タグ

ブックマーク / tabroom.jp (5)

  • maruni tokyo(旧 マルニ木工 東京ショールーム)(maruni tokyo(旧 マルニ木工 東京ショールーム))の地図・クーポン[タブルーム]

    Tweet 家具・インテリア情報TOP > 家具屋・インテリアショップを探す > 東京都 > 23区東部エリア > 日橋 > maruni tokyo(旧 マルニ木工 東京ショールーム)(maruni) > maruni tokyo(旧 マルニ木工 東京ショールーム)(maruni tokyo(旧 マルニ木工 東京ショールーム))の地図・クーポン

    Cru
    Cru 2019/10/24
    えー。行ってみたい。
  • 3台だけだった!? フィン・ユールの傑作壁時計、幻のブラックカラーが復刻!

    デンマークブランドのARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)社から、「FJ Clock Black(フィン・ユール クロック ブラック)」発売されています。 近代デザインに大きな影響を与えた北欧デンマークの巨匠・Finn Juhl(フィン・ユール)が手掛けた壁時計「Finn Juhl Clock」のブラックカラー復刻版です。 ニューヨークにある国連の会議場用にデザインされたデンマークデザインの傑作。今回復刻されたブラックカラーは当時、国連と民間団体向けに3台しか作られなかった貴重なものです。 アッシュ材が持つナチュラルな質感や、手を触れたくなる滑らかな曲線、アルミで目盛を刻んだシンプルな文字盤。小さな円盤の中に、Finn Juhlによるミニマリズムのデザイン手法が凝縮されています。サイズは2種類。ブラックカラーは現代建築にもマッチしやすいモダンな雰囲気で、木目と曲線が空間を和ませて

    3台だけだった!? フィン・ユールの傑作壁時計、幻のブラックカラーが復刻!
    Cru
    Cru 2019/04/25
    素敵なデザインと思う気持ちと、原価率を考えて値段に納得できない気持ちがせめぎ合うのはデフレ脳なのかなぁ
  • 名作Yチェアの特別バージョン、4⽉2⽇だけの限定販売

    2019年4⽉2⽇(火)の1日限りで、カール・ハンセン&サン社の正規ディーラー、直営店のフラッグシップ・ストア各店、カール・ハンセン&サン公式オンライン・ショップにて、「CH24 LIMITED EDITION 2019」が販売されます。 「Yチェア」の愛称で知られる名作「CH24」をデザインしたHans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー)が、⽣きていれば今年4⽉2⽇で105歳を迎えることを記念したアイテム。 ペーパーコードを張った座⾯が特徴のYチェアですが、その座⾯に⾚の最⾼品質ゴートレザー(⼭⽺⾰)を施し、彫刻的なフレームをオイル仕上げのウォルナット材でつくった未発表のモデルです。 1990年代、⾃然になじむという理由から、ウェグナーはカール・ハンセン&サン社と共に、ペーパーコードではなくサドルレザーを使ったYチェアの開発に取り組んでいました。しかしサドルレザーは使⽤してい

    名作Yチェアの特別バージョン、4⽉2⽇だけの限定販売
  • ダイニングテーブル おすすめ人気ブランド・メーカー[タブルーム]

    家具・インテリア情報TOP > テーブル > ダイニングテーブル > ダイニングテーブル おすすめ人気ブランド・メーカー ダイニングテーブルを取り扱っている家具のブランド・メーカーを集めました。数多くの選択肢から、あなたにぴったりのおしゃれなダイニングテーブルを見つけてください。 また、ダイニングテーブル・チェアのアウトレットセール、フェア、イベントでは、ダイニングセットを取り扱うフェアを掲載中。催事会場やショールームでは、実物の大きさや雰囲気を直接確かめられます。フェアは普段ない割引やコーディネート相談などのサポートもあるので、ぜひ足を運んでみてください。

    ダイニングテーブル おすすめ人気ブランド・メーカー[タブルーム]
    Cru
    Cru 2018/12/30
    選択肢が多すぎると満足度が低下するっていう行動経済学の知見を思い出したが、人は満足を希求して情報を求めるんだよなぁ。ここをブクマする俺みたいに
  • 椅子が投げかけるデザインの在り方「Chairs and beyond」展、SOMEWHERE TOKYOで開催中

    椅子が投げかけるデザインの在り方「Chairs and beyond」展、SOMEWHERE TOKYOで開催中 2017/10/20 2017年10月16日(月)から11月5日(日)まで、東京・恵比寿のSOMEWHERE TOKYOにて「Chairs and beyond」展が開催されています。 インテリアを切り口に、デザインの可能性を探るギャラリー・SOMEWHERE TOKYOによる企画展。暮らしの中にごく当たり前に存在する椅子をテーマにしつつも、来椅子に求められる座り心地やしつらえの一部としての調和性ではなく、物自体の美しさや存在感がある作品が展示されます。 機能主義を掲げたモダニズムとは逆の方向を目指した「ポストモダンデザイン」の代表格・メンフィス。製材前の木材を座面にコラージュしネオプリミティズム(新原始主義)を唱えたAndrea Branzi。曲木椅子以前のトーネット社によ

    椅子が投げかけるデザインの在り方「Chairs and beyond」展、SOMEWHERE TOKYOで開催中
    Cru
    Cru 2017/10/27
    アフォーダンスを無視した造形にこれは椅子であると言明した時の芸術性の強さについて考えてみようか
  • 1