ブックマーク / anond.hatelabo.jp (492)

  • 令和の「XPで充分おじさん」 = 「ネットワークは20Mbpsもあれば充分!」

    かつて世の中には通称「XPで充分おじさん」というのがいた。今もいるかも知れないがさすがに極少数の絶滅危惧種だろう。主観ではもうここ5年くらいとんと話を聞かない。だが10年くらい前のネットの世界にはちょくちょく見かけた、あのみんな嫌いだった、目の上のたんこぶ・憎むべき老害上司や取引先にはいて欲しくない・社会の進歩の敵・セキュリティ上の深刻な脅威、とそんな扱いのXPで充分おじさん達だ。 ちなみに説明しておくとXPというのはPCのOSのWindows XPのことだ。XPは2001年10月にリリースされたという(てっきり2002-03くらいだと思ってた)今から22年も前の古いOSだ。このXPは当時は傑作OSの扱いだったしファンも信者も多かった。問題はその後だ。Windowsはその後、7,8,10,11と進歩を続けていくがXPで充分おじさんたちは随分永いことXPにとどまった。曰く、「PCのOSはX

    令和の「XPで充分おじさん」 = 「ネットワークは20Mbpsもあれば充分!」
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/10/11
    実際のところ20Mbps帯域保証の方が有用な家庭は多そうな気がする
  • 過去(歴史?)改変SFで人類まるっと別種族に乗っ取られちゃう感じの

    かの有名な「ドラえもん」というSF日常ギャグマンガに「のら犬『イチ』の国」というエピソードがある。 のび太が拾ってきたノラ犬に知性を植え付けて過去のどこかの土地で、捨てられた動物の国を作らせて問題解決、というあらすじだ。 このエピソード、昔からなんとなく苦手で、知性をもったイチの描写が怖かった点も大きいのだが、そのまま歴史が進んだら人類社会誕生しないんじゃね? という妄想に発展するのも大きいな、 と考え直していた。 そうすると、特別にドラえもんが好きというわけでもないが、「ガラパ星から来た男」も似たような部分がある。 または「パラレル西遊記」もちょっとばかりではあるが、似たニュアンスの描写があることに気づいた。 このテンプレート、好きなんですかね、藤子・F・不二雄は。 さて次の段で、他の作家、作品はどうかなー? と進んだのだが、たまにSFを読むくらいの自分には、ほぼ全然これが思い当たらない

    過去(歴史?)改変SFで人類まるっと別種族に乗っ取られちゃう感じの
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/10/06
    クロノトリガーのエンディングの一つにそんなんあったね。恐竜人と決着付ける前にラヴォス倒しちゃうと恐竜人の世界が来ちゃうやつだったか
  • 「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい

    だいたい50代以上のおっさんが使う印象。 なんか「平成のPCおぢさん」臭がものすごいので、平成のPCおぢさんとしては 自分もそんな言い方しちゃわないか気をつけたいと思う。

    「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/10/05
    普通のPCのRAM容量が128GBとか256GBになったらその時また復活するから気長に長生きするといいのではないか
  • ダンボール授乳室だと槍で刺されたら終わりじゃん

    もっと硬い壁じゃないと殺られるよ

    ダンボール授乳室だと槍で刺されたら終わりじゃん
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/09/28
    家具に使えるレベルの強化ダンボールを貫通できる槍使いが襲ってくる環境、遅かれ早かれ終わり
  • ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。自動車走行距離課税も早急に導入を。事故も渋滞も公害も減る。

    ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。 そうしてマイカーの所有をより不経済なものにすればするほど、マイカー売却から市街地移住が増えるからね。 こどもからお年寄りまで安全安心便利に暮らせる理想的なコンパクトシティの実現を促せる。 それとマイカー売却からの公共交通利用も増えるので、それにより増便が見込めて公共交通の便利化も補助金無しで実現できる。 自動車が減れば減るほど重大事故も公害も渋滞も減る事実は各国で証明済み。ガソリン代は高ければ高いほど良い。

    ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。自動車走行距離課税も早急に導入を。事故も渋滞も公害も減る。
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/09/04
    実際にやったら物価が一気に200%くらい上がって「誰だこんなことを考えたのは…!」って激怒して責任者を探しに行きそう
  • おかあさんがこわれた

    はじめにずっと独りで苦しんできたのだが、いっそこの際匿名で吐き出してしまおうと思って書いている。 まとまってなくて、ただただ気持ちを書いたので、オチもないし伝えたいこともないクソみたいな文章になってしまった。 ぼくの家について題はタイトルの通りなのだが、その話をする前に、かなり長い脱線になるかもしれないけど、ぼくとおかあさんのお話をさせてほしい。 ぼくの家は九州の田舎にある。そして母子家庭だ。とはいえ、父親と離婚したわけでも、死別したわけでもない。 おかあさんはあまり父親のことを語りたがらなかったが、どうやらぼくを授かったあと、「やっぱり入籍はできない」という話になったそうだ。 だから、最初からおかあさんとぼくだけだった。ぼくの名前も戸籍に入ることを前提に名付けていたようなので、子供ながらに「変な響きの名前だなぁ」と思うことがあった。 母子家庭なので、当然おかあさんは女手1つで仕事育児

    おかあさんがこわれた
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/09/01
    "これはぼくのおかあさんじゃない。ぼくの記憶の中のおかあさんは、聡明で、優しくて、周りに気遣いが出来る明るい女性だった"/ここ辛くてマジで泣いてしまった。子にとって親もいつまでも親なんだよな
  • やっぱ二次創作って異常だと思う

    特に「訴えられても自己責任の覚悟でやってください」とか知恵袋で言っちゃうようなやつが。 たとえば小学生と性交するのは同意があろうが違法だが親告罪なので、被害届がなけてば有罪になることはない。 では同じ論理で「自己責任でやってください」と言うやつがいるだろうか?倫理的にあり得ないと考えるのが大半だろう。「やってください」ということ自体が非常識な発言とされてるはずだ。「やるなよ。」 やってくださいと言うのは、見つからなければ=自分が実害を被らなければ犯罪してもいいという倫理観と一緒だ。 そうであるはずなのに、どうしてか同人界隈ではこのような論理が通用していないのが異常なんだよね。 ガイドラインを出せば大半の二次創作者がそれに従うのだから、そうすればいいだけで、ガイドライン出さないやつが悪い? いやなんで権利者がそれ以外の「ガイドラインを出すべき」という考え方に合わせなきゃならないの? どう考え

    やっぱ二次創作って異常だと思う
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/29
    著作権と性的自己決定権の区別もつかない人間が誤字交じりの増田で他人に説教たれようなんて二次創作の悪性とか比べ物にならないカス行為だろ。さっさとこれを書いたスマホに頭ぶつけて息を引き取ってほしい
  • 一日で周りきれない展示量の博物館・美術館

    国立科学博物館(東京) 国立民族学博物館(大阪) 大塚国際美術館(徳島) 国内でこのレベルの展示量がある博物館・美術館は他に何がありますか

    一日で周りきれない展示量の博物館・美術館
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/23
    トヨタ産業技術記念館はトヨタ帝国の国威に見合う感じですごかったな。大塚に行くなら、淡路島南部あたりの圏内までは観覧チケットとセットのプランをやってるので利用するとお得だよ
  • 性的搾取をまだ分かっていないアホがいるので解説

    anond:20230821041833 この増田を理解できない男がブコメに集まってるので解説が必要だと思い書く。ちなみに元増田ではない。 AVを見ることは性的搾取なのか?というブコメが多い。答えはイエス。AVを見るのも、二次元ポルノを見るのも性的搾取である。 読み解く鍵は「同意の有無」。彼女とセックスする時、当たり前だが個人間での同意が交わされた状態でセックスが行われる。しかし、AVや二次元ポルノは、客体としての女性と、消費者の間に合意を交わす余地がない。 それは、女性の人間性や精神を評価しておらず、性欲による肉体の消費でしかない。性的搾取とはまさしくこれのこと。 彼女としかセックスを行わない男は、女性と直接向き合って同意を得て、一個の人間としてセックスを行っている。数は少ないとは思うが、来それが女性に対して誠実である態度である。同意を取らずに、女性の肉体だけを得ようとするのは、女性蔑

    性的搾取をまだ分かっていないアホがいるので解説
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/21
    増田、こんな感じで普段から「じゃあ私が解説してあげますね」みたいな感じで元の話では言ってないわ誰とも共有してない独自研究独自定義だわみたいな独演会やってるんだろうか
  • 建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でも..

    建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でもさ。 私の幼馴染の親友で1つ上の男性は中学生の頃から彼女を切らしたことがない。 だから精通はセックスだったって言ってたし、ポルノも一切見た事ないって。 愛してない女性の裸見てどうして興奮するのか理解できない、そんな有様で どうして自分を許せるのか、と言ってた。 男性が誰しもあいつのように行かないのは、現実だよ。それでもね。 それでも、性的消費しないって、建て前でも正論を言ってくことには意義があると思うけど。 だってそうじゃないと女性は、子どもの頃から男性に性搾取されるのが前提の人生になる。 卒業アルバムの写真だって、撮られたくない子がいるんですよ。 そんな生きづらさを、当たり前のように押し付ける国で子どもたちに育ってほしくはないな。 勝手に性的消費して、開き直って女性を脅かしておいて。 だけど、全女性に愛されたい・性の対

    建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でも..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/21
    国民が実際に苦しんだり殺されたりするより国旗が毀損されたときに烈火のように怒る人士がいるけど、多分性的消費というのはそういう話なんだろうと思ってる。象徴としての性の毀損への怒り。
  • 麦茶の無知を恥じる

    夏の麦茶は美味しい 貧乏なので自作、市販ペットボトルなんぞブルジョアジーである 俺は何十年も麦茶パックを茹でていた、念入りに4,5分よーく汁が染み出るまで煮沸 その後パックを入れたまま自然冷却、2,3時間後に麦茶ボトルに移し替えて冷蔵庫で冷やす 先日ふと麦茶のパッケージを見たら湧いたお湯の火を止めてパックを投入せよ、そして10分ほどでパックは取り出せと明瞭に記載されていた 今までそんなもの読んだことが無かった 俺は愕然として膝から崩れ落ちた 何十年も間違え続けていた驚愕の事実 どおりで不味いわけだ 試しに指示通りに作ってみた、冷水と氷で急冷、しっかり冷やしてからすぐに冷蔵庫、ネットで調べるとそれが正しいらしい なるほど、旨い 世の中にはまだまだ俺の知らないことがあるのだろう、ちゃんと教えてよ、注意してよ、頼みますよ

    麦茶の無知を恥じる
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/09
    俺はパッケージを敢えて無視して煮詰めて一時間とか下手すると朝まで置いといてめんつゆぐらい濃くなったやつがすげー好きなんだけど苦くてストレートで飲めないと怒られる
  • 九州の進学校と男女差別と地域差別

    とあるフォロワーが鹿児島から久留米まで新幹線通学をしている女子中学生の報道を引用して、「鹿児島のラサールは男子校。女子の教育機会が奪われているのを放置し、鹿児島は性差別的なところだ」という話をしていて、いやいやいやいややってなってしまった。 九州は男尊女卑的であるという偏見の目でこのニュースを見るとそう見えるのだろう。 九州の進学校事情に多少詳しい人からすれば、それはただの偏見による観測なのだ。 以下、九州の進学校事情を説明しよう。 そもそも論として九州に男子校は少ない。 そして、九州の進学校の花形は二つの私立進学校の例外を除いて、たいていの地方と同じように各県の公立トップ高たちだ。福岡であれば修猷館、熊であれば熊高(くまたかと呼ぶ)、鹿児島であれば鶴丸といった県立トップ進学高たちだ。 東日の学校のように一高が実質男子校、二高が実質女子高のような伝統もなく、主要な公立進学高校はもちろん

    九州の進学校と男女差別と地域差別
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/09
    問題がないわけではないが、怒るなら実態に即してやれというのは正当な主張であると思う。嘘や勘違いを見て吠えている人は不誠実か無能かであって、共にいるべき者ではない
  • ポルノ依存症とかいう言葉

    なんか最近流行らせようとしてるよね。正直モヤモヤしかない。 結局これってフェミニズムの表現規制の流れからきているもので、「日の男はポルノ依存症だ」→「アニメ漫画のポルノ表現が悪い」→「性的搾取を規制しよう」って目標があった上で流行らせようとしてるんだよな。 まあ別に性的搾取云々はある程度正当性があると思ってるし、規制についても常識的な範囲で何でもない情報サイトにR18広告載せるな、みたいなレベルであれば承服するんだけどさ。 でも「ポルノ依存症」って言葉でそれをやろうとするのは個人的にはかなり嫌悪感ある。それって、「お前らは病気だ」って決めつけから入っていこうとしてるよな。 他人の趣味なんだからどうでもいいだろ。独身男性なんてただでさえ趣味の活動で他人から受け入れられてサークルに入るなんてできないし、金もないし、ポルノ見るくらいしかできない男なんていくらでもいるんだよ。 そういう奴らをいき

    ポルノ依存症とかいう言葉
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/08
    依存症にせよ他の病気にせよ病名は医者が責任をもって診断するものであって、いかなる目的であっても素人が"診断"すべきものではないし、ネットでそれやるような向きには最低レベルの信頼すら与えるべきではないです
  • レズカップルに育てられた人

    一応今も仲良くしてるものの、女親2人っていうのがしんどくて家を出た。ビアンって言えとか主張は各々あるだろうけど、ここではレズって書く。 登場人物は 自分→女でノンケ 親1→レズのメンヘラで血が繋がってる 親2→レズのモラハラで血が繋がってない 特殊すぎて身バレしそうだから多少フェイク混ぜます。 レズカップルの家庭って言うと「お母さん2人だね」っていい話し風になるんやけど、提供者の精液をスポイトでぶち込むみたいな方法で親1の腹から生まれたので、自分の感覚としては母親+同居してる女の人って感じになる 結局は産んだ方と接する機会が多いし、「母親が2人ですよ」って言われても意外とピンとこなくて、同じように甘えたりはできない。かといってもう1人からは父性みたいなのも感じないから父親代わりじゃないな、みたいな? 家族ってある程度は能で理解するのであって、理屈じゃないんだなと保育園くらいから思っていた

    レズカップルに育てられた人
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/02
    お疲れさんでした。こっから楽しく生きてくれ、ぐらいしか部外者としてはかける言葉が見つからないわね…
  • 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..

    〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使ってる地元民だったらごめん 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使.. 古語みたいなってことは「それは驕りゾ」とか「ものは試しゾ」とか、普通は「だぞ」を使う場面で「ゾ」だけ言うパターンのことじゃないか?2023/08/01 10:04 言いたいことはこのブコメで合っています。 追記した後についたブコメもあまり汲んでくれてないな。

    〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/01
    なんてことだ、もう助からないゾ♡(Holy cow, I'm talking to a dead man!)
  • 和歌山南部民だけどこれはマジ

    anond:20230730102831 パンダ如きで大騒ぎできる人達やからね。と和歌山県民に思われてるんだろうなと勝手に想像してる。 上記のブコメは事実です。 我々にとってパンダは"気づいたら増えているもの"だから、パンダ見たさに大混雑の都民を可哀想な目で見ているよ。 君らが国会図書館やライブで「「「文化的生活」」」を享受している間にも和歌山ではパンダがアメーバのごとく増殖しているわけ。永明が帰ったので今後は増殖率が下がると思うが、それでも上野を鼻で笑えるくらいの頭数(あたまかず)が揃ってるんだわ。 笹ってる場合のパンダも滑り台から転がるパンダも見放題。撮り放題。係員に「立ち止まらないで」なんて言われることはほぼない。 パンダだけじゃない。イルカショーも遊園地もサファリパークも全部アドベンチャーワールドで片がつく。引くほど鳥がいるエリアもあるし、ペンギンの散歩やシロクマの餌やりも見られ

    和歌山南部民だけどこれはマジ
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/08/01
    白浜のパンダはどんどん増えてくれるけどあのヤリチンパンダありきなんだよな。彼がいなくなったらどうなっちゃうんだろう
  • DQNやキチママが酷い目に遭う話

    あれは何ポルノって呼べば良いんだ?

    DQNやキチママが酷い目に遭う話
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/07/31
    家庭板創作実話という由緒正しい名前がある
  • 【追記】理系からしたらマジで信じらんねんだろうな文系学部卒の人生って

    【追記】 こんなもん自慢するに決まってんだろ。 反応見ても称賛7割、お追従2割って感じだしマジで笑い止まらんわ。 人は肩書きとスクールカーストに弱いのね。このパワーアップした肩書を存分に利用して生きていきますわ。 自分の例だけど、 大学4年間勉強放棄してGPA1.3で就活開始して、 「資格は一つもないっす!でも元気っす!マジうるさいっすけどキャラなんで勘弁してください!w」 でミーハー根性からテレビ局の選考からスタートして、 1年生のときに遊ぶためだけに通って半年間で辞めた芸人養成所のエピソードを1から50に盛って話し、 結局、10社くらい面接受けたところで内定した売上数千億の専門商社に入った。 外回りは既存取引先のメーカーを回り続けて世間話するのみで、定期的に案件もらって、会社戻ったら事務仕事ぶん投げて、 先輩と仕事と関係ない話を面白おかしく駄弁りながら夜8時くらいになったら退勤して、

    【追記】理系からしたらマジで信じらんねんだろうな文系学部卒の人生って
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/07/31
    増田ほどうまくいってはいないが、自分も文学部卒でIT技術職で何やかややっているので真面目に高校から今の職につなげてる人を見ると勝手に申し訳なさを感じるところはある
  • 増田がおすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」(蛇足の追記あり)

    おすすめのキッチングッズをリストアップしたので紹介するよ! 使い捨て三角コーナーおすすめはネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる 臭いを通さない袋生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。 そのときに役立つのがハウスホールドジャパン「臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。 これで包むと臭いがかなり防げるぞ。 高ければ、日サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。 油はね防止ネット(オイルスクリーン)揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット。 おすすめはママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ レンジでだし作り曙産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。 外側

    増田がおすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」(蛇足の追記あり)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/07/29
    ダイソーもそうだが廉価なキッチングッズは食器洗い乾燥機非対応なのがネックなのよね。使い捨てろと言われるかもしれんけど便利グッズっって便利だから好きになるし好きなものが壊れると悲しくなるので…
  • マンガ博士の俺が名作を3行で解説する。

    ドラえもん ひみつ道具で問題解決 ゴルゴ13 拳銃で問題解決 美味しんぼ 料理で問題解決 島耕作 セックスで問題解決

    マンガ博士の俺が名作を3行で解説する。
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/07/28
    島耕作は超有能な私立探偵グレちゃんが大活躍するのでセックスだけじゃ解決できないぞ