タグ

2008年11月28日のブックマーク (10件)

  • 逃せば、これっきり──初代新幹線を撮る5つの心得 (1/5)

    大阪をめざす「こだま620」を山陽新幹線、相生駅~岡山駅で撮影。走行時間帯は福山駅6時09分発~新大阪7時47分着という夜明け直後。このスジでの0系新幹線の運用は11月30日(日)まで続けられる 間もなくラストランを迎える「0系新幹線電車」 0系新幹線電車は、1964年の開業当時から走り続けている型式である。新幹線車両の中で最古の型式であるだけでなく、最も長い期間製造された型式でもある。なお、生き残っている車両たちの中から、開業という大役を果たした車両そのものを見付け出すことはできない。 0系新幹線電車は、東海道新幹線(東京~新大阪)と山陽新幹線(新大阪~博多)で運用されていた車両だ。しかし、高速化達成の弊害として、1999年に東海道新幹線からは一足早く引退している。そして、2008年、最後の砦であった山陽新幹線からも引退することが決まった。 昭和を代表するシンボルの引退。そんな世紀のイ

    逃せば、これっきり──初代新幹線を撮る5つの心得 (1/5)
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2008/11/28
  • 中日新聞:北陸新幹線の一部、大宮駅発着に:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 11月28日の記事一覧 > 記事 【福井】 北陸新幹線の一部、大宮駅発着に 2008年11月28日 北陸新幹線長野−金沢が開業した場合、東京駅発着の数が過多になるため、JR東日は対策として、北陸や他の新幹線の一部を大宮駅(さいたま市)発着とする方針を示した。在来線で東京−大宮間は約四十分かかり、乗客には不便となるが、同社は「正月やお盆などの繁忙期だけになるよう努力したい」としている。 衆院議員会館で二十七日に開かれた民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」で明らかにした。二○一四年度末に長野−金沢、一五年度末に新青森−新函館(北海道)が開業すると、東京−大宮間を通過する列車が増え、運行に支障が出るという。 議員からは「別路線を作ったり、東京駅上部に別の駅を設けてはどうか」との質問も出たが、同社は「膨大な設備投資になる。回送列車の時間設定を見直すほか、一

    Cat-Tram
    Cat-Tram 2008/11/28
  • JR松山駅:高架事業、知事に中止要望--市民の会 /愛媛 - 毎日jp(毎日新聞)

    Cat-Tram
    Cat-Tram 2008/11/28
  • 河北新報ニュース 鉱山鉄道の再生探る 秋田・小坂町、観光利用で試算

    秋田県小坂町が、かつて「鉱山鉄道」として町民に親しまれた小坂鉄道を観光振興に生かそうと知恵を絞っている。廃止となった後も機関車や線路などは残っており、町は旅客列車の運行再開も含めて再生の可能性を調査中。ただ再び列車を走らせるには財政面の負担が大きく、「鉄道復活」への道のりは険しそうだ。  町は約300万円の予算をかけて、鉄道再生について、主に(1)大館―小坂間の全線での運行(2)小坂駅からの一部区間の運行(3)小坂駅構内に限定した短距離運行―の3パターン別に費用や集客見込みを試算中。来年3月までに、具体的な活用策を示す方向で検討している。  町産業課の近藤肇参事は「小坂鉄道は、町にとって重要な『産業遺産』。何とか再び機関車を走らせたい」と強調する。町では、国重要文化財の小坂鉱山事務所や芝居小屋の「康楽館」など、鉱山関連の産業遺産が観光拠点となっており、鉄道も新たな見どころとして加えたい考え

  • Kitaca:27日から販売中止 「想定外」の売れ行きで JR北海道 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR北海道は27日からICカード乗車券「Kitaca」(キタカ)のうち定期券を除く一般カードの販売を中止する。北海道初のIC乗車券とあって全国の鉄道ファンのコレクションや旅行客のお土産になっているとみられ、「想定外」(同社)の売れ行きにより10月25日の発売日に10万枚用意した在庫が2万枚を切る事態に追い込まれた。同社は6万枚を追加発注し、来年1月下旬に販売再開したいとしている。 同社は09年春までの販売枚数を9万5000枚(定期券6万9000枚、一般カード2万6000枚)と見込んでいたが、11月25日までの1カ月間で7万8000枚(定期券3万3000枚、一般カード4万5000枚)に達した。 特に一般カードの好調ぶりが目立ち、千歳線の新千歳空港駅では北海道土産に買い求め列車に乗らず持ち帰る旅行客もいるという。同社は乗車目的以外の購入を想定していなかったため「見込み違いと言われれば、その通り

    Cat-Tram
    Cat-Tram 2008/11/28
  • モノレール 延伸に慎重 部分開業10年 : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    多摩都市モノレールの立川北(立川市)〜上北台駅(東大和市)間が部分開業して、27日で10年を迎えた。現在は多摩センター駅(多摩市)までの16キロが開業し、昨年度の1日の平均乗客数は過去最高を記録するなど、多摩地区の南北を結ぶ足として定着している。一方で、上北台駅から先の延伸計画についての見通しは立っていない。まずは「安定した経営が優先」(都都市整備局)だからだ。(岡裕輔) 上北台駅から新青梅街道沿いにJR八高線箱根ヶ崎駅(瑞穂町)に至る約7キロの区間整備を心待ちにしているのは、都内で唯一、鉄道が通っていない武蔵村山市の関係者だ。 市商工会の高橋茂明事務局長は「駅ができれば、商店街ができるなど、市の活性化につながる」と、新たな人の流れに期待を寄せる。同市にとっては、市内を横切る新青梅街道の交通渋滞の解消も含め、長年の願いとなっている。 そのため、市では開業前から、運行主体である第3セクター

  • 北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験

    岡田将生、羽村仁成の“目の演技”を絶賛「僕にはできない表情」 オファー時から変わらない親心「子どもたちの代表作になれば」

    北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験
  • 【特報 追う】三セク鉄道最新事情(上) 三陸鉄道“地元の鉄路”へ原点回帰 - MSN産経ニュース

    沿線人口の減少やコスト増などで苦しい経営を強いられている第三セクター鉄道。岩手県内を走る三陸鉄道(三鉄)、IGRいわて銀河鉄道の2社では、従来の鉄道の発想を超えた生き残り策に挑んでいる。初回は開業25周年を来年に控え、“地域のレール”の原点を取り戻そうと必死に模索している三陸鉄道の取り組みを紹介する。(中川真) 「5年後の輸送人員は10万人以上減り90万人に」「経常損失は計8億円」「岩手県と沿線市町村負担が13億円超」…。 こうした見通しをもとに三鉄は今月、平成21年度から5年間の経営改善計画案を固めた。20両の保有車両を4両減らし、乗客の少ない昼間の運行数を間引きするなど、コスト削減を主眼にした厳しい内容だ。 山口和彦社長は「乗客減、ディーゼルカーの燃料代高騰の2つが響き、JR福知山線脱線事故を受けた安全対策の設備投資も大きい」と強調する。 昭和59年、旧国鉄から転換した初の第三セクタ

  • 【連載】プロに学べ! 鉄道写真の撮り方 (6) ローカル線の駅を撮る - 感動を確実に写すための妥協のない装備 | ライフ | マイコミジャーナル

    前回、前々回と真島さん、猪井さんから筆者が教わったのは、意外にも精神論が中心だった。そこで筆者は、事務所の若手たちはどんな修行をし、どんな課題を持って成長してきたのだろうかという疑問を持った。今回はそのあたりの話を踏まえつつ、ローカル駅での撮影について、真島満秀写真事務所所属のフォトグラファー・長根広和さんにうかがった。 構図、露出を変えて、たくさん撮る! 下の写真の駅は、九州北部にある日田彦山線の大行司駅。鉄道写真家というと列車を追いかけているだけと思われがちだが、移動の途中で駅に立ち寄り、駅舎の撮影をするのはよくあること。列車の数が少ないローカル線ではなおさらだ。 かつて石炭産業で栄えた日田彦山線沿線。黄色いハンカチは、近くにある「山村文化交流の郷 いぶき館」で高倉健さんの企画展が行われていることにちなんで飾られたもの ところで、真島満秀写真事務所の代表的な仕事のひとつが「青春18き

    Cat-Tram
    Cat-Tram 2008/11/28
  • 福井鉄道:経営計画、知事に提出 村田新社長が表敬訪問 /福井 - 毎日jp(毎日新聞)