タグ

2017年9月26日のブックマーク (2件)

  • いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB

    の景気は4年10か月にわたって拡大し、「いざなぎ景気」を超える長さになった可能性が高いー 政府が25日示した見解です。いざなぎ景気と言えば、1960~70年代、日人が日々成長を実感し、「1億総中流」という意識が定着した高度経済成長まっただ中の頃。今の景気は、長さでは、それを超え、戦後2番目の回復の途上にあるということです。 とは言え、街から聞こえてくるのは「回復を実感できない」という声ばかり。今回の景気回復、データから点検してみようと思います。 (どうなる経済“新時代”取材班) 今の景気回復が始まったのは2012年12月。「大胆な金融緩和・財政出動・成長戦略」の「3の矢」を掲げた、いわゆる「アベノミクス」のスタートと同時です。特に日銀による大規模な金融緩和が円安・株高をもたらし、企業の業績は改善しました。 企業の経常利益は、2013年度から4年連続で過去最高を更新。企業の貯金も増え

    いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB
    Cru
    Cru 2017/09/26
    世帯収入減り始める時期と口入稼業解禁し始める時期が一致してるやん
  • 実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」 裏読み「アップル経済圏」(下) 大槻智洋 TMR台北科技代表 - 日本経済新聞

    iPhoneなどのアップル(Apple)製品には、日企業の部材ばかりが使われている――。こうした認識を持っている日人は少なくない。しかし、これはもはや"神話"だ。確かにかつて、携帯音楽端末「iPod」では日企業の部材の採用も目立ったが、今では台湾企業が強く、中国企業も躍進している。アップルとの直接取引という"業界地図の一等地"を得た企業は、世界でどのように分布しているのか。アップルが毎

    実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」 裏読み「アップル経済圏」(下) 大槻智洋 TMR台北科技代表 - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2017/09/26
    やっぱ製造現場に近い開発でないと。日本の強みと言われるすり合わせも機能しにくい。国内の最終メーカーが劣勢だと部品屋も優位に立てない