CHEESE_STANDのブックマーク (92)

  • 写真も撮りたくなる!しっとりナチュラルな、チーズ&ハロウィン | 盛り付けデザインの世界 - CHEESE STAND Media

    実りの秋。収穫に感謝する気持ちとともに、チーズを楽しみたい季節です。 一方、すっかり秋のイベントとしておなじみになったハロウィンは、もともとは、古代ケルト人が起源と考えられている宗教的な意味合いのある行事でした。 日では秋の行事として定着してきましたが「仮装をして街に繰り出したり、騒いだりするのはちょっと・・・」という方も。 そこで、日常の暮らしのなかで、旬の材やお気に入りの器やアイテムとチーズを組み合わせて、しっとりと“マチュアな(成熟した)”ディスプレイを楽しんでみませんか? 写真映えもする「盛り付けデザインの世界」。今回は、自然派なハロウィンをテーマにお届けします。 今回のチーズは3種 ハロウィンらしい要素って何かな?と考えつつ、もちろん自分が好きなチーズをセレクトするとよいと思います。 今回の撮影では、フルム・ド・モンブリゾン(正面手前)、ラングル(左手奥)、ルブロッション・

    写真も撮りたくなる!しっとりナチュラルな、チーズ&ハロウィン | 盛り付けデザインの世界 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/10/10
    SHIBUYA CHEESE STANDの看板牛さんも、週末からハロウィン仕様に。チーズで楽しむハロウィン!
  • カチョカヴァッロで、行楽にぴったりのサンドイッチを| 簡単レシピ - CHEESE STAND Media

    「カチョカヴァッロ パイナップル ニンジンのパニーニ」 こんがり焼き目をつけたカチョカヴァッロは、チーズの旨みがグンと出てボリュームある具材に。酸味と甘みが爽やかなニンジンとパイナップルのサラダ、生ハムを合わせると美味しいパニーニの完成です。 ピクニックや行楽のお供はもちろん、プチブールなどの小さなパンで作れば、おもてなしのアペリティフにもなります。 材料 カチョカヴァッロ 1個(160〜200g程度) 生ハム 4枚(約40〜50g) バゲット(約30cm) 1 ミント 適量 小麦粉 適量 フルーツニンジン 1/2(約100g) パイナップル 100g オリーブオイル 20ml レモン汁 15ml 塩 小さじ1/2 作り方 ニンジンとパイナップルをやや太めの千切りにする。 ニンジンは歯ごたえが残る程度にさっと炒め、粗熱を取る。 オリーブオイル、レモン汁、塩をボウルに入れ、泡立て器で

    カチョカヴァッロで、行楽にぴったりのサンドイッチを| 簡単レシピ - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/10/06
    カチョ男子、サンドイッチもオススメです。
  • 《セミナーでコツを学ぶ》チーズ6種と日本酒5種でペアリングを体験しよう!

    国内外で今、熱い視線を浴びる日酒、SAKE。 米どころの気候風土ともに、長い年月をかけてその醸造法も発展してきた日酒は、日人の英知の結晶とも言えるでしょう。 最近は居酒屋やダイニングバーでも「クリームチーズ×いぶりがっこ×日酒」なんていう組み合わせがメニューオンするなど、豊かな発酵文化同士、まさにチーズと日酒の相性がよいことは知られてきていますが、その組み合わせ方によっては、未知の世界が広がっています。 欲の秋、学びの秋。 ちょっぴりアカデミックに、セミナーに参加して、チーズ×日酒の世界を美味しく探求してみませんか? ※セミナーは終了いたしました。 セミナーのおすすめポイント ・チーズ初心者から愛好家までどなたでもご参加いただけます。 ・チーズと日酒の相性を、香味特性別に学ぶことができます。 ・日酒に合うチーズ選びが楽しくなります。 甘味、塩味、酸味、苦味などの味覚の

    《セミナーでコツを学ぶ》チーズ6種と日本酒5種でペアリングを体験しよう!
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/10/02
    フレッシュチーズも、実はちょい足しすると、グッと日本酒との相性が変化して楽しいのです。
  • ランナー必読!チーズで、美味しく、強く、健やかなカラダメンテを - CHEESE STAND Media

    「チーズをべると骨が強くなる」ということは、たぶん皆さんご存じですよね。 チーズはすべてカロリーが高くて太りやすいと誤解されていることも多いのですが、クリームを添加していないほとんどのチーズのカロリーはさほどでもなく、むしろカルシウムはもちろん、健やかなカラダづくりに欠かせない成分がたくさん詰まっています。 今回は、そのなかでもランナーやアスリートには特に知ってもらいたい、“チーズの魅力”をお伝えします。 チーズがカラダに良い理由は、カルシウムだけじゃない! ミルクから作られるチーズにはカルシウムが豊富に含まれていて、しかも吸収しやすい性質を持っているので、小魚や野菜などより効率良くカルシウムを体内に取り込むことができます。 カルシウムは骨を丈夫にし、骨粗しょう症などの発症を防ぎます。また神経細胞や筋肉の収縮のための電気刺激を伝達するのには欠かせない物質です。しかし、チーズの栄養成分で優

    ランナー必読!チーズで、美味しく、強く、健やかなカラダメンテを - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/29
    チーズはアスリートの体作りや疲労回復にもオススメです。
  • 那須から全国へ発信!ナチュラルチーズと山羊肉の世界へ《今牧場チーズ工房 後編》 - CHEESE STAND Media

    真っ白できめの細かい、しっとりとした山羊のチーズ、べたことありますか? ——「今牧場チーズ工房」には高橋雄幸さんが作る「茶臼岳」という台形の山羊チーズがあります。 オレンジ色のちょっと独特な香りのウオッシュチーズ、べたことありますか? ——「今牧場チーズ工房」には高橋ゆかりさんが作る「りんどう」という大きな四角いウォッシュチーズがあります。 そして。 草のような香りもある、かわいい子山羊さんのお肉、べたことありますか? 酪農の現場で生まれるものは、ミルク。そして、肉という命 かわいい小さな山羊をべるなんて残酷、と思った方もいるかもしれません。でも、私たちの卓に馴染みのある牛肉のことを考えてみてください。 肉牛として肥育された牛以外にも、酪農の世界で生まれた雄牛は肉として世に出て、私たちの血肉となります。子どもを産まなくなったお母さん牛も、国産牛として市場に出荷されます。 今牧場

    那須から全国へ発信!ナチュラルチーズと山羊肉の世界へ《今牧場チーズ工房 後編》 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/26
    熱意は磁石。その言葉通りに行動を起こす!日本のチーズ関係者みんなで一緒に取り組みたい姿勢です。
  • 那須高原にチーズの風を吹かせよう、チーズの花を咲かせよう《今牧場チーズ工房 前編》 - CHEESE STAND Media

    山羊乳製チーズの「茶臼岳」「朝日岳」、牛乳製チーズの「りんどう」「ゆきやなぎ」「みのり」「しののめ」・・・これらは、栃木県・那須高原にある「今牧場チーズ工房」の、個性あふれるナチュラルチーズたちの名前です。 カマンベールやモッツァレラといった一般的なチーズの名称ではなく、その土地の風景や木々、草花を表す名前を授け、熱く熱くナチュラルチーズで那須をアピールし続ける人がいます。 今牧場チーズ工房の高橋雄幸(たかはし ゆうこう)さん、ゆかりさんご夫。牧場の風景と共に、お二人のチーズ作りの物語をご紹介します。 今牧場の始まりは、一頭の牛から 北海道に次いで、生乳生産量が多いのは、実は栃木県。その中でも酪農が盛んなのが、那須高原です。 昭和22年、東京出身のゆかりさんのお祖父様が那須に入植され、なんと、乳牛1頭から今牧場は始まりました。 開拓の精神で少しずつ牛を増やし、2代目のお父様に引き継ぐ頃に

    那須高原にチーズの風を吹かせよう、チーズの花を咲かせよう《今牧場チーズ工房 前編》 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/22
    日本のチーズをもっと美味しく、もっと豊かに!
  • “カワイイ文化”でチーズも楽しく | クレイパティシエール&アクセサリーアドバイザー 難波淳子さん - CHEESE STAND Media

    チーズのこんな可愛らしいチャーム、見たことありますか?チーズはとても絵になる材ですが、その特性を理解した人が丁寧に作り上げると、そこから放たれる魅力は、不思議と何倍にも増してきます。 2017年10月21日に開催される「チーズ・パン博」(主催:NPO法人 チーズプロフェッショナル協会)でも、チーズのチャーム作りのワークショップが開催されます。ワークショップの講師をされる難波淳子(なんば じゅんこ)さんは、もともとは粘土やシリコンで作られる“フェイクスイーツ”からスタートされたとのこと。 フェイクスイーツのこと、そして、チーズのチャーム作りの魅力などについて、クレイパティシエール&アクセサリーアドバイザーとして活躍されている、難波淳子さんにお話を伺いました。 “カワイイ文化”の発展と共に、を楽しむ まず「フェイクスイーツ」とはどんなものなのでしょうか?—— 粘土やシリコンで作るべられな

    “カワイイ文化”でチーズも楽しく | クレイパティシエール&アクセサリーアドバイザー 難波淳子さん - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/19
    ぜひブッラータも作ってもらいたい!
  • チーズを魅せる!フードフォトにストーリーを | 盛り付けデザインの世界 - CHEESE STAND Media

    生命力あふれる材や美味しい料理は、不思議な輝きを放ちます。チーズも然り。信念や愛情を持って生み出されるからこそ、チーズは“フォトジェニック”でもあると思うのです。 そんな想いに共感いただき、“盛り付けデザイン”の世界を繰り広げてくれたのが、飯野登起子(いいの ときこ)さん。今回はCHEESE STANDの「東京ブッラータ」をテーマに、2つの盛り付けを展開していただきました。 単に美味しそうで、きれいなフードフォトは目指しませんでした。材や皿そのものが持つ力、作り手への敬意といったものにまなざしを向けながら、“目でも美味しい”チーズの世界をご案内したいと思います。 飯野登起子さん 盛り付けデザイナー。自由大学(おうちパーティー学、おいしい盛り付け学、おいしい写真を撮ろう)、尾道自由大学(盛り付けデザイン学)教授。企業、店舗、窯元、展示会などでのフードの盛り付けデザインやディスプレイを手が

    チーズを魅せる!フードフォトにストーリーを | 盛り付けデザインの世界 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/15
    ブッラータが2倍も3倍も素敵に!
  • 受付終了《10/11 読者イベント開催》プロヴァンスのロゼワイン&チーズ料理を堪能しよう! - CHEESE STAND Media

    「チーズで毎日をちょっと楽しく」をテーマに展開する、このWebマガジン《CHEESE Media》主催による、一夜限りの貸切ディナーイベントが、10月11日(水)に初開催! 選りすぐりのプロヴァンスのロゼワインと、コース仕立てのチーズ料理のペアリングがテーマです。 ※イベントはお申込み満席となりました(9月14日木曜 現在) 詳細・お申込みは こちらから 前菜から主菜まで幅広く合わせられる、ロゼワインの魅力 これまで「お土産向き」「ガブ飲み向きでしょ・・・」と言われることが多かったプロヴァンスのロゼから、美味しいものだけをセレクトしました。当日はプロヴァンス・ロゼのスペシャリスト、Rosélégance(ロゼレガンス)によるミニレクチャーも。 料理は人気チーズメニューのコース仕立てで 一方、「いつも混んでいて・・・」と言われることもある「SHIBUYA CHEESE STAND」ですが、

    受付終了《10/11 読者イベント開催》プロヴァンスのロゼワイン&チーズ料理を堪能しよう! - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/12
    CHEESE STANDのメニューをたっぷりと!前菜からデザートまで、すべてロゼワインでお楽しみいただきます。
  • 《ハイジの国のチーズたち》シリーズ人気“トップ3”のチーズは果たして? - CHEESE STAND Media

    チーズLOVER垂涎の物語と言えば、ハイジ!現在公開中の実写版映画『ハイジ アルプスの物語』も好評を博しているようです。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 映画の公開に合わせてコラボ展開した、CHEESE Media(チーズメディア)連載《ハイジの国のチーズたち》では、合計6つのスイスチーズをご紹介してきました。 そこで、今回は反響の大きかった人気トップ3のチーズを発表します。 第3位は、アニメ版ハイジにゆかりのあるこのチーズ 鉋(かんな)で削るチーズはスイスにいくつかありますが、「ベルナー・ホーベルケーゼ」が3番目に人気の記事でした。 クルクルっと削られたベルナー・ホーベルケーゼは、実はとても希少なチーズ。日ではなかなかお目にかかることができません。 昔、アニメ『アルプスの少女ハイジ』のロケハンが行われた地が、このチーズのふるさと。チーズの名前自体が、Berner(=ベ

    《ハイジの国のチーズたち》シリーズ人気“トップ3”のチーズは果たして? - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/08
    チーズLOVERが、どんどんと増えていきますように!
  • チーズもパンもワインも、つくり手の想いに寄り添う。 原田浩次さん|パーラー江古田 - CHEESE STAND Media

    練馬区江古田。街に溶け込むこの店は、パン屋であり、カフェであり、ワインビストロのようでもある場所。チーズを使ったパンや料理もいろいろ提供されています。 近所の人はもちろん、遠くから訪れるパン好きや自然派ワインのファンも集う、まさに“パーラー”。 ヴァン・ナチュール好きにはおなじみの「満月PUB」が開催された翌日、「パーラー江古田」の店主・パン職人、原田浩次さんにインタビューさせていただきました。(取材:2017年3月) 自然に寄り添うスタイルでつくられるチーズに感銘 ―チーズにまつわる特別な思い出やエピソードはありますか。 シェーブルチーズが大好きなんですが、2〜3年前でしょうか。北海道のある農場のシェーブルをべて感激したことがあります。 その後、共通の知人から「気に入ったのなら、まず買ってあげなきゃ」と言われ、現地にも訪れました。自然に寄り添うスタイルで山羊を飼い、チーズをつくる光景・

    チーズもパンもワインも、つくり手の想いに寄り添う。 原田浩次さん|パーラー江古田 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/09/05
    定番のキッシュに、CHEESE STANDの「出来たてリコッタ」を使っていただいています。本当に美味しい!
  • 《ハイジの国のチーズたち》ハイジゆかりの地で作られる、希少な「ベルナー・ホーベルケーゼ」 - CHEESE STAND Media

    © Switzerland Tourism/Yuko Makino ハイジの舞台となったスイスは、国土のほとんどが山地。九州と同じくらいの広さですが、その風土に根ざしたチーズの数は、なんと数百種類にものぼります。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 前回の「スブリンツ」に代表される、鉋(かんな)で削るチーズはスイスにいくつかありますが、このベルナー・ホーベルケーゼもそのひとつ。なんと言っても、チーズの名前自体が、Berner(=ベルンの)Hobel(=鉋の)käse(=チーズ)、つまりは“ベルンの鉋チーズ”なのです。 そして昔、アニメ『アルプスの少女ハイジ』のロケハンが行われた地が、このチーズのふるさと。今回はそんな「ベルナー・ホーベルケーゼ」をご紹介します。 ベルナー・ホーベルケーゼってどんなチーズ? © Switzerland Tourism/Max Schmid このベ

    《ハイジの国のチーズたち》ハイジゆかりの地で作られる、希少な「ベルナー・ホーベルケーゼ」 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/29
    かんなで削るチーズの食べ比べが、スイスではできるという話を政府観光局の方がおっしゃっていました。いつかやってみたいものです。
  • チーズ×ファッションの交差点 | アートディレクター Steve Nakamuraさんに聞く - CHEESE STAND Media

    「え、チーズが洋服に!?」 チーズLOVERなら目を留めずにはいられないヴィジュアルが、2017年の春夏、原宿に出現しました。 ファッションとアート、そして、チーズ。少しユーモアがあって楽しく、かっこいいクリエイション。 そんなデザインを生み出したアートディレクター、Steve Nakamura(スティーブ・ナカムラ)さんに、今回お話を伺いました。 “一歩前”を行く。ラフォーレ原宿のメッセージとして 今回、なぜ“チーズ”をモチーフとしたヴィジュアル広告を手がけられたのでしょうか?—— 2015年から「ラフォーレ原宿」の年間広告メインビジュアルを担当させていただいているのですが、「今、何が流行っているか」という視点ではなく、「“一歩前”を行く」ということを毎回大切に考えています。 場所的にも、ここは原宿・青山・渋谷といった街のカウンターポイント。一見、ファッションとは関係ない、でも確かに日常

    チーズ×ファッションの交差点 | アートディレクター Steve Nakamuraさんに聞く - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/22
    チーズの魅力をファッションとつなげるアート。とても素敵です。
  • 《ハイジの国のチーズたち》かつお節のように削る「スブリンツ」は硬さも味もトップクラス - CHEESE STAND Media

    ハイジの舞台となったスイスは、国土のほとんどが山地。九州と同じくらいの広さですが、その風土に根ざしたチーズの数は、なんと数百種類にものぼります。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 熟成のなかで、旨みがグッと凝縮した発酵品は、私たち日人にも馴染みがあります。かつお節もそんな品の一つですが、まさに、昔ながらのかつお節のように削り、美味しくべられてきたチーズが、スイスにあります。 スイス中央部で作られている「スブリンツ」がそれ。超硬質(エクストラハード)とも呼ばれる硬さですが、味わいも“超”がつくほど美味しい山のチーズが今回の主役です。 スブリンツってどんなチーズ? スブリンツのいちばんの特徴はその硬さ。 スイスのチーズは、近隣の国へ輸出するため、また冬の間の糧とするため、保存性が高くて運びやすい、硬く大きなものが多いのですが、中でもこのスブリンツの硬さはトップクラス。

    《ハイジの国のチーズたち》かつお節のように削る「スブリンツ」は硬さも味もトップクラス - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/22
    本当に食べ方は大切です。薄く削ると口どけがよく、本当に美味しいチーズです。
  • 《ハイジの国のチーズたち》花びらのようなチーズが、修道士の頭から!?「テット・ド・モワン」 - CHEESE STAND Media

    ハイジの舞台となったスイスは、国土のほとんどが山地。九州と同じくらいの広さですが、その風土に根ざしたチーズの数は、なんと数百種類にものぼります。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 スイスの二大ハードチーズ「グリュイエール」と「エメンターラー」に続く今回は、ちょっと小ぶりなチーズ。一見シンプルな形なのに「個性的、楽しい、美味しい」と三拍子揃ったチーズだから、一度体験したらまたべたくなる・・・そんなチーズです。 その名は「テット・ド・モワン(モワンヌ)」。さてさて、どんなチーズだと思いますか? テット・ド・モワンってどんなチーズ? 週末、ホームパーティーを開こう!そんな時にチーズがあるととても助かりますよね。 コンテやブッラータ、パルミジャーノ・レッジャーノ、ブリ・ド・モー、ラクレットにモン・ドール・・・魅力的なチーズは当にたくさんありますが、特におすすめしたいのが、この「

    《ハイジの国のチーズたち》花びらのようなチーズが、修道士の頭から!?「テット・ド・モワン」 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/15
    ジロールで削ったテット・ド・モワン、口どけがたまりません。
  • ブッラータに桃&トマト!夏の食材で美味しい冷製パスタ|簡単レシピ - CHEESE STAND Media

    「ブッラータ 桃 フルーツトマト 黒こしょうのカッペリーニ」 ナイフを入れるとストラッチャテッラ(繊維状にカットしたモッツァレラを&フレッシュクリーム)がとろり。そんなブッラータをのせた、ちょっと贅沢な夏のパスタです。 ソースは、旬のトマトと桃の意外な組み合わせ。酸味と甘みのあるトマトとジューシーな桃は、とてもよく合います。 夏の一品。スパークリングや白ワインはもちろん、軽めのロゼワインとの相性もばっちりです。 材料(2人前) ブッラータ 1個(150g) 桃 1個 ミニトマト 2パック(約300g) カッペリーニ 150g トマトピューレ 50g EXVオリーブオイル 50g 塩 小さじ1.5 レモン汁 小さじ1 はちみつ 小さじ1/2 にんにく 1片 黒こしょう 適量 ミント 適量 作り方 <下ごしらえ> ・ミニトマトは、1/4に切る。 ・にんにくは薄皮をむき、包丁の腹でつぶす。 ・桃

    ブッラータに桃&トマト!夏の食材で美味しい冷製パスタ|簡単レシピ - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/11
    東京ブッラータで、夏の料理をもっと美味しく!
  • 《ハイジの国のチーズたち》トムとジェリーもスイス好き?穴あきチーズ「エメンターラー」 - CHEESE STAND Media

    ハイジの舞台となったスイスは、国土のほとんどが山地。九州と同じくらいの広さですが、その風土に根ざしたチーズの数は、なんと数百種類にものぼります。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 長い冬を越すための貴重な料でもあったのが、ハードタイプの、いわゆる山のチーズ。今回は、『トムとジェリー』をはじめ、さまざまところで描かれる”穴あき”チーズのモデル「エメンターラー」にフォーカスをあててご紹介します。 エメンターラーってどんなチーズ? 「チーズの絵を描いて!」と言われたら、多くの人が穴あきチーズを描くのではないでしょうか。その穴あきチーズ、実は「エメンターラー(Emmentaler)」と呼ばれる、スイス生まれの、スイスを代表するチーズがモデルとなっていると言われます。 ネズミが中からひょっこり顔を出しそうな穴ですが、実際には、ネズミはチーズをほとんどべないのだそう。アニメ『トムと

    《ハイジの国のチーズたち》トムとジェリーもスイス好き?穴あきチーズ「エメンターラー」 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/08
    チーズをデザインするとき、この穴あきチーズは万国共通のようですね。
  • 車もチーズも、ものづくり。里山の豊かさを求めて。是本健介さん | ボスケソ・チーズラボ - CHEESE STAND Media

    「チーズを自分で作ってみたい。」 牧場主でなくとも、チーズや料理が好きな方なら、誰しも一度はそういう思いを抱くことはあるかもしれません。でも、日で今、ライフワークとして「チーズ職人になる」という道を選ぶ人は、まだまだ多くはありません。 チーズに惚れ込む一方、縁あって長野の佐久の地を訪れるなかで、「当の豊かさとは何だろう?」という想いや「いかに日の里山の荒廃をい止められるか」という課題を胸に、チーズ職人に転身した是健介(これもと けんすけ)さん。 F1や未来型の燃料電池車などを開発してきた日のトップレベルのエンジニアならではの、チーズ作りとは? 千曲川沿いの緑豊かな地で、2016年12月に自ら工房を立ち上げた「Bosqueso Cheese Lab.(ボスケソ・チーズラボ)」是健介さんにお話を伺いました。 チーズとの出合い、原点 まず、チーズが好きになったきっかけは何だったので

    車もチーズも、ものづくり。里山の豊かさを求めて。是本健介さん | ボスケソ・チーズラボ - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/07
    志ある職人。異業種参入は、チーズ作りの新たな時代を物語っていますね。
  • 《ハイジの国のチーズたち》雄大なアルプスで育まれる「グリュイエール」 - CHEESE STAND Media

    ハイジの舞台となったスイスは、国土のほとんどが山地。九州と同じくらいの広さですが、その風土に根ざしたチーズの数は、なんと数百種類にものぼります。 チーズファン必見!映画『ハイジ アルプスの物語』 長い冬を越すための貴重な料でもあったのが、ハードタイプの、いわゆる山のチーズ。今回は、そのなかでもスイスを代表するチーズのひとつと言える「グリュイエール」にフォーカスをあててご紹介します。 グリュイエールってどんなチーズ? グリュイエールは、日でも良く知られており、チーズ料理には欠かせないハードタイプチーズ。チーズフォンデュに使われるチーズの代表選手でもあります。 ブロックにカットされ、真空パックで売られているのをよく見かけますが、グリュイエール来の姿は、直径60㎝前後もある大きな円盤形をしています。 グリュイエールの故郷と歴史 グリュイエールが生まれたのは、雄大な山々が美しい、スイス西部の

    《ハイジの国のチーズたち》雄大なアルプスで育まれる「グリュイエール」 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/08/01
    チーズフォンデュ、実はモッツァレラでも楽しめるってご存知ですか?
  • アウトドアで楽しむ、おすすめチーズ5選 - CHEESE STAND Media

    もうすぐ8月、夏も真っ只中。キャンプでBBQ(バーベキュー)をやったり、開放感あふれる公園でピクニックランチを楽しんだりする機会もあるのではないでしょうか。 「そんな時も、チーズを美味しく楽しんでほしい!」 そこで今回は、比較的手軽に買えるチーズ5種類とおすすめのべ方をご紹介します。 ①フレッシュなモッツァレラを公園で! 青空の下で、モッツァレラをガブリ!!・・・やったことありますか?これ、なんだか最高に楽しくて、美味しいんです、実は。 買ったばかりのモッツァレラをパッケージから開けて、かぶりつくだけ。でも、楽しむために注意したいポイントは3つあります。 point1 真空パックの硬いモッツァレラは不向き 真空パックのモッツァレラは、基的には加熱調理用です。溶かせばびよーんと伸びて楽しめますが、そのままだとちょっとゴム状の感なのです。水(保存液)入りのパッケージのフレッシュなモッツァ

    アウトドアで楽しむ、おすすめチーズ5選 - CHEESE STAND Media
    CHEESE_STAND
    CHEESE_STAND 2017/07/28
    モッツァをアウトドアでかぶりつく!チーズスタンドの「出来たてモッツァレラ」を買って、代々木公園でぜひチャレンジ。