タグ

2017年1月4日のブックマーク (4件)

  • No.12 日本は変わった

    私は、オウム真理教の問題は日社会の腐敗と崩壊を示す1つの兆候に過ぎないと考えている。人はオウム真理教の信者に優秀な若者が多いことに驚くが、私にとってそれは驚きでもなんでもない。人間は誰もが、若者ならばなおさらのこと、道徳的、精神的な拠り所を求めるものだからである。将来への希望、社会の公平さに対する信念、そして行動規範となる価値観、指導者への信頼感を必要としている。私は日歴史に詳しくはないが、これまで日にはそんな希望や信念、価値観、信頼感が存在していたと思う。少なくとも私が日移住してきた25年前には、確かにこのような心の拠り所となるものがあったようだ。しかし今はどうか。 私が日に来た1969年には、日という国家、その国民および企業には使命があった。その使命とは戦後の復興に励み、豊かな米国に追いつくことであった。そして誰もが自国の明確な目標を理解し、その目標達成のために果たす自

    No.12 日本は変わった
    Cru
    Cru 2017/01/04
    1995"日本人が日常的に、米国製品として好んで購入している飲料水やクッキー、ジーパンからコンピュータ、そして自動車までがその統計には全く含まれていない" "米国政府の告白を、日本のマスコミが...話題にしなかった"
  • No.1165 嘲笑の対象「陰謀論」

    ある出来事が起きた時、一般に人々が認めている事実や背景とは別に何らかの策謀があるという意見は、しばしば「陰謀論」と呼ばれる。 例えばその一つは、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件である。米政府の公式発表は、ウサマ・ビンラディン率いるアルカイダがハイジャックした旅客機を使い、ビルを標的にした自爆テロだが、これに疑いを持つ人々は、ブッシュ政権がその後行ったアフガニスタン、イラク侵略の口実を作るための政府の自作自演だったのではないかと言う。または、アルカイダ自身が中央情報局(CIA)の支援でつくられた組織であり、政府はテロ計画を知っていて見逃したか、手助けをしたという説もある。 政府発表に対する懐疑的な見解を、一般の人々が反射的に「根拠もない誇大妄想だ」と感じるよう、汚名を着せるために使われるのが「陰謀論」という言葉なのである。それを社会に浸透させたのはCIAであると、フロリダ州立大

    No.1165 嘲笑の対象「陰謀論」
    Cru
    Cru 2017/01/04
    まあ、アクセス可能な情報から判断してくしかないんだが。アポロが月に降りてないとかのトンデモさんを信じないのは容易いが…。迂闊にブログのテーマにはしにくいね
  • 耕助のブログ

    A Door Closes, A Window Opens 米国で「ニュース」として扱われるほとんどすべての見出しは、助けを求める叫びである。  – Karen Kwiatkowski by James Howard Kunstler 6月10日(奴隷解放記念日)のガンプレイとカラフルなフラッシュモブが終わり、来週は二大政党候補の大討論会だ。討論会といっても、一方の候補者の広報会社による共同記者会見のようなものだ。現実に飢えた国民は何を見ることになるのだろうか?おそらく公正な戦いではないだろう。 続きを読む →

    耕助のブログ
    Cru
    Cru 2017/01/04
    Wikipediaによるとビル・トッテン氏のブログらしい
  • 『原発が必要というのなら、東京に作るべきでは?俺は原発は廃止すべきだと思う。 - 放射能、中性子漏れまくりだし。なんなら原... - Yahoo!知恵袋』へのコメント

    暮らし 原発が必要というのなら、東京に作るべきでは?俺は原発は廃止すべきだと思う。 - 放射能、中性子漏れまくりだし。なんなら原... - Yahoo!知恵袋

    『原発が必要というのなら、東京に作るべきでは?俺は原発は廃止すべきだと思う。 - 放射能、中性子漏れまくりだし。なんなら原... - Yahoo!知恵袋』へのコメント