タグ

ブックマーク / codezine.jp (20)

  • C#とIronPythonで変化に強いWindowsアプリケーションを作る:CodeZine

    はじめに 2006年9月、.NETで動作するPython「IronPython」が正式にリリースされました。.NET環境の格的な動的言語ということもあってIronPythonは多くの注目を集めました。その反面、C#やVisual Basicを使っている開発者にとって、IronPythonをどのような局面で使ってよいのかわからない人も少なくないと思います。また、IronPythonの魅力がわからない人もいるのではないかと思います。 そこで、稿では、C#からIronPythonを利用するメリットとその方法について紹介します。この記事を通してIronPythonに興味を持っていただければ幸いです。対象読者 IronPythonに興味のある.NET開発者。必要な環境 このサンプルは.NET Framework 2.0環境(Visual Studio 2005と2008)にて作成しています。Ir

  • 2009年より情報処理技術者試験は新制度へ、現行制度との対応表も公開:CodeZine

    IPAは25日、平成21年度より移行する情報処理技術者試験の新制度について、パブリックコメントをふまえた最終報告書を発表した。これまでIPAでは「新試験制度審議委員会」を2007年4月に設置し、11月まで6回にわたり新試験制度の具体化について議論を行っていた。9月7日に「中間報告書」公表、その後パブリックコメントを受け付け、このたびさらに検討を加えた最終報告書としてとりまとめた。 最終報告書では次の点に加筆・修正が加えられている。 1.新試験と原稿試験の対応関係 試験制度改正後も原稿試験の合格者が適切に評価されるよう、対応関係を明確に整理した。 2.初級システムアドミニストレータ試験については、平成21年度春期まで継続実施 すべての試験は平成21年度(2009年度)春期から新制度で実施されるが、初級システムアドミニストレータ試験に関しては十分な周知期間の徹底を考慮し、平成21年度春

    Crone
    Crone 2008/02/19
  • Pythonを始めよう:CodeZine

    はじめに こんにちわ、hirataraです。 稿では、オブジェクト指向のスクリプト言語であるPythonの紹介をしたいと思います。と言っても、実は私がPythonを勉強し始めたのは数ヶ月前のことで、まだPythonに関してさほど詳しいとは言えません。それでもこの記事を書こうと思い立ったのは、ある言語が他の言語に比べて面白い部分と言うのは、その言語にどっぷり漬かってその言語を使うことが当たり前になっている人間よりも、その言語を好きになり始めたくらいの人間の方が見つけやすいのではないかという思いからです。 そのような事情で、もしかすると当のPythonistaからお叱りを受けるような内容も含まれるかもしれませんが、その点はTBやコメントでご教授頂けると幸いです。この記事で、少しでもPythonに興味を持ってくれる方が増えることを願っています。対象読者他言語でのプログラミング経験者Pytho

  • 「Rubyに次いでPHPも」 フリーの統合開発環境Aptana M9リリース:CodeZine

    統合開発環境(IDE)「Aptana Milestone 9」が27日リリースされた。AptanaのWebサイトから無償でダウンロードできる。実行にあたってはJavaランタイム1.5以上がインストールされている必要がある。なお、AptanaはEclipseプラグインとしても公開されており、Eclipseの更新機能に「http://update.aptana.com/install/3.2/」を登録することで入手できる。 今回のバージョンアップでは、かねてより発表されていたPHPを正式にサポートした。コードアシスト機能やアウトライン機能、関数を色づけするシンタックスカラーリング機能などが搭載されている。PHPファイルの作成はプロジェクトの作成後、メニューバー「File」-「New」-「PHP File」より行える。

  • Swing再入門 JavaにおけるGUIのレイアウト:CodeZine

    はじめに Javaを初めて覚えようとするとき、多くの人はどのような順番に学習していくでしょうか。Java文法、基的なクラスライブラリ、ファイルの入出力やスレッド、そしてAWT/Swing。大体、このあたりまで一通り使えるようになったところで、「そろそろビギナー卒業かな?」と思うのではないでしょうか。 が、「一通り覚えた」と「マスターした」は大きく違います。中でも、特に注目してほしいのが、Swingです。Swingは非常に大きなライブラリであり、そう簡単にマスターできるものでもありません。が、「AWTの強化版だろう」ぐらいなつもりで、JButtonやJFieldなど主なコンポーネントとイベント関係を一通り使ってみて「わかった、わかった!」と通過してしまった人は意外に多いんじゃないでしょうか。 こうした「通り一遍にSwingを通り過ぎてしまった人」のために、もう一度改めてSwingの機能をお

  • オブジェクトサイズの計測とメモリリークの検出:CodeZine

    はじめに J2EE開発者にとって、「セッションは小さく」設計するのが定石ですよね。では実際にセッションサイズはどう測るのでしょうか? ほとんどの方が「予測」で済ませているのが実情です。しかし、実際に測ってみるとさまざまなことが見えてきます。 稿では、商用J2EEサーバとしてシェアの高いWebSphere Application Serverを想定し、オブジェクトのサイズを計測する方法と、その応用としてメモリリークを検出する方法を説明します。対象読者 WebSphere Application Serverを利用したシステム開発に携わる、開発者・アーキテクト。必要な環境サーバ

  • 「ブログやめました」 ブログ引退表明サービスRetiredリリース:CodeZine

    株式会社ハートレイルズは27日、ブログを引退・中断・移転した際に、放置されるブログに対して目印を付けられるブログパーツ「Retired」を公開した。無償で利用できる。 ブログパーツには「引退」「中断」「移転」を設定することができ、それに至った理由を記述しておくことができる。また、移転する場合は移転先URLを設定することも可能だ。一方、閲覧者からブログの再開希望を受け取ることもできる。 Retired Fly fearlessly:Retired の運営開始

  • ブラウザからMySQLを操作できる「phpMyAdmin 2.11.0」リリース:CodeZine

    ブラウザからMySQLサーバを管理できる「phpMyAdmin 2.11.0」が22日にリリースされた。phpMyAdminのWebサイトより無償でダウンロードできる。 phpMyAdminは文字通りPHPで実装されているMySQL管理ツールで、データの操作やテーブル管理などが行える。今回のバージョンアップではインターフェースの改善などが行われた。 なお、The phpMyAdmin Projectでは、PHP 4をサポートするリリースは今回で最後になるだろうと発表している。 www.phpmyadmin.net

  • SQLiteとPHPで軽快なWebアプリケーションを作る:CodeZine

    連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークであるZend Frameworkについて紹介していきます。前回に続いて、ビューヘルパーを自作する方法、Zend FrameworkとSmartyを連携させる方法についての説明を行います。 稿では、Amazon Web ServicesをPHPで操作する方法を説明します。AWSを利用する方法には大きく分けてRESTとSOAPがあります。稿ではまず、簡単なため多くの開発者に利用されているRESTを紹介し(SOAPは稿では扱いません)、より抽象度の高い方法であるPEAR Services_Amazonを使った利用方法を紹介します。

  • 「Windows Live認証機能を手軽に導入」 MS、6つの言語に対応したSDKを無償公開:CodeZine

    MicrosoftWindows Live認証機能をWebサイトに設置できるライブラリ「Windows Live ID Web Authentication 1.0 SDK」を公開した。ダウンロードセンターより無償でダウンロードできる。 Webサイト上でIDとパスワードを使った認証機能を導入しようとした場合、IDの発行や管理、ユーザ増加によるシステム負荷、安全性を保つための技術開発など、さまざまな手間がかかってしまう。「Windows Live ID Web Authentication 1.0 SDK」を使うことで、この認証機能を全てWindows Live認証機能に肩代わりさせることができ、これによりWebサイト構築時の開発コストを下げることが可能になる。 SDKはASP.NET(C#)、JavaPerlPHPPythonRubyの6言語が用意されており、Windows

  • iアプリ版「モバイルGoogleマップ」リリース:CodeZine

    Googleは21日、iアプリで動作する「モバイルGoogleマップ」をリリースした。iアプリは無料でダウンロードできる。利用にあたっては別途パケット料金が必要。 モバイルGoogleマップはJavaを利用することで、地図のスクロール・拡大・縮小をスムーズに行うことができ、現在Web版として提供している「モバイルGoogleローカル」よりも軽快に操作することが可能。地図だけでなく航空写真や地域のビジネス情報を参照することができる。 モバイルGoogleマップは、DoJa 5.0プロファイルをサポートしているNTT DoCoMo 903i以降の機種で利用可能となっている。 モバイルGoogleマップ

  • ASP.NET AJAXで学ぶAJAX対応コントロール実装の基本(前篇):CodeZine

    はじめに ASP.NET AJAX V1.0も使い慣れてきた方がいると思います。しかしASP.NET AJAX Controlは英語圏で使うことを想定して作られているため、日で扱うには少々扱いづらいコントロールが存在することも事実です。そういったコントロールをカスタマイズするためにも、稿ではASP.NET AJAXコントロールを自作する方法について、またAJAXの機能は持たずとも、コントロールに対してちょっとした機能拡張を行うためのExtenderコントロールの作成方法について学習していきたいと思います。対象読者ASP.NET 2.0を使ったことがある方ASP.NET AJAXに興味がある方AJAXに興味がある方JavaScriptを使える方 必要な環境と準備Visual Studio 2005(以下、VS)もしくは、J#、C++を除くExpress EditionASP.NET AJ

    Crone
    Crone 2007/08/07
  • 「まるでカーナビ」 MapFanが無料地図サイトにルート検索機能を追加:CodeZine

    MapFanは、Web上で提供している「新地図ページ ベータ版」にルート検索機能を追加した。会員登録をすれば誰でも無料で利用することができる。 「新地図ページ」はAjaxで動作する地図サイト。今回追加された「ルート検索機能」では出発地と目的地を指定することで、瞬時にルートを検索し表示することができる。簡単な使い方は以下の通り。 1.出発地を登録する マウスを右クリックして表示されるメニューから、「ルート地点設定」-「ルート出発地に設定」を選択する。 2.目的地を登録する 出発時のときと同様の方法で「ルート目的地」を設定する。 3.ルートを作成する 地図右側にある車のアイコンをクリックすると、ルート検索サイドバーが表示される。ここに先ほど選択した出発地と目的地が登録されているはずだ。あとは一番下にある「ルート作成」ボタンをクリックすればよい。 4.ルートが表示される 作成が終わる

  • 「時を超える落書き」 doodleはマッシュアップでできています:CodeZine

    はじめに マッシュアップアプリケーションの開発コンテスト「Mash up Award 2nd」の優秀賞受賞作品「doodle」(ドゥードゥル)はケータイのGPSと地図を組み合わせたマッシュアップだ。そのサービスコンセプトから開発の苦労話、そしてサービスを提供したおかげで味わえた「嬉しかったこと」、そしてMash up Awardを受賞して変わったことまで開発者の石丸氏が語ってくれた。 ケータイ+地図で「落書き」doodleとはどんなサービスなのでしょうか GPS対応ケータイを使って、(リアルな)その地点にある(バーチャルな)掲示板に書き込んで、近くのケータイ・PCユーザとやりとりするコミュニケーションツールです。具体的には、以下のようにして使います。 ケータイを持って街にでかけます。「ここぞ」という場所でケータイからdoodleにアクセスします。メッセージを書き込みます。するとケータイの位

  • CodeZine:携帯シミュレータ入門(開発ツール, まとめ)

    はじめに 携帯サイトは、PCのWebブラウザではテストできません。携帯のWebブラウザにはさまざまな機種依存仕様があるからです。マークアップ言語の違い(HTML/HDML)絵文字表示可能な画像形式(gif/png/jpg、カラー/モノクロ、色数、サイズ)受信サイズアクセスキー  これらは携帯の実機でテストする必要がありますが、開発中に携帯の実機でテストをするのは大変です。実機ではソースを見ることもできませんし、経費もかかります。 そこで携帯シミュレータの出番です。すべての機種依存仕様を正確にシミュレートできるわけではありませんが、上記のうち、1. 、2. 、5. をテストすることができます。稿では、携帯サイトの開発に必須となる携帯シミュレータの紹介と、使用上のポイントを説明します。対象読者 携帯向けWebサイトの開発者必要な環境 Windows 2000/XP携帯シミュレータ一覧 携帯シ

    Crone
    Crone 2007/07/27
    いつか携帯関連の開発をするときに。
  • Amazon Web ServiceとMavenで開発する蔵書管理システム:CodeZine

    はじめに Amazon Web Serviceを利用した蔵書管理システムの開発を通して、以下の技術の利用方法を紹介します。Amazon Web ServiceApache Mavenと各種PluginJAXBによるXML Data→Java Objectへの変換Spring Framework、HibernateによるDAOの開発Web ServiceとDAOを統合したFacadeの開発BarracudaMVCによるWeb Applicationの開発  この回では、以下のテーマを紹介します。Amazon Web Serviceの登録ID(Subscription ID)の取得Mavenによる開発環境の構築Amazon Web Serviceへのアクセス  なお、Amazon Web ServiceやMavenに関する情報は、「参考資料」で紹介しています。対象読者中級レベルのJava開発者

  • マイクロソフト、.NET上で動作するRuby 「IronRuby 1.0α」を公開:CodeZine

    マイクロソフトは23日、.NET Framework上で動作する独自実装のRuby「IronRuby」のソースコードを公開した。これはIronPythonなどと同様、Dynamic Language Runtime(DLR)と呼ばれるスクリプト言語実行環境で動作するもので、DLRチームのJohn Lam氏のブログからソースコードをダウンロードできる。 現在のバージョンは1.0α版。8月中にはRubyforgeを通じての配布も行うとしている。 John Lam on Software: A first look at IronRuby

  • 10分でできる初めてのRubyプログラム:CodeZine

    Scaffoldで生成したアプリケーションは出発点にすぎず、自立した完成品のアプリケーションではありません。このため、開発者がプロジェクトに適した形になるように手を加える必要があります。しかし、毎回似たような修正を行うのであれば、生成した時点でその修正が反映されている方が、より生産性も向上します。そこで稿では、Scaffoldをカスタマイズする方法を紹介します。

  • あなたが学ぶべき10の現代実用プログラミング言語:CodeZine

    はじめに Webベースのアプリケーションや、Webベースで機能するサービス、加えてJavaや.NETのような物理的なシステムを抽象化するプラットフォームの台頭によって、現在のアプリケーション開発は環境によってアプローチが大きく異なり、それに伴って様々なプログラミング言語が使われるようになっています。 ネイティブの実行ファイルを対象としたアプリケーション開発であれば、古くから使われているC言語やC++言語が今でも主流です。しかしながら、Webアプリケーション開発ではPerlPHPRubyPythonなどの組み込み可能なスクリプト言語が人気です。Ajaxを代表としたブラウザ内で動作するクライアントベースのWebアプリケーションであればJavaScriptが駆使されることになります。 仮想システムを対象としたアプリケーション開発には、仮想システム専用の言語が使われます。Javaアプリケーシ

  • 情報処理技術者試験、平成19年度秋期試験の受付開始!:CodeZine

    情報処理技術者試験センターは平成19年度秋期試験の受付を開始した。概要は以下の通り。 平成19年度 秋期情報処理技術者試験 試験日

  • 1