CurseJewelDemonのブックマーク (133)

  • 高島章弁護士が語る「法律しばき」のお作法

    高島章 @BarlKarth 素人であれ,玄人であれ「法律しばき」は止めておいたほうがよい。みっともない。小学生のころ,「はい! 名誉毀損」とか「民法違反!」とか口げんかあったよな。 高島章 @BarlKarth 素人さんがやっている「名誉毀損だぁ!」「告訴するぅ!」という「法律しばき」は、例えていえば、「私はこれでガンが治った!」という民間療法PRみたいなもので、プロから見ると「ほほえましい」「まともな議論もばかばかしい」見たいなものなんだ。しかし、プロが

    高島章弁護士が語る「法律しばき」のお作法
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/03/06
    >好訴妄想の弁護士さんを知っている。 三田綱町のマハー・グルのことではなかったのか…
  • ミニマリスト式!捨てづらい物の処分方法5選 - ガジェットオタクのミニマリズム

    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/28
    ぼくオタクくんにピンズドの記事でした
  • ワークライフバランス最大の敵は人間のエゴである。 - Everything you've ever Dreamed

    「ワークライフバランス」と「ライフワークバランス」とが僕の頭の中でゴチャゴチャになってしまっている。というのも、毎日のようにボスから、従業員のワークライフバランスへ配慮しろ、ワークライフバランスを配慮しろ、配慮しろ、と毎日言われ続けた結果、それを考えるのがライフワークになっていたからである。裏を返せば、それくらい我が社にとっては火急の課題であるらしい。 ワークライフバランスは簡単にいえば「社員一人一人のプライベートも大事にしよう。それが仕事にも好影響を及ぼすよー」という夢のような考え方である。我が営業部には、そうした会社の取り組みより一歩先に行っている人物がいる。昨年の夏、「自分の生活水準、マイホームや自家用車や学費に対して、今の給与水準は見合わないので、仕事の成果とは別の観点から昇給してほしい」という独自性あふれるワークライフバランス論を展開してきた、年上の部下である。僕は畏敬の念を込め

    ワークライフバランス最大の敵は人間のエゴである。 - Everything you've ever Dreamed
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/28
    残念ながら当然
  • フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり

    「フォロー外から失礼する技術」こそ現代人が会得すべきものである。 その一言で世界を変えるために。 SNS時代に求められる能力 一億総SNS時代と呼ばれる現代、日では数あるSNSの中でもTwitterが人気である。しかしその使い方は人それぞれだ。見知らぬ人と積極的に繋がる人もいれば、リアルの知り合いとしか関わろうとしない人もいる。そんな混沌とした環境の中で生まれたのが「フォロー外から失礼」という概念だ。 繋がりが無い相手にリプライを飛ばすことの何が失礼になるのかよくわからないが、8年以上も使われている*1ことから完全にマナーとして定着してしまったと言っていいだろう。そのためか、フォロー外から失礼することをためらう人は多い。だが、適切に行うことができれば、それは大きな力となる。 先月話題になった「映画『Hidden Figures』の邦題問題」を覚えているだろうか。 なぜマーキュリー計画の映

    フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/25
    FF外より失礼する時は、田中正造になりきらなければならない、という知見を得ました。
  • 元祖バカッター、エルサレムで尻を出す - 本しゃぶり

    新しいバカッターが話題になると、古いバカッターが掘り起こされる。 そこで俺も過去のバカッターを探してみようと思い立った。 たどり着いた先は、紀元1世紀のエルサレム。 User:Mattes [Public domain],Link バカッターは昔から ちょっと前にまたバカッターの記事を見た。最近の投稿先はInstagramでありTwitterは拡散経路に過ぎないのだが、わかりやすいからか全て「バカッター」と呼ばれている。「ソニーのiPhone」みたいなものだろう。 一口に「バカッター」と言っても、いくつかのパターンに分けられる。中でも繰り返し起き、社会的な影響が強いのは、従業員が業務中に行う悪ふざけだ。いわゆる「バイトテロ」である。俺が見た記事もそれだった。今では バカッター≒バイトテロ と言えるだろう。 相次ぐバイトテロ問題「バカッター」による炎上案件は昔から? - ライブドアニュース

    元祖バカッター、エルサレムで尻を出す - 本しゃぶり
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/25
    テクノロジーは発達しても、使う人は進化していない………
  • 哄笑批評宣言 - 批評集団「大失敗」

    マーク・フィッシャーが死んだ 資主義が唯一の存続可能な政治・経済的制度であるのみならず、今やそれに対する論理一貫した代替物を想像することすら不可能だ、という意識が蔓延した状態(マーク・フィッシャー『資主義リアリズム』邦訳10頁) それが「資主義リアリズム」である。社会の可能性の単数化、必然化に対するこの諦観。「この道しかない」。可能世界の消去、想像力の欠如。 たとえば「現実は小さな改善を積み重ねることしかできない。大きな話や理念や革命の話を安易に持ち出してはならない/そういうことは専門家に任せるべきだ」という極めてもっともな考え方も、このリアリズムに属している。 マーク・フィッシャーが見た世界は、冷戦が終結し、もはや資主義とは別の可能性を、冗談以外では想像することのできなくなった世界である。「資主義の終わりより、世界の終わりを想像する方がたやすい」。そこにおいては、一見資主義に

    哄笑批評宣言 - 批評集団「大失敗」
  • ある界隈の崩壊を見た話し - 午後の紅茶無糖宮殿

    お久しぶりです。 飲酒の勢いで臭いポエムを連投した結果コメント欄が荒らされてしまい、齢20にして最新の黒歴史となってしまったこのブログですが、少し書きたいものが出来たので久しぶりに動かしたいと思います。 初めに断っておくのですが、今回書く内容はあまりにも馬鹿らしく、かつ一部の人にしか伝わらないどうしようもないネタであることをご了承ください。 ではどうぞ SNSを利用していると、話が合う人同士で仲良くなってコミュニティを形成することがありますよね? インターネットのオタクはこうしたコミュニティを「界隈」と呼んだりします。 今回話すのは僕が昔関わっていた、というか所属していた一つの界隈が崩壊したお話です。その界隈は2016年頃から勢力を拡大し、一時期はTwitterの片隅でそこそこの勢力を誇っていましたが、2017年の夏にはアレクサンドロス死後の大帝国よろしく内部分裂を起こして一瞬で崩壊しまし

    ある界隈の崩壊を見た話し - 午後の紅茶無糖宮殿
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/21
    イキリオタクくんに対してイキるオタクくんの末路(眉間にブーメランが刺さりながら
  • 精液検査をしにいったら、射精をする部屋でパニックに陥ったのでレポートします。 - もはや日記とかそういう次元ではない

    数年前から精液検査に一回行ってみたいと思っていて、それが最近ようやく実現した 精液検査をすると、精子が何個くらい出ているのか、活動的な状態にあるのか、病気にかかっていないか等々、色々分かるらしい。 さすがに一度くらいは行っておいた方が良いだろう ネットで適当に調べて、上の方に出てきた精液検査用クリニックに行くことに決めた 精液は尿検査の要領で、その場で採取するらしい。つまり当日、そのクリニックで射精をすることになるということだ それにしても、クリニックで射精をするというのは、どういう感じなんだろう?僕は多少身構えつつ、内心ではワクワクしていた クリニックでの射精。ベストケースはと言えば、ズボンを脱いで待っていると巨乳のナースが全裸で現れ、「失礼します」と良いながらフェラチオをおっ始めてくるパターンだろう。 ただ、さすがに風営法の観点からも実現性に乏しく、これは期待し過ぎである。 次に、やや

    精液検査をしにいったら、射精をする部屋でパニックに陥ったのでレポートします。 - もはや日記とかそういう次元ではない
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/21
    パニックに陥ってもしょうがないことが、そこで起こってしまったか…
  • オタクが声を張り上げる―アカシックを知ってくれ 演奏・メンバー編― - 好きにさせてよ。

    やっとここまで来ましたよ。7合目くらいですね。 ここからは「誰もが口ずさみたくなるキャッチーでメロディアスなバンドサウンド」と称されるアカシックの楽曲についてです。 ちなみに、なんですが。 お恥ずかしいことに、私は音楽的知識がさっぱりございません!!!先に断言しておきます。 ゆる~く「あれでしょ?レスポールってGibsonでしょ?」とか、「スラップしてるベース超テンション上がるわ」とか、「裏打ちってマジ難しそうじゃね?」くらいの知識しかありません。音楽偏差値38くらいっす。 なんで、そんな濃いことは語りません。そもそも歌詞についてのブログなんでと開き直っておきます。 ボーカル 楽曲とギター 「you&i」/『エロティシズム』 「CGギャル」/『DANGEROUSくノ一』 「アルカイックセンチメント」/『プリチー』 個性故の提供楽曲の多さ 「8ミリフィルム」/『凛々フルーツ』 ベースもドラム

    オタクが声を張り上げる―アカシックを知ってくれ 演奏・メンバー編― - 好きにさせてよ。
  • オタクが声を張り上げる―アカシックを知ってくれ 歌詞編― - 好きにさせてよ。

    「ヨコハマ生まれ繁華街育ち」というキャッチコピーに圧縮しきれない人間性がつまった女性、それがボーカルであり作詞担当の理姫さん。 煙草と酔っ払いの匂いがする夜の街がとてもよく似合う、物憂げで気怠さを感じさせるルックス。 あれ?ここスナックでしたっけ?と誤解させるほど、瞬間的に空気を一転させる話し方。 かなり人を選ぶショッキングなピンク、デパコスで造り上げた「ケバい」メイク、折れそうなほど高くて華奢なヒール、展開にやきもきして眠れなくなる恋愛ドラマ、突然の海外旅行。彼女のSNSに現れる日常は、いつだって平成を自由に生き延びた「ギャル」あがりのアラサー女性らしいものばかり。 だけど根っからのピュアなaikoジャンキーだったり、村上春樹だって難なく読んじゃう文学少女だったり、ペットの柴犬に向けて母性全開のくしゃっとした笑顔を見せたり、ちゃんと手料理を作ることは言いふらしたくない恥じらいがあったり。

    オタクが声を張り上げる―アカシックを知ってくれ 歌詞編― - 好きにさせてよ。
  • 読みやすい文章の書き方|それは作文技術を身につけることです | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    僕は、とある法律事務所で働く弁理士🙈 僕は、毎日、特許明細書と呼ばれる法律文書を作成する仕事をしています。 その過程で、文章力を高めてきました。 そこで、今回は、「読みやすい文章の書き方」についてお話ししたいと思います。 目次です 読みやすい文章を書くために重要なことは2つ 作文技術を身につけることが文章力を上げるために重要 作文技術を向上させるために重要な5つのこと (1) 「主語を明確にすること」 (2)「助詞『は』と助詞『が』の使い分けを理解すること」 (3)「被修飾語に係る複数の修飾語を分かり易く整理すること」 複数の修飾語を整理するコツ (4)「句読点(、)をつける位置を理解すること」 (5)「旧情報⇒新情報の順番で書くこと」 作文技術を向上させるためのおすすめの 読みやすい文章を書くために重要なことは2つ まず、読みやすい文章を書くために重要なことを2つ挙げます。 それは、

    読みやすい文章の書き方|それは作文技術を身につけることです | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/20
    私は文を書くことがクソヘタなので、ひとまず参考にして書くようにしたい。
  • オタクってなんなん - 怪文書

    オタクは、なにをきっかけに自分をオタクと認識し、なにをもって自分がオタクでなくなったと思うのだろうか。 「ドリフェス終わったらどうするの?」 「オタクやめるの?」 昨年、ふさぎこんでいた時にかけられた言葉たちだ。そう言った周囲の人間から悪意ばかりを感じたわけではないが、なかなか厳しい問いかけだなと思った。 私も、上記の発言をした家族や友人たちも、オタクまたはオタク文化に理解がある人間だ。だが、こんなふうにすべての展開に区切りを告げられるのは初めてのことで(テニプリの場合、序章の連載が終わったあともOVAの発売やラジオ放送、ミュージカルの上演等は続き、そうこうしているうちに新章が始まった)、コンスタントな供給がなくなる、イコール、オタクとしての活動がなくなること、ひいては自分がオタクでなくなるように感じていた。 その日が来たとき、人生の半分――とくにこの一年間はすさまじい勢いで――オタクとし

    オタクってなんなん - 怪文書
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/20
    ある時は「オタク」になり、ある時には「オタク」でなくなる。「オタク」って、そんなものなのかもしれない。
  • YouTubeは子供に良くない?7年見続けた長女は現在YouTubeを参考にして趣味に没頭している。 - 主夫の日々

    今の子供はテレビよりも圧倒的にYouTubeを見ており、我が家も長女次女共にYouTubeを楽しんでいて、子供達が登録しているチャンネル数は200を超える。一方でYouTubeを子供に見せようとしない親もいる。果たして当にYouTubeは良くないのか?今回はYouTubeと育児について書こうと思う。 そこでまず結論から書くと、YouTubeが子どもに悪影響を与えるかどうかは親の制限の仕方次第だということ。 ※LINEスタンプ「専業主夫の日々」発売中! 膨大な時間を奪う育児とそれを代わりに担うYouTube さて、育児はシュフから膨大な時間を奪っていく。日々朝から晩まで育児をしていたら1年間で5000時間くらい奪われるわけだ。実に膨大である。一番多忙な乳児期も入れればもっとだろう。昼に寝ない上に夜泣きも多い子ならリアルで1日24時間奪われると言ってもおかしくない。そんな膨大な時間を肩代わり

    YouTubeは子供に良くない?7年見続けた長女は現在YouTubeを参考にして趣味に没頭している。 - 主夫の日々
    CurseJewelDemon
    CurseJewelDemon 2019/02/20
    デジタルネイティブだねぇ………絵本やディ●ニーのアニメ、セ●ミスト●ートの代わりに、今はHIK●KINやキ●ナアイ、そしてサジェスチョンから他のチャンネルに広がっていく時代か………。