タグ

2017年2月1日のブックマーク (49件)

  • エロ漫画読み放題サービス「Komiflo」に野望を聞いたら、未来が楽しみに!

    「エロマンガ読み放題サービス」と銘打ち、成人向けコミック雑誌がPCやスマホで楽しめる「Komiflo」(コミフロ)が、1月13日(金)から、事前登録者に随時サービス提供を開始している。 KAI-YOU.net編集部が問い合わせたところ、サービスの完全スタートは14日(土)の午前5時を予定している。 さらに、現状は「ワニマガジン」の雑誌を配信しているが、今後は他社刊行物やオリジナルコンテンツの提供も構想中と明かされた。 月額980円でバックナンバーも読み放題 Komifloはサービス開始時、ワニマガジン刊行の成年コミック雑誌『快楽天』『失楽天』『快楽天BEAST』『X-EROS』を読み放題の対象にしており、利用料金は月額980円(税抜)。最新号だけでなく、過去8ヶ月分のバックナンバーも閲覧できる。 しかしながら、『快楽天』をはじめとしたワニマガジン刊行の雑誌は、AmazonKindleスト

    エロ漫画読み放題サービス「Komiflo」に野望を聞いたら、未来が楽しみに!
  • 再び戦争が起きたら私たちは強制収容されますか?

    「第二次世界大戦中、アメリカ西海岸に暮らしていた日系人、日人が、国籍にかかわらず、人種だけを理由に、強制的に立ち退きを命じられ、強制収容所(キャンプ)に入れられた。」皆さんはそのことを知った時、どんなことを思われたでしょうか? 日では触れる機会の少ない、日系移民と日系人の歴史。初めてその強制収容の事実を知った時、それが当のことだと信じられないくらいの衝撃を受けました。自由と平等の国であるはずのアメリカで、犯罪の証拠もなく、裁判もなく、人種だけを理由に、日系人、日人を収容するなんてことが許されたの?そんなことをアメリカという国が許したの?と。 そして、ライトハウスで毎年夏に日系人史についての特集をして、少しずつ歴史を知るにつれ、「なぜ日系人はあの時、強制収容のような人種差別的迫害を受けて、今、日人の私は差別されることがないんだろう?」と不思議な気持ちがしてきたのです。人種差別的偏見

  • EU大統領 「米トランプ政権はEUを揺るがす外的脅威」 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合のトゥスク大統領は、アメリカトランプ政権について、「EUを揺るがす外的な脅威だ」と指摘し、ヨーロッパがかつてない分断の危機にさらされているとして、近く行われる加盟27か国の首脳会議を前に各国の結束を呼びかけました。 この中でトゥスク大統領はトランプ政権について、中国ロシアそれにイスラム過激派による中東やアフリカでのテロなどとともに、「EUを揺るがす外的な脅威だ」と指摘しました。 そのうえで、「アメリカの変化が、EUを難しい状況にしている」と述べ、第2次世界大戦以降、ヨーロッパの結束や欧米の連帯を支持してきたアメリカの外交政策にトランプ政権が懐疑的な姿勢を見せていることに懸念を示しました。 さらに、トゥスク大統領は、「EUが崩壊しても加盟国の主権回復にはつながらず、アメリカロシア、それに中国といった超大国への真の従属につながる」とも指摘し、統合を目指してきたヨーロッ

    EU大統領 「米トランプ政権はEUを揺るがす外的脅威」 | NHKニュース
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    文字通り(第二次世界大戦の)「戦後」が終わりそう。。。。。。。
  • 還暦迎える大仁田が引退報告「今回は本当に本当に本当です」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    元参院議員でプロレスラーの大仁田厚(59)が1日、東京・木場のデイリースポーツを訪れ、桐山徹常務取締役らに10月25日に還暦となる今年限りで引退することを報告した。 【写真】還暦目前でも全力ファイト…骨折してリング上で苦悶する大仁田  過去に6度の引退と復帰を繰り返している大仁田は「今回は当に当に当です」と、“最後の引退”であることを力説。「またお待ちしていますよ」と水を向けられても、苦笑しながら「当に今回でやめます」と乗ることはなく、合計15回も「引退」を口にして決意の固さを示した。 引退試合は12月ごろに電流爆破マッチで行う意向。94年の天龍源一郎戦で5万2000人の観客を動員するなど名勝負を繰り広げた“聖地”ともいえる川崎球場(現・富士通スタジアム川崎)での開催を希望しているが交渉は難航しており、「無理なら横浜に持って行こうと思う。6千人ぐらい入るところがある」と話した。引

    還暦迎える大仁田が引退報告「今回は本当に本当に本当です」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    なんどめだおおにた(
  • Exclusive: A third of Americans think Trump's travel ban will make them safer

    Pro-Trump demonstrators yell slogans during protest against the travel ban imposed by U.S. President Donald Trump's executive order, at Los Angeles International Airport in Los Angeles, California, U.S., January 29, 2017. REUTERS/Ted Soqui Acquire Licensing Rights NEW YORK (Reuters) - Imposing a temporary travel ban on citizens from seven Muslim countries, President Donald Trump said the move woul

    Exclusive: A third of Americans think Trump's travel ban will make them safer
  • 米大統領令による入国禁止措置についてのロイター世論調査の詳細 - 望月優大のブログ

    ロイターによる外国人や難民の入国に関する大統領令についての世論調査結果が話題になっている。 入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査:朝日新聞デジタル 世論調査を行ったロイター自身の情報を見たほうが良いと思ったのだが、日語記事が見当たらなかったので、こちらのロイター英語記事を参照しながら世論調査の結果をメモしておく。 Exclusive: Only a third of Americans think Trump's travel ban will make them more safe | Reuters 「入国禁止についての態度 (Attitudes on immigration ban) 」と題されたこの世論調査は合計3問の質問からなっており、ロイターが調査会社のIPSOSと共同で実施したようだ。サンプルサイズは民主党支持者が453人(信頼区間5%)、共和党支持者が478

    米大統領令による入国禁止措置についてのロイター世論調査の詳細 - 望月優大のブログ
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『共和党支持者が478%』一瞬何かと思ったけど「人」の誤字か。。。。。。。
  • いくらユーザが古いブラウザを使っていてもサポートしちゃいかんよ - albatrosary's blog

    タイトルの通りです。「いくらユーザが古いブラウザを使っていてもサポートしちゃいかんよ」です。以前から方々で言われている通りで記事も多くあります。よく言われるのが「ある程度動けば」とか「機能が落ちても」というような話がありますが、そういう問題では無いです(下記記事を読めばわかる)。 なぜサポートが終了した Web ブラウザーを使うと危険なのか? – monoe's blog Internet Explorer のサポート終了 ざっくり言うと、サポートされていない古いブラウザを使い続けるとマルウェアへの感染などリスクが高まる等脅威があり、そうしたブラウザをユーザへ供用することは間接的に加害者になる、などなど。 Web を何かしらで生業にしている会社なら当たり前のような気がします。ので適当にピックアップしたサイトの推奨環境を見てみます。 サイト 最新を推奨しているか 推奨環境URL Yahoo

    いくらユーザが古いブラウザを使っていてもサポートしちゃいかんよ - albatrosary's blog
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『このブログを書いたときに楽天にも問合せしました。朝方早々に返信があり記載変更漏れということでした』かくにんだいじ!
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Yes! Party Time!! & BEYOND THE STARLIGHT & EVERMORE 発売記念ニコ生 CINDERELLA SPECIAL NIGHT★×∞ - 2017/01/31 21:00開始 - ニコニコ生放送

    1月25日より3週連続で発売されるアイドルマスター シンデレラガールズのCD「Yes!Party Time!!」(1/25発売)、「BEYOND THE STARLIGHT」(2/1発売)、「EVERMORE」(2/8発売)の3作合同ニコ生の放送が決定! 「Yes! Party Time!!」より原紗友里(田未央役)、三宅麻理恵(安部菜々役)のお二人、「BEYOND THE STARLIGHT」より山下七海(大槻唯役)、渕上舞(北条加蓮役)、山希望(城ヶ崎莉嘉役) のお三方、「EVERMORE」より高森奈津美(前川みく役)、藍原ことみ(一ノ瀬志希役)のお二人、総勢7名のキャストが出演! 各楽曲の魅力をたっぷりお届けします。 更にコーナー出演で、「BEYOND THE STARLIGHT」のC/Wに収録されているソロ曲を歌唱する五十嵐裕美(双葉杏役)、渕上舞(北条加蓮役)のお二人が登場!

    THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Yes! Party Time!! & BEYOND THE STARLIGHT & EVERMORE 発売記念ニコ生 CINDERELLA SPECIAL NIGHT★×∞ - 2017/01/31 21:00開始 - ニコニコ生放送
  • 声優養成所:「うるさい」マンション住民ら、青二プロ提訴 | 毎日新聞

    声優らの養成所の騒音で平穏な生活を送る権利を侵害されたとして、大阪市内のマンション住民ら3人が、同じマンションの養成所の運営に関わる「青二(あおに)プロダクション」(東京都港区)にレッスンの差し止めを求める訴えを大阪地裁に起こした。プロダクション側は1日の第1回口頭弁論で、「レッスン行為はマンションの管理規約に違反していない」と争う姿勢を示した。 養成所は1983年に開校した「青二塾大阪校」(大阪市淀川区)。ホームページなどによると、青二塾は東京校もあり、「青二プロダクション付属俳優養成所」と紹介。声優や俳優を目指す塾生に発声や演技の指導を行い、テレビアニメ「暗殺教室」の主人公や「名探偵コナン」のヒロイン役を演じた実力派声優らを多く輩出している。

    声優養成所:「うるさい」マンション住民ら、青二プロ提訴 | 毎日新聞
  • 早稲田大学拠点の調査報道メディア『ワセダクロニクル』 創刊特集「買われた記事~電通が共同通信に成功報酬」を続報したい | MOTION GALLERY

    共同通信が全国の新聞に配信した記事が、電通グループによって「買われて」いた――。早稲田大学ジャーナリズム研究所の調査報道メディア「ワセダクロニクル」はその端緒を暴きました。続報取材のため皆さんのご支援をお願いします。 ■「Waseda Chronicle(ワセダクロニクル)」とは ワセダクロニクル(Waseda Chronicle)は早稲田大学ジャーナリズム研究所(所長:花田達朗)を拠点とした非営利の調査報道メディアです。早大ジャーナリズム研究所は、総合研究機構により任用が承認された招聘研究員のジャーナリストやエンジニアらが参加する任意団体です。研究所に関わる各大学の教員から、推薦を受けたジャーナリストを目指す学生がリサーチャーとして参加し、調査報道ジャーナリズムを担っています。 ■調査報道ジャーナリズムとは「調査報道」という言葉に馴染みのない方も多いかもしれません。 調査報道の定義は様々

    早稲田大学拠点の調査報道メディア『ワセダクロニクル』 創刊特集「買われた記事~電通が共同通信に成功報酬」を続報したい | MOTION GALLERY
  • 『亜人ちゃんは語りたい』4話の雨と演出 - subculic

    こんなドラマを作るアニメだとは思っていなかった。 TVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』は普通の人間と異なる、ちょっと変わった体質を持つ「亜人」の過ごしている世界を描いた作品。「亜人ちゃん」(デミちゃん)特有の悩みや葛藤を生物教師であり、亜人に強い興味を持つ高橋鉄男が聞き、手探りながらも共に考えていくという物語だ。 第4話「高橋鉄男は守りたい」はこれまでになく踏み込んだ内容だった。亜人ちゃんのひとりである雪女の日下部雪が同級生の女子から陰口を言われ、傷ついているところからスタートする。それに伴ってか、演出もドラマ仕立てでついつい「語りたく」なってしまう。 冒頭から雰囲気は重苦しい。いつ泣きだしてもおかしくない不穏な曇り空のファーストカット。つづいて映されるのは負のイメージの連鎖だろう、コツンと音を立てる傘の石突。地面スレスレのカメラが嫌な気配を残す、「人を傷つけられるもの」という巧妙な陰口のメ

    『亜人ちゃんは語りたい』4話の雨と演出 - subculic
  • マンガもデータも超充実の「アイドルマスター ミリオンライブ!」専門誌誕生

    バンダイナムコエンターテインメントのゲームアイドルマスター ミリオンライブ!」の専門誌・THE IDOLM@STER MILLION LIVE! MAGAZINE vol.1(一迅社)が、日1月31日に発売された。 同誌では「プロデューサーの皆様による、プロデューサーの皆様のための雑誌」をコンセプトに、ゲームに関するさまざまな企画記事を展開。vol.1では全アイドルはもちろん、これまでに実施されたライブやCDのデータも完全網羅して掲載されている。インタビュー記事には総合プロデューサーを務める坂上陽三、音楽プロデューサー・ディレクターのえいちPに加え、ゲッサン(小学館)でコミカライズ版を完結させた門司雪と担当編集者のゲッサンPが登場した。周防桃子役を務める声優・渡部恵子のインタビューとグラビアも収録。 読み物コーナーでは3rdツアーのイラスト付きライブレポートやコラムのほか、「みりおんコ

    マンガもデータも超充実の「アイドルマスター ミリオンライブ!」専門誌誕生
  • 声優全盛の今のアニソンに思うこと | Eventer Life

    筆者は2016年12月以降、アニソン現場へ足を運ぶことが減った。 というのも最近のアニソンの現場は正直物足りなくなってきたからだ。 記事タイトルにある通り、最近のアニソン業界はまさに声優全盛と言える。 勿論昔から声優さんがCDを出すなんてこともあったけれども10年前と今ではすっかり状況が違うように思う。 去年からアニソンの主題歌をよく担当する所謂”アニソンアーティスト”の引退が相次いでいる。 去年は川田まみ、藍井エイル。そして今日Rayのアーティスト活動の終了が発表された。 勿論まだまだ活躍を続けているアニソンアーティストはいっぱいいる。ただ、どうも伸びが今1つであるような感が否めない気がする。 今、アニソンアーティストで大きな飛躍を遂げている人といえばLiSAやKalafinaぐらいしか思い浮かばない。他のアーティストさんは武道館やZeppを埋められてもそれ以上の伸びは無いように感じる。

    声優全盛の今のアニソンに思うこと | Eventer Life
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    なるほど、アニソンメインのシンガーだけでは計算(商売)しにくくなってきてるのかな。。。。。。で声優という付加価値をつけてのビジネスへ移行してると[憶測]
  • 新たな10年の幕開けは、はじまりのティアラと共に。「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!-」初日レポートが到着!

    新たな10年の幕開けは、はじまりのティアラと共に。「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!-」初日レポートが到着! 『アイドルマスター』の総合イベント「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!-」が1月28日~29日、千駄ヶ谷・東京体育館で開催された。今回は28日の模様をレポートする。続きを読む

    新たな10年の幕開けは、はじまりのティアラと共に。「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!-」初日レポートが到着!
  • 現役編集者「電子書籍の購入は作家の応援にならない」に対する反応

    リンク KAI-YOU.net | POP is Here . 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は当? 現役編集者に聞いた 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。」というコメントと、それを解説する漫画を投稿。7万RTという驚異的な広がりを見せまし... 294 users 354 記事の要点 疑問1.なぜ、発売直後の売上げを重視するのか? 初動の芳しくないは、よほど編集や営業に思い入れがない限り、特にフォローされることなく、次々と出る新刊の山に埋もれていきます。 疑問2.なぜ、作家自らが宣伝しなければいけないのか? 現状マンパワーが圧倒的に足りていない(中略)恥ずかしい話ですが、そういう意味では漫画家さんや作家さんによるダイレクトマーケティングを頼りに

    現役編集者「電子書籍の購入は作家の応援にならない」に対する反応
  • ICカード時代になぜ? 関西私鉄4社が「新たな磁気カード乗車券」発行へ

    関西の私鉄やバス36事業者で使える磁気カード乗車券「スルッとKANSAI」の発行が、来年3月末で終了する。運営元のスルッとKANSAI協議会が7月1日に発表した。「ICカード『PiTaPa』の普及につれ、スルッとKANSAIの利用が減少しているため」(同協議会)という。 その一方で同日、協議会加盟企業のうち4社が、「来年4月から新たな磁気カードを発行し、4社で共通利用を始める」と発表した。利用できる範囲はぐっと狭まるものの、現行のスルッとKANSAI対応カードと同じ仕様のカードを新たに発行するという。 「ICカードの普及」で役割を終えたはずの磁気カードを、なぜ改めて発行するのか。探った。 「スルッとKANSAI」発行から20年 スルッとKANSAIカードは1996年に発行開始。関西一円のJRを除く鉄道やバスをカード1枚で利用できる利便性が受け普及した。現在は14事業者が発行しており、「ラガ

    ICカード時代になぜ? 関西私鉄4社が「新たな磁気カード乗車券」発行へ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 「社会人としてあり得ない有休の理由」記事削除 マイナビ「不適切と判断」

    マイナビは1月30日、「マイナビウーマン」に掲載した記事「意味わかんない!『社会人としてありえない』有休取得の理由7つ!」と、「男性に聞いた! 女性が『生理休暇をとる』のはアリ?」をそれぞれ削除したと発表した。「法的趣旨を誤解させる表現があり、内容が不適切と判断した」としている。 有給休暇の記事は27日に掲載。有休取得の「あり得ない」理由として、(1)寝坊したから、(2)二日酔いがヒドいから、(3)やる気が出ないから、(4)彼氏と大ゲンカしたから、振られたから、(5)体が痛いから、(6)天気が悪いから――の6つを挙げて「ずる休みと変わらない」などと批判し、「有休は働く人の権利だが、常識ある使い方をしたい」と結んでいた。この記事に対して「そもそも有休取得に理由は必要ない」などとネットユーザーから批判が集まり、“炎上”状態になっていた。 生理休暇の記事は25日付け。男性に「生理休暇をとるのはア

    「社会人としてあり得ない有休の理由」記事削除 マイナビ「不適切と判断」
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    マイナビさんの、一連のキュレーションサービス問題への立ち位置を聞いてみたいですね。。。。。。。。
  • 「スプラトゥーン2」ボイスチャット対応へ

    任天堂は、新型機「Nintendo Switch」向けに今夏発売予定の「Splatoon2」(スプラトゥーン2)をボイスチャットに対応させる予定だ。スマートデバイスを使って実現するという。君島達己社長が1月31日の決算会見で明らかにした。 「海外のユーザーがら要望があった」として対応を決めたという。同作の英語版公式サイトによると、Switch用のスマートフォンアプリを通じてボイスチャットを可能にするという。 スプラトゥーン2では、ネットを通じた対戦に加え、体を持ち寄って8人までの仲間と顔を合わせた対戦も可能だ。 君島社長は、スプラトゥーンをはじめとしたSwitch向けゲームで「対戦シーンをもり立てるための環境を整え、より多くのユーザーが楽しみ、語らい、長く遊んでいただけるように務める」としている。 関連記事 「Splatoon2」少し遊びにくい? 「Nintendo Switch」を先行

    「スプラトゥーン2」ボイスチャット対応へ
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    みんな「金元寿子」声に変換されま(
  • プライバシー保護ならネットの情報削除も 最高裁が初の基準 | NHKニュース

    逮捕された経歴のある男性が、インターネットで当時の記事が検索されないよう、グーグルに検索結果の削除を求めたことについて、最高裁判所は、情報を社会に提供する自由より、プライバシーの保護が優先される場合には削除が認められるという初めての基準を示しました。その一方で、男性が逮捕された事件は社会的な関心が高いとして、申し立てを退け、削除を認めませんでした。 この点について、最高裁は決定の中で、忘れられる権利には触れず、プライバシー保護という従来の枠組みの中で、表現の自由を重視した判断を示したといえます。

    プライバシー保護ならネットの情報削除も 最高裁が初の基準 | NHKニュース
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『罰金の略式命令を受けた男性』なるほど逮捕されただけじゃなかったのね。。。。。。。
  • 『日本の若者、ハリウッド監督の右腕となる──「世界的アーティスト・田島光二」の誕生は偶然か、必然か?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の若者、ハリウッド監督の右腕となる──「世界的アーティスト・田島光二」の誕生は偶然か、必然か?』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    タイトル見て、北斗の拳の「あのシーン」を思い浮かべてしまった。ごめんなさい(
  • 『Tansa』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Tansa』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    電通大最悪だな!(
  • 【緊急】内閣府が「AV制作は性暴力だ」として法規制への議論を勧めようとしてる。AV関係者の声は無視か!?

    川奈まり子👻怪談👻奇譚👻 @MarikoKawana AV業界の全員に理解してもらいたいのです。今、内閣府では「すべてのAV制作は性暴力である」という定義が通されそうになっています。法規制に向けた議論へのAV実演家の参画を拒みながら、AV制作を犯罪化する指針が示されようとしているの! 国家によるAV女優の人権の簒奪に反対します。 2017-01-28 07:21:55

    【緊急】内閣府が「AV制作は性暴力だ」として法規制への議論を勧めようとしてる。AV関係者の声は無視か!?
  • 『トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/318695163/comment/timetrain" data-user-id="timetrain" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.reuters.com/article/usa-trump-immigration-fired-idJPKBN15F075" data-original-href="https://jp.reuters.com/article/usa-trump-immigration-fired-idJPKBN15F075" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.

    『トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    キャッシュを消してリロードしてみるとかどうでしょう?>id:timetrainさん(15:32現在こちらからはOKのようです)
  • 中国企業、外国土地を次々「借り上げ」 治外法権要請も:朝日新聞デジタル

    インド洋に浮かぶ島国スリランカ。その主要な港や周辺の土地を、中国の国有企業が借り上げることになった。期間は99年間。似た例は周辺各国でも相次ぐ。帝国主義の時代、日や欧州の列強に租借地を供出させられた中国が1世紀を経た今、反対の動きをしているかのように見える。 スリランカ最大の都市コロンボの海沿いを埋め立て、国際金融センターをつくろうという「コロンボ・ポート・シティー(CPC)」プロジェクト。開発を一手に担う中国の国有企業「中国港湾(CHEC)」の子会社の事務所は、英領時代の歴史的建造物「旧中央銀行」の上層階にある。 取材に応じた営業担当幹部リャン・ゾウ・ミン氏が言った。「我々が投資しなければ、何の価値もない海だった。ただ魚がいるだけ。そこを埋め立て、都市をつくる。14億ドル(約1600億円)の資金も用意する。すべてこちらの負担だ。スリランカ政府単独ではできない」 力関係はスリランカ政府と

    中国企業、外国土地を次々「借り上げ」 治外法権要請も:朝日新聞デジタル
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    一方本邦では明治まで時計の針を戻したい人が一部に( [ネタ]
  • 内海 聡 on Twitter: "あなたが甲殻類のアレルギーだった場合、あなたの心は殻に閉じこもっている可能性があります。あなたが小麦アレルギーだった場合、あなたは冷えに弱い可能性があります(小麦は冷やす食品)。あなたが花粉アレルギーだった場合、生殖や異性を求めていない可能性があります。"

    あなたが甲殻類のアレルギーだった場合、あなたの心は殻に閉じこもっている可能性があります。あなたが小麦アレルギーだった場合、あなたは冷えに弱い可能性があります(小麦は冷やす品)。あなたが花粉アレルギーだった場合、生殖や異性を求めていない可能性があります。

    内海 聡 on Twitter: "あなたが甲殻類のアレルギーだった場合、あなたの心は殻に閉じこもっている可能性があります。あなたが小麦アレルギーだった場合、あなたは冷えに弱い可能性があります(小麦は冷やす食品)。あなたが花粉アレルギーだった場合、生殖や異性を求めていない可能性があります。"
  • 『【独善】 リベラルは神様を気取っているのではないか? 【善魔】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【独善】 リベラルは神様を気取っているのではないか? 【善魔】』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    おつかれさまでした(読まない
  • "一般兵士たちに、「おまえたちが体験したことは銃後の国民に語ってはならない」という暗黙の強要が、とくに戦友会を通じて行われていたといってもよかった"

    有村悠@C97 12/29(日) 西P-08b @lp_announce "一般兵士たちに、「おまえたちが体験したことは銃後の国民に語ってはならない」という暗黙の強要が、とくに戦友会を通じて行われていたといってもよかった" 保阪正康『戦場体験者 沈黙の記録』 紙屋研究所 @kamiyakousetsu d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo… 2017-01-30 14:31:44 有村悠@C97 12/29(日) 西P-08b @lp_announce "一般兵士が「大営参謀が書いているわれわれの体験した戦闘内容は事実と違いますよね」と言ったときに、かつて連隊長だった将校が、声を荒げて「おい、一兵士風情が大営の戦史に口を挟むな」と叱りつけた。その兵士は居ずまいを正して「はい」といって俯いた。私はこのときに、戦友会の役割を実見 2017-01-30 14:35:31

    "一般兵士たちに、「おまえたちが体験したことは銃後の国民に語ってはならない」という暗黙の強要が、とくに戦友会を通じて行われていたといってもよかった"
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『北区雲ケ畑地域』って地図見たら鞍馬山とか貴船神社とかくらい京都の北の端じゃんよ。。。。。。。。
  • 統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!

    2016年の訪日外国人客数は2403万9000人で、前年比21.8%増。一方で、観光庁が調べた16年の外国人延べ宿泊者数は8.5%増(12月の数字は1次速報値で集計)にとどまる。月別に見ると、訪日人数、延べ宿泊数ともに伸びが鈍化しているが、両者が描くグラフの線に違いが出てきた。外国人宿泊数は8月や10月が単月で前年比マイナスになるなど、落ち込みが大きい。国・地域別で見ても宿泊者数の伸び悩みがわかる。統計のギャップを現場で探ってみると・・・。 JR東京駅(東京・千代田)。京都行きを告げる夜行路線バスに午後10時、フィリピン人の5人家族が乗り込んだ。大阪滞在後に夜行バスで東京に入り、東京ディズニーシー、東京タワーなどを巡って再び関西へ。 日に10日間滞在するがその間、ホテルや旅館には泊まらない。遠回りしながら夜行バスと民泊を組み合わせて旅費を抑えている。家族の1人、20代女性は「バスでも快適

    統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!
  • 逮捕歴の検索結果、削除認めず…最高裁が初判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    検索サイト「グーグル」で表示される逮捕歴を削除することの是非が問われた裁判で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は、先月31日付で削除を認めない決定をした。 インターネットの普及に伴い、各地の裁判所で、「忘れられる権利」があるとして検索結果などの削除を求める裁判が多数起こされていたが、同小法廷は決定で、請求者側による忘れられる権利の主張を受け入れず、「検索結果を提供する必要性を、公表されない利益が上回るのが明らかな場合にだけ認められる」とする初の統一判断を示した。 裁判官5人の全員一致の決定。ネット上の「表現の自由」や「知る権利」を重視した判断で、ネット社会においても、公益性の高い事件報道などは検索サイトを通じて利用者が共有できることになる。 この裁判を起こしたのは、2011年11月に児童買春・児童ポルノ禁止法違反で逮捕された男性。グーグルの検索で逮捕時の記事が表示され続けているのは不当

    逮捕歴の検索結果、削除認めず…最高裁が初判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    事件の詳細を把握せずに書くのもアレだけど事象は「逮捕された」までだけだったのかな?地裁判決で『犯罪者といえど』と言及してるのは執行猶予付きの有罪判決とかだったから?/(追記)罰金刑だったらしく(別報道
  • もしインターネットの1秒が1年だったら - SunPro 2016技術書典

    2016年、インターネットが日中のあらゆる人間に行き渡るようになってから、すでに10年単位の時間が経過しています。今日においてインターネットを支えるネットワーク技術が重要であることは言うまでもありませんが、実際にネットワークでどのタイミングで何が起こり、どれくらいの時間が費やされるのかということを身を持って体感している人は、たとえネットワークに精通している人でも少ないのではないでしょうか?この記事では、1秒というわずかな時間を1年にまで拡大し、ネットワーク上で何が起こっているかを人間スケールでざっくりと解説していきます。 2.1 はじめに たぶんはじめまして。博多市(@hakatashi)です。今回は技術書典向けの小企画として、「インターネットの1秒がもし1年だったら」というだいぶ抽象的で怪しい記事を書こうと思います。 インターネットというのは光の速さを身をもって感じることができるメディ

  • 子孫を残すってシステムは不平等の温床だと思う

    親が金持ち→ギャンブルで有り金全部溶かさない限り人生安泰 親が金無し→ちゃんとした勉強が出来る可能性が大幅に下る 親が完璧人間→ベースのメンタルや遺伝的性質が完璧なので何をやっても上手くいってしまう 親がゴミクズ→ベースのメンタルからしてゴミクズなので何をやっても上手くいかないか上手くいってもサイコパスとしての成功 男女の平等や出自の平等が叫ばれるのならば親の違いによる不平等もなんとかするべき

    子孫を残すってシステムは不平等の温床だと思う
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    きゅうきょくてきにはおなじいでんしからくろーんをつくってこんぴゅーたーさまに(
  • 大学ノートとスケッチブック

    どっちが欲しい? と問われたら、子供はだいたい真っ白なスケッチブックを選ぶだろう。そんで大人はだいたい罫線の引かれたノートを選ぶ。あの分水嶺ってどこにあるんだろう。

    大学ノートとスケッチブック
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    大学ノートってなんで「大学」ノートって呼ぶ(呼ばれる)んだろう。。。。。。。(
  • <豊洲市場>地下水分析9回分費用は65億3270万円 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇3社と都環境公社の再調査分は計1076万円 東京都議会の豊洲市場移転問題特別委員会が31日午前始まり、最終9回目の地下水モニタリングで国の環境基準値を大幅に超える有害物質が検出されたことを受け、都が地下水モニタリングの採水・分析業者との9回分の契約額と、30日に始まった再調査の契約額を公表した。 【水がたまった青果棟地下空間。水はくるぶしまで】  それによると、1~9回目の採水・分析に関わった延べ9社の合計は約65億3270万円(一部施設工事費含む)で、3社と都環境科学研究所が担当する再調査分は計約1076万円だった。 9回の地下水モニタリング調査などについて質疑が行われ、都側は「豊洲市場の地下水は飲用ではないため汚染の除去などの措置は求められておらず、モニタリングも実施の義務はない」として、モニタリングは土壌汚染対策法上義務付けられたものではなく、都が任意で実施したと説明。「生鮮

    <豊洲市場>地下水分析9回分費用は65億3270万円 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    どこの会社にそれぞれどれだけ支払われたのか公開すべきじゃないの?
  • 稲田防衛相、蓮舫代表の「口撃」に声震わせる… (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    民進党の蓮舫代表が30日の参院予算委員会で、稲田朋美防衛相に対し、女性の働き方などに関する約10年前の寄稿と現在の立場の「不一致」をめぐり、昨年10月に続いて“口撃”した。稲田氏は一部発言を事実上撤回。「10年たち、その過程で私も政治家として成長したんだなと思う」と、「成長」を理由に釈明し、失笑が漏れる場面もあった。 【写真】険しい表情の蓮舫氏  蓮舫氏が指摘したのは07~08年、雑誌に掲載された「女性の割合を上げるため、能力が劣っていても登用するなどというのは、クレージー以外の何物でもない」「数値目標にどのような意味があるのだろうか」などの発言。「活躍できるなら平等に活躍できる機会を提供するのが、今の政府の働き方改革。稲田氏は過去、正面から否定するかのような寄稿をしている」と指摘され、当該部分の読み上げまで求められた。 稲田氏は「10年前の一議員の発言」「長い対談の一部」と拒んだが、蓮

    稲田防衛相、蓮舫代表の「口撃」に声震わせる… (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    過去におかしなことを言っていたのであれば現在の立ち位置を確認するのは間違ってはいないと思う。。。。。。。
  • 与謝野陣営ショック…「勝率96%」進次郎氏応援演説消えた (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    勝てない候補のところへは行かないという分析の成果なのでわ。。。。。。。。。。。。つまり(以下自粛
  • 入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領による中東・アフリカ7カ国からの一時入国禁止や難民受け入れ停止をした大統領令の是非に関し、ロイター通信が全米50州で実施した世論調査で49%の人が賛成し、反対の41%を上回っていることが分かった。トランプ大統領は選挙中から「イスラム教徒の一時入国禁止」を掲げ、物議を醸す一方、熱狂的な支持も広げてきた。世論調査でも国内の分断が顕著になっている。 同通信によると、49%が「強く」または「やや」賛成とする一方、同様に41%が反対とした。「分からない」が10%だった。 支持政党によって、調査結果が全く逆になった。民主党支持層の53%が「強く」反対とする一方、共和党支持層の51%が「強く」賛成となった。 また、今回の措置で、「より安全と感じる」と答えた人は31%にとどまったが、「より安全でなくなったと感じる」とした26%を上回った。さらに、38%がテロ対策として米国が「良い手」を示

    入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査:朝日新聞デジタル
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『調査は30日から31日にかけ、インターネットを通じ、1201人の成人に対して行われた』調査方法の影響も大きいんじゃないかという疑問が。。。。。。。。
  • グーグルの米検索ページ、大統領令と闘った日系人を掲載:朝日新聞デジタル

    米検索大手グーグルは30日、米国版の検索画面のトップページに戦時中の日系人の強制収容に反対し続けた日系2世フレッド・コレマツ氏の絵を掲載した。中東・アフリカ7カ国の国民や難民の入国を一時禁止するトランプ氏の大統領令に反対するメッセージと受け止められている。 コレマツ氏は1919年1月30日、米国に移民した日人の両親のもと、カリフォルニア州に生まれた。42年にルーズベルト大統領が署名した大統領令によって始まった日系人の強制収容に対して、人種差別だと訴えて従わず、逮捕されて有罪判決を受けた。戦後も違法性を問い続け、判決が83年に「強制収容は人種差別などに基づくものだった」として覆されることにつながった。98年、クリントン大統領から文民最高の栄誉にあたる大統領自由勲章を授与された。 2005年に死去。カリフォルニアやハワイ州などは、誕生日の1月30日を「フレッド・コレマツの日」に指定している。

    グーグルの米検索ページ、大統領令と闘った日系人を掲載:朝日新聞デジタル
  • Tansa

    公害PFOA 新連載!シリーズ「公害PFOA」【岡山・吉備中央編】 2023年秋、岡山県吉備中央町の水道水から高濃度のPFOAが検出された。1000人を超える町民が、少なくとも3年間、日常的に飲用していた。だがこの町に、PFOA製造工場は存在しない。原因は、企業が町外から持ち込んだPFOA含有廃棄物だった。【毎週火曜連載】 お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信

    Tansa
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    55万円という値段付けは継続的な流れの一部だけを切り取ってきたふいんきを感じさせるな。。。。。
  • エルサレムのアイヒマン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "エルサレムのアイヒマン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2010年9月) 『エルサレムのアイヒマン──悪の陳腐さについての報告』(Eichmann in Jerusalem: A Report on the Banality of Evil)は、ハンナ・アーレントが1963年に雑誌『ザ・ニューヨーカー』に連載したアドルフ・アイヒマンの裁判の傍聴記録。 日語版は『エルサレムのアイヒマン』(大久保和郎訳、みすず書房、新版2017年)。 概要[編集] 獄中のアイヒマン アーレント自身が、1961年4月11日にエルサレムで始まっ

    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『因みに、スタンフォード大学がこの本を参考にして1971年に監獄実験を行った(スタンフォード監獄実験)』
  • https://this.kiji.is/198991713273380868

    https://this.kiji.is/198991713273380868
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    まだあわてるような時間じゃない(これからがほんばん
  • 返礼品アニメポスターが人気=ふるさと納税、過去最高額-徳島市:時事ドットコム

    返礼品アニメポスターが人気=ふるさと納税、過去最高額-徳島市 徳島市のふるさと納税の返礼品に追加された2016年作製のアニメポスター(ユーフォーテーブル提供) 徳島市がふるさと納税の返礼品にアニメポスターを追加したところ、過去最高額を更新する異例のペースで寄付金が集まっている。ポスターはもともと阿波おどりをPRする目的で、同市に拠点を置くアニメ制作会社が2009年から毎年作製していたもの。市の担当者は「アニメにはあまり詳しくないので、こんなに人気が出るとは思わなかった」と、驚きを隠せない様子で話している。  ふるさと納税は自治体への寄付額のうち2000円を超える分が、一定上限に達するまで税金から控除される仕組み。  市は寄付への返礼品として地元名産品などを用意しているが、1月27日~3月6日の期間限定でポスターを追加した。実在のアニメ作品に登場するキャラクターや声優が浴衣姿で踊る図柄などで

    返礼品アニメポスターが人気=ふるさと納税、過去最高額-徳島市:時事ドットコム
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    『09~16年のポスター全17種類に声優の写真などが付いた、10万円の寄付への返礼品が1番人気だという』中村先生のもあるのかな?後で調べてみよう。。。。。。
  • 男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞

    島根県益田市久々茂(くくも)町の国道191号で30日朝、集団登校で横断歩道を渡っていた市立豊川小学校の児童の列に軽トラックが突っ込み、ボランティアで通学を見守っていた近くの三原董充(ただみつ)さん(73)が全身を強く打ち、翌日、病院で死亡した。集団登校をしていた児童9人のうち、小学3年の男子児童(9)も軽傷を負った。 三原さんは33年前、小学2年だった下校中の次女舞子さん(当時7歳)を交通事故で亡くし、子どもたちの事故を防ぐため見守り活動を続けていた。

    男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    予算さえあれば歩道橋化するのが一番の対策かねぇ。。。。。。(ふるさと納税とか?
  • 『男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    いまごろとらっくてんせいしていせかいで。。。。。。。
  • トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任

    1月30日、トランプ米大統領は、難民・移民の入国を制限する大統領令を擁護しないよう司法省弁護士に指示したイェーツ米司法長官代行(写真)を解任した。写真はワシントンで2015年7月撮影(2017年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、難民・移民の入国を制限する大統領令を擁護しないよう司法省弁護士に指示したイェーツ米司法長官代行を解任した。スパイサー大統領報道官がツイッターで明らかにした。

    トランプ米大統領、入国制限に反対した司法長官代行を解任
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    軍の指揮官を解任し始めてからが本番( [ネタ] /安倍さんがノーコメントとしたのはやはり正解だったか(棒
  • 感謝。 : ひらひろひらり

    2017年01月31日23:26 カテゴリ 感謝。 どもっヾ(´ω`=´ω`)ノ自分です。 『THE IDOLMSTER PRODUCER MEETING2017 765PRO ALLSTARS FUN TO THE NEW VISION!!』にお越しくださいましたプロデューサーの皆さま、お疲れ様でした!!寒い中、足を運んで頂き感謝感激です(●´ω`●)当にありがとうございましたっ。久しぶりのアイドル達の全員集合、その場に参加できて嬉しかったです。最終日の最後の挨拶でも言ったのですが、実は、最初今回の出演オファーを頂いた時は出演を迷いました。いつもの自分ならば 『はい、出ます!喜んで!!』 と即答する所なのですが、出産後、久しぶりの赤ちゃんの育児に疲れ切ってボロボロ状態の自分。果たして出産して8カ月後の大舞台での仕事、練習期間も考えたら、6カ月後には歌やダンスを出来る体に戻さないといけな

    感謝。 : ひらひろひらり
  • 『「葬式をやらないとあとで弔問対応が大変」という意見について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「葬式をやらないとあとで弔問対応が大変」という意見について』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    きゅうきょくのりべらるしゃかいとはこういうことなんだろうなというきがする。。。。。。(もうそう
  • 学年だよりをPDFで。 似たようなことをしたら…無残な結果に - パパ教員の戯れ言日記

    短いエントリーです。 学年だよりをPDFで配ってしまえば良いというブコメがありまして、実際に似たようなことをやってみたので、お知らせします。 前のブコメで学年便りの質が…と言われたのですが、使い回し前提のWordだとこんなもんです…学校のパソコン、書体がOS+Officeのデフォルトのままですし… (ちくしょ、一カ所直し忘れておいもフェスタのままだ。半角と全角も混じってて気持ち悪い…) 夏休みの課題一覧と作品用の名札を学校のウェブサイトで配信してみた 夏休みの課題一覧を配るのをやめて、配信にしてみたんですね。作品用の名札もセットで。 夏休みの課題の一覧って、膨大な数の課題から1つか2つ選んで提出なんです。 ということは、そのページ以外は要らないんですね、来。紙が勿体ない。うちの市、年度末になると紙を買う予算ががないって言って騒動起きます。(大抵どうにかなりますが)なので配信にしました。

    学年だよりをPDFで。 似たようなことをしたら…無残な結果に - パパ教員の戯れ言日記
    Cujo
    Cujo 2017/02/01
    学校の外側でこういう知識を引き継いでいくPTA(みたいな組織)があってもよいのかも。。。。。。。。でもいったん作っちゃったらやがて権威化しちゃうんだろうなぁ。。。。。。絶対。。。。。