タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Japanと水産庁に関するBowz13のブックマーク (1)

  • 水産庁/想像以上に大量の魚を消費している鯨類

    海の中では、プランクトンを魚がべ、それをさらに大きな魚などがべるという「物連鎖」が常に行われています。 近年、我が国やノールウェーの鯨類捕獲調査(調査捕鯨)で、この物連鎖の一番上にいる鯨類が、さんま、さば、いわし、するめいか、にしんなど漁業の対象魚を想像以上にたくさんべていることがわかってきました。たとえば,体長7.5mのみんくくじらの摂餌量は、北太平洋では1日当たり131~186kgと推定され、多くは主に魚介類をべていると考えられます。他方、みんくくじらやまっこうくじらなど従来から資源量が健全であった鯨類が、商業捕鯨の一時停止措置(モラトリアム)により、大幅に増加しています。日鯨類研究所[外部リンク]が試算したところ、世界の鯨類が1年間にべる魚などの量は、2.8~5億トンと、世界の海面漁業の漁獲量(養殖を含めて約9,000万トン)の3~6倍にも達しています。 21世紀には

  • 1