タグ

2022年7月29日のブックマーク (3件)

  • やっぱ似てきた? 日本の次期戦闘機と英「テンペスト」新コンセプト 開発計画“統合”の可能性 | 乗りものニュース

    イギリスが新戦闘機「テンペスト」の新たなコンセプトモデルを公開。日の次期戦闘機のイメージと似ているうえに、展示場所は日ブースの隣でした。両機の開発が統合される可能性はあるのでしょうか。 5年以内に飛ぶ? 新型戦闘機「テンペスト」 2022年7月18日から23日までロンドンで開催されたファンボロー・エアショーで、イギリスが開発計画を進めている新戦闘機「テンペスト」の新しいコンセプトモデルが公開されました。 イギリスの次世代戦闘機「テンペスト」のイメージ(画像:BAEシステムズ)。 テンペストの研究開発のため、産業界や研究機関などが参加して結成された「チーム・テンペスト」とイギリス国防省は、ファンボロー・エアショー初日の18日の会見で、テンペストの技術実証機を開発して5年以内に初飛行させると発表しています。 イギリスは前回、2018年7月に開催されたファンボロー・エアショーで、将来航空戦闘

    やっぱ似てきた? 日本の次期戦闘機と英「テンペスト」新コンセプト 開発計画“統合”の可能性 | 乗りものニュース
  • 韓国大企業の転職試験に即落ちした日本人設計者

    私の事務所にとって設計コンサルティングの重要顧客は、国内の総合電機企業4社のほか、韓国大企業の数社であり、かれこれ10年以上の契約です。 数年前、自動車関連企業の日人設計者から私の事務所の無料相談コーナーに相談が寄せられました。「薄給のため、韓国の大企業に転職したい」というのです。偶然にもその企業が日人設計者を募集していたので、設計コンサルタントの立場から無償で斡旋(あっせん)しました。面談したいという企業側の意向を伝え、日人設計者には韓国へ渡航してもらいました。 しかし、結果は散々なものでした。即却下をらってしまったのです。面談の内容を詳しく聞いて私の事務所で分析したところ、その理由は次のように推測されました。 (1)公差計算ができない。従って、意味もなく何でも高精度を要求する。当然、コストアップとなる。 (2)設計書が作成できない。従って、設計審査(DR)ができない。設計審査す

    韓国大企業の転職試験に即落ちした日本人設計者
    Cru
    Cru 2022/07/29
    単に1円玉の話が有名すぎるだけでは?興味を持たない理由。むかーし、百均が破竹の勢いで店舗数伸ばしてた頃、テレビで原価割れ商品もあると言ってた気がする。造幣局も1円玉以外はシニョリッジが入るよね。
  • カナダは米国のゆるふわ版みたいなという認識だったが、調べてみると給与も低い、レイオフも多い、家賃は高いとアメリカの下位互換に近いと感じた

    インポスター @inpostarrr カナダは基米国のゆるふわ版みたいなという認識だったけど、調べると実はゆーてそんなでもなく、有給休暇も地味に少ないし、給与も低いし、レイオフも多い等、家賃は高い、内情はアメリカとあまり変わらない事に気付いた。下位互換に近い。ただ低い給与と引き換えに国民皆保険制度があるぐらいですね 2022-07-27 13:45:31

    カナダは米国のゆるふわ版みたいなという認識だったが、調べてみると給与も低い、レイオフも多い、家賃は高いとアメリカの下位互換に近いと感じた
    Cru
    Cru 2022/07/29
    ボウリングフォーコロンバインでカナダは銃はあるけど銃撃事件がない国として描かれてたな。出てきたカナダ人達が家に鍵かけたことないと言ってたのが印象的だった。んで泥棒に入られない?と聞かれて入られたよと答