タグ

ブックマーク / vdata.nikkei.com (7)

  • 支持率を追う 日経世論調査アーカイブ

    世論調査への回答項目の文章の末尾が「…」で省略されている場合があります。該当の棒グラフをクリックすることで全文を表示することができます。 日経世論調査 日経済新聞の世論調査は中曽根内閣の末期、1987年9月から始まった。現在は全国の有権者を対象にほぼ毎月、定例実施している。 電話番号を標抽出する手法は02年8月に乱数番号法(Random Digit Dialing法、略してRDD法)に変更しており、16年4月からは固定電話だけでなく携帯電話も含めるようにした。いずれもRDD法で電話番号を無作為抽出している。 今回のコンテンツは日経済新聞が過去に報道した数値を抜粋し、掲載している。整数での表記に切り替えた01年4月以前の調査では小数点以下を切り捨てている。掲載当時とは異なる場合がある。 国政選挙などに先立ち、有権者意識を報道するため実施する選挙調査については対象から外している。 質問に

    支持率を追う 日経世論調査アーカイブ
    Cujo
    Cujo 2017/11/27
    幅狭めたら『民進党の分裂について』のグラフ項目名が長すぎて『ひとつにまとまる...30%』と『ひとつにまとまる...61%』になっててw/グラフにカーソル重ねたら『べきだ』と『必要はない』までポップアップで出てくるけど
  • 誰がインフルエンサーだったのか

    Introduction SNSの情報発信源として強い影響力を持つ人をインフルエンサー(influencer)と呼ぶ。日でツイッター投稿が盛り上がった10月の衆院選を分析すると、選挙のインフルエンサーの意外な姿が浮かび上がった。 データ出所:NTTデータ。リツイート含む。年代はNTTデータが推定した もっとも注目されたTweetは トランプ氏の4倍衆院選期間中の「選挙」にかかわるつぶやきをリツイート数の多い順にランク付けしたところ、トップ5はすべて4万を超え、最も多いもので9万近くに上った(10月下旬)。頻繁なツイッター発信で知られるアメリカトランプ大統領でも、11月の来日時のつぶやきでみればリツイート数は多くて2万台。ランキング上位のつぶやきはトランプ氏の倍以上の影響力があったことになる。上位に並んだのは、投票を呼びかける前向きなつぶやきだ。 RANK Tweet DATE RT 1

    誰がインフルエンサーだったのか
  • 統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!

    2016年の訪日外国人客数は2403万9000人で、前年比21.8%増。一方で、観光庁が調べた16年の外国人延べ宿泊者数は8.5%増(12月の数字は1次速報値で集計)にとどまる。月別に見ると、訪日人数、延べ宿泊数ともに伸びが鈍化しているが、両者が描くグラフの線に違いが出てきた。外国人宿泊数は8月や10月が単月で前年比マイナスになるなど、落ち込みが大きい。国・地域別で見ても宿泊者数の伸び悩みがわかる。統計のギャップを現場で探ってみると・・・。 JR東京駅(東京・千代田)。京都行きを告げる夜行路線バスに午後10時、フィリピン人の5人家族が乗り込んだ。大阪滞在後に夜行バスで東京に入り、東京ディズニーシー、東京タワーなどを巡って再び関西へ。 日に10日間滞在するがその間、ホテルや旅館には泊まらない。遠回りしながら夜行バスと民泊を組み合わせて旅費を抑えている。家族の1人、20代女性は「バスでも快適

    統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!
  • 日本は、世界は 人気アプリにみる新潮流:日本経済新聞

    米調査会社アップアニーがまとめた15カ国・地域のアプリダウンロード数と売り上げの月別ランキング(縦)、推移(横)を2016年から2017年8月まで、アプリのアイコンを使ってビジュアル化した。アイコンにカーソルを合わせるとアプリ名や開発企業の国・地域、カテゴリーを表示する。中国はiOSのみ。 国・地域別に人気アプリのカテゴリーや指標をボタンで切り替えていくと、どんなことが見えてくるだろうか。例えば中国を見ると、「フェイスブック」や「ワッツアップ」「インスタグラム」など世界的にメジャーなアプリが見当たらない。ダウンロードできるアプリを国が制限しているためだ。 ふだん日では目にしないような「その国ならでは」のアプリがあったり、逆になじみのあるアプリが意外な国でつくられていたりと、様々な発見があるはずだ。(データ協力 App Annie) TOPICS - 01 ポケモンGO、 ロングランになら

    日本は、世界は 人気アプリにみる新潮流:日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2016/09/30
    日本初のゲームで外国語対応できてるのってどのくらいあるんだろう?
  • あなたの街の「介護力」は?

    医療ランクの7段階は 「1人あたり医療指数」で分けた。 7かなり余裕がある、1.5以上6充実している、1.2以上1.5未満5全国平均レベル、0.8以上1.2未満4不足、0.6以上0.8未満3かなり不足、0.4以上0.6未満2大幅に不足、0.2以上0.4未満1※レベル1と2は統合、0.2未満 介護ランクの7段階は、40年需要に対する 「介護ベッド準備率」で分けた。 7かなり余裕がある、30%~6やや余裕がある、10%~29.9%5やや不足、▲10%~9.9%4不足、▲30%~▲9.9%3かなり不足、▲60%~▲29.9%2大幅に不足、▲100%~▲59.9%1大幅に不足、~▲99.9% 医療ランクは、一般病床の数、手術のための全身麻酔の実施件数、病院まで車でかかる移動時間などの評価項目をポイントにした。そのうえで、人口で割ってどれほど行き届くかを示す「1人あたり医療指数」とした。病院の数が単

    あなたの街の「介護力」は?
  • 異才エンジニア、御社は見抜けますか?

    ファナックもほれ込むベンチャー人材 世界トップ級の技術者が集う人工知能(AI)ベンチャーのプリファードネットワークス(PFN、東京・文京)。今夏のインターンは4人を採用したが、応募者数は50人を上回る。副社長の岡野原大輔(33)は「インターン生はフルタイムの社員並みに厳しい基準で選考する」と説明する。米コロンビア大学大学院に留学中の久米絢佳(27)は「最先端を学ぶにはここしかない」と、わざわざ帰国してプログラムに参加した。 東京大学大学院出身の松元叡一(25)は、2014年夏のインターン参加者だ。AIの最新技術「ディープラーニング(深層学習)」をテーマに選び、米グーグルなどが手がける第一線の研究を上回る成果を出した。松元は今年4月にPFNに入社し、AIの分野では世界の先端を行くプロジェクトの中心メンバーになった。その技術力にほれ込んだロボット大手のファナックは6月、PFNとの業務提携を決め

    異才エンジニア、御社は見抜けますか?
  • レース車も無人運転 技術が崩す「垣根」

    数百分の1秒単位で操作 〝彼女〟の繊細な走り 7月下旬、どこまでも青空が広がるカリフォルニア州北部。関係者以外を立ち入り禁止にしたレース場「サンダーヒル・レースウェイパーク」で独アウディのスポーツ車が時速200キロメートル近いスピードで疾走していた。 「僕や君じゃ、とてもじゃないけど〝彼女〟の走りにはかなわないよ」。スタンフォード大学教授のクリス・ガーデス(46)は自信たっぷりだ。白地に赤のペイントを施され「シェリー」と名付けられた同車両は、約3マイル(約4.83キロメートル)のコースを2分17秒で駆ける。 シェリーはスタンフォード大が研究する完全無人運転車だ。ドライバーは乗り込まず、全地球測位システム(GPS)やセンサーを使って1~2センチメートル単位でクルマの挙動を認識し、AI(人工知能)が数百分の1秒の頻度でアクセルやハンドル、ブレーキをコントロールする。 今の実力は「アマチュアのチ

    レース車も無人運転 技術が崩す「垣根」
    Cujo
    Cujo 2015/09/08
    『グーグルはすでにこの分野の科学者を根こそぎ引き抜いた後だ』
  • 1