「夜中に哺乳瓶洗って消毒するのしんどい」――。赤ちゃんを育てる親たちのそんな声がSNSにあふれている。哺乳瓶の消毒は本当に必要なのか? SNSで読者の困りごとを募って取材する朝日新聞「#ニュース4U」取材班が専門家らを尋ねて回った。
「夜中に哺乳瓶洗って消毒するのしんどい」――。赤ちゃんを育てる親たちのそんな声がSNSにあふれている。哺乳瓶の消毒は本当に必要なのか? SNSで読者の困りごとを募って取材する朝日新聞「#ニュース4U」取材班が専門家らを尋ねて回った。
安倍晋三首相は22日、北方領土問題を含む平和条約締結交渉の進展を目指し、プーチン露大統領と通算25回目の会談に臨んだ。日露双方の立場の隔たりが際立った14日の日露外相会談から8日。首相は、首脳間の「信頼関係」をテコに事態の打開を図ったが、目立った進展は得られなかった。プーチン氏は複雑な国内事情を抱えており、日本側が求める領土の返還に応じるのが難しいためとみられる。【モスクワ秋山信一、大前仁】 「戦後70年以上残された課題の解決は容易ではない。しかし、私たちはやり遂げなければならない」。最高気温が氷点下15度と冷え込んだ22日のモスクワの大統領府。安倍首相は共同記者発表で、改めて平和条約締結への意欲を語った。2月に外相間会合や「特別代表」の次官級協議を開き、「交渉を前進させるよう指示した」とも語ったが、当初期待していた成果を得られたとは言い難い。
世耕弘成経済産業相は23日、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された事件で日本の刑事司法制度に批判が出ていることに関し、「各国の司法制度は歴史上の成り立ちがそれぞれ違う。その一部を切り取ってその国の司法制度が正しいか間違っているかという議論はフェアではないと思う」と述べた。 スイスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での日本に関する討論会で、事件について問われた世耕氏は「日本は厳格な法治国家」としたうえで、「刑事手続きの法律が明確にすべての日本人、外国人に平等にあてはめられる」と説明した。 さらに「日本では検察官が、独立した裁判所の許可を得ない限り逮捕できない。フランスでは予審判事が独立した判断で人を逮捕したり、勾留したりできる」と言及。「各国の司法制度は成り立ちが全然違う。その一部を切り取った議論は私はすべきではないと思う」と述
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画をめぐって安倍晋三首相がNHKの番組で「土砂投入にあたりサンゴは移している」と述べ、不正確な説明をしたと批判されている問題で、NHKの木田幸紀放送総局長は23日、「番組の性格上、今回の場合は発言をそのまま放送した」と定例会見で説明した。発言が事実かどうかチェックするのは「その後の取材の役割になる」とも述べた。 問題の発言があった6日放送の「日曜討論」には、各党の党首が出演。首相は日程の都合で事前収録だったが、多くの党首は生出演だった。木田総局長は「(出演する政治家に)公平に対処するのが、あの番組のスタンス」だと説明。収録から放送まで2日あったが、首相についてのみ、発言に対する注釈を入れるなどの編集を行う考えはなかったとの見解を示した。 木田総局長は「発言をきっかけに取材を開始した」とも説明。11日放送の「ニュースウオッチ9」で、沖縄県知事や地元紙の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く