2010年7月19日のブックマーク (7件)

  • 一番かわいい女の子の髪型って何なの? :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 エンジニア(東京都) 2010/07/18(日) 12:42:31.56 ID:aURQg83H ?PLT(12001) ポイント特典 一生のうち、女性がヘアスタイルを変える回数は104回! 女性が一生涯に髪型を変える回数は平均104回であるという。これは「デイリー・メール」紙が報じたもので、カリスマ美容師として知られるアンドリュー・コリンジさんの依頼で女性3,000人を対象に行われたアンケートの結果をもとにしたもの。 平均的な女性は13歳から65歳の間に最低年2回はヘアスタイルを変え、ヘアカラーの経験は平均3回で人気色は濃い茶色。前髪を切りそろえたロングヘアを試したことがあるのは全体の3分の2以上という。 髪型を変える理由の第1位は「マンネリからの脱出」で2位は「恋人と別れた時」。「新しいことを始める時」や「新しい服にあわせて」などが後に続いた。 また「節目の誕生日」「子供の誕生」と

    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    「なんで黒髪ストレートにしないの? 馬鹿なの?」ってコメントに「お前みたいな奴らに好かれないようにだよ」というレスが付いてるのを見て,ポンと膝を打った事がある。
  • 俺は・・もうとっくに、詰んでるんだな

    ちょっと凹んだので愚痴を聞いて欲しい。 ここじゃ珍しくもない、いつもの恋愛の話ですよ。つまんない話ですまない。 けども俺も誰かに聞いて欲しかったんだ。 30を回ってこれまで俺が付き合った女は一人だけ。 あとはアタックするも連戦連敗で、つい最近もずっと好きだった子に振られてしまった。 その子とは何回も遊んでて、抱えきれないほど沢山の思い出があったから正直泣けた。 何もえなくなって、5㌔ほど痩せたよ。それから自棄酒でリバウンドしたけど、いや日酒は凄いよ。 その間。毎晩毎晩。 酒に溺れながら、なんで駄目なんだろう?そうやって愚痴ると、そりゃもう周りには色々言われたよ。 特にきつかったのは、「男らしさがない」「女々しい」「やさしいだけ」「余裕がない」と、ワンツー、ストレートって感じで 女友達に言われたとき。もうね図星すぎて、完全にノックダウンでした。 俺の心の中では、鴨川会長がタオルを投げまく

    俺は・・もうとっくに、詰んでるんだな
    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    「エロゲの中のキャラにさえ劣る」って……奴ら,ものすごくハイスペックなコミュニケーション能力の持ち主じゃないか(´・ω・`)
  • 生まれて初めて父の死因を知った。

    なんか色々と混乱してて何から整理していいのかわからないから、書き出してみることにした。 私は1992年生まれの17歳(大学受験生)で、父が死んだのが1996年で3歳の時。今は2010年だから、14年経ってる。 父に関する記憶は、ほとんど無い。あるとしても、棺が焼却炉に入っていく場面しかもう覚えていない。 17年間生きてきて、母から父については何も教えてくれなかった。「3歳の時に事故で死んだ」くらい。 だから私は周囲の人が「父はこういう人だったんだよ」と言ってくれるのを頼りに、自分なりの父親像を描いていた。 きっと父がいたら、こうしているだろうな、とか。父さえいれば、とか思ってた。 そんなこんなで今日2010年7月、私が家の掃除をしていたら、いつも閉まっているはずの金庫が開いていた。 母が書類を持ってどこかへ急ぎ足へ行ったことから、急いでいて鍵を閉めるのを忘れていたんだと思う。 私は興味

    生まれて初めて父の死因を知った。
    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    増田の有効活用。とりあえず思うままに吐き出して,少し冷静になったら信頼できる友人に打ち明けるのが良い
  • 早川由紀夫 on Twitter: "で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日本語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。"

    で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。

    早川由紀夫 on Twitter: "で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日本語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。"
    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    まずは,誤読され得ない独自言語体系の開発を目指してみてはどうだろう。/ 「聞き手にも責任がある」なら同意するけど,それはわざわざ言うほどの事じゃないしなあ……
  • 部落差別って本当にあるの?道徳の教科書の中だけじゃないの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「部落差別って当にあるの?道徳の教科書の中だけじゃないの?」 1 調教師(東京都) :2010/07/18(日) 13:10:56.88 ID:3zdwlMLZ● ?PLT(12000) ポイント特典 自分でできる第1歩を 3つの講義に14教団66人が 「解放新聞」(2010.07.19-2478) 同宗連が第25回部落解放基礎講座で 「同宗連」(『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議・小林眞議長)の第25回部落解放基礎講座が6月17、18日、 東京の願寺築地別院を会場にひらかれた。この講座は加盟64教団の新人を対象にした研修会で、毎年関東、関西、九州の3会場で開催し、 今年は14教団から66人が出席した。 開講式に続き、今回は「被差別部落の歴史に学ぶ」中尾健次さん(大阪教育大学教職教育開発センター教授)、 「宗教と部落差別問題」坂原英兄

    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    差別やいじめは,「していない」と「しているけど認識してない」が紙一重なのが怖ろしい
  • サボり魔は一生そのままなのか?

    私はサボり魔である。筋金入りで予後不良の。 幼少の頃から厭なものから逃げ続け気がついたら三十路になってた。そんな私はサボり癖が元で精神を病み社会生活を送れない体になってしまった。 ふつうの精神疾患なら投薬と適度な休養で概ね治るはずなのだが、私の場合はサボり癖という精神疾患の根元になるものがあるので質が悪い。投薬も5年以上続いているし、休養も自分でもうイヤだと思うほど取った。でも治らない。ある程度回復したと思い就職活動して仕事を始めるが長続きしない。そしてクビになってまた精神的にダウナーになり休養が必要になる。こんなのを何度も何度も繰り返した。真面目に職歴書いたら30近くになるんじゃないだろうか。20代もそんなのに翻弄され暗黒の時代、黒歴史になった。気がつけば三十路である。もう後はない。 少しづつ焦りだしてきた私はふと考えた。何故こんな風になってしまったのだろう、と。 私のサボり癖の根元を語

    サボり魔は一生そのままなのか?
    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    ブコメが「お前は俺か」で溢れてるだろうなと思ったら,予想通りだったw その上で言わせて貰う,「お前は俺か」
  • もふもふしたウサギが主演する戦争アニメは、ただそれだけで非難に値する - R is for Rumor

    ※2010年8月24日補記:記事は当ダイアリーのものとしては珍しく、大きな反響を呼びました。Webで公開して「これほど多くの人に見られるとは思わなかった」という言い訳をしても通用しないとはもちろん考えていますが、実際そう考えがちになってしまうのは事実です。そのあたりの脇の甘さはご勘弁いただくとして、以下のように反省しましたのでご覧ください。 「もふもふウサギ」エントリの落ち穂拾い(暫定版) 日を改めて、記事の改題と改稿も行う予定です(なお記事の「削除」は行ないません)。 - 以下文 - つい先日、動画投稿サイトYouTubeに以下のようなアニメ作品が投稿された。 戦争漫画家として有名な小林源文氏の作品を3DCGアニメ化した"Cat Shit One - THE ANIMATED SERIES"だ。 簡単にあらすじをいうと、「G.I.っぽい民間特殊部隊員のウサギ二匹が、アラブのテロリス

    もふもふしたウサギが主演する戦争アニメは、ただそれだけで非難に値する - R is for Rumor
    Cichla
    Cichla 2010/07/19
    文章の内容からして,表題の「非難」は「批判」と置き換えるのが妥当だと思う / あらゆる表現行為は,ただそれだけで批判に値する