タグ

はてなに関するCAXのブックマーク (20)

  • アプリ - はてなブログ

    外出しているときも、近くにパソコンがないときも、思い立ったときにいつでもブログを更新。 便利な編集補助機能や、iPhoneiPadAndroidから直接追加できる写真で、すてきな記事を簡単に投稿できます。 書きやすいエディタで 面倒な手順で記事を編集する必要はもうありません。便利な編集補助機能で、見出しをつけるのも太字にするのも思いのまま。文章を書くことに集中できます。

    アプリ - はてなブログ
  • はてなのサービス一覧 - Wikipedia

    はてな」は数多くのサービスを展開しており、「はてなブログ」「人力検索はてな」「はてなブックマーク」のユーザーが最も多い[1]。この他に「はてな匿名ダイアリー」のエントリ選をトップページに掲げる。パソコンやスマートフォンからも閲覧できる[2]。 2019年の公式資料によれば、会員数は約786万人、月間PVは約5.97億PV[3]。ユーザー層は、30代が40%と最多で中心を占め、男性が75%であり、58%が未婚者である[3]。職種としてはエンジニアが30%と多数を占める[3]。 Perl製の「はてなフレームワーク」やRidge、MoCo、Ten(オープンソース)[4]を自社開発し、LAMP上で運用している[5]。創業以来インフラは自社運用し、ラックマウント型サーバを自作し[6]販売もしていた[4]。2004年頃は90台のサーバーを運用していたが[7]、規模が拡大し2010年以降はメーカー製の

  • はてな近藤社長、創業10周年を語る 「回り道もあったけど……いよいよ攻めに」

    近藤社長 はてなが7月15日に設立10周年を迎えた。たった3人の社員でスタートし、現在は48人に。アルバイトも含めると100人近いスタッフを抱える大所帯となった。一方、新しいサービスのネタを考えるのが「大好き」と話す近藤淳也社長の少年のような笑顔は、創業当時から何も変わっていなさそうだ。 「10年を振り返ってほしい」とお願いしたら、「10年といっても4つの時期があったな~」としみじみ語り始めた。京都で産声を上げ、東京、シリコンバレーを経て、2008年に再び京都へ。「移転するたびに組織は強くなってきた」という。では、これからの10年はどうなっていくのか――近藤社長に聞いた。 回り道もあったけど……いよいよ攻めに 創業後3年間は受託開発をしていたはてな。「他社からお金をもらって自社の儲からないサービスを運営している状態だった」と振り返る。東京に移転したのは04年で、社員が20人ほどになったころ

    はてな近藤社長、創業10周年を語る 「回り道もあったけど……いよいよ攻めに」
  • ASCII.jp:電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道 (1/5)|古田雄介の“顔の見えるインターネット”

    2011年2月、1冊の電子書籍が話題を集めた。タイトルは「348人の女工さんに話を聞いてみました」。大正時代の警察が工場の従業員に労働環境を聞き取りしたレポートから女工の回答を集めて編集したで、作者はブログ「コトリコ」を運営するコトリコ氏だ。 注目はその販促方法。販売するのは、電子書籍がダウンロードできるURLをプリントした「段ボール」だ。電子書籍マーケットではなく、低コストで参加できるAmazonの委託販売サービスを利用している。480円の値が付けられた段ボールには、販売予定の3月22日までに1000件近くの予約が集まったということだ。 ※ 取材は東日大震災発生以前に行なった。震災の影響を受け、販売時期は4月に延長されている(筆者註) コトリコ氏は、この取り組みの目的に「個人が電子書籍販売で利益を得る」ことを掲げていたが、来の目的は別のところにあるらしい。顔の見えるインターネット

    ASCII.jp:電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道 (1/5)|古田雄介の“顔の見えるインターネット”
  • 【WEB人・詳報版】はてなの近藤淳也社長(34) 「自分たちの頭で考えたユニークなサービスを」 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    はてなの近藤淳也社長(34)のインタビューの主なやりとりは以下のとおり。(池田証志)−−今年4月に、はてなココをリリースしました「社内の新サービスの企画開発チームで去年ぐらいから、携帯の取り組みをやっていた。その中で、ベータ版の『いまココする機能』がユーザーから人気で、ヒアリングしていくと『おもしろい』という声があった。そこで、位置情報を記録して共有するという要素だけ取り出して設計しなおそうと、今年2月から作っていたものです。国盗り合戦とかコロプラとか位置情報ゲームがはやっている中で、僕たちなりの位置情報サービスのアレンジをして、新しい価値をつけることができるかなあと思います」−−はてなココは7月末に、利用者数が2万人を超えました「100点満点ではないけど、位置情報サービスという新規サービスでは、わりと早い立ち上がり。ブログとかツイッターを書いていない友人や母親も、押すだけで簡単だから使っ

  • はてな

    プロフィールページへ移動しています。 Copyright (C) 2001-2024 hatena. All Rights Reserved.

    CAX
    CAX 2010/10/29
    最近、はてなアンテナ( http://a.st-hatena.com/go?(目的のサイトのURL)更新チェック日付 )のチェック先(?)のURLが変わった。それに伴い、アンテナからのリンクがキチンと動作しないことがある。その場合、このページが表示。
  • ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内”:マネタイズHacks 不況の中で、ネットサービスの収益環境が悪化している。「ページビューさえあれば広告が入り、収益になる」という時代が終わりを告げつつある中、どう稼げばいいか――6月24日に開かれたイベント「第3回 マネタイズHacks」にピクシブやミクシィ、ライブドア、はてななどが集まり、自社サービスのマネタイズや有料課金サービスの状況について話した。 「景気低迷で広告出稿が鈍化している。新しい収益の柱が必要」と、Yahoo!JAPAN研究所の柿原正郎さんは述べる。「客が何を求めているのか、何をしたいのかとらえた上で、継続的に使ってもらえる課金のプラットフォームを設計することが重要だ」(柿原さん) ブログ課金をさらに一歩 ライブドアの場合 広告以外のマネタイズの手法として第一に思いつくのが、月額制などの課金

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”
  • 【トレビアン】はてなのニュースサイト『はてなブックマークニュース』とは? 京都本社を取材! - ライブドアニュース

    トレビアンニュースは京都に社を持つ『』に伺い2月にオープンした『』について話を聞いてきた。 お話を伺うことが出来たのは『ブックマークニュース』編集長の山田聖裕(やまだきよひろ)氏。 『ブックマークニュース』を立ち上げた経緯から、媒体としての価値、そして体制などについて伺うことが出来た。 自社でサービスを提供している『ブックマーク』とどのようにうまく棲み分けるのかも気になるところだ。 おまけとしてを撮ってきたのでそちらもあわせてご覧頂きたい。 ■立ち上がりの切っ掛け 記者 2月に立ち上がった『ブックマークニュース』なんですが、そもそも何が切っ掛けで立ち上げようと思ったのでしょうか? 山田聖裕(以下、山田) そもそも、『ブックマーク』をもっとたくさんの方に使っていただくために、今までの壁を越えなくてはいけないという問題意識が始まりです。ブックマークは、ユーザーがページをブックマークして話題の

    【トレビアン】はてなのニュースサイト『はてなブックマークニュース』とは? 京都本社を取材! - ライブドアニュース
  • はてな訪問うごメモ記帳 - 第11回 森見登美彦さまを訪問!「ブログと新刊のお話をたっぷり伺ってきたよ」編

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • おれせん。 ≫ さあ(優越感)ゲームの時間です。

    はてブお気にいられリスト&リンク2008年3月分 - ZAPAブロ~グ2.0はてな版 http://d.hatena.ne.jp/zapa/20080303/1204538364 はてなブックマーク数の多いユーザーBEST1000 - ZAPAブロ~グ2.0はてな版 http://d.hatena.ne.jp/zapa/20080330/1206802861 以上2つを勝手に連携※1 してみました。→こちら。 ついでに 「ブクマ少ないけど被favが多い」 「ブクマ多いけど被favが少ない」 を見える化するという残酷仕様※2※3 となっております。 ……どうぞご利用くださいw Excelに放り込んでvlookupで抜いて条件付書式で彩色しただけです。ソース見るの禁止w [↩]元データの時点で被favが758のため、ざっと250人がNo Dataです。それも仕様です。 [↩]絶対

    CAX
    CAX 2008/03/31
    次は「日記をつけた日数」と「この日記のはてなブックマーク数」の比較? あっ、でも「日数」ならトップクラスに入る自信はあるけど、「ブックマーク数」では絶対敵わないので、そっちは止めて欲しいなぁ(笑)。
  • ふと、消えた機能や非公式な機能を知る限るまとめてみた。 - gobbledygook

    ブクマは結構廃止が多いけど、ダイアリーもそれなりにあるんだな。 消えた機能 idの通しナンバー表示 以前、はてなIDは各々に通し番号が割り振られていて、それを直打ちするとどんなIDがあるか分かってしまった。それを利用して全ID所得やらイロイロやらかして*1、知らないうちに無かったことになっている。 ちなみにhatenadiaryは16番目。で、http://www.hatena.ne.jp/user?userid=16で表示できた。 友達紹介機能 http://d.hatena.ne.jp/./hatenadiary/20060218/1140246974 はまぞうのレビュー機能 (追加)http://d.hatena.ne.jp/./hatenadiary/20050310/1110450478 (廃止)http://d.hatena.ne.jp/./hatenadiary/200702

    ふと、消えた機能や非公式な機能を知る限るまとめてみた。 - gobbledygook
    CAX
    CAX 2007/06/06
    自分の通しナンバーはいくつだったんだろう……
  • ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)

    はてなの近藤淳也社長が日を去る。ともう1人の社員と、犬1匹を連れて。社員19人を、東京に残して。 なぜ今、アメリカに?――そうたずねると「いや、それがね」と照れ、濃くて強い目の光が、少し柔らかくなる。 「映画館で『スターウォーズ エピソード3』を見ていてふと、『東京でぬくぬく暮らしていてはいけない』と思ったんですよ」 善良で純粋だったアナキン・スカイウォーカーは、つらい葛藤を経てダークサイドに落ち、ダースベイダーになる。「登場人物みんな、ずいぶん過酷な人生を送ってますよね。全宇宙の運命を背負い、命をかけて刀を振ったり――すごいなぁと思って」 そして反省した。「もっと過酷な環境で頑張らないといけないのでは」と。昨夏のことだ。 近藤社長の生活も、生ぬるいものではないはずだ。「日を代表するWeb2.0企業」などと言われ、注目を集めるベンチャー社長。新サービスやユニークな会社の仕組みにマスコ

    ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)
    CAX
    CAX 2006/07/14
    近藤淳也の憂鬱 「日本のはてなには興味ありません。シリコンバレーに、Google、Amazon、Web2.0がいたら、あたしのところに来なさい。以上」 
  • コメント・トラックバックスパムの拒否機能について - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーにコメント・トラックバックスパムの拒否機能を追加いたしました。この機能はコメント、およびトラックバックが送信された際に、その発信元IPアドレス、およびその内容からスパム(迷惑)コメント・トラックバックであるかを判別し、拒否を行うものです。 この設定は標準では「拒否を行わない」に設定されております。利用される場合には、「管理ツール > 日記の設定 > コメント・トラックバック設定」から、「スパムコメント・トラックバックを拒否する」にチェックを入れてください。コメントが拒否された場合には、拒否されたことを示すメッセージが画面に表示され、トラックバックが拒否された場合には、送信元にエラーが返ります。 スパムと判別する基準ですが、トラックバックにつきましてはDNSBLDNS-based Blackhole List:スパムの送信元として利用されるIPアドレスを登録した公開ブ

    コメント・トラックバックスパムの拒否機能について - はてなダイアリー日記
    CAX
    CAX 2006/06/25
    ついにトラックバックスパムに対応。http://category.bloog-ranking.com/ から、わずか4分間に805件のトラックバックスパムを送られたことがある自分としては、待望の機能です。さっそく有効に。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    CAX
    CAX 2006/05/16
    はてな都市伝説ココに完成! このエントリーを書いたIDも今は存在しない。はてブのこのエントリーが、伝え残されたわずかな証拠となってしまったのだ。我々はこの貴重な資料をを後世に伝えることを託されたっ!(嘘)
  • はてなアンテナ - 手動更新チェッカー

    このページについて はてなアンテナが巡回時に行う更新チェックをリアルタイムで行えます。 「更新チェック範囲を設定したけど、うまく設定できているか分からない」、「ページを更新したので、いち早くアンテナに反映して欲しい」といった場合にお使いください。 一定時間以内に更新されたページをチェックすることはできません。 更新通知用APIについて ※このページをはてなアンテナに対して能動的に更新を通知するためのAPIとして公開します。お使いの掲示板CGIなどで、ページ更新時にアクセスして頂くことで迅速な更新の反映が可能となります。 ※アクセスURL http://a.hatena.ne.jp/check?url=チェックしたいページのエンコード済みURL

    CAX
    CAX 2006/02/23
    アンテナの更新がうまく行っていないページを半強制的に手動更新することができるページ。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/matrix/0602/001/

  • はてなブックマークレット - はてなで使えるブックマークレット

    「ブックマークレット」とはブックマーク (お気に入り) を利用してブラウザに便利な機能を追加するものです。例えば、閲覧中のページをはてなアンテナに追加したり、はてなダイアリーで言及するといったことがブックマーク1クリックでできるようになります。 各ブックマークレットをWebブラウザのブックマーク(お気に入り)に登録してください。 Internet Explorerでの登録方法 以下のブックマークレット一覧の リンクを右クリックし[お気に入りに追加]を選びます。 「追加しようとしているお気に入りは、安全でない可能性があります。続行しますか?」というダイアログが表示されたら[はい]を選択してください。 フォルダ選択時に[リンク]フォルダを選ぶとブラウザのリンクツールバーに表示できます。 Mozilla Firefoxでの登録方法 以下のブックマークレット一覧の リンクを右クリックし[このリンク

    CAX
    CAX 2006/01/24
    Lunascape3.5は「はてなツールバー」が使えるので、Amazon関係だけかな? 必要なのは。
  • 香雪ジャーナル - はてなとWebアクセシビリティとモチベーション

    神谷バーで忘年会。いろいろな方にお会いできてとても楽しいひとときでした。幹事役のid:adramineさんどうもありがとうございました。 皆さんがNDSを取り出して「どうぶつの森」の通信(?)をはじめられた時はうらやましくて心の中で指くわえてました。 で、レトロなお店の中で河豚をつつきながらビール(中ジョッキで今どきの店の大ジョッキサイズだった)と口当たりの良いデンキブランを飲んでいたらかなり酔っぱらってしまいました。会の途中からは、話をはじめては着地点が話し始めと違う方向に行って「言いたかったことは何だったっけ」状態になってしまい(もちろん他の方とのお話しの中で違う方向に行ったこともあり、それ自体はわたしにとっては貴重でしたが)、ほんとすみません。 ひとつだけ、最後にお話ししたことを、自分が言いたかった着地点も入れて書いておきたいと思います。 はてなに関連する話題なので、id:jkond

    香雪ジャーナル - はてなとWebアクセシビリティとモチベーション
    CAX
    CAX 2005/12/13
    島根県(http://www.pref.shimane.jp/)を見習えでFA
  • コピペ支援Script ちょこっと改 for はてなダイアリー

    注意事項 当スクリプトは TakeponG 氏 (http://www.chomkoubou.com/d/) 製作の「コピペ支援Script」元にして はてなダイアリーユーザー向けに yks が改良(?)を加えた物です。このような有用なスクリプトを世に送り出した氏にこの場を借りて深く感謝の意を表します。 主に Ascii Art などをコピペする用に、テキストを整形するスクリプトです はてなダイアリーでの使用に特化してあります 2006/09/14よりはてなダイアリーの記法にアスキーアート(AA)を簡単にきれいに表示するaa記法が追加されました。はてなダイアリーユーザーはそちらを利用するのがよろしいかと(´;ω;`)ブワッ ライセンスは NYSL Version 0.9982 を適用します。 要は改変再配布自由。連絡不要 このスクリプトは突然ヴァージョンアップしたり配布停止になったりする

  • 夕刊フジBLOG - 日本の“小さなグーグル”、「はてな」近藤淳也社長

  • 1