タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (67)

  • [ニュース] 小学館集英社プロ、YouTubeでコロコロコミック原作アニメを配信

    小学館集英社プロダクションは19日、Googleとコンテンツライセンス契約を締結して、動画共有サービス「YouTube」日語版に公式ブランドチャンネル「小学館集英社プロダクションチャンネル」を開設した。視聴は無料。 「小学館集英社プロダクションチャンネル」では、小学館が発行する少年誌「コロコロコミック」の掲載作品を原作にしたアニメーション作品の編や、プロモーション映像などを無料で配信。当初は、「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!」シリーズや「ゾイド」シリーズ、「炎の闘球児 ドッジ弾平」をはじめとした15作品の視聴が可能で、毎週1話更新で順次配信される。 小学館集英社プロダクションでは、全世界で約4億人の利用者がいる「YouTube」について、新しい有力プロモーションメディアの1つと捉えているという。また、公式ブランドチャンネルの開設同時に、Googleの管理ツール「コンテンツIDシステム」を利

    CAX
    CAX 2009/10/20
    “毎週1話更新で順次配信される。” キタ-!!
  • [【連載】] ツンデレ系フィギュアが得意!? なアキバ系ホビーショップ 「ホビーストック」(前編)

    アキバ系グッズの定番といえばキャラクターフィギュア。今やインターネット上には数多くのフィギュアショップが存在するが、そんな中で、一般のフィギュアだけでなく店オリジナルの商品も数多く取り揃えているのが「ホビーストック」だ。 フィギュアのほかにも、プラモデルや雑貨、ドールなど、さまざまなジャンルの商品を取り揃えており、マニアからも幅広い支持を集めているホビーストックだが、その魅力はいったいどんな点にあるのだろうか。ホビーストックのホールセール事業部・リテール事業部部長であるKさんと、マーケティング部のマネージャーで、ホビーストックのブログ「シマゾウ・レポート」にもたびたび登場しているメカシマゾウさんに話をうかがった。 ■オープンにあたってオリジナルフィギュアを製作 ホビーストックが創業したのは2005年末のこと。通販サイトがオープンしたのは翌年2006年の1月だ。ホビーストックはもともと玩具店

    CAX
    CAX 2009/10/01
  • [【連載】] 初の萌えグッズ“猫耳イヤフォン”が大人気 サンコーレアモノショップ(前編)

    今回紹介するのは、他店では売っていないユニークな商品を販売している「サンコーレアモノショップ」。ペン型のカードリーダーやボタン型のCCDカメラなどのレアなアイテムに加えて、最近では初の萌えグッズ「耳イヤフォン」も発売して人気を集めている。 独自に企画したオリジナル商品も数多くリリースしている「サンコーレアモノショップ」だが、その商品企画力の秘密は何なのだろうか。運営会社であるサンコーのマネージャー、萩澤茂雄さんに話をお聞きした。 ■アルバイトが提案した初の萌えグッズ「耳イヤフォン」 萌えグッズの定番といえば、ご存じ“耳カチューシャ”。しかし「サンコーレアモノショップ」が発売した“耳”は、ただの飾りではない。なんとヘッドフォンとして使える立派なAV機器なのだ。 「耳イヤフォン」と名付けられたこの商品は、簡単にいえばカナル式のイヤフォンが内蔵されたカチューシャだ。イヤフォンから伸びる

    CAX
    CAX 2009/09/03
  • [【連載】] 第352回:内蔵WiMAXはやっぱり便利

    WiMAXを内蔵したノートPCがようやく入手可能となった。今回は、各メーカーから登場したWiMAX内蔵ノートPCの中から、ソニーのモバイルノートPCVAIO type P」を実際に使用してみた。 ■モバイルがより身軽に PC体に通信アダプタ、それにACアダプタ。PCを持ち歩く際、最低限の荷物はこの3つだと思われるが、このうち、通信アダプタに関しては、これからは持ち歩く必要がなくなりそうだ。 7月1日からUQコミュニケーションズが「UQ WiMAX」の有料サービスを開始したが、これに合わせて、各メーカーからWiMAXモジュールを内蔵したPCが登場しはじめた。 ソニー「VAIO type P」のWiMAX搭載モデル。VAIOオーナーメードでプラス1万円のオプションで選択可能で、最小構成価格は7万9800円 これまでWiMAXを利用するためには、USB接続などの外付けアダプタを購入する必要が

    CAX
    CAX 2009/07/31
    多分、(内蔵)端末一つに対して一契約なのかな?
  • [ニュース] 産経新聞、ネットの話題を取り上げる「Web面」を新設

    産経新聞社は30日、インターネットに関する事柄を取り扱う「Web面」を新設した。毎週木曜日(一部地域は毎週金曜日)に掲載され、掲載内容はニュースサイト「MSN産経ニュース」やiPhone版アプリでも閲覧できる。 ■ネットで話題の事柄や人物を1ページを使って紙面で紹介 Web面は、インターネット上で話題の出来事や、インターネットと日常生活の双方に関係のある事柄を掲載する。初回となる30日の紙面では、政治家の活用例などを交えながらTwitterを取り上げたほか、7月22日に観測された皆既日に対するインターネットでの反応などを紹介している。 インタビューコーナーや産経新聞の記者がブログや動画コンテンツを紹介するコーナー、若者がどのように携帯電話を活用するコーナーも用意。インタビューコーナーでは初回に「2ちゃんねる」初代管理人の西村博之氏へのインタビュー記事を掲載。なお、ニュースサイト「MSN産

    CAX
    CAX 2009/07/30
  • [【連載】] 第346回:「Windows Live FrameIt」ベータ版を試す

    マイクロソフトからWindows Liveの新サービス「Windows Live FrameIt」ベータ版が開始された。各種オンラインサービスとフォトフレームを繋ぐサービスだが、果たしてその狙いはどこにあるのだろうか。 ■デジタルフォトフレームの将来性 デジタルフォトフレームは、単なるデジタルの写真立てで終わるのか。それとも、デジタルサイネージ的な側面を備えた情報端末として成長するのか。今回の「Windows Live FrameIt」ベータ版のサービス開始で、デジタルフォトフレームの今後が楽しみになってきた。 Windows Live FrameItは、ネットワーク機能を備えたデジタルフォトフレームと各種オンラインサービスを繋ぐ、一種のプラットフォームだ。デジタルカメラなどで撮影した写真を画面に表示できるデジタルフォトフレームの中には、無線LANなどのネットワーク機能を備えた製品が存在す

    CAX
    CAX 2009/06/16
    将来、こっち方面のデバイスが電子書籍向けデバイスとして合流したりして。
  • [ニュース] アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」、新作の第8話をYouTubeで無料配信

    角川書店は27日、YouTubeに開設している公式チャンネル「角川アニメチャンネル」で、アニメ「涼宮ハルヒの憂」の新エピソード「笹の葉ラプソディ」を公開した。視聴は無料。 「涼宮ハルヒの憂」は、2006年にテレビ放送されたアニメーション作品。その後、2009年4月より、テレ玉やサンテレビジョン、TOKYO MXなどでの再放送に合わせて、「角川アニメチャンネル」でも無料配信を開始した。 2006年の初回放送時は、原作ストーリーの時系列とは異なる順番で各話が放送されていたが、“あらためて放送開始”と題した今回の再放送では時系列順に変更。さらに、5月22日から順次テレビ放送した第8話では、新たに制作されたエピソード「笹の葉ラプソディ」が放送された。「笹の葉ラプソディ」ではまた、エンディング曲も従来の「ハレ晴レユカイ」から新曲「止マレ!」に変更されている。 角川アニメチャンネルでは、5月27日

    CAX
    CAX 2009/05/28
    “通常画質に加えて、HD画質でも視聴できる。” HQの間違いじゃ?(「通常画質に加えて、高画質版も視聴できる。」に修正) さすがにBlu-rayレベルのHDでWeb配信しておいて、DVDで売るなんて悲しいことはないでしょう。
  • リモートアクセスのすすめ:  リモートデスクトップをあきらめていた人に。誰でもデキルすぐデキル、BIGLOBEの「LogMeIn」

    リモートデスクトップをあきらめていた人に。 誰でもデキルすぐデキル、BIGLOBEの「LogMeIn」 家や会社のPCを外出先から遠隔操作できるリモートデスクトップ。便利だが、ちょっと敷居が高い印象があり、手を出さずにきたユーザーは少なくないだろう。そんなリモートデスクトップをもっと手軽に、もっと便利に利用する方法はないだろうか? 今回は、そんなニーズに向けたリモートアクセスの新しい形態としてBIGLOBEが提供する注目のサービス、「LogMeIn」を試してみた。 ■ 自分で直接操作したい! 急な出張で、うっかり会社(もしくは自宅)のPCに必要なデータを忘れてきてしまった……。 こんなとき、あなたならどうするだろうか? おそらく、会社の同僚や自宅の家族にお願いをして、電話でファイルの場所を指示しながらメールで送ってもらうのではないだろうか。 しかし、他の人に指示を出してPCを操作してもらう

    CAX
    CAX 2009/04/20
  • データ通信カードを使ってネット接続できる11n無線LANルータ

    プラネックスコミュニケーションズは、データ通信端末を使ってインターネット接続が可能な無線LANルータ「CQW-MR1000」を3月上旬に発売する。標準価格は1万9800円。 CQW-MR1000は、体USBポートにデータ通信端末を接続できる無線LANルータ。イー・モバイルやNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの端末に対応する。また、FTTHやADSLなどの固定回線を接続できる、有線インターフェイスも用意した。 無線LANは、IEEE 802.11n ドラフト2.0とIEEE 802.11b/gに対応し、理論値で最大300Mbpsの通信ができる。また、無線LAN設定機能「WPS」をサポートし、ボタン操作で無線LAN設定が完了する。セキュリティ面では64/128bitのWEP、WPA/WPA2(TKIP/AES)などが利用できる。 このほか、同時2セッションまでのPPPoE接

    CAX
    CAX 2009/03/13
    イーモバなどのネット接続を複数台のPCで共有化か可能か。「どこでもWi-Fi」のイーモバイル版として使い、小規模なオフ会などの集まりで、ネット環境を提供するときなどでも使ったりする人もいたりするのかな?
  • アルファブロガー・アワード2008、大賞記事発表イベントを開催

    ブログ記事を対象にしたコンテスト「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」の発表イベントが20日に開催された。主催は、シックス・アパートとアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)が事務局を担当する「アルファブロガー運営委員会」。 「アルファブロガー・アワード」は、2004年より毎年開催されているブログコンテスト。今回、これまでのブロガーを選出する形式から、ブログの記事を選出する形式に改め、2008年12月24日から2009年2月18日にかけて投票を受け付けていた。 最終的に集まった投票数は4588票。大賞作品は、これら投票数に加え、記事に対するコメント数、「はてなブックマーク」でのブックマーク数なども参考に、合計12のブログ記事が選出された。 大賞に選ばれたブログ記事数は合計12。AMNの徳力基彦代表取締役社長によれば、「当初5~10個程度を大賞に選出する予定だったが、投

    CAX
    CAX 2009/02/23
    動画あり。
  • アルファブロガー・アワード、「まゆたんブログ」など12記事選出

    アルファブロガー運営委員会は20日、ブログ記事を対象にしたコンテスト「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」のイベントを開催した。大賞として、漫画家の新条まゆ氏による「まゆたんブログ」などから12記事を選出した。 「アルファブロガー・アワード」は、質の高いブロガーの発掘とブログの普及を目的に2004年より毎年行われているブログコンテスト。シックス・アパートとアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)が事務局を担当する「アルファブロガー運営委員会」が主催しており、2008年版の今回は優れたブログ記事を選出するコンテストになっている。 投票はインターネット経由で、2008年12月24日から2009年2月18日まで実施し、合計で4588票の投票があった。20日に開かれた結果発表イベントでは、漫画家の新条まゆ氏が漫画家と編集者のあり方を綴った記事「思うこと。(ブログ名:まゆたんブログ

  • アニメファン向けSNS「プレセペ」、インプレス子会社が事業譲受

    インプレスホールディングスの子会社「株式会社Impress Touch」は16日、ワンナップゲームズより事業譲渡を受けて、アニメファン向けのSNS「プレセペ」の運営を開始した。取得額は非公表。 「プレセペ」は、2006年5月に設立されたNTTドコモの子会社「株式会社ハイブ」が同年11月に運営を開始したアニメファン向けのSNS・ポータルサイト。その後、2008年9月に会社精算されることが発表され、プレセペに関しては「ワンナップゲームズ株式会社」に事業が譲渡されていた。 Impress Touchでは今回、ワンナップゲームズから「プレセペ」に関する事業を譲り受け、同サービスの運営を開始。これまでと同じくSNS機能などの利用が可能なほか、ニュースや特集記事も随時更新していくという。なお、現在の月間ページビュー(PV)は約50~60万PVで、登録ユーザー数は非公表。 同社は今後、プレセペのサービス

    CAX
    CAX 2009/02/19
    Anime Watchとかタブが増えていたりするのかな?
  • ココをおさえる! ブロードバンド用語のツボ

    IPv6は、現在使用されているIPアドレス(IPv4)に代わるもの。約43億個のIPv4に対して、IPv6では約340澗(かん)個(約43億個の4乗)ものアドレスが使えるようになりますが、IPv4からの移行がなかなか進んでいないのが目下の課題です。 ■ IPアドレスとは インターネットに接続する機器には、特定の「アドレス」をつける必要があります。ちょうど、住所が一意に決まっているのと同じようなもので、仮に同じ住所が複数あると、訪問するにせよ、手紙を送るにせよ困ったことになってしまいます。 こうした各機器につけられたアドレスのことを「IPアドレス」と呼びます。Webサイトへのアクセスは、ホスト名(例えばbb.watch.impress.co.jp)でも良いのですが、これは人間が認識しやすくするための別名であって、実際にはホスト名をIPアドレスに変換した「202.218.223.142」という

    CAX
    CAX 2009/02/16
  • 「涼宮ハルヒちゃん」と「ちゅるやさん」がYouTubeで2月に配信

    人気ライトノベル「涼宮ハルヒの憂」から派生した「涼宮ハルヒちゃんの憂」と「にょろーん☆ちゅるやさん」がアニメ化される。2月13日より、角川書店がYouTubeに開設した「角川アニメチャンネル」で無料配信される予定だ。 「涼宮ハルヒちゃんの憂」と「にょろーん☆ちゅるやさん」は、どちらも谷川流氏によるライトノベル「涼宮ハルヒの憂(画:いとうのいぢ)」から派生したコミック作品。「涼宮ハルヒちゃんの憂」は月刊少年エースで、ぷよ氏が連載している。一方、「にょろーん☆ちゅるやさん」は当初同人誌でえれっと氏が執筆していた作品だが、現在では月刊コンプエースで連載されている。 2008年8月に発売された月刊少年エースで、両作品のアニメ化が発表されたが、今回2月13日22時頃より、YouTube上にある「角川アニメチャンネル」で配信することが告知された。なお、更新は週1回を予定するが、「団長(涼宮ハ

    CAX
    CAX 2009/01/27
    フルHDの液晶でも表示しきれないサイズの画像を載せるBB Watch(笑)。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96616-24658-3-1.html
  • ブックオフオンライン、はてなダイアリーに「オトナ買い」機能

    はてなダイアリーに掲載した「オトナ買い」機能のリンク。クリックするとブックオフオンラインの「オトナ買い」機能ページが表示される ブックオフオンラインは8日、はてなが運営するブログサービス「はてなダイアリー」の商品ページに、コミックを一括購入できるサービス「オトナ買い」機能を追加した。 「オトナ買い」機能は、ブックオフオンラインでコミックを1巻から最新巻まで一括購入する機能で、中古商品の在庫がない場合は新品商品を自動で補完する。 今回ブックオフオンラインよりコミックのISDNコードと「オトナ買い」URL情報を公開し、アフィリエイト・ネットワークの仕組みを利用することで、「はてなダイアリー」の商品ページに「オトナ買い」機能のリンク掲載が可能となった。ブックオフオンラインでは、商品情報を公開し、入手までの早さも含めユーザーにとって最適な購入方法を提案したいという。

    CAX
    CAX 2008/12/08
  • 山芳製菓、声優起用のWebラジオ「夏子と千和のツンピリラヂヲ」

    山芳製菓は24日、声優の桑谷夏子と斎藤千和をパーソナリティに起用したWebラジオ番組「夏子と千和のツンピリラヂヲ」を開始した。聴取は無料。 「夏子と千和のツンピリラヂヲ」は、山芳製菓の看板商品であるポテトチップス「わさビーフ」を幅広く知って貰うことを目的に配信されるWebラジオ番組。同商品の購買層との相互コミュニケーション手段として、番組を企画・制作したという。 パーソナリティには、アニメ「ローゼンメイデン」の翠星石役などを演じる桑谷夏子と、「ケロロ軍曹」の日向夏美役などを演じる斎藤千和を起用。両名は過去に同じ番組のパーソナリティを務めており、所属するアイムエンタープライズのWebサイトでは「7年ぶりにコンビ再結成」としている。 起用理由として同社は、「時勢にあった人気のある方にお願いした」と説明。また、「わさビーフ」の“ツンピリ”と、桑谷・斉藤の2人が数多く演じる“ツンデレ”キャラクター

    CAX
    CAX 2008/10/27
    “起用理由として同社は、「時勢にあった人気のある方にお願いした」と説明。また、「わさビーフ」の“ツンピリ”と、桑谷・斉藤の2人が数多く演じる“ツンデレ”キャラクターに被る部分があるとしている。”
  • 「WEP」はもう危険? 家庭の無線LANセキュリティ対策を考える

    無線LANの暗号化方式「WEP」が、わずか10秒で解読されるという発表がコンピュータセキュリティシンポジウム2008で行われた。今回の特集ではWEPの危険性を踏まえた上で、家庭内で行える無線LANのセキュリティ対策について考えていく。 ■ 「WEPは約10秒で解読できる」と大学教授が発表 2008年10月に開催された「コンピュータセキュリティシンポジウム2008」で、神戸大学と広島大学のグループから無線LANの暗号化方式である「WEP」の解読にわずか10秒で成功したという興味深い発表がなされた(関連記事)。 無線LANは、電波を利用することで、面倒な配線をすることなくPCゲーム機などをネットワークに接続することができるという利便性を持つ反面、そのセキュリティも問題になりがちだった。PCゲーム機の間を流れるデータが電波の形で存在するため、これを盗聴することでその内容が第三者にも見えてしま

    CAX
    CAX 2008/10/22
    MACアドレスフィルタリングもやっているけどやっぱりイマイチなんだ。「WZR2-G300N」を使っているので、そんな機能があったことをこの記事で知った。あとで設定を見直してみようっと。参考になりました。良い記事です。
  • ニワンゴとMSが連携。メッセンジャー上でニコ動の利用が可能に

    ニワンゴとマイクロソフトは3日、ニコニコ動画のコンテンツをWindows Live メッセンジャー上で連携させる施策などに関する発表会を開催した。同模様は、ニコニコ動画の「ニコニコ生放送」でライブ配信も行われ、9000人超のユーザーが参加した。 ■ 「プライベートニコニコ動画」が楽しめる連携機能 今回の取り組みは、マイクロソフトが2008年6月に公開したオンラインサービス「Windows Live」の日語版APIを利用して実現したもの。ニワンゴ側で約1カ月程度の期間を経て、ニコニコ動画をWindows Live メッセンジャー上で楽しめる「ニコニコメッセ」、Windows Live Alerts機能を活用した「ニコニコアラート」が開発され、9月3日より提供を開始した。 ニコニコメッセは、Windows Live メッセンジャー上でニコニコ動画のコンテンツを招待ユーザーと合計2名で同時視聴

    CAX
    CAX 2008/09/04
  • SCEJ、PS3でオリジナルアニメ「亡念のザムド」を9月に配信

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション 3(PS3)のオンラインサービス「PLAYSTATION Network」で、オリジナルアニメーション「亡念のザムド」を9月から独占配信すると発表した。料金は1話300円から400円。 ■ BONES制作の新作「亡念のザムド」をHD配信。PSPでの視聴にも対応 ソニーグループでは、2008年6月に策定した中期経営方針において「PLAYSTATION Network」で動画配信サービスを発表済み。これを受けて、7月15日には米Sony Computer Entertainment America(SCEA)が米国内向けの動画配信サービスを開始。日でも同様のサービスを予定するが、今回第1弾として「亡念のザムド」の配信が明らかにされた。 亡念のザムドは、アニメ「鋼の錬金術師」や「交響詩篇 エウレカセブン」などを手

    CAX
    CAX 2008/07/19
    「声優陣からのコメント映像」が。
  • BIGLOBE、映画「相棒 劇場版」と連動した水着美女のクイズ番組

    CAX
    CAX 2008/04/25