タグ

ネタとVR|CVに関するCruのブックマーク (5)

  • 100円ショップCanDoのVRゴーグルが凄い - それ、僕が図解します。

    100円ショップのCandoに立ち寄ったときに、たまたま見つけました。 ダンボール製のVRゴーグル。お値段100円。 いわゆる「ハコスコ」を強くイメージした製品ですね。 組み立ててみました。 こんな感じ。ちゃんとレンズも入っています。iPhone7 Plusとかの大型の機種も取り付けることができます。 とはいえ、100円なので、それなりなんだろうなあ、と思って、いくつかコンテンツ見てみたんですが、これがとてもいいです! www.youtube.com ウォータースライダー的なやつ、とか。 YoutubeにがかなりたくさんVR動画の作品がアップされているので、それだけでも相当楽しめます。 この、CanDoの100円ゴーグルがVRの底辺を広げることは間違いありません。 最近、id:shi3z さんが「GoogleVR180が凄いという」エントリーを書いてました。 shi3z.hateblo

    100円ショップCanDoのVRゴーグルが凄い - それ、僕が図解します。
  • 【プロレス界で初!】NOAHとハコスコの強力タッグで360°型VRスペシャルコンテンツを8月22日に公開

    Cru
    Cru 2015/08/24
    出荷9万台で広告メディア。相互に話題作りって感じかしらね。現状のHMDの出荷の少なさにびっくり。
  • 【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて号泣する女性、やらせだった | netgeek

    東京駅開業100年を記念に発売されたSuicaに多くの人が殺到しすぎて発売が中止になった件について、NHKがとりあげた女性がやらせの仕込み要因であることが判明した。 まずはこちらの画像をご覧頂きたい。 駅員が発売を中止すると発表した際に口にタオルをあてて泣き始める女性。たかだかSuicaくらいで大げさだとは思わないだろうか。後ろのおじさんもびっくりしている。 あくまで泣いているのはこの女性だけで不自然すぎる。 NHKはこの女性を中心に映し出し、これだけ強い思い入れがある人達が殺到し大変な騒動になっていると伝えた。しかし、騙されてはいけない。この話には裏があるのだ。 netgeek編集部は気付いてしまった。この女性、頻繁に登場するあのやらせインタビューの女ではないか。 きっとどこかに所属している劇団員か派遣かなにかで、このような単発の仕事を請け負っているということなのだろう。顔がメディアに出

    【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて号泣する女性、やらせだった | netgeek
    Cru
    Cru 2014/12/21
    横顔と正面顔のマッチングは人間にも難しい
  • 【話題】顔認識を食い止めろ!デジタル時代のカモフラージュ技術『顔面ダズル迷彩』(動画あり) : 付録部 blog-bu

    12月2 【話題】顔認識をい止めろ!デジタル時代のカモフラージュ技術『顔面ダズル迷彩』(動画あり) カテゴリ:アート/デザイン科学/ガジェット 迷彩といっても、視認しにくくするわけじゃありません。むしろ市街地的にはヒジョーによく目立ちます。 というわけで、巷でも耳にすることが多くなってきた顔認識。 最近ではスマートフォンOS「Android 4.0」に顔認識機能が搭載されるなど、今後ますます身近な存在となっていくことが予想されます。しかしその一方で、ユーザの顔写真をかざすだけでロックが解除されるなど、いまだ不完全である上にプライバシー面での問題を孕んでいるのも事実。 そのような問題に敢然と挑むプロジェクトを、ニューヨーク大学のとある学生が立ちあげました。 02 その学生、アダム・ハーヴィーさんは「CV ダズル(CV Dazzle)」という発想により、顔認識を行うCV(コンピュータ・ビジョ

    【話題】顔認識を食い止めろ!デジタル時代のカモフラージュ技術『顔面ダズル迷彩』(動画あり) : 付録部 blog-bu
    Cru
    Cru 2012/01/19
    まーねー
  • デヴィッド・ボウイは最先端!? カモフラージュメイクが来る

    挑発的なメイクです。 もはやファッショナブルを通り過ぎて理解不能、だからといって笑ってはいけません。実はこれ、最近流行りしている顔認識機能を惑わすためのメイクなんです。顔認識機能はもはや完成の域に達していて、ほぼ回避不能なんですって。 Viola-Jones法とよばれるアルゴリズムは画像内の物体の相関関係を判定し、顔認識によく使われています。通常顔は両目の上に影があり、頬骨と鼻の頭が明るくなってます。アルゴリズムはこのような領域を見つけ、顔ではないかと推定するという仕組み。このやり方はだいたい有効で、顔が隠れている場合や斜めに映った場合に失敗するくらいです。 顔認識が非常に強力なので、カモフラージュメイクではあえてコントラストをつけて別の物体にみえるようにしてます。ニューヨーク大学の学生Adam Harveyさんは暗い色を目や頬骨のまわりにつけ、しかも非対称にするとうまく顔認識されないこと

    デヴィッド・ボウイは最先端!? カモフラージュメイクが来る
    Cru
    Cru 2010/07/06
    …これは、困る(笑)
  • 1