のある文化としての科学を、われわれはもっと重要視することが必要だと思います。その分野の歴史を知ることなども重要です。 2012-10-17 02:41:40 内村直之 @Historyoflife 文化としての科学をみんなのものとする

    科学報道のあり方
  • 『FF7でフィールドに出た瞬間の、あの感動』 お前ら分かるよな?

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348146056/ 1 風吹けば名無し  2012/09/20(木) 22:00:56.64 ID:fefk4OcN 軽く感動すると同時に 「えっ?このゲームフィールドあったの?」と軽く困惑した消防時代 2 風吹けば名無し mail:  2012/09/20(木) 22:01:26.58 ID:OYLPc2Uy わかる 3 風吹けば名無し mail:  2012/09/20(木) 22:01:32.30 ID:OoVUAYkx わかる 4 風吹けば名無し mail:  2012/09/20(木) 22:01:40.42 ID:mKDirYPR [1/2] わかる 5 風吹けば名無し mail:  2012/09/20(木) 22:01:41.72 ID:zGgA5RMo [1/5] FF

  • 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン

    誰かがミスをすると私たちは腹が立ち、怒鳴ることもあります。怒る理由はミスをした人の行動を変えたいためです。しかし、いくら怒っても彼らの行動は変わらないどころか、反抗的になることさえあります。100万人以上のメンバーが所属する非営利政治活動グループ「Demand Progress」の設立者で代表のAaron Swartz氏は、「重要なのは人間を変えることではなく、仕組み(システム)を変えること」と述べています。今回はSwartz氏が米・ゼネラルモーターズ社(以下、GM)の事例をもとに「史上最悪の工場を変えたシンプルな教え」について語ります。 ■米・ゼネラルモーターズ社の実験 米・カリフォルニア州フリーモントにあるGMの工場は最悪の状態でした。当時の労働組合長は「戦いの毎日でした」と振り返ります。「働いている時間より抗議活動をしている時間の方が長かったのです。ストライキは日常茶飯事で、毎日が混

    「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン
  • 削除動画 葛城ミサトver

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q × niconico削除動画があの人のこえになりました!

    削除動画 葛城ミサトver
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/10/18
    ミサトさん合ってるなこれ。