ネタと音楽に関するCobolerのブックマーク (20)

  • ださいアルバムジャケット10選 - シネマ一刀両断

    おはよう、諸君。 更新が滞ってすまないな。もうしばらく滞りそうだから、それまでの接ぎ穂として当記事をアップすることにした(こういう時にこそストック記事が活きる)。 さて。ハードロック/ヘヴィメタルの世界はダサいジャケットの宝庫だ。人たちは格好いいと思っているのだろうが、それゆえにシリアスな笑いを生んでいるわけだ。嘘だと思う? 嘘だと思ったらこの記事を読んでみるといい。 そんなわけで、日は『ださいアルバムジャケット十選』と題して、みんなと一緒に妙ちくりんなジャケットを見ていこうじゃないの。「これ何なんかなぁ…?」と思うような、滑稽で、謎めいていて、ときに味わい深いアルバムジャケットを10枚用意したからな。 ※一応断っておくが、この記事はバンドの音楽性を否定するものではなく、あくまで妙ちくりんなジャケットデザインを「これ何なんかなぁ?」と首を傾げながらクスクスと楽しむために作成されたものな

    ださいアルバムジャケット10選 - シネマ一刀両断
    Coboler
    Coboler 2024/03/22
    "ゴールドジム地獄店の広告なんかなぁ?"これは聴きたい
  • 令和の怪物うしろシティ金子、「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」で優勝

    令和の怪物うしろシティ金子、「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」で優勝 2019年7月12日 8:00 9113 240 お笑いナタリー編集部 × 9113 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3387 5148 578 シェア

    令和の怪物うしろシティ金子、「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」で優勝
  • 日本銀行「ファンの皆様へ 大切なお知らせ」

    りりこ @lmhsh 新紙幣、諭吉からキャス変するんですか?新しいキャスト違和感有りまくり……渋沢さんが悪くないのはわかるけどショック~~~😭 2019-04-09 12:25:33

    日本銀行「ファンの皆様へ 大切なお知らせ」
  • 『和訳『Happiness Is A Warm Gun』(ビートルズ)』

    今回の和訳は懲りずにビートルズ。 曲は『Happiness Is A Warm Gun』(1968)。 ※曲とこの画像はなんの関係もありませんのであしからず。しかし「BIG DICK」ってのもすごいネーミングセンスです。これもこれで卑猥ですね。 ↑申し訳ない!ビートルズの楽曲は版権の関係が厳しくてオリジナルをみつけることがムズカシイのです。というわけで、ビートルズの曲をふんだんに使ったリスペクトミュージカル映画『Across The Univeres』の動画をあげておきます。 レノン=マッカートニー名義ですが、ジョンが手掛けた曲です。 ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)3,888円Amazon 世には卑猥な歌が数多くあります。 そして、女の子にはけっこう不人気だったりします。 「桑田佳祐ってオッサンのくせにエロイ歌ばっかり歌ってわたしはあんまり好きじゃないなあ」 あるとき知り合いの女の子

    『和訳『Happiness Is A Warm Gun』(ビートルズ)』
    Coboler
    Coboler 2017/10/10
    実はひでえシモネタ曲だったことを知る。『ボウリング・フォー・コロンバイン』で流れてた時はただのトリガーハッピーな曲だと思っていたんや…
  • 殴るのに最適なギター!おすすめ7選! - 孤高の凡人

    会社や学校、その他様々な場所で理不尽な仕打ちを受け、腹わたが圧縮鍋で調理したボルシチのようにグツグツと煮えくり返り、むかつく。 今すぐあいつを金属的なもので殴りたい。と思いながらもグッと堪え、悶々とした気持ちで日々を過ごしている。 そんな人が多いのではないだろうか。 よくやっていると思う。頑張っていると思う。 世の中にはすぐにカッとなって、鋭利な刃物や、栄養のある葉もので、人を刺して殺してしまうような残忍な人が多々おられる中、あなたは我慢をしている。 殴りたい気持ちを抑えて、我慢をしているのだ。 握りしめたその拳から流れる血は、とても美しいと思う。 しかし、誰にだって我慢の限界はある。 そんな時は、殴ってみてはどうだろうか。 ゴルフクラブ、金属バット、灰皿、植木鉢。 世の中には様々な殴るグッズがある。 しかしあなたはずっと我慢をしてきた、とてもかっこいい人間だ。 運転席でクラクションに何度

    殴るのに最適なギター!おすすめ7選! - 孤高の凡人
  • NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る

    喬田 @_katari_c 算数チャチャチャとかいうみんなのうた流れてて へ~算数か~子供も歌に乗せてならわかりやすいよな~ とか思ったけどいきなり分母に平方根が含まれてる分数出てきてびびったし二番は三角比の話いきなり出てきたし解説が雑すぎてわかるわけないし数学デスメタルとかにかえた方がいい 2016-06-22 11:07:06 リンク Wikipedia 算数チャチャチャ 「算数チャチャチャ」(さんすうチャチャチャ)は、日の歌。作詞・作曲:山口和義。NHKの番組『あなたのメロディー』の入選曲で、1973年6月から、NHKの歌番組『みんなのうた』で放送された。 『あなたのメロディー』ではペギー葉山、『みんなのうた』ではペギー葉山&ヤング101によって歌われた。『みんなのうた』での映像は、当時の最先端技術を使用したスキャニメイトアニメーションであった。 作詞・作曲を担当したのは山口和義。

    NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る
  • 「世界大統領にドナルド・トランプを」 米・アーティストが描く日本風の選挙CM映像

    「世界大統領にドナルド・トランプを」と熱狂的に訴えるのがこちらCM映像「Japanese Donald Trump Commercialトランプ2016」。日のポップカルチャー風の味付けがされていますが基USA全開。ファンタジーでハードコアな世界を描く非常にエスプリの効いた映像作品です。 この映像は米・ロサンゼルスのミュージシャン&アーティスト Mike Diva 氏が製作した作品。描かれているのは、2016年の現在ではまだ存在していない世界大統領なる絶対権力にドナルド・トランプが出馬。それを知ったトランプに憧れる熱狂的なファンの女性。最後はその後の世界。かなりキテいます。 動画はこちらから。 Japanese Donald Trump Commercialトランプ2016 – YouTube 1. 「ファイアー トランプ・イズ・ゴット」なる人物が世界大統領へ出馬。 2. トランプ

    「世界大統領にドナルド・トランプを」 米・アーティストが描く日本風の選挙CM映像
  • 新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。

    朝から晩までガチガチャギャーギャー。 重低音がきいたヴォイスで隣家であるうちの壁を揺らしている。 日頃は少子高齢化問題について憂慮している俺もさすがに堪忍袋の緒が切れて、保育園に苦情を言いに行った。 保育園の入り口に掲げられた「フジロックフェスティバル2013」の看板をくぐって、敷地の中へ。 足を踏み込んだ瞬間、鼓膜とみぞおちを低く重い金属音がついた。 悲しげでメロディアスな演奏が俺の皮膚にまとわりつき、全身をねぶる。なんだこれは。 周囲のオーディエンスは恍惚とした表情でステージ上の一転をなかば崇めるように、なかば畏れるように見つめている。 会場三千の瞳が注がれている先で山嶺のようにそびえ立っていたのは、丸刈りで筋肉質の巨漢。 トレント・レズナー。 ナイン・インチ・ネイルズだ。 ナイン・インチ・ネイルズが日にやってきたのだ。 このフェスのために。 この夜のために。 おれたちのために。 知

    新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。
    Coboler
    Coboler 2016/04/16
    たけのり
  • リアル聖職者たちがロックで激突!「牧師ROCKS」×「坊主バンド」ライブに潜入 - DMMニュース

    2015年3月20日、四谷にあるライブハウス四谷OUTBREAKにて、「牧師ROCKS」と「坊主バンド」による2バンド公演が行われた。文字通り牧師によるロックバンドと、浄土真宗僧侶を中心とする坊主によるバンドである。 なお、インディーズ音楽シーンにおいては、2バンド公演(ツーマン)は相応の人気がなければできない。駆け出しのバンドが呼べる客は精々10人程度。30人をコンスタントに呼べればそのシーンでは一廉の存在であり、今回は2バンドで130人程の客が入っていたと言えば両バンドの人気と知名度が分かるだろうか。 客層は男女比が2:8程度。年齢はバラバラで客の中には神学者などもおり、客席最前列ではおばあちゃんがかぶりつきでスタンバイしている。一般的なライブイベントではあまり見ない光景である。 前半は牧師ROCKSのアクトだ。Gt.Gt.Ba.Dr.のシンプルな四人構成。聖職者のガウンの上から革ジャ

    リアル聖職者たちがロックで激突!「牧師ROCKS」×「坊主バンド」ライブに潜入 - DMMニュース
  • 歌手本人よりも目立つノリノリな手話通訳者が大人気! 動画は公開から4日で再生回数120万回超え | ロケットニュース24

    » 歌手人よりも目立つノリノリな手話通訳者が大人気! 動画は公開から4日で再生回数120万回超え 特集 「ノリノリ」といえば、アメリカには、「テイラー・スウィフトの歌でノリノリの警察官」がいる。先日、ロケットニュース24でもご紹介しており、すでにご存じの方も多いはず。世界中で話題をさらったこの警察官は、テイラー・スウィフト人にもツイートされるほどのノリノリな男だった。 そんななか、今度はスウェーデンにノリノリな男が現われたと話題になっている。音楽番組の手話通訳者である彼は、歌っている歌手以上に目立ってしまうほどノリノリ。その様子を捉えた動画「Snubbe teckentolkar i melodifestivalen」は、公開から4日ほどで再生回数120万回を超える人気ぶりなのである! ヨーロッパで、毎年恒例で行われている音楽の祭典「ユーロビジョン・ソング・コンテスト」。動画は、その様

    歌手本人よりも目立つノリノリな手話通訳者が大人気! 動画は公開から4日で再生回数120万回超え | ロケットニュース24
    Coboler
    Coboler 2015/03/18
    手話というかそういう振りつけみたいだな。
  • ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ

    君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!? 僕はない!でも僕は知っている、ハッチポッチステーションというかつて一世を風靡した伝説の教育番組の素晴らしさを!(毎回ビデオに録画してた)そしてグッチ裕三というたしかな芸歴を誇りながらもいまだ誰もその真価に気づいてはいない一人の孤高の天才の替え歌の異常なほどの素晴らしさを! 僕は今こそ知ってほしい!ハッチポッチステーションの面白さを!そしてグッチ裕三という稀代の天才の替え歌の素晴らしさを!小宇宙(コスモ)なんて感じてる場合じゃねえぞ目ぇ覚ませ! 君はハッチポッチステーションを見たことがあるか!? ハッチポッチステーションという番組の紹介及びその素晴らしさについてはいくら語っても語り尽くせないので割愛。いくら言葉を尽くしても語り尽くせないことってあると思うんだ、まるであの日の俺たちみたいに。 だから俺たちはぬるいビールで乾杯してバカ騒ぎして笑い合う

    ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ
    Coboler
    Coboler 2015/01/27
    「今夜はビート・イット」の「やぎさんゆうびん」も良かったよね。
  • マイケル・ジャクソンが109曲中何曲「ポー」するか数えてみた(「ポー」の定義は本文赤字) - 数の奴隷

    「マイケル・ジャクソンの物真似をしてみてください」 道行く人にそう問うならば、大半の方はこう答えることでしょう。 「ポー!!」 Michael Jackson - Smooth Criminal (Michael ... 「Smooth Criminal」の冒頭部分は、非常にわかりやすい例ですね。 マイケル・ジャクソンの「ポー」は、皆さんも一度は耳にしたことのあるフレーズだと思います。 しかし、ここで疑問が一つ。 実際のところ、マイケルはそんなにたくさんポーポー言っているのでしょうか そんな疑問を我先にと、誰に頼まれた訳でもないのに解決する、それが我々「数の奴隷」でございます。ええ、数えましたとも、マイケルの「ポー」。 使用アルバムと「ポー」の定義 今回調査に使用したのは、マイケルがモータウンから移籍した後に「Michael Jackson」名義でリリースしたアルバム 「Off The W

    マイケル・ジャクソンが109曲中何曲「ポー」するか数えてみた(「ポー」の定義は本文赤字) - 数の奴隷
  • Let It Go 文言版(漢文)を読み下そう

    現時点でのまとめ。 01 霜輒夜白,日暮盡蒼生遠。 02 獨遊偶影江水寒。 03 山門內外蜃城孑然。 04 王於冰雪定蕭山。 05 風掣千刃,寒嘯千載,慰我心安。 06 身得托滄海,血以薦軒轅。 07 勿近勿探,陰翳猶在。 08 綱禮持之,也堪念存心善。 09 昨日無常,今時無往, 10 然,盡矣說。 11 我如風,任去留。 12 休將鴻鵠比伏囚。 13 我如虹,任天闊。 14 且聽狂瀾度三秋。 15 毋言多,不敢同苟合。 16 一霰風攤破。 17 唯我,敢挑隻身赴寒流。 18 啼笑遠煙皆邈末,屋舍儼若蟻螻。 19 時維往矣不勝惶恐,今非彼可制我。 20 適於旦夕,何以為兮。假我之力,驚剎天地。 21 誰是誰非,方圓無稽。 22 肆意行。 23 我如風,任去留。 24 浩蕩中天氣無咎。 25 我如虹,任天闊。 26 初晴乍逢霽雨後。 27 駕寒宮,劃地為樓, 28 不懼風蕭索。 29 力拔

    Let It Go 文言版(漢文)を読み下そう
    Coboler
    Coboler 2014/08/13
    何でもとりあえず漢文にしたら、かっこよくなりそうだなぁ。
  • 「一人の政治家が日本中のミュージシャンのクリエイティビティに火をつける現象」に名前をつけたい。 - 日々の音色とことば

    2014-07-06 「一人の政治家が日中のミュージシャンのクリエイティビティに火をつける現象」に名前をつけたい。 「一人の政治家が日中のアマチュア(プロ含む)ミュージシャンのクリエイティビティに火をつける現象」に名前をつけたい。「ムネオハウス系」ということでいいでしょうか。 — 柴 那典 (@shiba710) 2014, 7月 6 というわけで、今回は野々村竜太郎議員の話。もちろんわざわざ「ムネオハウス系」とか言わなくても、「MAD」でも「ナードコア」でもいいんですけれどね(このへんの言葉の違いとか細かい定義とか歴史的な経緯に関しては面倒なので詳しい人に譲ります) まずは振り返り。野々村竜太郎県議が、政務活動費の不自然な支出について釈明会見を行ったのが7月1日のこと。「号泣会見」のニュースは大きな話題になり、そこから数日のうちに数々のネタ動画が投稿された。ここ数日はこれらの動画のお

    「一人の政治家が日本中のミュージシャンのクリエイティビティに火をつける現象」に名前をつけたい。 - 日々の音色とことば
  • ベルギー発「みんなにクラッシックを聴いてもらう」方法がくだらなすぎるwww が、最後まで聴いた。:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ベルギー発「みんなにクラッシックを聴いてもらう」方法がくだらなすぎるwww が、最後まで聴いた。:DDN JAPAN
    Coboler
    Coboler 2014/04/21
    振り付けが下品過ぎないか…。
  • Juxtapoz Magazine - Classic Album Covers in Google Street View

    Coboler
    Coboler 2014/04/16
    マーシャル君のご実家でしょうか。
  • Twenty iconic Bands recreated in LEGO (20 Pictures)

    Coboler
    Coboler 2014/03/18
    カハーッ、下らねェーッ!と思いつつ、特徴捉えてて笑うた。
  • カセットテープ世代感涙の音楽プレーヤー『Retro Tape Deck mp3 player』の完成度が高い|タブロイド

    ウォークマン世代集まれー カセットプレーヤーにそっくりのデザインを持つ音楽プレーヤーが『Retro Tape Deck mp3 player』です。 ラジオで流れる音楽や気に入りの番組の音声を録音しては、ウォークマンで聴いていたものですが、そんな過去をふと思い起こさせるほど、けっこうリアルに再現されていますよ。 ちなみにウォークマンという名称は、ソニー初の携帯型カセットプレーヤーに付けられたものだったりしますが、時代は進み、アプリとしてウォークマンが入っている自分のXperia Zでアプリを使ってみた写真を撮って見ました。 黒光りの端末にこのデザインはよく合っています。上部のラベルの部分には、なんとも味わいのある字面でアーティスト/曲名。筆記体が良い味だしてます。で、音楽の進行に合わせてゆっくりテープが回転します。その様子はまるで、かつての思い出を静かに語るようになだらか。ちょっと古いテ

    カセットテープ世代感涙の音楽プレーヤー『Retro Tape Deck mp3 player』の完成度が高い|タブロイド
  • 【ジワジワくる】『ゴッド・ファーザー』のテーマがめちゃ陽気に! 洋楽ヒットソングをメジャー・マイナーアレンジするとこうなる

    » 【ジワジワくる】『ゴッド・ファーザー』のテーマがめちゃ陽気に! 洋楽ヒットソングをメジャー・マイナーアレンジするとこうなる 【ジワジワくる】『ゴッド・ファーザー』のテーマがめちゃ陽気に! 洋楽ヒットソングをメジャー・マイナーアレンジするとこうなる 田端あんじ 2013年3月31日 0 ウクライナのミュージシャンOleg Bergさんと、その娘Dianaさんが行っている音楽プロジェクト、『MajorVsMinor』。 誰もが知っている数多くの洋楽ヒットソングをメジャー・マイナーアレンジ、すなわち長調・単調にアレンジして、自身のYouTubeページなどで発表している彼ら。今回は『MajorVsMinor』が手掛けた名曲アレンジの数々を、ドドンとご紹介しちゃいます! と、その前に、メジャースケール(長調)とマイナースケール(単調)の違いを、ちょこっとだけ説明しておくことにしましょうか。 メジ

    【ジワジワくる】『ゴッド・ファーザー』のテーマがめちゃ陽気に! 洋楽ヒットソングをメジャー・マイナーアレンジするとこうなる
  • We didn't start the science

    Coboler
    Coboler 2013/02/05
    ハートにファイアの替え歌。
  • 1