タグ

2015年7月6日のブックマーク (3件)

  • 新種類株を発行したトヨタの「機を見るに敏」 取締役会も改革、日本型ガバナンスの最適解となるのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    トヨタが提示しようとしている新しい日型ガバナンスのあり方とは? 2015年3月期決算発表で挨拶する豊田章男社長(写真:トヨタ自動車) トヨタ自動車が発行を決めた新しいタイプの種類株が話題となっている(「種類株」とは、議決権や配当などに関して、普通株式とは異なる権利を持つ株式のことを指す)。その商品性から多くの個人投資家の関心を集める一方、株主総会では既存株主の25%が反対票を投じるなど、否定的な見解も出ている。 実は、トヨタは今回の株主総会で、種類株の発行と合わせて、新しいガバナンス体制についても株主に問いかけている。種類株の発行と新経営体制はセットであり、これはトヨタなりに導き出した日型ガバナンスのあり方ということになるだろう。 トヨタが今回の株主総会でこうしたプランを提案した背景には、安倍政権が進めるコーポレートガバナンス改革への対応がある。トヨタの試みが、単なる日型経営の延長線

    新種類株を発行したトヨタの「機を見るに敏」 取締役会も改革、日本型ガバナンスの最適解となるのか? | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2015/07/06
    持ち合い禁止とか社外取締役義務化とか社外の投資家の言うなりになるのが日本の為になる改革とは思えん。長期戦略なく短期利益吐き出させるとか、雇用買い叩いて国民の購買力低下させるとか。頑張れトヨタ
  • ウェブライターに必要不可欠な「音声起こし」のやり方 - アオヤギさんたら読まずに食べた

    ウェブライターに必要不可欠なスキルとして「音声起こし」があります。 レコーダーなどに録音した音声データを文字に起こす作業のことで、文字起こしともいいます。インタビューやイベント取材のときは、この音声起こし作業が必要になります。 (※イベント取材はメモだけの場合もありますが、イベント内容をそのまま会話形式でまとめるようなタイプの原稿依頼もあるので、そういうときはイベント音声の起こしが必要です) 意外と音声起こしの方法って知られてないっぽいので、まとめてみました。 音声の録り方 レコーダー(安物でいいです)に録音。レコーダーには再生機能もついていますが、それは使わず、PCに取り込んで音声データとして扱います。 音声データはレコーダー内で勝手にファイル名をつけてくれますが、自分で混乱してくるので、取り込んだら「青柳さんインタビュー.WMA」みたいに名前を変えておくといいです。 音声起こし支援ソフ

    ウェブライターに必要不可欠な「音声起こし」のやり方 - アオヤギさんたら読まずに食べた
  • 米倉斉加年さんとモランボンの「ジャン」 - 読む・考える・書く

    名優、米倉斉加年(よねくら・まさかね)さんが亡くなられた。 米倉さんといえば、「モランボンのジャン」のCMを抜きには語れないと思うのだが、主要メディアの訃報でこれを取り上げたものがあっただろうか? Web上では、かろうじて次の二つが見つかっただけだ。 スポーツ報知(8/28): ◆米倉 斉加年(よねくら・まさかね)1934年7月10日、福岡県生まれ。西南学院大在学中に演劇に目覚め、57年に中退。劇団民藝に入団する。60年に常田富士男らと劇団青年劇場を結成して一時は退団も、65年に民藝に復帰。以降、2000年に退団するまで劇団の中心人物の1人として活動しながら映画テレビなどにも出演。品メーカー「モランボン」の焼き肉のたれ「ジャン」のCMも話題となった。絵作家としても知られ、83年の「おとなになれなかった弟たちに…」は中学1年の国語の教科書に採用された。 zakzak(夕刊フジ)(8/2

    米倉斉加年さんとモランボンの「ジャン」 - 読む・考える・書く