タグ

2019年8月4日のブックマーク (2件)

  • 重度障害者の介護、就労時も支援検討 厚労相が表明:朝日新聞デジタル

    重度の身体障害がある参院議員2人が、仕事をしている時の介護費用の公費負担を認めていない運用ルールを見直すよう求めていることを受け、根匠厚生労働相は2日の閣議後記者会見で、就労時の介護支援のあり方について検討を格化させる方針を示した。一部の自治体からも見直しを求める声が上がっている。 参院議員… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--

    重度障害者の介護、就労時も支援検討 厚労相が表明:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2019/08/04
    山本の経済政策案のみを理由に投票したのだが、まさか社会福祉に役立ってしまうかもとは…。議員が出たから動いたというより厚労省は投票に見いだせる民意を反映して動いたと思いたい。
  • 電卓使ってるやつってアホだよね

    会社で電卓使ってるやつ見るとこいつらホントアホで時代遅れだなあと思う わざわざ場所取る電卓使う意味がわからないし、普通にスマホの電卓でよくね? なんなら、ネット使えるならGoogleでいいじゃん Googleで式入力して検索したら勝手に計算して答え出してくれるで 式編集も簡単にできるし

    電卓使ってるやつってアホだよね
    Cru
    Cru 2019/08/04
    シェルの履歴編集機能が使えて修正が簡単なので、shell上で自作電卓使ってるなぁ。スマホでやるとしても後から編集できるグーグル検索窓からの入力しか使わんね。関数も使えるし。大量にやるならエクセルかスクリプト