北海道の地震で全域で停電が起きた。停電の発端となったのは苫東厚真火力発電所。地震で停止した時点で、供給力の半分以上を一気に失った。需給のバランスが崩れ、その影響がほかの発電所にも及んで停止したとニュースにはある。 どうしてこんな脆弱なシステムを設計したのか、素人が考えてもよくわからない。 誰も説明してくれないので、自分で考えた。 「どうして原発に依存するのか」について3・11の直後に書いた文章が『街場の読書論』にあったので、それを再録する。 今でも考え方は変わらない。 加子母の奧の渡合温泉(「どあい」と読んでください)の宿のランプの灯りの下で、中島社長は岩魚の骨酒を呷りながら、「もう電気は要らない」と呟いた。 私は岩魚の刺身と岩魚の煮付けと岩魚の塩焼きを貪り喰いながら、社長のその言葉を聞いて、半世紀ほど前に読んだフレドリック・ブラウンの『電獣ヴァベリ』を思い出した(『電獣ヴァヴェリ』は「S