タグ

2017年2月10日のブックマーク (5件)

  • 真珠湾の生き残り元米兵の回想録、許せない一人の日本人とは

    ■今回の一冊■ ALL THE GALLANT MEN 筆者 Donald Stratton 出版社 William Morrow 安倍晋三首相が昨年暮れ、真珠湾(パール・ハーバー)を訪問した。ちょうどそのころアメリカでベストセラーリストに顔を出していたのが書だ。日軍による真珠湾攻撃で最も多くの犠牲者が出た戦艦アリゾナの乗組員のうち、現在でも存命する数少ない元アメリカ兵の一人による回想録だ。ニューヨーク・タイムズ紙の週間ベストセラーリスト(ノンフィクション単行部門)に昨年12月11日付で16位で初登場した後、12月25日付、今年1月1日付と連続して8位にランクインした。 「喧嘩のルールを、日人はすべて破った」 日軍による奇襲で撃沈した戦艦アリゾナは今でも真珠湾の海底に沈んでいる。犠牲者を追悼するため、その真上に設けたのがアリゾナ記念館だ。安倍首相はアリゾナ記念館を訪れ献花もした。

    真珠湾の生き残り元米兵の回想録、許せない一人の日本人とは
    Cru
    Cru 2017/02/10
    戦時中のプロパガンダにやられとるだけじゃん。イラク戦争前夜のアメリカ人と変わらん
  • 米軍マネー、基礎研究の名目だが 学術界に9億円:朝日新聞デジタル

    の大学などの研究者に、米軍から少なくとも9年間で8億円を超える研究助成が行われていた。対象は基礎研究に限られ、成果を公開してよい「平和の顔」をした研究費だが、その目的は何か。世界での軍事的優位を維持したい米軍の戦略に照らすと、軍事応用が透けて見える。 人工知能学会長も務めた京都大の西田豊明教授は約3年前、1通のメールを受け取った。送り主は米空軍アジア宇宙航空研究開発事務所(AOARD、東京・六木)。米空軍の研究助成の拠点だ。助成への応募を誘う内容だった。 助成対象は、ロボットと人間が意思疎通を図る技術の研究。「研究内容が縛られないか」と心配したが、研究対象は自由で成果も公開することが前提と聞き、「軍事研究には当たらないと判断した」と話す。 所属する大学の研究科の承諾をもらい、2014年5月から16年5月までに計約1千万円を受け取った。成果は国際会議で発表し、論文を執筆。報告書を空軍に

    米軍マネー、基礎研究の名目だが 学術界に9億円:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2017/02/10
    反戦イデオロギーが背景になければ書けないし共感もされないだろう安直な記事。もっと真面目に反戦しようよ。その前に日本の研究事情の貧困について報道してよ
  • 正義の扱い方をどう伝えればいいんだろう|茉莉花堂

    3姉弟(イチコ・ニコ・サンサン)の子育てや日々のザレゴトをマンガに描きとめてます。 ※記事や画像の無断転載はご遠慮ください。

    正義の扱い方をどう伝えればいいんだろう|茉莉花堂
  • 韓国系カナダ女子と歴史議論、ロジカル思考に脱帽

    「私は日人が嫌いです」 11月28日 ヤンゴンのホステルにチェックイン。隣のベッドには東洋系の貧相で根暗な感じの40歳くらいの男性がいたので英語で挨拶して自己紹介すると、いきなり彼は「I don’t like Japanese(私は日人が嫌いです)」と反応した。韓国人には放浪旅で沢山遭遇したがストレートに“反日”を表明したのは彼が初めてだった。 流石に年の功で私は苦笑いしながら、「日人が嫌いですか。でもどうしてあなたは日人が嫌いなのですか」と尋ねると彼は「日人は信用できない」と率直に述べた。

    韓国系カナダ女子と歴史議論、ロジカル思考に脱帽
    Cru
    Cru 2017/02/10
    まあ、欧州列強は普通教育すら施してなかったわけではあるが
  • 裁判官「あなたがシュレッダー係を命じられたらどう思う?」アリさん副社長絶句 - 弁護士ドットコムニュース

    「アリさんマーク」で知られる引越社グループ会社「引越社関東」の男性社員が、営業職から「シュレッダー係」などに異動させられたのは不当だとして、地位確認などを求めている訴訟の口頭弁論が2月9日、東京地裁であった。 この日は、同社の井ノ口晃平副社長の証人尋問が行われた。井ノ口副社長は、男性をシュレッダー係に配転したのは、「秩序を守るため」「制裁ではない」と繰り返し述べたが、裁判官は「懲罰的に見えるんですが」と発言。裁判官から「あなたが(シュレッダー係に)行けと言われたらどう思いますか」と問われると絶句した。 男性社員は、支店の月別売り上げで1位になるなど、営業職として活躍。しかし、2015年1月、営業車の運転中に事故を起こしてしまった。その後も継続して仕事を続けていたが、3月に社外の労働組合に加入すると、会社の態度が硬化したと主張している。 男性はその後、営業職から、客への見積もり電話などをかけ

    裁判官「あなたがシュレッダー係を命じられたらどう思う?」アリさん副社長絶句 - 弁護士ドットコムニュース
    Cru
    Cru 2017/02/10
    こういうの、ワイドショーとかで取り上げて社会的制裁…を欲しても取り上げられることはないのだろうね。大手の引越し屋はスポンサーだから。労働事案程度と。じゃあ、NHK…には、ゲスいワイドショーはないんだったか