タグ

2013年6月4日のブックマーク (18件)

  • An Introduction to the "Comfort Women Issue" for The New York Times (Minor Update)

    On January 2, 2013, The New York Times digitally published an editorial article entitled, "Another Attempt to Deny Japan’s History." It is odd that The New York Times has commented on this issue, as America has almost nothing to do with Japanese-Korean relations. The article itself is written in a tone so strong that you wouldn't even get to read it in Japanese newspapers. Japan’s new prime minist

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    世界に恥を晒す池田信夫
  • 「限定正社員」構想の議論、欧米では一般的だというのは大ウソ

    職務内容に専門性があり、勤務地が決まっていて転勤がなく、勤務時間が限定されていて残業がない一方で、正社員と同様に福利厚生が受けられる「限定正社員構想」というのが検討されているようです。「正社員」ですから、雇用期間には定めがない、つまり終身雇用契約ではあるのですが、これまでの正社員と比べると解雇がしやすいという制度にしようというのです。 この「限定正社員構想」ですが、流通業などで80年代から存在していた「地域限定正社員」とか、あるいは男女雇用均等法が施行された際に女性を「管理職候補にしたくない」と考えた企業が、女性を中心に採用した「一般職」という制度に似ています。 この制度については「ジョブ型正社員」などという言い方で「欧米では一般的」だというのですが、いわゆる「非管理職=ノンエグゼンプト」のイメージが重ねられているようです。賃金水準は低いが、ワークライフバランスはあるというのが触れ込みです

  • 不発弾処理 なぜ4日の日中に? NHKニュース

    東京・北区で見つかった不発弾を爆破する処理が4日、現場周辺を立ち入り禁止の警戒区域に指定して行われ、新幹線が3時間にわたって東京と大宮の間で運転を見合わせるなどの影響が出ました。 不発弾の処理に4日の日中が選ばれたのは、安全性を確保し、しかも影響を最小限にとどめることを目指した結果だということです。 不発弾が見つかったのは、ことし3月でした。 その後、東京・北区、それにJR東日自衛隊などが協議を重ねました。 ポイントになったのは、安全性を確保すること、そして影響を最小限にとどめることでした。 まず、時間帯です。 影響が最も少ないのは、列車の運行が終わる深夜から早朝にかけての時間帯です。 しかし、夜間の爆破処理は作業に危険を伴うため、日中を選ばざるをえませんでした。 次に、時期です。 住民の避難はないものの、新幹線の運転見合わせは影響が大きいため、混乱を避けるためにも周知期間を設けること

  • PC遠隔操作:「謝罪じゃ足りない」誤認逮捕大学生の父- 毎日jp(毎日新聞)

  • 無料Wi-Fiがなぜ無料なのかという話(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    ひろみちゅ無双(いちおう三国志ネタ)
  • 朝日新聞デジタル:アントニオ猪木氏、維新が擁立へ 参院比例区 - 政治

    アントニオ猪木氏  日維新の会は4日、参院選比例区に元参院議員のアントニオ猪木氏(70)を擁立する方針を固めた。猪木氏は18年ぶりの国政復帰を目指す。5日に石原慎太郎共同代表ら国会議員団幹部と東京都内で記者会見し、立候補を表明する。  プロレスラーだった猪木氏は1989年にスポーツ平和党を結成し、参院選で初当選したが95年に落選。98年に政界引退を表明し、レスラーも引退した。その後も、相手に気合を入れる「闘魂注入ビンタ」や「1、2、3、ダー!」との雄たけびで人気を博した。  議員時代は、湾岸危機のイラクを訪問するなど独自の「外交」を展開。北朝鮮への訪問も重ね、プロレス公演や朝鮮労働党の行事に参加するなどした。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    この有権者にしてこの政党あり。
  • 差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防

    ('13.07.16 最新状況を追記。自公の間で漫画アニメに関する部分は新たな話し合いが持たれる様子) 自民公明維新から衆院に提出、赤松先生らの尽力により自民内に差し戻しとなった児童ポルノ法改正案(漫画アニメCG等の将来規制の要素あり)の議論のいよいよ番。 結論から言えば6/3の知財部会での赤松先生や森川先生の働きは大きかったようで、漫画やアニメを外すべきだという若手議員と、子どものためには表現規制当然を貫く公安系・年配女性議員とがともに持論を主張し、平行線に。 続きを読む

    差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    論点整理して仕切りなおした結果もっとひどい内容になることもあるので、陳情は必須だな/ただ、俺の地元の自民党国会議員は改憲万歳、教育委員会と教組叩きが政策だから、この件で陳情しても効果無さそうorz
  • 国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈し、あり方を見直す必要があるとの考えを示した。 古屋委員長は「取り締まりは事故防止に役立つことが大切だ」と指摘。歩行者のいない50キロ制限の片側2車線の直線道路を例に挙げ、「交通の流れで70キロくらい出る。そういう所(での取り締まり)は疑問」と述べた。欧州では歩行者が多く道路の幅が狭い街中などで厳しい取り締まりをしているという。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    こんなこと言っても現場の士気が下がってしわ寄せが市民に来るだけなんだが。人気取り発言にしかなってない。
  • 参院選、アベノミクスが争点に 市場乱調で急浮上 - 日本経済新聞

    7月4日公示―21日投開票が想定される参院選スタートまで1カ月となり、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の是非が争点に浮上してきた。最近の株式相場や長期金利の乱高下を受け、民主党など野党がアベノミクスの「リスク」に批判を強め始めた。選挙戦に向け景気や市場の動向に注目が集まる。野党は「リスク」批判「アベノミクスの毒は国債価格暴落と長期金利上昇だ」。日経平均株価が反落した3日、民主党の海江田

    参院選、アベノミクスが争点に 市場乱調で急浮上 - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    ここでまた方針を転換するのが、特に対外的な要素でいいこととも思えないからな。
  • 日露戦争特別展2 | 開戦から日本海海戦まで 激闘500日の記録

    2011.2.15 第3回公開を行いました。 ―「日露戦争史」の全ての解説ページが開くようになりました。 ―「日露戦争トピック」の項目が追加されました。 2010.9.17 第2回公開を行いました。 2010.3.31 特別展をオープンしました。 一覧へ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    これは読み応えがありそう。
  • ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき

    出来心でワタミの事を少し調べてみました。ソースが比較的固そうなところから適当にピックアップしますが、テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』にこういう会話が放映されたとなっています。 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」 ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」 村上「?」 ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 村上「一週間」 ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」 村上「…んん??」 ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったの

    ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    次はマッキンゼーのコンサルタントが出てくるの?/これが奴隷の鎖自慢に読める人は読解力を疑った方がいいが、コンサルや医者は激務が将来を拓くスキルに直結するがワタミはそうでもないということ。
  • 悠々球論(権藤博) 監督業に携帯電話は要らない - 日本経済新聞

    プライベートでは手放せない携帯電話だが、私は監督、コーチとしての仕事には使わなかった。「戦う組織」のコミュニケーションは対面が基だからだ。事務連絡は別として、携帯の通話や電子メールの便利さに甘えていると、勝負どころで気持ちが伝わらないのではという気がしてならない。■選手の携帯番号、一人も知らず今では私の携帯電話のなかに横浜(現DeNA)の1998年の優勝時の仲間である"佐々木大魔神"(主浩)

    悠々球論(権藤博) 監督業に携帯電話は要らない - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    電話の鳴る音は自分も本当に嫌でどんなときでも必ずマナーモードにしてる/権藤さんのコミュニケーションは自分も理想にしたいかたち。
  • 性奴隷の定義を無視し「慰安婦は性奴隷ではない」と叫んでも反論になってない - Transnational History

    出典:上海派遣軍司令部編纂『日支事変 上海派遣軍司令部記念写真帖』1938年2月刊 1938年1月、正月早々、南京に開設された慰安所に巻脚絆(ゲートル)を外し並ぶ兵士たち 従軍慰安婦にされていた女性たちの実態が「“sex slave”性的奴隷」「“Sexual slavery”性的奴隷状態」であることは国際刑事裁判所ローマ規程や、国連の人権委員会で採択された文書の定義をみても否定できない事実なんだけど、日国内では自分勝手に強制連行と結びつけたMy定義で否定するトンデモ論がはびこっています。 こんな感じです。 「強制連行を認めると、世界からは日だけが特殊な性奴隷を活用したと評価されるのだ。」(2013年5月17日 橋下徹 Twitter*1) 「なぜ日だけが性奴隷を活用していたと攻撃されるのか。それは日だけが女性を強制連行していたとされているからだ。アメリカは、慰安婦を強制的な性奴隷

    性奴隷の定義を無視し「慰安婦は性奴隷ではない」と叫んでも反論になってない - Transnational History
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    「奴隷制の定義は1926年の奴隷条約において明記され」と書いてあるのに「後付の定義を遡及させるのがおかしい」云々とか出てくるの?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    副業頼りの批判くらい論破できないようでは鉄道廃線もやむを得ないだろう。
  • http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=253629

    http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=253629
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    数年後には一切とれなくなりそう。
  • 自民党、躍進ゆえの慢心 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    某所に詣でておりました。気になった話を幾つか。もちろん私が日人だということで、日向けの話というのも踏まえてのお話ということで。時間ないので箇条書きに。 ・ 自民党、前回の選挙で大勝したけど支持率は上がってないよね かねてから指摘されていることではありますが、得票率が伸びたわけではありません。反自民勢力が糾合に失敗して票が割れたため、わずかな得票差で大きな議席配分を可能とする小選挙区制度の特徴に則って第一党である自民党が大勝しただけです。 ・ 選挙のネット開放は組織票が強く出るね 何度検証してもそういう答えしか出ないので言い切っていいと思いますが、投票する可能性が高い名簿を持っている政党が擁立する候補者にのみネット解禁はプラスに出ます。向こう何回かの選挙は、その有効な票を持つメールアドレス集めに各陣営は徹することとなりましょう。 この辺は以前メルマガで書きました。 ・ 「アベノミクス」は

    自民党、躍進ゆえの慢心 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    こんなことすらわかってなさそうなのが今の自民党の中心に巣食ってるからな。わかってる人間はわかってるんだろうけど、安倍を頭に推戴したんだから「自己責任」ということで。
  • マチアス・ルスト - Wikipedia

    マティアス・ルスト(Mathias Rust, 1968年6月1日 - )は、西ドイツのパイロット。 冷戦のさなか1987年にフィンランドのヘルシンキからソビエト連邦のモスクワまで小型飛行機を操縦し、赤の広場に着陸したことで知られている。項目ではルストが起こしたこの飛行事件についても記述する。 来歴[編集] 出身地[編集] 西ドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン州ヴェーデル生まれ。ハンブルクで育つ。1986年にパイロットの免許を取得。 事件[編集] セスナ172(同型機) 飛行経路 1987年5月13日、当時19歳のルストはハンブルクでセスナ172B型機をチャーターし、フェロー諸島を訪れ、アイスランドで1週間過ごし[1]、ノルウェーのベルゲンを経由し、5月25日にフィンランドに着陸した。 5月28日、フィンランドのヘルシンキ・マルミ空港で燃料を給油し、ストックホルムへ向かうことを管制官

    マチアス・ルスト - Wikipedia
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    あったなあ、新聞で読んで、すごいことやっちゃうもんだと子供心に思ったもんだ。
  • 野中氏「領有権問題 棚上げ合意あった」 NHKニュース

    北京を訪問している野中広務元自民党幹事長は3日、中国の要人との会談で、沖縄県の尖閣諸島について日中国交正常化のときに、領有権問題を棚上げすることで、日中間で合意があったとする見解を伝え、日政府の立場とは異なる野中氏のこの発言を中国の国営テレビや通信社が相次いで伝えました。 野中元自民党幹事長は、超党派の訪中団の団長として2日から北京を訪れており、3日、人民大会堂で中国の党最高指導部の1人で党内の序列が5位の劉雲山政治局常務委員と会談しました。 会談後、記者会見した野中氏などによりますと、この中で野中氏は、沖縄県の尖閣諸島を巡って41年前の日中国交正常化の際に当時の田中角栄総理大臣と中国の周恩来首相との間で領有権問題を棚上げすることで合意があった、と述べたということです。 これに対して、劉常務委員は、野中氏が長期にわたって日中関係の発展のために尽くした努力を評価し、中国としても日中関係の発

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2013/06/04
    これは野中、やっちまったなあ。この人の影響力はこういうとこに使われるべきじゃないんだが。