2023年6月1日のブックマーク (4件)

  • 6年前ASMR料理動画を投稿しました。自信満々でしたが想定と違う反応にショック→申し訳ないけど笑っちゃう

    ながた/ロウアイキュー @IowlQ 6年前ASMRを意識して料理動画を撮影しました。自信満々で投稿しましたが想定と違う反応にショックを受けしばらく動画を開けませんでした。今ではお気に入りのひとつです。(音量注意) pic.twitter.com/ZqmKWMjAB3 2023-05-27 21:54:58

    6年前ASMR料理動画を投稿しました。自信満々でしたが想定と違う反応にショック→申し訳ないけど笑っちゃう
    Cichla
    Cichla 2023/06/01
  • 手ぶらで旅行して分かったこと

    旅行の荷造りがめんどくさいからやめたい。 そもそも大体のものは旅先で揃うし、実は荷物とかバッグって必要ないんじゃないか。 そうだ。バッグは人を狂わせる。私たちは操られて、読みもしないや飲まないサプリをバッグに詰めて歩き回る。 …バッグは危険だ!荷物反対!肩の荷を下ろさせろ!! ということで、荷造りを放棄してバッグを持たずに1泊2日の旅行が成立するのか試してみた。

    手ぶらで旅行して分かったこと
    Cichla
    Cichla 2023/06/01
    後輩がアンカレッジの学会に行く際,「今更海外旅行に特別感ありませんし(どや顔)」ってジャージにショルダーバッグだけで出発したら,出国審査で怪しまれて1時間ほど拘束された
  • ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話

    イモンヌ @immonnu ドイツだと子供は7時から7時まで寝るべしみたいな信条あると今日知りよく聞くと前提が違いすぎ ドイツでは夜ご飯が超簡単、パンとスープくらいでぱぱっと終わり入浴もシャワーだけで2分で終わるって言ってるから日は夕を大事にするし入浴もコミュニケーションの時間だし生活習慣全体が違いすぎ… 2023-05-30 20:25:26 イモンヌ @immonnu だからこの話に限らず「海外はこんなに凄い(或いはこんなにヤバい)」って話は基話半分に聞いてる。多くの場合諸々の前提が違いすぎてそもそも比較不可能な事象だったりする。 そこもやはり自分がある程度海外経験があったり海外のことを知る人が周りにいないとそこに気づかないと思うけどね。 2023-05-30 20:31:32 イモンヌ @immonnu 一方で海外から来た人からは良く「日人はみんな丁寧、電車も静か子供もお行儀

    ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話
    Cichla
    Cichla 2023/06/01
    日本はセックスよりも食事に快楽を感じる珍しい文化圏らしいよ。ドイツ人が日本人の性事情を聴いたら「日本人はセックスになんか興味ないんだ」と思うかもhttps://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211002-00258823
  • CCC新社長「増田さんに忖度せず、ツタヤ改革」

    創業オーナーに忖度せず再編進める ──社長交代の経緯は。 副社長兼COO(最高執行責任者)に就任した2022年4月からは、ほぼ僕が経営の舵を取っており、それを増田さんは見守ってきた。ただ、事業再編のフェーズを乗り越えるうえで、社内外に覚悟を見せる必要性を感じ、僕が社長に就くことを提案した。 就任に際し、増田さんからは「俺はツタヤなど、いくつか大きな事業をつくってきた。ただ、人や組織はまだつくりきれていないのかもしれない」と言われた。「リストラでⅤ字回復」といったセオリーどおりの経営判断において、僕より優秀なプロ経営者はたくさんいるはずだが、事業を次のフェーズに進めつつ、人も大事にしていくことを託されたのだろう。 増田さんは創業オーナーなので、社内外から「(CEOの肩書を残して)院政を敷いているのでは」「傀儡(かいらい)政権なんじゃないの?」と心配される。 だが忖度(そんたく)はいっさいしな

    CCC新社長「増田さんに忖度せず、ツタヤ改革」
    Cichla
    Cichla 2023/06/01
    はてな匿名ダイアリー「誠に遺憾である」