タグ

2013年3月14日のブックマーク (2件)

  • 気象庁 | 黄砂情報(予測図)

    黄砂解析予測図では、地表付近の黄砂の濃度や大気中の黄砂の総量について、黄砂の数値モデルに基づく分布図を表示します。 黄砂解析予測図では、日の周辺を一辺0.5度(約50km)の格子に分割して、黄砂が解析または予測された領域を、格子ごとの地表付近(地表から上空1kmまでの間)の黄砂濃度や、大気中(地表付近から大気上端までの間)に含まれる黄砂の総量に応じて色分けをして表示します。図の外枠が薄紫色の時間帯は解析値を、小豆色の時間帯は予測値の分布を表示します。プルダウンメニューの領域で日域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経110度〜150度、アジア域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経80度〜150度の範囲を表示します。なお、黄砂が解析、予測された領域以外の場所でもごく薄い黄砂が観測されることがあります。黄砂解析予測図の更新は毎日午前6時頃に行います。 はじめてご利用になるときや、この

    Ctrans
    Ctrans 2013/03/14
    気象庁 | 黄砂情報
  • 主語はどこへ行った | karak

    語というのは難しい。日語から中国語に訳された文を見ているとつくづくそう思う。 このシステムは、運用データを解析し、最適なパラメータを計算するものです。 素直に訳せば、上の日語に対応する中国語は下のようになるだろう。 该系统将分析运行数据并计算出最佳参数。 だが、前後の文章を眺めると、この日語の主語は「このシステム」ではなく、このシステムを開発する「わたしたち(当社)」である、ということがよくある。 このシステムは、(わたしたちが)運用データを解析し、最適なパラメータを計算するものです。 2つの文章は意味がまったく異なる。「システム」を主語と解釈すると、データを解釈し、パラメータを計算するのは「システム」であり、システムがどういう風に動作するのかを説明しているように読める。だが、主語である「わたしたち」が省略されていると解釈すると、運用データを解析して、このシステムに最適なパラメー

    Ctrans
    Ctrans 2013/03/14
    ブログ更新: 主語はどこへ行った