タグ

2016年4月15日のブックマーク (4件)

  • 最低賃金はアベノミクスで民主党政権より上がった?→事実はアベノミクスの実質最低賃金の引き上げ率は民主党政権の半分以下、全世界同時アクションで #最低賃金を1500円に

    Home 貧困と格差, 雇用・労働法制 最低賃金はアベノミクスで民主党政権より上がった?→事実はアベノミクスの実質最低賃金の引き上げ率は民主党政権の半分以下、全世界同時アクションで #最低賃金を1500円に 最低賃金はアベノミクスで民主党政権より上がった?→事実はアベノミクスの実質最低賃金の引き上げ率は民主党政権の半分以下、全世界同時アクションで #最低賃金を1500円に 2016/4/14 貧困と格差, 雇用・労働法制 最低賃金はアベノミクスで民主党政権より上がった?→事実はアベノミクスの実質最低賃金の引き上げ率は民主党政権の半分以下、全世界同時アクションで #最低賃金を1500円に はコメントを受け付けていません 最低賃金の大幅引き上げをめざす行動が、4月15日、16日と取り組まれます。 最低賃金をあげる全世界同時アクション 東京は、4月15日15時。渋谷センター街で!#最賃あげろ#F

    最低賃金はアベノミクスで民主党政権より上がった?→事実はアベノミクスの実質最低賃金の引き上げ率は民主党政権の半分以下、全世界同時アクションで #最低賃金を1500円に
    Cru
    Cru 2016/04/15
    生産性が最低賃金に及ばない云々書いてるブコメがあるが、屋台のラーメン屋の生産性なんて江戸時代と大して変わらんぜ? 物の価格は受益者が払っても良いと考える値に収束するのだよ。お金の巡らないデフレ放置は最
  • 決定間近、オーストラリアは日本の潜水艦を選ぶのか 楽勝ムードではなくなってきた「そうりゅう」 | JBpress (ジェイビープレス)

    かねてより史上最大級の武器取引として注目を浴びている、オーストラリア海軍次期潜水艦を選定する作業の結論が、数週間以内に出される見通しである。 選定の対象となっている潜水艦は、日の「そうりゅう」(三菱重工・川崎重工)、ドイツの「タイプ216」(TKMS:ティッセンクルップ・マリン・システムズ)、それにフランスの「ショートフィン・バラクーダ」(DCNS:造船役務局)である。 「そうりゅう」採用派が唱える戦略的理由とは 日の「そうりゅう」の採用を支持するオーストラリアの人々の多くは中国脅威論に立脚している。つまり、中国が南シナ海とりわけ南沙諸島に軍事拠点を設置することにより、オーストラリアと中国の間の軍事的緊張が高まった場合にはオーストラリアが利用しているシーレーンが脅威を受けるだけでなく、ダーウィン周辺地域は中国軍爆撃機の攻撃圏内にすっぽりと収まってしまうといった想定がベースにある。 この

    決定間近、オーストラリアは日本の潜水艦を選ぶのか 楽勝ムードではなくなってきた「そうりゅう」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • もし小泉進次郎氏が首相になったら 自民党の古い「レール」をぶっ壊せるか | JBpress (ジェイビープレス)

    小泉進次郎氏を事務局長として、中長期の経済・財政を議論してきた自民党の「2020年以降の経済財政構想小委員会」は4月13日、「レールからの解放」という中間報告をまとめた。 委員会はこの報告書で、「これまで日社会は、一道の『レール』を走り抜くような生き方を求めてきた。[中略] しかし、人口減少による少子高齢化、さらに『人生100年』生きていくことが当たり前になる未来に、もはや戦後のやり方は通用しない」として、「政治が、その『レール』をぶっ壊していく」と宣言している。 2020年以降の財政は大丈夫なのか この報告書の特徴は、小泉氏を中心にして30~40代の若い議員を集め、「2020年以降の社会保障のあり方」を検討したことだ。 政府の中期財政計画は2020年度を目標にしているが、2020年まであと4年しかないのに、それ以降の財政計画がないというのは無責任な話だ。安倍首相は社会保障に手をつけな

    もし小泉進次郎氏が首相になったら 自民党の古い「レール」をぶっ壊せるか | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2016/04/15
    のびーの提言する社会制度とか実現したら悪夢だな。シカゴ学派にしがみついてんじゃねえよ。新自由主義が今の日本の、そして世界の苦境の原因じゃねえか
  • 変化するトイレットペーパー | NHKニュース

    私たちの生活に欠かせないトイレットペーパーに僅かな変化が起きていることをお気づきでしょうか。 物差しでその幅を測ってみてください。JIS=日工業規格で標準とされている114ミリよりも幅が狭い商品が増えてきているのです。その差は僅かなのですが、実はその違いから日経済の置かれた現状が透けて見えます。経済部の楠谷遼記者が解説します。 9ミリの差がコストダウンに 富士山のふもとにある静岡県富士市。多くの製紙会社がある紙の町として知られています。先月、私はこの町の従業員およそ240人の製紙会社を取材しました。JISより狭い幅105ミリのトイレットペーパーを生産している会社です。 工場に足を踏み入れた私の目に真っ先に飛び込んできたのは、薄い紙が巻かれた巨大なロールでした。これは「ジャンボロール」と呼ばれるもので、幅は3.145メートルあります。トイレットペーパーは、このジャンボロールを、まず幅は

    変化するトイレットペーパー | NHKニュース
    Cru
    Cru 2016/04/15
    こういうのは正しく物価指数に反映されてるのかね?はなはだ疑問…