タグ

2012年6月17日のブックマーク (10件)

  • 『豚の生レバは規制の対象外です』について

    @Hornet_B 細かいところ(しかし重要)が色々と間違っています。指摘は後ほどいたしますが、これは間違いを含みますRT @tsuda: 読んでおきたいレバ刺飲業豆知識。 / “人生ほぉるもんじゃないぜ レバ刺しがなくなる前に言っておきたいこと” http://t.co/ClfzDQJ4 2012-06-17 16:54:34 @Hornet_B この件でフォロワーさんも増えたので、あらためまして自己紹介をしておきます。わたくし そこらへんの動物病院に勤めたのち 肉衛生検査所 というところで検査業務に従事しまして、その後 カンボジアで2年 病性鑑定の技術移転(の名目で)働きまして、日に戻ってからは(続) 2012-06-17 17:38:57 @Hornet_B 検査所にいたり保健所にいたりです。おもに飲店と動物関係のことに携わっています。名前と顔はだしません。私が飲店や個人の

    『豚の生レバは規制の対象外です』について
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    豚はよく火を通せと口を酸っぱくして言われてきた身としては豚の生食、しかもレバーなんて牛以上に信じられないわけで「E型肝炎、海外の事例ですが、致死率1~3%、妊婦だとなんと15~25%」
  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - ローカライズで PluralForm が正常に動作しない

    ローカライズで単数形と複数形に対応するための Localization and Plurals を使おうとしたんですが、general.useragent.locale を en-US にして試したところ、単数でも複数でも単数の場合として処理されてしまいました。 以下のコードで調べたところ、規則の数が1になっていました。

    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    やっぱり pluralRule = 0 だ。
  • あなたがリア充になるまであと×日っだー

    あなたがリア充になるまであと何日あるか調べます

    あなたがリア充になるまであと×日っだー
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    Cai0407はあと24日でリア充になれます。おめでとう!
  • “就職に有利な修士号ベスト10”、“取っても無駄な修士号ワースト10” フォーブス発表 - IRORIO(イロリオ)

    大卒の就職が厳しいのはいずこも同じ。アメリカの大学生も頭を痛めている。大卒の8.2%が職に就けず、不完全雇用が18%近くにまでのぼる現実を前に、大学院に進む学生が増えているという。 そこで米経済誌『フォーブス』は“役立つ修士号ベスト10”と“無駄な修士号ワースト10”を以下のとおり発表した。 まずは“役立つ修士号ベスト10”から。10位から6位は順に経済学、看護学、ヘルスケア、作業医療、物理学となっている。 ベスト5については中堅社員の年収及び、修得した学問が就職や実際の仕事にどれだけ役立つかをパーセンテージで提示している。 第5位 情報システム 760万円 23.3% 第4位 数学 730万円 24.7% 第3位 電気工学 970万円 17.7% 第2位 コンピューターサイエンス 870万円 22.3% 第1位 準医師資格 780万円 30% 安定した給与と、学んだことが即仕事で活かせる

    “就職に有利な修士号ベスト10”、“取っても無駄な修士号ワースト10” フォーブス発表 - IRORIO(イロリオ)
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    化学が堂々のワースト6位だけど、アメリカと日本じゃ修士号の扱いが全く違うことに留意
  • 武雄市のEM普及状況

    まとめ 沸騰する話題【学校・EM・プール】 日の未来がEM菌に簒奪されようとしています。誇張ではありません。“EM菌 学校 プール”の画像検索結果をご覧下さい。 / 参考ブログ:http://powerbreathing.seesaa.net/article/367658343.html 24894 pv 271 12 users 6

    武雄市のEM普及状況
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    「図書館を追っていたら、とんでもないものを見つけてしまった。どうしよう?」まさにこんな感じ
  • [iPhone][iPad][無料] 放射能汚染地図 | iPad iPhone Wire

    [iPhone][iPad][無料] 放射能汚染地図 価格:無料  54 tweets  このアプリの開発者による他のアプリを見る Check スクリーンショット iPhone | iPad 放射能汚染地図 スクリーンショット 放射能汚染地図 スクリーンショット アプリケーションの説明 原文を表示 福島第一原子力発電所事故によって放射能汚染された領域を表示する地図アプリケーションです。 指定した場所の福島第一原発からの直線距離と、1時間あたりの被曝量(μSv/時間)と年間被曝量(mSv/年)を計算して表示します。 ★使い方 ・地図をタッチして調べる ・住所を入力して調べる ★使用例 ・自分の住んでいる場所の汚染の度合いを調べる ・べ物の産地の汚染の度合いを調べる ・出張・旅行先の汚染の度合いを調べる ★このアプリケーションの地図データは、群馬大学 早川由紀夫教授のまと

    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    「このアプリケーションの地図データは、群馬大学 早川由紀夫教授のまとめられた放射能汚染地図(六訂版)2012年3月2日をもとに作成されています」信頼度皆無ですね
  • EM菌こそ宇宙最強のエイリアンである - クマムシ博士のむしブロ

    クマムシも納豆菌も驚愕の、トンデモない論文が大阪日日新聞に掲載されていた。 大阪ヒト元気録:大阪日日新聞 論文中では、EMボカシネットワークという研究組織がEM(Effective Microorganisms)を使用し、その有用性を示している。 そのEM菌の、恐るべき効能の例を挙げよう。 ・ブタの飲み水にEMを混ぜるとブタが元気になり、小屋の悪臭も消えた。 ・そのブタの尿を飲んだがん患者が快方に向かった。 ・EMにサトウキビから作った糖蜜とぬかを混ぜたもの(通称「元気玉」)を河川に放り込むと、浄化された。 などなどだ。 そして、戦慄が走る恐ろしい事実も明らかになった。 なんと、EMは2000ºCでも死なないというのだ。 たばこの火がだいたい900ºC、ガスバーナーを使った激しい炎の温度が1700ºCほどである。鉄でも1538ºCで融ける。 もちろん、このような温度ではクマムシや納豆菌は燃

    EM菌こそ宇宙最強のエイリアンである - クマムシ博士のむしブロ
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    これから直ちにNASAの仲間に通報する*1。*1:日本でトンデモないインチキが蔓延している、ってね。
  • 後付けでトラッキング機能が有効化されることについて、はてなとTwitterの場合 - 最速転職研究会

    前: http://d.hatena.ne.jp/mala/20120308/1331193381 はてなのその後の話 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20120313/1331629463 話題になってからの対応が遅い、という人がチラホラいたけれど、別に対応はそれほど遅いというわけでもないと思う。 これは近藤さんがSXSWというイベントに行っていて日にいなかったためで、収益にも影響する話なので即断できなかったのだろう。 こういう時にあとさき考えないで不良社員が勝手に広報したり、勝手に修正しても良いと思う(個人の感想です) 公平のため記しておくとHUG Tokyoというイベントで大西さんにおごってもらった(はてなの脆弱性をちょくちょく報告しています) Twitterの話 先日、Twitterが外部サイト上でのボタン、ウィジェットでト

    後付けでトラッキング機能が有効化されることについて、はてなとTwitterの場合 - 最速転職研究会
  • Do Not Trackがデフォルトでオンではだめなのか? - Mozilla Flux

    どうにも腑に落ちないので覚え書きを残しておきたい。Mozilla Japanブログ『Do Not Track - 重要なのはユーザ人の意思を伝えること』によれば、Do Not Track(以下DNT)について、「そのシグナルが、ソフトウェアメーカーではなく、実際に画面に向かっている人間によって行われた選択を表すことが重要」だという。そして、Mozillaは「ユーザの意思は分かりませんので、初期設定ではサーバに対して何もシグナルを送信しません」という立場を採用している。しかし、何もしないという不作為もまた一つの選択だ。ユーザーに積極的な選択をするよう求めるならば、平均的なユーザーにその選択ができるだけのリテラシーがあり、かつ判断材料となる情報が提供されていることが必要だろう。DNTに関して、そうした条件が満たされているとは思えない。 DNTは、ユーザーがオンライン上で行動追跡されるのを拒否

    Do Not Trackがデフォルトでオンではだめなのか? - Mozilla Flux
  • 2012-06-16 の tweet - 徒然なる記録 - Chaotic Shore

    Cai の戯言を思いつくままに書き連ねた墓場。何か役に立つものがあるかもしれないが、期待してはいけない。 hagir_i 硫酸銅(Ⅱ)・五水和物を,うっかり「飛行石の色」と教えてしまったアカウントがこちらになります。 9:05 PM Jun 16, 2012 via Echofon Retweeted by Cai0407 .@Cai0407 のSO-01Bが2012年06月14日10時21分から49時間リブートしませんでした#rebooranaee 11:39 via りぶらない〜 .@Cai0407 のSO-01Cが2012年06月15日05時54分から24時間リブートしませんでした#rebooranaee 05:54 via りぶらない〜 [徒然なる記録] 2012-06-15 の tweet http://t.co/20eEhCt3 04:05 via twitterfeed @k

    Cai0407
    Cai0407 2012/06/17
    2012-06-16 の tweet