タグ

考察とmediaとAnimeに関するCujoのブックマーク (36)

  • 深夜アニメ「けものフレンズ」テレ東社長も絶賛 「想定以上の人気ぶりだ」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京の高橋雄一社長は30日の定例会見で、28日深夜に終了した人気アニメ「けものフレンズ」について、「私も見ました。想定以上の人気ぶりだと思いましたし、不思議な“深さ”を感じた作品でした」などと絶賛した。 同作はいわゆるメディアミックス作品で、プロジェクトは平成26年に発足。ゲーム漫画が先行し、アニメは今年1月に始まった。人の姿をしたかわいい動物たちが、ほのぼのとした会話を繰り広げながら世界を旅するストーリー。その一方で、「人類は絶滅した」など不穏な世界観も見え隠れする“ギャップ”が人気を集め、ファンが意見交換や考察などで盛り上がっていた。 高橋社長は、「私もウェブの書き込みを見ましたが、ああいう形で大きな話題になり、盛り上がるのが今のアニメのすごいところ。面白い現象だと思ったし、(ファンが)世界観の解釈にまで触れていたのには驚いた」と指摘。その上で、「現在のアニメ文化を考えるう

    深夜アニメ「けものフレンズ」テレ東社長も絶賛 「想定以上の人気ぶりだ」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2017/03/31
    各地方U系で夕方再放送をやろうよ(
  • ほとんどの視聴者を包み込んだ『けものフレンズ』すごーい - シロクマの屑籠

    (※この文章には『けものフレンズ』のネタバレが少し含まれます。これから観る人は、まだ読まないほうが良いと思います) ようこそジャパリパークへ(初回限定盤) アーティスト: どうぶつビスケッツ×PPP出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2017/02/08メディア: CDこの商品を含むブログ (8件) を見る 『けものフレンズ』最終話まで観終わった。話題沸騰だったおかげか、早くも次回映像(二期?劇場版?)の予告も出ている。ありがたいありがたい。 予想を大きく逸脱した最終話ではなかったと思う。SF的な世界背景をチラチラと見せつつも、『けものフレンズ』というタイトルどおりの内容に踏み留まり、そこを徹底的に磨き上げていた。ヴィジュアルノベルにありがちな大どんでん返しを仕掛けず、直球勝負で挑んできたことを考えると、続編でもフレンズがかわいそうなことになる可能性はあまりないと想定さ

    ほとんどの視聴者を包み込んだ『けものフレンズ』すごーい - シロクマの屑籠
  • みならいディーバという奇跡 - 基本読書

    この世は常に失敗を怖れない偉大な開拓者たちによって切り開かれてきた。 一番乗りの開拓者には、そのリスクと引き換えにあるボーナスが与えられる。後続が洗練され、より優れたことをやる前のことなので、「たとえぐだぐだであっても、クォリティが低くても、成立していることそれ自体が奇跡だ!」という感覚が沸き起こってくるのだ。初期のiPhoneを思い返すがいい。あの頃のiPhoneはメールがきてもそれを通知する機能すらなかったのだ。だがそれでもみな嬉々としてiPhoneを触っていた。はじめて人が乗れる飛行機ができたときだって、今の旅客機からすればカスみたいなものだがみなそのクオリティに感動していた。なぜならそれは成立したことそれ自体が充分に奇跡的であり、エンターテイメントとなるからだ。 このみならいディーバはそういう意味で言えばアニメの世界で成立した奇跡である。製作総指揮の吉田尚記氏は『「『アニメを見たい

    みならいディーバという奇跡 - 基本読書
  • 【ネットの話題・動画付き】アニメ「けものフレンズ」 ファンは動物園にも集結 そして人気のセリフの誕生秘話がついに明らかに!(1/6ページ)

    【ネットの話題・動画付き】アニメ「けものフレンズ」 ファンは動物園にも集結 そして人気のセリフの誕生秘話がついに明らかに! 最近、インターネット上をザワつかせているのが「けものフレンズ」(テレビ東京ほか、火曜深夜1時35分)という深夜アニメだ。人の姿をしたかわいい動物たちが、ほのぼのとした会話を繰り広げながら世界を旅するストーリー…のはずが、「人類は絶滅した」など不穏な世界観も漂わせる。そのギャップこそが人気の秘密だ。モチーフになった動物を実際に見ようと、ファンが各地の動物園に訪れる動きも出始めている。 星野源さんもファン公言 いわゆるメディアミックス作品で、プロジェクトは2014年に発足。ゲーム漫画が先行し、アニメは今年1月に始まった。 「ケロロ軍曹」で知られる漫画家の吉崎観音(みね)さんが、コンセプトデザインを手掛ける。アニメ「てさぐれ!部活もの」のたつきさんが監督を務める。 ニコニ

    【ネットの話題・動画付き】アニメ「けものフレンズ」 ファンは動物園にも集結 そして人気のセリフの誕生秘話がついに明らかに!(1/6ページ)
    Cujo
    Cujo 2017/03/06
    p3『実際の桁が予想の100倍』桁が100倍。。。。。無量大数倍を超えますよね。。。。。。その位すごいということ?/あのアルパカ・スリの演技がアドリブ(?)だったとは。。。。
  • 「君の名は。」のヒットと巨大化した中国映画市場 | アニメ!アニメ!

    「君の名は。」のヒットと巨大化した中国映画市場 | アニメ!アニメ!
  • 「箸の芝居が全員違うのは何故?」「アニメスタイルイベント ここまで調べた『この世界の片隅に』 その調査・考証の全て!?」 - 廣島城天守閣

    前置きと経緯 この記事の続きです。 注意(再掲) ※これは音声おこしではありません。現地での質問・回答をわかりやすく自分なりに噛み砕いたもので、文責はすべて私にあります。また公式関係者より削除の指示があった場合は速やかに対応致します。 二問目(ニコ生02:48:00くらいから)キャラクターデザイン・作画監督の松原秀典さんへの質問 Q楠公飯をべるシーンでは円太郎さん、サンさん、周作さん、すずさんの四人ともが、茶碗を持ち箸を構える所作が違います。原作にはない芝居です。他の場面にも、そういう部分がたくさんあります。 どのようなお考えで作画されたのでしょうか。 (2016年10月19日NHKニュースおはよう日 特集より引用 まず女性と男性で所作が違う。 すずさんは先に箸を持ってから茶碗を持とうとしている。サンさんは基的にはすずさんと同じ所作である。女性二人は箸を持ち上げ、べる型に持ち替えて

    「箸の芝居が全員違うのは何故?」「アニメスタイルイベント ここまで調べた『この世界の片隅に』 その調査・考証の全て!?」 - 廣島城天守閣
  • 「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン

    現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」の片渕須直監督に、日経ビジネスオンラインで「宇宙開発の新潮流」を連載している松浦晋也さんがインタビュー。意外に見える組み合わせですが、実は宮崎駿氏も一目置く航空史家である片渕監督と、航空宇宙の専門家にして映画マニアの松浦さんはのっけから噛み合わせ抜群。未読の方は是非、前編「『この世界の片隅』は、一次資料の塊だ」からお読み下さい。(ちなみに、松浦さんの映画評をもっと読みたい方は、こちら) (編集部:山中) 片渕須直(かたぶち・すなお)氏 アニメーション映画監督。1960年生まれ。日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品『名探偵ホームズ』に脚家として参加。『魔女の宅急便』(89/宮崎駿監督)では演出補を務めた。T Vシリーズ『名犬ラッシー』(96)で監督デビュー。その後、長編『アリーテ姫』(01)を監督。TVシリーズ『BLAC

    「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン
  • 山本寛監督『この世界の片隅に』を語る「女性のドロドロした部分をバッサリ切ったのは英断。僕なら残した」

    11月12日に公開された長編アニメ映画、片渕監督の『この世界の片隅に』。上映館数が公開当初は63館と小規模にもかかわらず、SNSや口コミが火付け役となり大きな話題を呼んでいる。 第二次世界大戦中の広島・呉を舞台とし、18歳で呉に嫁ぐことになった主人公・すずの日常を描いた作品だが、ヒットの理由はいったいどこにあるのか。岡田斗司夫氏と山寛氏が、『この世界の片隅に』の魅力と見どころについて熱を込めて語った。 ※記事には『この世界の片隅に』のネタバレが含まれます。ご了承の上でご覧ください。 「途中から映画を見始めても、いい作品はいい作品なんだ」岡田: もともと原作にハマっていたの? 山: アニメ化したいってmixiで書いたくらいにハマっていた作品で、でも応援が無いなぁと思っていたら片渕監督がやるってなった。若干、嫉妬心もあったんですけど、でも予告を見た瞬間に「あぁ、これはもうやられた」と。

    山本寛監督『この世界の片隅に』を語る「女性のドロドロした部分をバッサリ切ったのは英断。僕なら残した」
    Cujo
    Cujo 2016/12/01
    『それで、どうしても戦後世代と言うのは、僕らの世代もそうなんだけど、『戦争』がだんだんと教訓めいた神話みたいに形作られている。「戦争は僕らの日常とは、ぜんぜん違う世界のものだ」みたいな認識が』(略
  • 想定外!?「君の名は。」メガヒットの謎 - NHK クローズアップ現代 全記録

    驚異のヒットを続ける映画「君の名は。」。すでに日人の10人にひとりが観たと言われ、興行収入200億円越えも目前だ。監督の新海誠さんは、熱狂的なファンはいるものの、過去作品の興業収入は最高で1.3億円。しかも、この映画は完全オリジナル作品。テレビドラマや漫画など原作のある作品ばかりがヒットする中、異例の事態だ。監督も、配給会社のプロデューサーも、まったく予想できなかった今回の事態。いったい、なぜなのか。新海監督や関係者へのインタビューやデータ分析、さらには独自の試写会も開催して徹底調査。「君の名は。」メガヒットの謎に迫っていく。

    想定外!?「君の名は。」メガヒットの謎 - NHK クローズアップ現代 全記録
    Cujo
    Cujo 2016/11/25
    クロ現+入りかぁ。。。。。。。。
  • 映像製作の収支構造とリクープの概念(PDF)

    コンテンツ プロデュース機能の ・ 基盤強化に関する調査研究 映像製作の収支構造とリクープの概念 はじめに (注) 表面上、非常に似ているものに、テレ ビドラマやテレビアニメがあるが、これらは 全く別のビジネスモデルである。テレビの世 界は、利害関係が非常に複雑に絡み合ってお り、解説もまた複雑になってしまうため、 テキストでの解説は割愛させていただく CONTENTS はじめに Chapter 1 リスクとリターンとリクープ Section 1 資金提供者はリターンを得るため、リスクを取っている Section 2 リクープの基―資金提供者に対して最低限、出資した金額は戻す Chapter 2 映画ビジネスの構成 Section 1 収益の分配の仕組は様々 Section 2 映画ビジネスの仕組 1 主な3つのビジネス 2 その他のビジネス Section 3 映画

    Cujo
    Cujo 2016/09/08
    『(注-1)カリスマ的なクリエイターと、彼を信奉する信者のごとき資金提供者によって映画が作られる場合は、資金の性格は寄付やお布施に近いものになるため、本稿での解説は該当しない』(
  • 【映画評】君の名は。

    千年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日。山深い田舎町で暮らす女子高生の三葉は、父親の町長選挙や家系の神社の古い風習にうっくつとし、都会に憧れる日々を送っていた。ある日三葉は、自分が東京に住む男の子になっている夢を見る。一方で、東京に暮らす男子高生の瀧も、行ったこともない山奥の町で自分が女子高校生になって暮らしている夢を見ていた。二人の身体が入れ替わることが繰り返される不思議な夢。だが明らかに記憶が抜け落ち、時間がねじれている。戸惑いながらも現実を受け止める二人だったが、ついに瀧は三葉に会おうと決心する…。 高校生の男女の身体が入れ替わり、やがてその不思議な体験を通して成長していくファンタジー「君の名は。」。新海誠監督といえば、その独特の世界観で国内外で高い評価を得るアニメーション作家だ。繊細で文学的なセリフ、切なくみずみずしい恋、登場人物の思いに寄り添う心象風景としての緻密な背景。こ

    【映画評】君の名は。
  • 君の名は。 : 映画評論・批評 - 映画.com

    2016年8月23日更新 2016年8月26日よりTOHOシネマズ橋ほかにてロードショー 3・11後の日へのレクイエムとエール。新海誠の新境地であり最高傑作理想的なメジャーデビュー作というべきだろう。新海誠のセンスを一切損なうことなく、メジャーアップデートを果たしている。監督のセンスもさることながら、プロデューサーのバランス感覚が素晴らしいのだろう。スタジオジブリでも細田守でもなく東宝が夏のアニメに新海誠を指名したことは大きな驚きだったが、作家性を存分に発揮させたうえで、多くの観客の心を掴むのに十分な広い窓口の作品に仕上がっている。 一人で作り上げた「ほしのこえ」、つづく「雲のむこう、約束の場所」でセカイ系の旗手として、アニメファンの認知を獲得、その後の「秒速5センチメートル」では等身大の恋物語を美しい風景にのせて描き、さらにファン層を拡大した。「言の葉の庭」では音を見せない男女

    君の名は。 : 映画評論・批評 - 映画.com
  • 初代ゴジラの“呪縛”から逃れた『シン・ゴジラ』 モルモット吉田が評する実写監督としての庵野秀明

    公開3週目を迎えても『シン・ゴジラ』の勢いは依然、衰えを見せない。IMAX、MX4D、通常上映と、毎回環境を変えて観ていたが、この原稿を理由にまた劇場に足を向けてしまった。高圧縮の情報量、現実の反映、オマージュ、トリヴィア、語られないまま終わった謎への解釈など、まるで20年前の『新世紀エヴァンゲリオン』テレビシリーズ放送終了後から翌年の劇場版公開にかけての熱狂が再現されているようだ−−と言っては言いすぎだろうか。いずれにせよ、繰り返し観ることで細部を語る魅力が増す作品であることは間違いあるまい。 マイナスをプラスにさせる庵野秀明のアレンジ ここでは、〈庵野秀明にとってのゴジラ〉から話を始めてみたい。というのも、特撮好きなエヴァの監督というイメージから誤解されがちだが、これまで庵野はウルトラマンほどの熱狂をゴジラには見せていなかったからだ。『シン・ゴジラ』の原点となる第1作の『ゴジラ』(54

    初代ゴジラの“呪縛”から逃れた『シン・ゴジラ』 モルモット吉田が評する実写監督としての庵野秀明
    Cujo
    Cujo 2016/08/17
    p5.『アニメの様に実写映画を撮る』
  • News Up 「キンプリ」異例のヒット そのわけは? | NHKニュース

    。「キンプリ」は10代の男の子たちがスターを目指して切磋琢磨するアニメ作品で、ことし1月、東京や大阪など僅か14の映画館で上映が開始されましたが、ネットを通じて人気が広がり、上映する映画館は6月1日現在で、全国延べ100を超えています。通常、1か月程度で終わる上映期間も6か月を超えるなど、異例のロングランを続けています。 こうしたヒットのきっかけとなったのが「応援上映」という鑑賞スタイルと、参加した人たちによるSNSの口コミでした。 「映画館ではお静かに」。この常識を覆すのが「応援上映」です。来、映画を鑑賞する際にはタブーとされている“声援”や“ペンライトの持ち込み”などが許可され、観客たちが思い思いの応援グッズを使い、スクリーンに向かって大声で“応援”。まるでライブに参加しているような感覚で作品を楽しめるのです。映画を見ながら、ライブのように盛り上がる上映スタイルはこれまでもありました

    News Up 「キンプリ」異例のヒット そのわけは? | NHKニュース
  • アニメーターが紙と鉛筆を捨てるとき: ACTFが予見するペーパーレス、そして「波乱」の兆し

  • ハピプリの残した数字: 過去のプリキュア 話の流れ一覧表と視聴率等まとめ

    移転しました。(新ブログ:http://prehyou2015.hatenablog.com/)プリキュアシリーズ 過去のプリキュアの視聴率、玩具売上げなど数字に関するブログです。 (訂正) 2015年3月5日 キネマ旬報最新号により、ハピネス映画の最新の数値が確認できました。 ハピネス映画の最終興行収入を訂正いたします。 5.0億→5.3億です。 (文も訂正済みです) よろしくお願いいたします。 **************************************** ハピネスチャージプリキュアの数字が出揃ってきたので数値上のまとめです。 ハピネスチャージプリキュアは昨年1年でどのような数字を残してきたのか、 検証していきたいと思います。 (内容) 1:バンナムトイホビー売り上げ、東映アニメ版権売り上げ 2:視聴率関係 3:映画興行収入 4:玩具ランキング 5:Googleトレ

    ハピプリの残した数字: 過去のプリキュア 話の流れ一覧表と視聴率等まとめ