タグ

ブックマーク / kenmoja.hatenablog.com (44)

  • 新生活。小学校で感じる幼稚園との大きなギャップ - のんびり息子と天パパパ

    こんにちは。 天パパパです。 のんびり息子が小学校に入学して2週間が過ぎました。 あわただしく過ごしている中で、親子共々3月までの幼稚園生活とはかなりのギャップがあるなと感じています。 地域によって違いはあるかもしれませんが、私が感じたギャップについてまとめてみようと思います。 荷物が多くて重い 最近小学生も腰痛になると話題になっていますが、教科書やノートを入れたランドセルに、月金は上履きや運動着、さらに夏場は水筒と、かなりの量です。 mainichi.jp 実際、学校で聞いた説明でも「教科書のサイズが大きくなるにつれどんどん持ち物が重くなっている」と言っていました。 幼稚園では指定のリュックはありましたが毎日入れていたのは連絡帳ぐらいだったのでかなりのギャップがあります。 我が家の息子は3月生まれの上に発達が遅く、周りの子と比べてかなり体が小さいほうです。平均より筋力や体力も少ないため、

    新生活。小学校で感じる幼稚園との大きなギャップ - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2018/04/20
    (当分先の話ですが)わが家の三男は心臓病で体力面の不安が大きいので、教科書は学校用と自宅用の2セット用意する運用ができるよう交渉することを検討しています
  • 『支援級の子は伸びない』就学相談で校長から言われた衝撃の言葉 - のんびり息子と天パパパ

    こんにちは。天パパパです。 発達障害グレーゾーンで年長児の息子がいる我が家は、来年度の小学校就学に関してそろそろ考えをまとめなければいけない時期です。 支援級か通常級か悩んでいるため、学区の小学校の支援級を見学させていただいたのですが、その際校長から言われた言葉 「支援級の子は伸びない」 「通常級の子には支援や配慮はしない」 「情緒級はかつてないほど学級崩壊している」 「インクルーシブ教育はただの理想」 という言葉を聞いて何を選択すればいいのかわからなくなりました。 その場では絶句してしまい帰ってきてから改めて考えましたが、 「支援級の子は伸びない」 というのはなぜ断言できるのでしょうか? そもそも悩んで心配して藁にもすがる思いで小学校に見学相談に来ている保護者に対していうべき言葉なのでしょうか? スポンサーリンク 校長の個人的な意見でしたら否定する気はありませんが、業務時間内に学校内での

    『支援級の子は伸びない』就学相談で校長から言われた衝撃の言葉 - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/10/21
    教育者の言葉とは思えない、モラルの低い発言。支援級の子どもも成長することを知らない人でも校長になれるのか。学校のトップがこれって……。
  • 我が家に革命!コンパクトフライヤーで簡単揚げ物!お弁当にも大活躍 - のんびり息子と天パパパ

    こんにちは。天パパパです。 我が家では日々の料理の中でずっと挑戦していないものがありました。 それは「揚げ物」です。 キッチンのコンロがIHなのですが、付属の天ぷら鍋以外は使えなかったり慎重に温度管理したりなどかなり難しそうなイメージがあり、揚げ物は外でべるかお惣菜を買う生活を続けていました。 スポンサーリンク そんな我が家ですが、息子の幼稚園のお弁当などに揚げ物を使いたかったので、ついにコンパクトフライヤーを購入しました! TWINBIRD コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW posted with カエレバ ツインバード工業(TWINBIRD) 2008-10-03 Amazon 楽天市場 半年ほど使用してみてとても満足感が高かったので今日はこのコンパクトフライヤーについてレビューしてみようと思います。 TWINBIRD コンパクトフライヤー EP-4694PW

    我が家に革命!コンパクトフライヤーで簡単揚げ物!お弁当にも大活躍 - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/09/02
    卓上でオイルフォンデュも出来るのでは!!欲しい!串揚げパックとかアツアツを食べるの良いかも。火も使わないしhttps://goo.gl/JXNUph
  • 夏休み終了のお知らせ! - のんびり息子と天パパパ

    久しぶりの投稿です。 幼稚園の夏休み並みにブログをお休みしていました。 夏休み期間中に色々なところに相談していた息子の就学関連で悩んでしまい、一度書かなくなってしまうとなかなかブログを書くきっかけがつかめなくなってしまうものですね。 ネットからも少し遠ざかってしまっていました。 決してスプラトゥーン2をやっていたわけではないですよ。 サーモンランに時間を取られていたわけでは…。 さて日、息子の幼稚園の夏休みが終わり、始業式でした。これをきっかけにブログも再開しようと思います! 実は夏休み期間は地方によって違う!? 関東等にお住まいの方はまだ夏休みは終わっていないと思いますが、私が住んでいる東北では夏休みは7月の途中で終わってしまいます。 自分が子どもの頃はアニメなどで8月いっぱいまで休みという話を見て羨ましかったのを覚えています。 調べてみたら全国各地の小学校の夏休み期間が一覧になってい

    夏休み終了のお知らせ! - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/08/26
    おかえりなさい。かわい・かっこいい甚平!わが家も就学は悩みました。がんばって……
  • 小学校入学時のクラスについてさらに悩む - のんびり息子と天パパパ

    以前に発達障害グレーゾーンの息子の来年度の小学校入学に関して通常級か特別支援級か悩んでいるという記事を書きました。 kenmoja.hatenablog.com ブックマークやコメントで沢山のご意見を頂きありがとうございました。 色々な意見を読ませていただくと選択の際の視野も広がるのでとてもありがたいです。 頂いたコメントでは普通級をすすめていただくことが多かったです。 あれから1か月以上たち、幼稚園の先生や他の息子がお世話になっている方々にも相談しながらいろいろ検討しています。 幼稚園の先生方やお世話になっている方の意見を総括すると ・直近の発達検査の数値だけを見れば普通級認定 ・特性的に特別支援級の「情緒」にも「知的」にも該当していない ・全体的な発達の遅れはあるので数値に出ない部分で普通級では心配な面も と、親としての認識とあまりずれのない意見を頂きました。 スポンサーリンク 普通級

    小学校入学時のクラスについてさらに悩む - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/06/20
    悩みますよね。放課後等デイは質の差が非常に激しいのと、学校外に就学前療育のような行政主導の制度はありません(うちの自治体だけ?)。後で何か書くかも。
  • あの大人気「かぞえてんぐ」が新作撮りおろしDVDに!未発表新曲や名作選も! - のんびり息子と天パパパ

    こんにちは。天パパパです。 あの「おかあさんといっしょ」の大人気キャラクターで、惜しまれつつも3月いっぱいで番組を離れて旅に出た「かぞえてんぐ」ですが、何と新作撮り下ろしのオリジナルDVDが発売されるそうです! かずをかぞえる楽しさを教えてくれたかぞえてんぐ、今回は旅先でも様々なものをかぞえてくれるそうなので今から楽しみですね。 スポンサーリンク かぞえてんぐとは かぞえてんぐは、子供向け番組の「おかあさんといっしょ」で先代のうたのおにいさん、だいすけおにいさんが演じていたキャラクターです。 NHKおかあさんといっしょ かぞえてんぐといっしょにかぞえよう!~旅にはかぞえるものがあふれてんぐ~ [DVD] posted with カエレバ NHKおかあさんといっしょ/かぞえてんぐ ポニーキャニオン 2017-07-19 Amazonで購入 楽天市場で購入 数えることが大好きな子どもにはもちろ

    あの大人気「かぞえてんぐ」が新作撮りおろしDVDに!未発表新曲や名作選も! - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/05/30
    わかった。買うわ。
  • 特別支援学級か通常学級か、発達障害グレーゾーン児の小学校就学に悩む - のんびり息子と天パパパ

    のんびり息子は現在幼稚園の年長で、来年度小学校に入学します。 発達に特に問題のないお子さんであれば、小学校入学に関しては特に何も悩むことは無いと思います。 しかし、息子は1歳半検診からひっかかり、現在療育と幼稚園を併用している発達障害グレーゾーンです。 新年度になり、「小学校就学に向けた勉強会」や「早期相談」といったお便りが自治体から届きました。 今回は自分の備忘録も兼ねて、発達障害及び発達が気になる子向けの小学校入学に向けての流れをまとめてみようと思います。 小学校入学時の就学先は? 小学校に入る際の選択肢として、 「通常学級」 「通級」 「特別支援学級」 「特別支援学校」 があげられます。 大きく分けると「通常学級」「通級」「特別支援学級」は普通の地域の小学校の中での区分。 「特別支援学校」は学校自体が特別な学校という枠組みになります。 スポンサーリンク 「通級」は通常学級に在籍しなが

    特別支援学級か通常学級か、発達障害グレーゾーン児の小学校就学に悩む - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/05/13
    息子は普通級に通いながら通級指導を受けています。もし可能であれば、候補の学級を見学させてもらうのはどうでしょう。わが家はそうして進路を決めました。Take it easy.
  • 息子企画による妻の誕生日祝い - のんびり息子と天パパパ

    今日はの誕生日。 幼稚園から帰ってきた息子が 「ママが出かけてる間にケーキ買ってこよう!ぶっくりするよ!」 と提案してくれたので、二人でケーキを買いにケーキ屋さんへ。 息子が言うと「びっくりする」が、時々「ぶっくりする」になります。 更に時々「ぼっくりする」の時もあります。活用形でしょうか。 スポンサーリンク 3人だとなかなかべきれないのでショートケーキを3つ買おうかなと思っていたのですが、のんびり息子の頭の中では「誕生日=丸いケーキ」となっていた様子。 これがいいよ!!とドヤ顔でとても大きいホールケーキを指さしました。 流石に4~5人用のホールケーキは大きすぎてべきれないので、たまたま店頭にあった小さ目の2~3人用のホールケーキを購入。 予約していないにもかかわらずプレートに文字も入れてもらえました。 王道のバースデーケーキ! 確かに絵などで出てくるケーキはホールケーキですもんね

    息子企画による妻の誕生日祝い - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/04/23
    ヘルメットママさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!ぶっくりなさいましたか?素敵な一年になりますように!
  • 新年度、家庭訪問に向けて子どものおもちゃを片付けました - のんびり息子と天パパパ

    皆様新年度2週間ほど経過していかがお過ごしでしょうか。 桜前線も北上中で、私が住んでいる東北でも桜が咲き始めました。 息子もすっかり体調が良くなり、日々元気いっぱい遊んでいます。 家庭訪問に向けて 息子が通っている幼稚園では、年度初めに家庭訪問があります。 幼稚園に家庭訪問があるという事を去年初めて知ったのですが、普通あるものなのでしょうか。 家庭訪問があるというだけで、我が家には一大事です! スポンサーリンク 子どもが生まれておもちゃなどで遊ぶようになってから、我が家はあまり片付かない家になってしまいました。 おもちゃや子供用品を分類し、片づけたそばからまた子どもが全部出してしまうという不毛な争いが続いています。 ちょうど1年前にも家庭訪問に向けて焦って片付けた記憶がありますが、今はその時よりおもちゃも子供用品も増えています。 さらに片付けることが困難になった部屋ですが、家庭訪問は待って

    新年度、家庭訪問に向けて子どものおもちゃを片付けました - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/04/12
    はー、素晴らしい。
  • 5歳の誕生日は苺のバースデーケーキでお祝いしました - のんびり息子と天パパパ

    先日の記事にも書きましたが、息子が5歳の誕生日を迎えました。 お祝いのコメントをたくさん頂きありがとうございます。 今日は息子の誕生日の週の総括を書こうと思います。 幼稚園の誕生日会 幼稚園では2,3月生まれの子の誕生日会が開催されて息子もお祝いしてもったようです。 持ち帰ってきたお便りの写真を見ると、息子はご機嫌でステージに上がってお祝いされていました。 誕生会でもらった王冠も気に入ったようで、帰りのバスでも被ったままニコニコして帰ってきました。 3月生まれなので幼稚園でも自分の誕生日会は一番最後。 今まで祝う側で参加していたので自分が主役になるのを心待ちにしていたのだと思います。 ちょっとしたお菓子や冊子もいただいて、とても楽しそうでした。 こちらは幼稚園向けの学研の教材だと思います。 身長や体重など先生が記入してくださっていました。 スポンサーリンク 好きなべ物はリンゴで、大きくな

    5歳の誕生日は苺のバースデーケーキでお祝いしました - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/03/04
    お誕生日おめでとうございます!!すてきなお祝いができたみたいですね。これから楽しい事がたくさんありますように!!
  • 子育ての現場では本当に男性が差別されるのか、主夫が実体験から考えてみた - のんびり息子と天パパパ

    先程、はてな匿名ダイアリーで「子育ての現場では男性が差別される」という下記のエントリーを読みました。 anond.hatelabo.jp 私も主夫として子育てに関する現場に子供を連れて出ているので考えることは色々ありました。 ブックマークコメントにもありましたが、場所や環境にもよる部分は大きいと思いますので、あくまで私個人の場合という事で書いてみようと思います。 子どもがまだ幼稚園なので、小学校入学前までの事例になります。 また、私が住んでいる地域は田舎なので男性の子育て参加がまだそこまでは進んでいないのではないかと思われます。 子育て現場では男性が圧倒的にマイノリティー まず、前提として子育ての現場では男性自体がかなりの少数派です。 「イクメン」という言葉もできて昔と比べれば育児に関わる男性も増えてはいると思いますが、それでも圧倒的に育児の場においては父親は少数派です。 それに加えて子育

    子育ての現場では本当に男性が差別されるのか、主夫が実体験から考えてみた - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/02/09
    はてな村は積極的に育児に参加するお父様がほんとに多いね。すごくうれしいです。まだ今は数が少ないでしょうが、10年20年後、のんびり息子くんが大人になった頃にはきっと父親の育児参加率もあがっているはずです。
  • 育休をとると帰る場所がなくなる?つるの剛士さんのインタビューから考える社会のおかしさ - のんびり息子と天パパパ

    つるの剛士さんと言えば、5人のお子さんの父親で、育児熱心な男性として有名ですね。 つるのさんはこれまで二回の育児休暇を取得していているようで、二回目の育休が終わった際にLINE BLOGにて報告されていたことを読んでとても共感しました。 その育児休暇に関してインタビューされた記事が今日取り上げられていましたので、改めて感じたことを書こうと思います。 記事から見える、つるのさんの素晴らしい点 芸能人が育児休暇を取ったという記事からすると「育児している俺カッコいい」という内容になってもおかしくないのですが、つるのさんの話す内容は全く違います。 なんでこんなに毎日同じことが、同じ時間にやってくるんだ、というストレスです。 毎朝5時半に起き、小中学生の子ども4人の弁当と、朝ご飯を作る。娘3人の髪を今風にふわっと結う。7時半に子どもたちは学校へ。ゴミ出しと皿洗いと洗濯をして、子どもが帰ったら習い事や

    育休をとると帰る場所がなくなる?つるの剛士さんのインタビューから考える社会のおかしさ - のんびり息子と天パパパ
  • チャイルドシートを使用していない人に指摘が出来ない - のんびり息子と天パパパ

    私が住んでいる場所は地方都市なので移動手段はほとんど自動車です。 最寄りのまともなバス停まで徒歩30分。 最寄りの駅までは徒歩40分です。 完全な車社会ですね! そうなると勿論、子育てにも車が必須。 子どもと一緒にどこかに出かけるときでも基は車移動です。 以前、知り合いがチャイルドシートやジュニアシートを使用していないのではないかという場面を見かけてモヤモヤしたというエントリーを書きました。 チャイルドシートは絶対必要! でも指摘はできないかもしれない・・ 頂いたコメントもこのような論調の物が多かったです。 この記事を書いた後にも子ども関連の施設にて 「あれ?チャイルドシートやジュニアシートに乗せてるかな…?」 という場面を何度か見かけたことがあり、相変わらずモヤモヤした日々を送っていました。 そして先日、久しぶりにその親子が車に乗っている場面を見かけたのですが、 車が発進しても未就学児

    チャイルドシートを使用していない人に指摘が出来ない - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/16
    地域差があるように思います。ママ友に指摘は…できない……。
  • 親子でノリノリ!レキシの日本史ポップスが面白い - のんびり息子と天パパパ

    今日は我が家の子育てを楽しくしてくれる音楽についての話題です! 「最近の子はネットで動画を見るのが好き」と周りからもよくききますが、のんびり息子も動画を見るのが大好きです。 数ある動画の中でも最近息子がノリノリで見ているのが、日史ポップスで話題のミュージシャン「レキシ」のミュージックビデオ。 思わず楽しくなってしまうようなMVをいくつかご紹介します! 豪華なアーティストも参加していますよ。 レキシのMV SHIKIBU feat. 阿波の踊り子(チャットモンチー) www.youtube.com 紫式部に扮したレキシが俳優の八嶋智人さんと京都の町を追いかけっこするという、なんとも強烈な印象を残すMVです。 白塗りのインパクトが子ども心に受けるのか、ヘビーローテーションしています。 曲も覚えやすい感じで、よく口ずさんでいます。 途中の和歌まで覚えていて驚きです! KMTR645 feat.

    親子でノリノリ!レキシの日本史ポップスが面白い - のんびり息子と天パパパ
  • 子育ての悩みを気軽に相談できる場所がほしい、という悩み。 - のんびり息子と天パパパ

    最近ある親御さんから子どもの発達について相談を受ける機会がありました。 私の息子は検査の結果発達に遅れがある発達障害グレーゾーンで、その事は幼稚園や良く行く支援センターのスタッフには伝えているので、時々スタッフの方が相談を繋いでくださることがあります。 子育ての悩みの相談 そのお母さんとはもともと顔なじみではあったので、自分の経験や受けている療育などについて一通り説明することはできましたが、最終的にはもっと気軽に相談できる場所が欲しいですよねとお互いに話していました。 最近他の親御さんと子どもについて話していると良く出てくるのが 「子どもの発達について気軽に相談できる場所が欲しい」 ということで、自分も切にそう感じています。 子どもの発達について相談できる場所がないのかと言えば、そういうわけではないんです。 自治体に「育児に関する相談窓口 」が設置されていることは分かっています。 子育て支

    子育ての悩みを気軽に相談できる場所がほしい、という悩み。 - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/16
    定型発達児とはまた違う苦しみがあります。就学前後で法律が変わり、児童発達支援→放課後等デイサービスへ移行するのですが、わが家もかなり悩んでいます。いずれこの事は拙ブログでも取り上げたいです。
  • 子どもを完全に自由に遊ばせたら大冒険になった - のんびり息子と天パパパ

    最近外は寒いし胃腸炎などの感染症も流行しているので、ついつい子どもと遊ぶのもインドアになりがちでした。 それでもずっと家の中では親子ともどもフラストレーションもたまってしまうので、たまには子どもと一緒にとても広い公園に出かけてきました! 子どもを自由に遊ばせる環境は意外と無い 広い後援にした理由は、たまには子どもを完全自由に遊ばせたかったからです。 子どもを自由に遊ばせる環境って意外とないんですよね。 ・家では触ってはいけないものもたくさんある ・近所のお散歩は道が狭いので手をつないだ状態でしか歩けない ・近い公園は狭すぎてあまり自由に遊べない ・連休中の室内遊び場は子どもが多いのであまり自由に遊べない どこに出かけても、子どもがしてはいけないことをやりたがったり「○○しないでね!」とつい言ってしまたり親も子供も疲れてしまうことも多いです。 ということで、とても広くて何もない公園に行ってみ

    子どもを完全に自由に遊ばせたら大冒険になった - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/16
    いいなぁ、この記事。わたしと子どもたちもよく妄想しながら近所の河川敷を冒険します。
  • 子どもが副耳の切除手術をしたときの話 - のんびり息子と天パパパ

    このブログには書いたことはありませんでしたが、息子は生まれつき右耳の前に副耳と言われるものがありました。 過去形なのは以前切除手術によって副耳をとったからです。 昨日の夜に息子が見たいと言って持ってきた昔のアルバムの写真を見たところ、息子にまだ副耳が付いていて息子の副耳手術の事を思い出したので、今日は記録として書いておこうと思います。 実際の副耳手術に関しては2014年2月(息子2歳11か月)頃の話です。 副耳とは 副耳とは、耳の前などにいぼ状のものが生まれつきあるという病気です。 大きさや場所は様々で、顔以外に首にもできることがあるそうです。 出生1000人中15人程度にみられるとされておりそれほどめずらしい病気ではありません.お母さんのお腹のなかで赤ちゃんの耳ができていく過程で生じる病気ですので,耳介(じかい)の変形など耳そのものの病気をともなうこともあります.軟かくてぷよぷよしている

    子どもが副耳の切除手術をしたときの話 - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/08
    それはそれは…お疲れ様でした。現代の医療はすごいですね。跡がぜんぜんわからない。切除した副耳、くれるんですね(うれしい…のでしょうか)
  • 【育児】発達障害グレーゾーンの息子の小学校就学先相談に向けて - のんびり息子と天パパパ

    4月から年長の学年になる発達障害グレーゾーンの息子にとって、2017年は入学する小学校のクラスが決まる大事な年になります。 去年の4月に「教育委員会」が主催の「発達が気になる子向けの入学に関する説明会」に参加して、その後も療育先や周りのお母さま方の話なども聞いて準備をしていました。 小学校入学自体は来年度の4月になりますが、就学先が特別支援級になるのか通級になるのか普通級になるのか決まるのは今年の12月なので今年はこのブログでも随時経過を書いていくことになると思います。 悩んだり不安になったりすることも出てくると思いますので、文章にすることで情報や自分の気持ちを整理することも目的です。 また、同じような境遇の方には少しでも参考になればと思います。 まずは年初に自分の整理も兼ねて現状で分かっていることを書いておきます。 インクルーシブ教育システム 発達障害児の小学校就学先 特別支援学校 公立

    【育児】発達障害グレーゾーンの息子の小学校就学先相談に向けて - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/04
    わが子は通級指導を受けています(通級学級は校内にある為移動は発生しません)。のんびり息子くんにとって良い選択ができますように。
  • ポテトチップスしあわせバターが美味しすぎて幸せになった - のんびり息子と天パパパ

    こんにちは。今日は気になっていたお菓子の紹介です。 いつも楽しく読ませていただいている、かねもとのむうくうさん(id:kanemotonomukuu)のブログで気になったお菓子があり、探していたのですが近所のコンビニやスーパーでは見かけず、お菓子をたずねて三千里状態でした。 www.ippaikaasan.com こちら記事です。べたリアクションがとても面白く夜中に見たのに声を出して笑ってしまいました。 そして昨日やっとスーパーで見つけました! カルビーの「ポテトチップスしあわせバター」です。 じゃがバターを考えればわかりますが、じゃがいもとバターって既に鉄板の美味しさが約束されていますよね。 パッケージを見ると、たっぷりのパターの上に更にたっぷりとハチミツがかかっています。 こ・・・これは美味しい予感がします。 バターとハチミツも、ホットケーキやパンにつけた時の事を考えれば間違いない美

    ポテトチップスしあわせバターが美味しすぎて幸せになった - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/03
    炭水化物と油、はちみつとバター、悪魔の食べ物だ……(ゴクリ)
  • クリスマスプレゼントのブロックラボに大喜び - のんびり息子と天パパパ

    イブの夜に何故かうなされていたのんびり息子。 「病院行かない!注射嫌だ!」と寝言を言っておりました…。 ですが起きたら絶好調。 サンタさん来たかな!?プレゼントあるかな!?と興奮しつつもちゃんと先にトイレに行っていました。 そして、リビングでプレゼントを確認して「あったー!」と喜んでからまたもやちゃんと手を洗いに行っていました。 手洗いが習慣付いていてよかったです。 プレゼントに大喜び 「ブロックだー!マーブルチョコも!」 とりあえず並べます。 「これは屋根かなー。冷蔵庫もトイレもあるよ!」 ブロックラボのパン工場には色々なパーツがあるようですね。 ブロックラボ アンパンマンとおおきなパン工場ブロックバケツ【送料無料】 ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > ブロック > その他ショップ: トイザらス・ベビーザらス価格: 5,936円 「一緒に組み立てよ!」 ということで、

    クリスマスプレゼントのブロックラボに大喜び - のんびり息子と天パパパ
    CALMIN
    CALMIN 2016/12/26
    のんびり息子くん、サンタさんが来てよかったね!うちにも来たんだよ。がんばったのをちゃんと見ていたんだね。